ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/24(金)15:07:48 No.879506421
アニメ無印見終わったけどアニオリゾーン入ったら本当にヒナタを推してくるんだね
1 21/12/24(金)15:10:53 No.879507097
アニ影様の術は初期から始まっていた
2 21/12/24(金)15:11:33 No.879507228
空きあらばヒナタ映画でもヒナタ
3 21/12/24(金)15:14:29 No.879507855
メインじゃない話の時でも隙あらばヒナタを捩じ込む
4 21/12/24(金)15:15:18 No.879508025
設定ないから盛れるだけ盛ったんかな…
5 21/12/24(金)15:17:19 No.879508436
しかも裸にもなる
6 21/12/24(金)15:17:48 No.879508544
一番卑劣だったのはアニオリまとめみたいな全員集合エピソードでヒロイン扱い受けてた事だと思う
7 21/12/24(金)15:18:20 No.879508644
そもそも一話から出してる
8 21/12/24(金)15:20:50 No.879509158
自転車!自転車!自転車!自転車!自転車!
9 21/12/24(金)15:22:18 No.879509450
ヒナタは声がね…
10 21/12/24(金)15:23:14 No.879509646
最高だってばよ…
11 21/12/24(金)15:23:17 No.879509652
幻術だ…
12 21/12/24(金)15:23:32 No.879509714
いや…
13 21/12/24(金)15:24:04 No.879509832
幻術か…?
14 21/12/24(金)15:24:22 No.879509897
疾風伝に繋がるアニオリラストエピソードのボスを我愛羅が普通に倒してナルトが特に活躍しないのいいよね 砂がピンチだから助けに行こうから普通に砂が圧勝するなんて思わなかったよ
15 21/12/24(金)15:27:01 No.879510419
最初からかわいかった三国チイコみたいな感じじゃ強すぎる
16 21/12/24(金)15:29:46 No.879510932
嫌いなアニメキャラ投票ワースト1位取り続けるサクラちゃんにも問題あるんだってばよ 碇シンジ超えだぞ
17 21/12/24(金)15:30:17 No.879511029
アニオリはシノを仲間外れにするからなぁ 強すぎるから仕方ないにしてもミックスしてオリジナル班じゃなくて紅班からシノを抜いてナルトを入れるのは可哀想
18 21/12/24(金)15:30:22 No.879511052
アニメで中忍試験からナルトに入ったけどOPEDの時点でやたら可愛かったからなヒナタ
19 21/12/24(金)15:30:25 No.879511059
ヒナタは木葉にて最高!
20 21/12/24(金)15:31:04 No.879511172
シノたちとカブト虫捕まえる話好き
21 21/12/24(金)15:32:11 No.879511403
>アニオリはシノを仲間外れにするからなぁ それはむしろ原作がそうだってばよ… アニメはむしろシノが居ない事を結構フォローしてるし…
22 21/12/24(金)15:33:37 No.879511687
大筒木ハムラの直系の子孫白眼の姫ヒナタと 大筒木ハゴロモの子孫でありその息子のアシュラの転生者であるナルト
23 21/12/24(金)15:33:39 No.879511693
でもアニオリでヒナタの結婚祝いとして シノとキバが同じ班として何をすべきか考える回とか好きよ
24 21/12/24(金)15:34:08 No.879511774
白眼が便利すぎてネジとヒナタは高確率でパーティーに入ってる
25 21/12/24(金)15:34:47 No.879511903
>大筒木ハムラの直系の子孫白眼の姫ヒナタと >大筒木ハゴロモの子孫でありその息子のアシュラの転生者であるナルト 息子のボルトはなんか混ざり過ぎてやばいことに…
26 21/12/24(金)15:35:13 No.879511996
>でもアニオリでヒナタの結婚祝いとして >シノとキバが同じ班として何をすべきか考える回とか好きよ 祝言日和は実はアニオリじゃないんだってばよ
27 21/12/24(金)15:35:49 No.879512114
>アニオリはシノを仲間外れにするからなぁ >強すぎるから仕方ないにしてもミックスしてオリジナル班じゃなくて紅班からシノを抜いてナルトを入れるのは可哀想 見てないけどボルトのほうが出番多いってマジ?
28 21/12/24(金)15:37:52 No.879512540
普通に任務こなすなら写輪眼よりだいぶ便利だよな白眼
29 21/12/24(金)15:39:07 No.879512818
>>アニオリはシノを仲間外れにするからなぁ >>強すぎるから仕方ないにしてもミックスしてオリジナル班じゃなくて紅班からシノを抜いてナルトを入れるのは可哀想 >見てないけどボルトのほうが出番多いってマジ? 忍術学校の教師でボルトの先生がシノだから概ねマジ
30 21/12/24(金)15:39:11 No.879512833
一応シノもナルトとコンビで任務とかあったからね メインに抜擢されるって意味では猪鹿蝶のが回数少なかったかもしれないし とくにシカマルは多分全員集合以外はメインメンバーになってなかったはず
31 21/12/24(金)15:42:02 No.879513383
>普通に任務こなすなら写輪眼よりだいぶ便利だよな白眼 デメリットもないしな
32 21/12/24(金)15:43:46 No.879513727
>アニオリはシノを仲間外れにするからなぁ アニメで勝手に虫の種類増やすのは大変だったのかもしれん
33 21/12/24(金)15:44:00 No.879513771
裸踊りのエピソードは露骨に盛ってた ピクニックの時も盛ってた キバと同じ事をナルトが言ったら明らかに反応が違う時も盛ってた
34 21/12/24(金)15:45:30 No.879514087
NARUTOの締めの映画は特盛過去盛りのナルヒナをぶつけてくる
35 21/12/24(金)15:46:47 No.879514362
サクラが人気ないのはサスケファンの女性に嫌われてるとかそんなんでしょ るろ剣も薫アンチいたし
36 21/12/24(金)15:47:20 No.879514461
昨日からアニメ一気見してるけどサスケが里抜けてからナルトが修行に出るまでのアニオリの量で駄目だった
37 21/12/24(金)15:47:46 No.879514547
>デメリットもないしな 移植した青見るにチャクラ食いすぎるとかもなさそうなんだよな
38 21/12/24(金)15:47:55 No.879514561
アニオリだからって夜中に裸で修業させるのは完全に趣味ですよね?
39 21/12/24(金)15:48:26 No.879514675
シノは単純な強さもそうだけど活躍させようとしたら作画コストも高いから
40 21/12/24(金)15:48:58 No.879514781
>サクラが人気ないのはサスケファンの女性に嫌われてるとかそんなんでしょ 嫌われやすいモテモテ守られお姫様だったのとナルトがかわいそうなくらい負けヒロインみたいな立ち回りしてたからヘイトが貯まりやすかったのかもしれない
41 21/12/24(金)15:49:23 No.879514872
サスケ奪還編までアニオリ少ないんだなってなった
42 21/12/24(金)15:49:57 No.879514970
そのかわり引き延ばされることも多々
43 21/12/24(金)15:50:35 No.879515112
シノは物理攻撃は虫分身で一回は必ずかわすし幻術は虫に効かないで無効化するから使いにくいことこの上ない
44 21/12/24(金)15:51:06 No.879515211
シノはそれこそどこでも活躍出来るしで扱いには困るよな…虫が活動できない宇宙とか水中で初めて役に立たないとかそういうレベルだろ…
45 21/12/24(金)15:51:50 No.879515343
他の人柱力はアニオリと思ってた
46 21/12/24(金)15:52:06 No.879515403
カンクロウ戦でもそうだったけど後だしジャンケンになりがちだからな…
47 21/12/24(金)15:52:26 No.879515459
サクラは態度が悪かった時期と戦闘面で役に立たなかったのにナルトに偉そうだった時期でだいぶマイナスされてるイメージ
48 21/12/24(金)15:53:11 No.879515609
アニオリ後半だと大分怪力と医療忍術身に着けていたよね
49 21/12/24(金)15:53:58 No.879515756
>サスケ奪還編までアニオリ少ないんだなってなった そこから2年近くアニオリでつなぐとは思わんかった ただFLOWのrememberは好き
50 21/12/24(金)15:54:30 No.879515858
サクラは後半の活躍と熟女になってからの方が魅力出てるから中盤までヘイト集めるのは仕方ないところがある
51 21/12/24(金)15:55:15 No.879516009
我愛羅が落ちこぼれモブ2人連れて任務に行くアニオリ好き あざとすぎるぞ我愛羅
52 21/12/24(金)15:55:48 No.879516121
何で裸で修行なんかしてんのヒナタ 露出狂なの
53 21/12/24(金)15:56:01 No.879516172
ポッチャ・リーとモンダイ・ガイとか誰も覚えてなかろう
54 21/12/24(金)15:56:07 No.879516185
>サクラが人気ないのはサスケファンの女性に嫌われてるとかそんなんでしょ 男に嫌ってるやつが多いイメージのが強いよ
55 21/12/24(金)15:56:09 No.879516192
活躍的な意味だとガイ班構成の時はほとんど必ず入ってたのに特に目立ってないテンテンが一番かわいそうでもある 最後の砂の救援に一人だけ入ってないし
56 21/12/24(金)15:56:20 No.879516230
今初めて一巻から読んでるけどヒナタ最初から好き好きオーラ全開じゃん…これで最終的にケコーンまで行くのは女性視点でも夢がある
57 21/12/24(金)15:56:27 No.879516255
ミズキのその後とかアニオリで拾うのがありがたい
58 21/12/24(金)15:56:43 No.879516306
>ポッチャ・リーとモンダイ・ガイとか誰も覚えてなかろう 名前だけ覚えてる どんな話かは忘れた
59 21/12/24(金)15:57:19 No.879516418
>何で裸で修行なんかしてんのヒナタ 水浴びついでにちょっとはしゃいでただけだから…
60 21/12/24(金)15:57:21 No.879516421
竿影様にヒナタが寝取られるのはアニオリ?
61 21/12/24(金)15:57:51 No.879516502
>>ポッチャ・リーとモンダイ・ガイとか誰も覚えてなかろう >名前だけ覚えてる >どんな話かは忘れた 偽物が変装し悪さしようとしてナルトに振り回される
62 21/12/24(金)15:58:19 No.879516606
色んな生き物使う系の能力者はそういう生き物がいた!って後出し展開になりがちよね
63 21/12/24(金)15:58:49 No.879516701
強すぎず便利すぎないキバは登場率高め 下手したらヒナタより出番多かったかもしれない
64 21/12/24(金)15:58:51 No.879516711
>ミズキのその後とかアニオリで拾うのがありがたい イルカ先生が結界忍術使う貴重なアニオリ
65 21/12/24(金)15:59:03 No.879516748
奪還篇の音の4人とか2部のアニオリで再登場してた気がする
66 21/12/24(金)15:59:08 No.879516766
原作のあるアニメでやるのは初めてだが…!
67 21/12/24(金)16:01:10 No.879517163
原作見返すとヒナタ含め同期の出番の少なさに愕然とする
68 21/12/24(金)16:01:41 No.879517261
耐え忍ぶ者来たな…
69 21/12/24(金)16:01:46 No.879517275
ジャンプ長期アニメは何かと盛られて原作もそれに影響されるところがある
70 21/12/24(金)16:02:40 No.879517454
>強すぎず便利すぎないキバは登場率高め >下手したらヒナタより出番多かったかもしれない 出番はあるが勝ち星が無い… 追跡や探知では活躍するのに牙通牙は通じない
71 21/12/24(金)16:02:56 No.879517508
テンテン対テマリ戦は原作で飛ばされたからアニオリで盛る
72 21/12/24(金)16:03:21 No.879517570
中忍試験でアニ影様にナルトのヒロインはヒナタだという幻術がかかり 幻術にかかったアニ影様がアニオリの術で岸影様にヒロインはヒナタだと幻術をかける
73 21/12/24(金)16:05:08 No.879517914
我愛羅カンクロウは面白い戦い方するのにテマリだけ風の刃飛ばすってちょっと雑な気がする
74 21/12/24(金)16:05:57 No.879518082
>中忍試験でアニ影様にナルトのヒロインはヒナタだという幻術がかかり >幻術にかかったアニ影様がアニオリの術で岸影様にヒロインはヒナタだと幻術をかける うちはシスイ最強幻術別天神!
75 21/12/24(金)16:06:26 No.879518165
ヒナタの盛り具合からするとBORUTOの委員長なんて可愛いものさ
76 21/12/24(金)16:07:25 No.879518362
漫画だけだとヒナタがヒロインになるのかなり唐突だからな… 中忍試験の時の接点以外に直前までイベントほとんどない
77 21/12/24(金)16:07:48 No.879518434
委員長は怪我したボルトに消毒液かけてあげたりまんま次世代のヒナタだよな
78 21/12/24(金)16:07:57 No.879518461
>我愛羅カンクロウは面白い戦い方するのにテマリだけ風の刃飛ばすってちょっと雑な気がする でも描写がシンプルで強さが分かりやすいよ
79 21/12/24(金)16:08:01 No.879518477
>中忍試験でアニ影様にナルトのヒロインはヒナタだという幻術がかかり >幻術にかかったアニ影様がアニオリの術で岸影様にヒロインはヒナタだと幻術をかける そして最後にカニ影様がナルトに幻術をかける
80 21/12/24(金)16:08:43 No.879518620
ペインの里襲撃のとことかアニオリで結構バトル描写盛られてて驚いた
81 21/12/24(金)16:08:48 No.879518636
原作読んだらリーの出番少ないな…ネジも少ないな…テンテン…テンテン?ってなった
82 21/12/24(金)16:09:24 No.879518755
>委員長は怪我したボルトに消毒液かけてあげたりまんま次世代のヒナタだよな 出番が…
83 21/12/24(金)16:09:27 No.879518767
ネジとリーは1部では目立ってたから テンテンはうん…
84 21/12/24(金)16:09:43 No.879518819
アニオリでヒナタ推すにしては うずまきナルトと命の恩人の日向ネジおじさんにボルトの関係性に八卦回転…うまい具合に名前があったなっておもう ナルトにネジにボルト…本当に奇跡的なバランスで当初から考えていたのか…?ってなる
85 21/12/24(金)16:10:07 No.879518887
流石にアニメ最終回は原作700話の「うずまきナルト!!」にしてほしかったってばよ
86 21/12/24(金)16:11:26 No.879519145
テマリはあの時期にしては口寄せが強すぎるっていうかあれだけの破壊力終盤でも中々ない
87 21/12/24(金)16:11:49 No.879519222
バトル描写盛ってくれるのはいいよね マダラ無双のとこで蹴散らされるモブ忍の中にちょっと喰い下がってるやつがいるのとか
88 21/12/24(金)16:12:27 No.879519349
>バトル描写盛ってくれるのはいいよね >マダラ無双のとこで蹴散らされるモブ忍の中にちょっと喰い下がってるやつがいるのとか すげぇわかる
89 21/12/24(金)16:12:46 No.879519406
アニオリ最後のエピソードでシカマルとテマリがイチャつきだしてイノが私の居場所なくない?ってなるのいいよね
90 21/12/24(金)16:13:19 No.879519514
>流石にアニメ最終回は原作700話の「うずまきナルト!!」にしてほしかったってばよ 通算699話のほうで使ったので…
91 21/12/24(金)16:14:01 No.879519675
なんか知らんやつがガイ先生とリーに変装する話と なんか知らんやつが変装したガイ先生に変化する話がそれぞれあった気がする
92 21/12/24(金)16:14:18 No.879519730
ボルトのアニメもうNARUTOの無印アニメより長くやってるんだよな…
93 21/12/24(金)16:14:41 No.879519809
カワキはどうして木の葉を破壊してボルトと戦うことになるんだろう…
94 21/12/24(金)16:15:10 No.879519925
>マダラ無双のとこで蹴散らされるモブ忍の中にちょっと喰い下がってるやつがいるのとか 何度か切り結んでるモブとかめっちゃ頑張ったな…ってなる
95 21/12/24(金)16:15:18 No.879519949
>テマリはあの時期にしては口寄せが強すぎるっていうかあれだけの破壊力終盤でも中々ない テマリ姉さんあの口寄せ使ったのあの時だけじゃない?
96 21/12/24(金)16:16:22 No.879520178
ヒナタはBORUTOだと逆にあんまり活躍無いってか良くも悪くもナルトの嫁・ボルト、ヒマワリの母って面が前に出てるな
97 21/12/24(金)16:16:50 No.879520271
疾風伝ペイン天道戦の作画解放っぷりは凄いぞ 劇場版クレヨンしんちゃんぽいけど
98 21/12/24(金)16:17:04 No.879520329
>ネジとリーは1部では目立ってたから >テンテンはうん… ガイ班はSDがあるからまだ恵まれてる方
99 21/12/24(金)16:17:04 No.879520330
7班の関係性は少年漫画でやっていいやつじゃねえ…ってなるくらいどいつもこいつも班員に対して三者三様の重さがある気がする だからこそナルトがヒナタとくっついたのもサスケがサクラとくっついたのもある意味丁度良かったかもしれない
100 21/12/24(金)16:17:56 No.879520529
>ヒナタはBORUTOだと逆にあんまり活躍無いってか良くも悪くもナルトの嫁・ボルト、ヒマワリの母って面が前に出てるな ならば過去に飛ぶのだ…
101 21/12/24(金)16:18:33 No.879520629
>ヒナタはBORUTOだと逆にあんまり活躍無いってか良くも悪くもナルトの嫁・ボルト、ヒマワリの母って面が前に出てるな 他の嫁が任務とか役職持ちあるなか専業だしな カルイもなかったか
102 21/12/24(金)16:19:09 No.879520738
>ならば過去に飛ぶのだ… 父ちゃんがアカデミーでモテモテだったっていうのは嘘だったのかってばよ…
103 21/12/24(金)16:19:21 No.879520787
ナルトは10巻程度で既にサブキャラめちゃくちゃ多いもんな
104 21/12/24(金)16:19:33 No.879520832
>通算699話のほうで使ったので… これ原作の699話「和解の印」にアニオリ混ぜた話なのよね
105 21/12/24(金)16:19:51 No.879520900
過去編もヒナタというかネジとの会話がメインだね
106 21/12/24(金)16:20:26 No.879521026
アニオリは紅先生のレズっぽいエピソードいいよね
107 21/12/24(金)16:20:55 No.879521139
>>通算699話のほうで使ったので… >これ原作の699話「和解の印」にアニオリ混ぜた話なのよね ついでに原作700話最後のナレーションもここでつかっている
108 21/12/24(金)16:21:23 No.879521228
漫画だと本当に出番少なすぎる アニ影の幻術が効いてからピンポイントで出てくるようになったけどサクラは当然のことながらシノより出番少ないまである
109 21/12/24(金)16:21:30 No.879521254
シノが虫に頼らない戦い方身につけるアニオリ回好き
110 21/12/24(金)16:22:10 No.879521403
うずまきナルトとうずまきネジでうずまきボルトっていいセンスだよな
111 21/12/24(金)16:22:28 No.879521467
>シノが虫に頼らない戦い方身につけるアニオリ回好き ヒナタが可愛い話だった あとナルト君…してない貴重なヒナタ
112 21/12/24(金)16:23:23 No.879521638
>カワキはどうして木の葉を破壊してボルトと戦うことになるんだろう… あの時点でも7代目呼びだからナルトを尊敬するポジションなのは最初から設定してあったみたいだし どう拗れてああなるんだろうね…
113 21/12/24(金)16:23:36 No.879521684
ヒマワリもネーミング上手いよね
114 21/12/24(金)16:25:25 No.879522027
>アニオリは紅先生のレズっぽいエピソードいいよね やはり偽装結婚か!?
115 21/12/24(金)16:26:02 No.879522148
アニ影様は幻術タイプ
116 21/12/24(金)16:26:32 No.879522246
忍の時代は終わるんだ
117 21/12/24(金)16:26:50 No.879522319
今もまあカワキは七代目のために独断専行しがちだからまあなくはない アマドも仕込んでいるし アニメだと下忍見習い的に里外で歩いているが監視つけるエピソード入れるのかねぇ
118 21/12/24(金)16:28:55 No.879522728
>>アニオリは紅先生のレズっぽいエピソードいいよね >やはり偽装結婚か!? 両親共にかミライちゃんかわいそう過ぎるだろ
119 21/12/24(金)16:29:02 No.879522752
>今もまあカワキは七代目のために独断専行しがちだからまあなくはない >アマドも仕込んでいるし >アニメだと下忍見習い的に里外で歩いているが監視つけるエピソード入れるのかねぇ 漫画だとカワキとボルトは監視されている まあ出し抜かれて今大きな問題になってるけど
120 21/12/24(金)16:29:09 No.879522775
>ナルトは10巻程度で既にサブキャラめちゃくちゃ多いもんな 死んでない奴は大体再登場してるぞ原作でも
121 21/12/24(金)16:29:33 No.879522845
>アニ影様は幻術タイプ 原作者まで幻術に落としたから凄いよ
122 21/12/24(金)16:30:01 No.879522936
当たり前のように妖怪が出てきた時はどうかと思ったよ
123 21/12/24(金)16:30:44 No.879523080
中忍試験見てるけどナルトに薬あげるとこのヒナタ可愛すぎない?
124 21/12/24(金)16:31:07 No.879523173
>>アニ影様は幻術タイプ >原作者まで幻術に落としたから凄いよ やはり無限月読か…!?
125 21/12/24(金)16:31:41 No.879523294
映画だと作画もよくなっている名シーン
126 21/12/24(金)16:32:14 No.879523411
>中忍試験見てるけどナルトに薬あげるとこのヒナタ可愛すぎない? 指をもじもじさせるところかわいい
127 21/12/24(金)16:32:41 No.879523513
>>>アニ影様は幻術タイプ >>原作者まで幻術に落としたから凄いよ >やはり無限月読か…!? (うちはシスイのチャクラ…)
128 21/12/24(金)16:33:06 No.879523604
中忍試験の時点で明らかに同期の中で胸がデカい ネジにボコボコにされて胸元開いてるシーンが何カットもある…
129 21/12/24(金)16:35:17 No.879524087
>中忍試験の時点で明らかに同期の中で胸がデカい >ネジにボコボコにされて胸元開いてるシーンが何カットもある… 担架で運ばれるところで でっか…ってなるのいいよね 一部の頃から一応岸影からちょっと大きめですみたいな設定があったはず
130 21/12/24(金)16:38:00 No.879524614
fu644583.png ボディに関して同じヒロインで会っても 作者が書きたい方向性は違うらしいからな…
131 21/12/24(金)16:39:25 No.879524914
>漫画だけだとヒナタがヒロインになるのかなり唐突だからな… >中忍試験の時の接点以外に直前までイベントほとんどない 原作の空白もそれなりに多いからアニオリめっちゃ盛れるよね 人柱力大集合の無限ツクヨミとかバカみたいだけどビーがそんなこと夢見てたのってなんか泣けたし ………もっと忍界大戦盛ればクソ小説篇要らなくない?
132 21/12/24(金)16:40:26 No.879525127
>父ちゃんがアカデミーでモテモテだったっていうのは嘘だったのかってばよ… そのせいで一人暮しがしんどそうだってばさ………
133 21/12/24(金)16:40:56 No.879525242
>fu644583.png スケベェ………