21/12/24(金)21:17:11 秋古馬... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/24(金)21:17:11 No.879616062
秋古馬二冠会プイ! 入会資格は同一年の秋天JC有馬の内2勝してることプイ 三戦目の出走・未出走は問わないけど三戦目も勝ってる人は秋古馬三冠会の方に行ってもらうプイ エフフォーリアちゃんの入会楽しみプイ! お祖父ちゃんも待ってるプイ!
1 21/12/24(金)21:18:58 No.879616995
お祖父ちゃん分裂してません…?
2 21/12/24(金)21:21:23 No.879618252
>お祖父ちゃん分裂してません…? 3歳 秋天1着→JC3着→有馬1着 4歳 秋天1着→JC3着→有馬1着 ですからね いやなんで3歳で秋天と有馬勝てるんですか
3 21/12/24(金)21:22:11 No.879618644
書き込みをした人によって削除されました
4 21/12/24(金)21:23:19 No.879619228
なんでボリクリJC勝てなかったんですかね…?
5 21/12/24(金)21:25:17 No.879620202
シンボリルドルフ 秋天2着 スペシャルウィーク有馬2着 シンボリクリスエス JC3着×2 ディープインパクト秋天未出走 キタサンブラック JC3着(※前年1着) アーモンドアイ 有馬未出走(※前年9着)
6 21/12/24(金)21:26:02 No.879620604
>なんでボリクリJC勝てなかったんですかね…? 3歳の時は海外勢 4歳の時はタップダンスがそれぞれ壁になりました
7 21/12/24(金)21:26:03 No.879620609
名だたる名馬しかいないなやっぱり その中でもボリクリがおかしいことやってるんだけど…
8 21/12/24(金)21:26:04 No.879620615
よく秋古馬三冠が難しいって言われますけど ひょっとして二つ勝つのですら相当至難なのでは…?
9 21/12/24(金)21:26:38 No.879620904
>よく秋古馬三冠が難しいって言われますけど >ひょっとして二つ勝つのですら相当至難なのでは…? GⅠ一つ勝つのでも至難です
10 21/12/24(金)21:26:45 No.879620964
>なんでボリクリJC勝てなかったんですかね…? 中山2200という意味わからんコースをデットーリにしてやられた 東京2400をタップダンスシチーにしてやられた
11 21/12/24(金)21:28:10 No.879621671
>よく秋古馬三冠が難しいって言われますけど >ひょっとして二つ勝つのですら相当至難なのでは…? よく秋古馬三冠が出来ない理由にローテがあげられますけど 本当にそれだけならもっと二冠増えていいはずですしね…
12 21/12/24(金)21:28:39 No.879621945
普通に考えて距離が違う古馬混合GI2勝は至難です
13 21/12/24(金)21:30:00 No.879622638
JC回避して有馬勝った秋天馬はいないということはエフフくんは切りですね!
14 21/12/24(金)21:30:18 No.879622777
ボリクリは中山案外得意じゃないって話を聞いたけど 結果出してるのは府中より中山なんだよな
15 21/12/24(金)21:31:23 No.879623216
ボリクリさんは同一GIを違うコースで連覇という珍しい記録も持ってますね
16 21/12/24(金)21:32:02 No.879623544
>ボリクリは中山案外得意じゃないって話を聞いたけど >結果出してるのは府中より中山なんだよな 最後の有馬をみると中山得意じゃないは嘘でしょとしか思えないです!
17 21/12/24(金)21:32:17 No.879623662
もう古馬三冠をやろうとする陣営はどれだけいるのかな……
18 21/12/24(金)21:32:48 No.879623937
>ボリクリは中山案外得意じゃないって話を聞いたけど >結果出してるのは府中より中山なんだよな むしろ3歳秋天挑戦の際藤沢先生があっち選んだ理由として中山開催を挙げてたのでそこは関係ない気がします
19 21/12/24(金)21:33:04 No.879624068
>もう古馬三冠をやろうとする陣営はどれだけいるのかな…… 個人馬主ならまあ…ってレベルですかね…
20 21/12/24(金)21:33:38 No.879624341
>もう古馬三冠をやろうとする陣営はどれだけいるのかな…… 個人馬主なら結構いるんじゃないですかね 有力どころなら金子さんとかやると思いますよ ラブリーデイさんとかでやりましたし
21 21/12/24(金)21:33:39 No.879624345
>もう古馬三冠をやろうとする陣営はどれだけいるのかな…… エフフ君今のところ来年は海外行く予定はないと代表が言ってるので挑むんじゃないですかね
22 21/12/24(金)21:35:05 No.879625126
金子さんはああ見えて(?)結構ロマン派のローテ組みますからねえ
23 21/12/24(金)21:35:26 No.879625339
やろうとしても毎回メイチ仕上げの有力馬を下さなきゃいけないってのが相当キツい
24 21/12/24(金)21:35:27 No.879625362
エフフォは春天挑めるほど長距離適正あるなら素直に菊挑んでたんじゃないの
25 21/12/24(金)21:35:57 No.879625648
秋古馬三冠は出るだけなら近年でもいるんじゃないですかね? あと余程実力が抜けてない限り目標絞ってきた陣営に足元救われるって事も多いと思います
26 21/12/24(金)21:36:57 No.879626149
>エフフォは春天挑めるほど長距離適正あるなら素直に菊挑んでたんじゃないの ゲームみたいに適性が目で見てわかるならそうでしょうけど… 長距離行けるかどうかわからないけど阪神3000と府中2000ならその後の疲労も考えて後者ってのは全然考えられます
27 21/12/24(金)21:37:22 No.879626336
>エフフォは春天挑めるほど長距離適正あるなら素直に菊挑んでたんじゃないの 春天は後に挑めても三冠馬の首狙えるのはあの時くらいだったし…
28 21/12/24(金)21:37:56 No.879626603
というかまだ身体仕上がってない3歳秋に阪神3000はキツイって声色んなところで出てたじゃないですか…
29 21/12/24(金)21:38:19 No.879626794
>秋古馬三冠は出るだけなら近年でもいるんじゃないですかね? 今年もモズベッロくんとユーキャンスマイル君が秋古馬皆勤ですね というか2016年以外は誰かしらが皆勤してます http://umayadoden.web.fc2.com/g1/kaozen.htm
30 21/12/24(金)21:38:54 No.879627090
ルドルフを天皇賞春秋制覇させることができなかった。それは全て未熟な私の責任だろう。もしあの日私が1%でもあの馬に注意を向けていれば必ずルドルフは勝利を飾っただろう。
31 21/12/24(金)21:39:15 No.879627262
血統考えるとむしろかなり長距離向きですしねエフフくん
32 21/12/24(金)21:39:15 No.879627264
勝てるかはともかく出てくる馬は結構いるイメージ
33 21/12/24(金)21:39:26 No.879627363
岡部くん。
34 21/12/24(金)21:40:06 No.879627707
京都はいつ帰ってくるんですか!阪神はもうボロボロなんですよ!
35 21/12/24(金)21:40:14 No.879627779
>というかまだ身体仕上がってない3歳秋に阪神3000はキツイって声色んなところで出てたじゃないですか… ここでもダービー落とした以上身体壊すリスクとってまで菊狙う必要ないもんな…って声の方が多かったからね
36 21/12/24(金)21:41:35 No.879628410
秋2戦ローテになった現代でも両方勝ったのがアイちゃんしかいないことを考えると 更に一つ増やして全部勝てってのの絶望感が分かりますね…
37 21/12/24(金)21:41:52 No.879628539
実際夏経て馬体が急成長したエフフ見てると 菊やステップレース狙いに行かず早めから秋天有馬に絞ってたのは英断だと思いますよ
38 21/12/24(金)21:42:07 No.879628654
国内路線でも大阪杯→宝塚ってローテくらいに思ってる
39 21/12/24(金)21:43:07 No.879629144
ギャロップダイナされなかったら宝塚回避とはいえ年間無敗達成したとかなんなんだよルドルフは
40 21/12/24(金)21:43:25 No.879629272
降着により入会資格を失ったブエナビスタ
41 21/12/24(金)21:43:33 No.879629338
>国内路線でも大阪杯→宝塚ってローテくらいに思ってる というかその間に京都3200入るのがおかしい
42 21/12/24(金)21:43:51 No.879629479
ちなみに春古馬二冠会は タマモクロス イナリワン ビワハヤヒデ テイエムオペラオー ヒシミラクル ディープインパクト (以上春天宝塚連勝会) と唯一の大阪杯(GI)春天連勝達成のキタちゃんです