21/12/24(金)20:51:56 セール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/24(金)20:51:56 No.879603872
セールで買ってやってるけど このゲームダンジョン見つけるの辛くない?
1 21/12/24(金)20:52:35 No.879604185
他にもいろいろ辛いから大丈夫
2 21/12/24(金)20:54:11 No.879604887
でも たのしかった
3 21/12/24(金)20:57:54 No.879606515
最初はトロルの防具が色んな意味で優秀だぞ
4 21/12/24(金)20:57:57 No.879606529
SKYRIMみたいにマップにシンボルマーカーが欲しい…
5 21/12/24(金)20:58:22 No.879606678
クリスマスだからか休まる感じがしてきたな
6 21/12/24(金)20:59:45 No.879607245
おいしかった
7 21/12/24(金)21:00:53 No.879607766
おはよう
8 21/12/24(金)21:01:17 No.879607950
火が近くにないと寝れないって警告が出るのに 室内に焚火作ったら煙が充満して寝れないんですけおおおおおおおお!!
9 21/12/24(金)21:02:07 No.879608366
沼から悪臭が漂ってくる
10 21/12/24(金)21:03:08 No.879608852
>室内に焚火作ったら煙が充満して寝れないんですけおおおおおおおお!! 煙突を作るのです…
11 21/12/24(金)21:03:17 No.879608908
>火が近くにないと寝れないって警告が出るのに >室内に焚火作ったら煙が充満して寝れないんですけおおおおおおおお!! 炎は燃え移ったりはしないが煙に関してはしっかり考えられてるから煙突をつくろうねぇ
12 21/12/24(金)21:07:23 No.879610865
その辺の集落の残骸とか再利用してると 天井が低くて結局立て直す羽目になるなこれ
13 21/12/24(金)21:10:29 No.879612331
>その辺の集落の残骸とか再利用してると >天井が低くて結局立て直す羽目になるなこれ 仮拠点になら十分だとは思うけどしっかり住むなら天井低いよね
14 21/12/24(金)21:10:43 No.879612443
いきなり骸骨!
15 21/12/24(金)21:11:06 No.879612663
>その辺の集落の残骸とか再利用してると >天井が低くて結局立て直す羽目になるなこれ 天井だけでなくいずれ手狭にもなるし 建材回収できて元々の平地を活用しない手は無い
16 21/12/24(金)21:12:39 No.879613491
まあやっぱり船着き場は欲しいから海岸に本格拠点を構えたいね
17 21/12/24(金)21:14:25 No.879614479
家建ててると一日溶ける
18 21/12/24(金)21:14:34 No.879614560
船はわけわからん理由で破壊されて沈むから毎回壊して収納したほうが楽じゃない
19 21/12/24(金)21:17:54 No.879616431
このゲームの建築は工夫のしがいがあって楽しかった 「」ァイキングの誰か鯖立てないかな…
20 21/12/24(金)21:18:39 No.879616819
楽しすぎて大規模建築しかやることがなくなってしまった 早く完成して欲しい作品ナンバーワンだよ
21 21/12/24(金)21:21:12 No.879618159
いつの間にかキャラモデル変えられるようになったんだね
22 21/12/24(金)21:21:44 No.879618426
屋根が斜めなので絶対に豆腐建築にならないという素晴らしいゲーム
23 21/12/24(金)21:24:17 No.879619709
書き込みをした人によって削除されました
24 21/12/24(金)21:24:57 No.879620040
殴った時のバシーン!って音がきもちいい
25 21/12/24(金)21:25:06 No.879620109
>屋根が斜めなので絶対に豆腐建築にならないという素晴らしいゲーム 豆腐にならないけど鉛筆みたいになってしまう…
26 21/12/24(金)21:29:36 No.879622451
天井に床敷き詰めて豆腐にしてやったぜ!
27 21/12/24(金)21:30:05 No.879622673
このゲームマジで名作だと思ってるんだけど一人プレイだと鉄の時代でホントに一気に詰むレベルでキツくなるのなんとかして欲しい
28 21/12/24(金)21:31:56 No.879623499
沼がエグすぎるからな…
29 21/12/24(金)21:32:05 No.879623567
平原のあのデカい岩が破壊可能だと気づいたときの驚き
30 21/12/24(金)21:33:14 No.879624166
鉄のメイスが作れればだいぶ楽になる
31 21/12/24(金)21:33:40 No.879624356
友達と遊ばないと楽しくないゲームだと買うまで気づけなかった
32 21/12/24(金)21:33:41 No.879624368
旅先でフューリングに囲まれた時すごい焦る
33 21/12/24(金)21:33:42 No.879624379
埋め立て始めると岩がいくらあっても足りねえ
34 21/12/24(金)21:34:15 No.879624674
だからなんだよあの蜂!!?
35 21/12/24(金)21:34:21 No.879624734
>友達と遊ばないと楽しくないゲームだと買うまで気づけなかった 俺と違うゲームやってるみたいだな…
36 21/12/24(金)21:34:31 No.879624810
あと食料関係が一人だとキツいのも緩和して欲しいな… 食料に関してはホント複数人プレイ前提な感じする
37 21/12/24(金)21:34:39 No.879624884
すごいつらいけどゲームの中心の所とストレスレスなところの振り分けがしっかりしてるからマジで黙々とやれる
38 21/12/24(金)21:34:46 No.879624938
>旅先でフューリングに囲まれた時すごい焦る 航海中に蚊が襲ってくる恐怖もあるぞ
39 21/12/24(金)21:35:21 No.879625288
ネットで見るまで猪テイムするって発想に至らなかったな…
40 21/12/24(金)21:35:34 No.879625438
難易度はともかく農業のだるさだけはなんとかしてほしいかな…
41 21/12/24(金)21:36:26 No.879625896
>難易度はともかく農業のだるさだけはなんとかしてほしいかな… このゲーム程農業楽なゲームなくない? 自動化とかはないけどさ
42 21/12/24(金)21:36:49 No.879626091
☆2狼テイムして拠点に持ち帰るとかやるのは楽しかった 単にARK好きなのもあるが
43 21/12/24(金)21:37:34 No.879626427
収穫がめんどくさくない? 小麦は武器で切れるから楽だけどそれ以外が
44 21/12/24(金)21:38:17 No.879626772
地形修復も欲しいなあ 村あったときはそこまで大規模じゃないのにすごい重かったから…
45 21/12/24(金)21:39:41 No.879627478
これとマイクラとノーマンズスカイループしてる ARKも合いそうで追加しそう
46 21/12/24(金)21:39:57 No.879627633
めんどい言い始めたら青銅生産の方がよっぽどだし
47 21/12/24(金)21:40:30 No.879627893
7d2dの新Ver来たからおやすみしてるけどこっちもまたアプデきたらやりたいな…
48 21/12/24(金)21:41:28 No.879628352
地形いじるのが本当に楽しい
49 21/12/24(金)21:41:43 No.879628474
マジで面白かったからまた大型アプデきたらやろうと思うくらいにはまだやる気ある
50 21/12/24(金)21:44:09 No.879629608
fu645653.jpg 煙突できた!
51 21/12/24(金)21:45:37 No.879630359
建築中でも落下死とか襲撃に備えて蜂蜜とかベリー食っておいたほうがいいぞ
52 21/12/24(金)21:45:40 No.879630383
上に屋根付けないと雨で火が消えないかそれ
53 21/12/24(金)21:46:17 No.879630711
>煙突できた! 立派な家でよかった…
54 21/12/24(金)21:46:48 No.879631003
快適にできるかどうかは商人が近くにいるかとか拠点と沼が近くにあるかが重要な気がする
55 21/12/24(金)21:47:11 No.879631196
>上に屋根付けないと雨で火が消えないかそれ 床板って便利ですよね
56 21/12/24(金)21:47:35 No.879631386
本格的な凝った家は鉄が余ってからでいい
57 21/12/24(金)21:47:43 No.879631448
床は屋根にならないことを知らない初心者だ!