21/12/24(金)17:57:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/24(金)17:57:21 No.879542920
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/24(金)17:57:39 No.879542983
モンハンライズ
2 21/12/24(金)17:57:53 No.879543043
ゼノブレイド2
3 21/12/24(金)17:58:03 No.879543091
大味なのがいいんだ
4 21/12/24(金)17:58:14 No.879543151
スマブラDX
5 21/12/24(金)17:58:14 No.879543152
ガデュリン
6 21/12/24(金)17:58:26 No.879543209
アルカプ
7 21/12/24(金)17:58:32 No.879543228
どこ視点でみたバランスかによる
8 21/12/24(金)17:58:39 No.879543257
格ゲーだいたいそう
9 21/12/24(金)17:59:04 No.879543361
GTAは色々クソなんだけどアプデ来るたびにやっちゃうんだよなぁ
10 21/12/24(金)17:59:51 No.879543569
ゆるくなる方面でクソバランスだと嬉しい
11 21/12/24(金)18:00:18 No.879543697
アルトネリコ
12 21/12/24(金)18:00:21 No.879543724
好きになるゲーム大体雑バランスでプレイヤー有利でそういう所が好きなのかもしれん
13 21/12/24(金)18:00:35 No.879543778
ストⅢ3rdもKOF97もみんなバランスは悪い でもいいゲーム
14 21/12/24(金)18:00:35 No.879543780
ロックマンエグゼ
15 21/12/24(金)18:00:36 No.879543786
PS俺屍とかめっちゃ遊んだけどお世辞にもバランス良くはなかったな…
16 21/12/24(金)18:00:37 No.879543789
カプコンのアケゲー
17 21/12/24(金)18:00:45 No.879543827
このスレに1人おじいちゃんがいる
18 21/12/24(金)18:00:57 No.879543899
WarThunder
19 21/12/24(金)18:01:05 No.879543928
タクティクスオウガ
20 21/12/24(金)18:01:19 No.879543981
MW2
21 21/12/24(金)18:01:20 No.879543986
バランスの悪さにも二種類… 簡単な方はいい難しい方向に悪いのはストレスフル
22 21/12/24(金)18:01:32 No.879544033
スプリンターセルブラックリストの対戦モード
23 21/12/24(金)18:01:37 No.879544059
俺屍
24 21/12/24(金)18:01:43 No.879544077
F完結編は一年に一度はクリアしてしまう 実家のようなもん
25 21/12/24(金)18:02:27 No.879544255
下手にe-sports意識してプロ向けにバランス調整されてるより初心者でもヒャッハーできるほうが俺はありがたい
26 21/12/24(金)18:02:53 No.879544360
かずのこ配信で久しぶりにブレイブルーの対戦見てたけどこのゲームおもしれ…ってなった
27 21/12/24(金)18:02:54 No.879544367
ヴァルキリープロファイル
28 21/12/24(金)18:03:12 No.879544445
ブルリフシリーズは戦闘はうん…って感じだけど雰囲気最高なのでハマれる
29 21/12/24(金)18:03:17 No.879544475
スーパー特撮大戦2001
30 21/12/24(金)18:03:21 No.879544491
ストレスフルでもう2度目は遊びたくないんだけど 無印のなりきりダンジョンめちゃくちゃいいよ…
31 21/12/24(金)18:03:28 No.879544529
仁王1
32 21/12/24(金)18:03:39 No.879544577
バズー!魔法世界
33 21/12/24(金)18:03:44 No.879544594
KOF94・95・96・97
34 21/12/24(金)18:03:48 No.879544616
つまり…限られたプレイヤーだけが楽しめるゲーム!俺のような!!!111
35 21/12/24(金)18:04:06 No.879544691
ベセスダゲー
36 21/12/24(金)18:04:08 No.879544695
リマスターで初代Haloの対戦初めてやったけど 顔を突き合わせてゲラゲラしないとやってられないタイプの調整だコレってなった
37 21/12/24(金)18:04:09 No.879544704
笑えるクソバランスは好き ズルできるバランスも好き 苦行だけのバランスは嫌い
38 21/12/24(金)18:04:12 No.879544718
>かずのこ配信で久しぶりにブレイブルーの対戦見てたけどこのゲームおもしれ…ってなった ブレイブルーは各キャラのクソゲー部分を投げつけ合うゲームの認識
39 21/12/24(金)18:04:35 No.879544813
ダクソ1のクソバランスは好き ダクソ2自体は好きだが2のバランスのとり方は悪いクソバランス
40 21/12/24(金)18:04:37 No.879544824
ぶっちゃけ世間一般で名作言われてる奴って大体ゲームバランスぶっ壊れてるよな
41 21/12/24(金)18:04:37 No.879544825
スターオーシャン全部
42 21/12/24(金)18:05:10 No.879544962
>ぶっちゃけ世間一般で名作言われてる奴って大体ゲームバランスぶっ壊れてるよな (たまにネット以降の価値観でバランス調整を判定する人がいる…)
43 21/12/24(金)18:05:15 No.879544977
格ゲーとか多少バランスおかしい方が楽しいと思う
44 21/12/24(金)18:05:21 No.879545006
>ぶっちゃけ世間一般で名作言われてる奴って大体ゲームバランスぶっ壊れてるよな 毒にも薬にもなるからな
45 21/12/24(金)18:05:31 No.879545043
不思議のダンジョン系はセーブが自由に出来なくてどんなにガチガチに準備しても運や操作ミスで水の泡になるのに何故か楽しい
46 21/12/24(金)18:05:43 No.879545092
全体的に簡単すぎるってだけのゲームはバランス悪いと表現していいのか微妙ではある その中で一つだけクソ難易度のパートがあるとかならともかく
47 21/12/24(金)18:05:45 No.879545108
>バランスの悪さにも二種類… >簡単な方はいい難しい方向に悪いのはストレスフル FFTAでゲーム側が縛り仕掛けて来る話思い出すわ…
48 21/12/24(金)18:05:54 No.879545151
ナナドラの最後のやつ
49 21/12/24(金)18:06:16 No.879545239
クォータービューSLGでバランスがおかしくないゲーム見たことない
50 21/12/24(金)18:06:18 No.879545245
ジーコは大体コレ
51 21/12/24(金)18:06:20 No.879545251
人にはバランス悪くてさ~っていってるけど本当はこのゲームの俺TSUEEEできる雑バランスが好きなんだ…
52 21/12/24(金)18:06:23 No.879545262
核戦争みたいなバランはそれはそれで好き
53 21/12/24(金)18:06:26 No.879545272
斬サム
54 21/12/24(金)18:06:41 No.879545328
>クォータービューSLGでバランスがおかしくないゲーム見たことない じゃあInto The Breachやろっか…
55 21/12/24(金)18:06:44 No.879545347
超荒削り
56 21/12/24(金)18:07:00 No.879545415
ゲームが上手いやつもいれば下手なやつもいるからよく売り上げるAAA級ゲームはバランス調整難しいだろうな
57 21/12/24(金)18:07:01 No.879545420
RPGとかはある程度バランス崩してでもキャラが強くなっていってる実感が欲しい
58 21/12/24(金)18:07:04 No.879545438
最初のブレイブルー今時ここまで弾の強いゲーム久しぶりに見たってなったけど楽しそうだった
59 21/12/24(金)18:07:19 No.879545494
1周目が一番バランス良い でも強くてニューゲーム何周もしちゃう 特に難易度を上げるわけでもない
60 21/12/24(金)18:07:40 No.879545579
世界樹の迷宮3は完全にこれ
61 21/12/24(金)18:07:51 No.879545631
アーマードコアはだいたいこれ
62 21/12/24(金)18:07:56 No.879545644
じわじわ強くなる序盤に要素解放したらひとしきり暴れられる中盤にある程度すると苦戦するボスがちょっと出てくるとか そんな感じよ俺の中の名作のイメージ
63 21/12/24(金)18:07:58 No.879545648
キャラバンシューはファイナルソルジャーが一番遊びやすくて好み
64 21/12/24(金)18:08:08 No.879545692
マブカプ2ほどバランス調整ぶん投げてるのを見たことがない
65 21/12/24(金)18:08:08 No.879545693
スパロボWはバランス崩壊とか言われてるけど誰使っても無双できるのはキャラゲーとしてはある意味完成形じゃないかと思う
66 21/12/24(金)18:08:13 No.879545715
ガチャフォース
67 21/12/24(金)18:08:18 No.879545741
>格ゲーとか多少バランスおかしい方が楽しいと思う ストリートファイターの今も遊ばれてるシリーズはたいていバランス良くないからな
68 21/12/24(金)18:08:29 No.879545779
正にブレイブルーが自分にとってこれにあたるけど間違いなく バランスクソなのに面白いんだよなぁって未だに不思議に思う
69 21/12/24(金)18:08:43 No.879545837
対戦ゲーは懐古する時はバランスの悪さも味とか言うけどいざ新作として同じようなもの出したら多分死ぬほど叩かれる
70 21/12/24(金)18:08:57 No.879545887
>ゲームが上手いやつもいれば下手なやつもいるからよく売り上げるAAA級ゲームはバランス調整難しいだろうな 上手い人は難易度上げてね♥がいい落とし所かなぁと
71 21/12/24(金)18:09:01 No.879545897
あえて最強キャラと最弱キャラを作るのは好き 具体的にはジョイメカファイト
72 21/12/24(金)18:09:07 No.879545926
SEKIROはクソ難しいのにバランスはいいという凄い作品だった オン調整の重さが無くなるとここまで丁寧に調整できるんだフロムってなったわ
73 21/12/24(金)18:09:23 No.879545996
ジルオール
74 21/12/24(金)18:09:25 No.879546011
>対戦ゲーは懐古する時はバランスの悪さも味とか言うけどいざ新作として同じようなもの出したら多分死ぬほど叩かれる 今は出す前も出したあとも調整できるからそれは仕方ないだろ!
75 21/12/24(金)18:09:45 No.879546084
FF3とかコアな人ほど忍者が賢者がバランスがーって文句いうけどあれぐらい強い方が遊びやすくて好きだよ…
76 21/12/24(金)18:09:51 No.879546114
バランス良ければ良いゲームというわけでもないのだ
77 21/12/24(金)18:10:01 No.879546154
壊れてもいいバランスと壊れてちゃいけないバランスがある 本来の楽しさをスポイルするタイプのバランス崩壊はダメ アクションゲームで特定の技だけ振ってればクリアできるとか 対戦ゲームでキャラランクが違うと勝負にならないほどの格差が複数あるとか 逆に言えばノベルゲーやジーコなんかは楽しみが文や絵にあるから多少壊れ技があってもOK 強いていうなら難しすぎる方がダメ
78 21/12/24(金)18:10:17 No.879546223
進行度が10段階として4くらいまでめちゃくちゃ楽しいのが好き
79 21/12/24(金)18:10:19 No.879546229
敵は強い だが俺はもっと強い シングルなんてそんなもんでいいんだよ
80 21/12/24(金)18:10:21 No.879546236
クソバランスをシリーズの伝統視するのは良いんだがたまにあるバランス良い作品にケチつけないでくれと思う
81 21/12/24(金)18:10:27 No.879546262
斬サム
82 21/12/24(金)18:10:34 No.879546282
ガチャフォースなんてバランスめちゃくちゃだけど面白い まあネット対戦も無い時代だが
83 21/12/24(金)18:10:35 No.879546290
>ジルオール 色々シナリオ楽しむためにはあれくらいのバランスで良いんだよ…となるなった PS版もリメイク版も同じようなバランスなのは逆に笑うが
84 21/12/24(金)18:10:48 No.879546334
ボトムズのライトニングスラッシュ
85 21/12/24(金)18:10:50 No.879546340
レベルを上げて通常攻撃連打してれば楽勝みたいなRPGは好き
86 21/12/24(金)18:10:58 No.879546377
バランスいいゲームってのがそもそもぱっと思い浮かばない
87 21/12/24(金)18:10:58 No.879546378
パラサイトイブ2はあの雰囲気が好きで何周もしてたなあ 最高難易度が即死ゲーな雑バランスだったけど
88 21/12/24(金)18:10:59 No.879546384
ポケモンの対戦の歴史は誰でもクリアまではいける調整の一人用RPGをがっちゃんこ!した後始末と言ってもいい
89 21/12/24(金)18:11:02 No.879546391
技術介入要素ほぼないのにキャラが全然強くならないのが昔のRPGクソゲーって感じ
90 21/12/24(金)18:11:09 No.879546417
ダクソはアクションでついていけない相手でもレベル上げれば倒せるんだからいいゲームだと思う
91 21/12/24(金)18:11:14 No.879546447
FF8
92 21/12/24(金)18:11:19 No.879546466
特定技使ってればいいなんていくらでもあるだろ
93 21/12/24(金)18:11:19 No.879546467
クソだろうとバグまみれだろうが良いところはあるんだ解ってくれ
94 21/12/24(金)18:11:26 No.879546487
聖戦の系譜のバランス好き
95 21/12/24(金)18:11:43 No.879546552
モンスターファーム
96 21/12/24(金)18:11:54 No.879546585
>バランスいいゲームってのがそもそもぱっと思い浮かばない 仲間粘ったりせずに進めたドラクエ5は丁度いい
97 21/12/24(金)18:11:58 No.879546594
ストーリー重視のゲームは稼ぎポイントがあってそれを使えばヌルくできるくらいが良いと思う
98 21/12/24(金)18:12:07 No.879546626
自分にとってのスレ画は 大味だけど補って余りある感じの良作と 俺は好きだけど他人には勧めたくない感じの作品の2通りある…
99 21/12/24(金)18:12:12 No.879546641
DQ7が全然キャラが強くなってる感じがしなくて辛かった
100 21/12/24(金)18:12:12 No.879546644
格ゲーのバランスのおかしさは当時の楽しい思い出も込みたいなとこはあるかもしれない…
101 21/12/24(金)18:12:13 No.879546645
初期レベルでも頑張ればクリアできるバランスのゲーム好き
102 21/12/24(金)18:12:32 No.879546722
>クソだろうとバグまみれだろうが良いところはあるんだ解ってくれ Falloutはこれの極みだと思う クソバランスで玉石混交のバグの数々
103 21/12/24(金)18:12:32 No.879546724
>ストーリー重視のゲームは稼ぎポイントがあってそれを使えばヌルくできるくらいが良いと思う マザー2終盤のヤケクソみたいなネス強化イベント好きなんだ
104 21/12/24(金)18:12:34 No.879546733
斬サム
105 21/12/24(金)18:12:57 No.879546824
ゼノギアス!
106 21/12/24(金)18:12:57 No.879546828
斬サム勢なんか多くね?
107 21/12/24(金)18:13:25 No.879546935
テクモキャプテン翼はバランス悪いと思うけどどうなんだろう
108 21/12/24(金)18:13:30 No.879546959
ワイルドアームズ2がこんな感じだった
109 21/12/24(金)18:13:48 No.879547031
子供の頃好きだったゲームは大体バグ技でヌルゲー化させてクリアしてたけど好きだ
110 21/12/24(金)18:13:59 No.879547066
斬サムは理解さえすれば神ゲーだからな…
111 21/12/24(金)18:14:09 No.879547101
キングダムハーツのナンバリングシリーズは常に丁度いいプレイ感だな
112 21/12/24(金)18:14:19 No.879547142
>格ゲーのバランスのおかしさは当時の楽しい思い出も込みたいなとこはあるかもしれない… 実際昔レベルのものお出しされたら2日持つか分からない… 研究速度も格段に上がってるしな
113 21/12/24(金)18:14:30 No.879547176
>FF8 レベル上げて連続剣が大正義過ぎて極限低レベル進行で地獄のカード集めを強いられるゲームとかいう評価が理解できないやつ
114 21/12/24(金)18:14:35 No.879547199
>DQ7が全然キャラが強くなってる感じがしなくて辛かった カジノで荒稼ぎ前提のバランスだよなあれ 逆に稼ぎまくって装備をガチガチに固めるとヌルゲーになる
115 21/12/24(金)18:14:49 No.879547249
バランスがいい格ゲーなんてつまらないだろ
116 21/12/24(金)18:14:59 No.879547285
バランスが良いこととゲームが面白いかは全く別の話なんだ 混同して話すことが間違いなんだ
117 21/12/24(金)18:15:09 No.879547323
AC北斗
118 21/12/24(金)18:15:33 No.879547405
エクバシリーズのプレイヤーだいたい文句言いながらやってる
119 21/12/24(金)18:15:41 No.879547447
ドラクエだと2のロンダルキア
120 21/12/24(金)18:15:45 No.879547461
>バランスがいい格ゲーなんてつまらないだろ そういう話でもないから難しいんだ
121 21/12/24(金)18:15:47 No.879547468
1人用ゲームだと最終的にヌルゲーになるぐらいがいい 対人戦なら…最低限メタが回るくらい上位に数がいるといい 完全一強はマジで笑えないやつだから
122 21/12/24(金)18:16:13 No.879547587
>エクバシリーズのプレイヤーだいたい文句言いながらやってる エクバに限らんけど二言目に下方言いすぎだと思う あと大体昔を美化してる
123 21/12/24(金)18:16:13 No.879547590
>バランスが良いこととゲームが面白いかは全く別の話なんだ >混同して話すことが間違いなんだ たまにあるよね バランスはいいけど毒にも薬にもならない無味乾燥なゲーム
124 21/12/24(金)18:16:15 No.879547595
>バランスがいい格ゲーなんてつまらないだろ つまらない以前にバランスがいい格ゲーと言う物を見た事が無い
125 21/12/24(金)18:16:20 No.879547613
一人用のゲームは大味でもいろいろ出来るバランスの方が楽しいからな…
126 21/12/24(金)18:16:24 No.879547636
流石にバランスが悪いゲームは基本的にはつまらんゲームだよ ストーリーだってよほど力入った作品じゃなきゃ別に大したストーリーじゃないんだから
127 21/12/24(金)18:16:36 No.879547688
X6
128 21/12/24(金)18:16:51 No.879547753
ロマサガを見ろ! スタッフにも理解できないよう計算式を弄るせいで本当にバランス取れてるのか誰にも理解できないぞ!
129 21/12/24(金)18:16:53 No.879547761
FTLは本当に神ゲーだと思うけど武器のバランスの悪さは否めない
130 21/12/24(金)18:17:22 No.879547896
スプラ1の方が好きな人はある意味バランスの悪さ無法さを求めてそう 2もかなり調整細かくしてたけど難しいよね…