21/12/24(金)20:11:21 横浜の果て のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/24(金)20:11:21 No.879584689
横浜の果て
1 21/12/24(金)20:12:07 No.879585103
実質町田
2 21/12/24(金)20:12:59 No.879585567
駅前にタワマンが1本建ってるだけで何もない
3 21/12/24(金)20:13:24 No.879585782
東武でたまに見る行き先 実は横浜市内だなんて
4 21/12/24(金)20:14:07 No.879586135
>実質町田 東急が横浜線乗り入れする計画もあったよね リニア関係で復活しないかしら
5 21/12/24(金)20:15:44 No.879586920
>東武でたまに見る行き先 >実は横浜市内だなんて 横浜市内だけど南栗橋並みになんもないぞ! 中央林間のがまだ夜を過ごせる
6 21/12/24(金)20:17:46 No.879587876
>東急が横浜線乗り入れする計画もあったよね >リニア関係で復活しないかしら 普通の田園都市線は10両だから無理だけど大井町線直通列車ならいけるな
7 21/12/24(金)20:20:13 No.879589036
ここで産まれても一応浜っ子と名乗れる
8 21/12/24(金)20:21:35 No.879589730
>普通の田園都市線は10両だから無理だけど大井町線直通列車ならいけるな 大井町-旗の台-大岡山-自由が丘-二子玉川-溝の口-鷺沼-たまプラーザ-あざみ野-青葉台-長津田-町田-相模原-橋本 いけそうじゃね?
9 21/12/24(金)20:22:19 No.879590085
>ここで産まれても一応浜っ子と名乗れる 浜っ子だけど遊びに行くところ大抵町田
10 21/12/24(金)20:22:44 No.879590292
田園都市始発ってだけで正義だわ
11 21/12/24(金)20:23:19 No.879590567
>ここで産まれても一応浜っ子と名乗れる 山と畑の都築区だって旭区だって青葉区だって みんなみんなはまっこなんだ横浜市なんだ
12 21/12/24(金)20:24:37 No.879591180
駅前なんもないけど町田と南町田近いし便利ではあるぞ
13 21/12/24(金)20:26:04 No.879591830
むかし社員寮があったんで住んでたけど 横浜にも町田にも近いから住むにはいいと思う あとドムドムバーガーがあった
14 21/12/24(金)20:27:10 No.879592328
>むかし社員寮があったんで住んでたけど >横浜にも町田にも近いから住むにはいいと思う >あとドムドムバーガーがあった ここ住んでると横浜より渋谷が選択肢にならない?
15 21/12/24(金)20:30:22 No.879593891
だが真の奥地はここから乗り換えてさらに3駅先こどもの国なんだな
16 21/12/24(金)20:30:54 No.879594158
横浜先乗り換えで9年間通った駅をバカにするな 駅の外に出たことはない
17 21/12/24(金)20:31:54 No.879594616
>だが真の奥地はここから乗り換えてさらに3駅先こどもの国なんだな 恩田駅から通ってる人とか存在するの?
18 21/12/24(金)20:32:22 No.879594821
でも横浜市内ってだけでほとんど住宅地になってるのは流石というかなんというか
19 21/12/24(金)20:33:11 No.879595285
>恩田駅から通ってる人とか存在するの? あの辺も住宅街だしいくらでもいると思う
20 21/12/24(金)20:35:46 No.879596541
中央林間には24時間マックがあるけど長津田にはサイゼリヤくらいしかない
21 21/12/24(金)20:36:44 No.879597056
坂だよね…
22 21/12/24(金)20:37:28 No.879597395
>坂だよね… この辺は意外となだらかだよ 坂がキツいのはもっと海側
23 21/12/24(金)20:42:41 No.879599719
意外と通ったことはある人は多いと思う
24 21/12/24(金)20:44:23 No.879600429
地獄混みの田園都市線の勝者になれる
25 21/12/24(金)20:46:08 No.879601158
こっち側の端ならまだ良くない
26 21/12/24(金)20:48:13 No.879602083
>こっち側の端ならまだ良くない 何ですか!泉区が緑区未満って言うんですか!
27 21/12/24(金)20:50:59 No.879603366
>意外と通ったことはある人は多いと思う 東工大関係者はだいたいここ住んでるからな…
28 21/12/24(金)20:52:33 No.879604169
>何ですか!泉区が緑区未満って言うんですか! 相鉄が都心直通になったことを知らないニワカだろう…
29 21/12/24(金)20:57:51 No.879606496
>何ですか!泉区が緑区未満って言うんですか! 戸塚と町田なら圧倒的に町田かな…
30 21/12/24(金)20:59:20 No.879607076
>だが真の奥地はここから乗り換えてさらに3駅先こどもの国なんだな 人の住処奥地扱いすんな 駅前マンションばっかだぞ
31 21/12/24(金)20:59:23 No.879607094
泉栄はちょっと…
32 21/12/24(金)21:03:35 No.879609066
>横浜市内だけど南栗橋並みになんもないぞ! >中央林間のがまだ夜を過ごせる なんで東武と東急の端と端の状況を知ってるんだ…
33 21/12/24(金)21:04:50 No.879609638
町田とかグランベリーパークが近いだけでも長津田はマシ
34 21/12/24(金)21:05:04 No.879609737
>人の住処奥地扱いすんな >駅前マンションばっかだぞ マンションしかないし…
35 21/12/24(金)21:05:37 No.879610020
瀬谷区を忘れては困るな
36 21/12/24(金)21:07:49 No.879611072
移動することを考えると便利そうだけど 結局一番多くの時間を過ごすのは住むところだと考えるとちょっとなあってなる長津田