ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/24(金)13:08:41 No.879481412
最初のコンセプトは倒した国の女を産場に入れたり洗脳して味方にするゲームだったタマネギ
1 21/12/24(金)13:10:02 No.879481717
方針転換して良かった
2 21/12/24(金)13:16:37 No.879483210
>方針転換して良かった 多分だがその路線でも売れはするだろうけど1万近くだったと思う というか俺もcienで見た時はそんな感じの路線だと思ってた
3 21/12/24(金)13:19:54 No.879483902
作者が一番遊んだゲームがランス6で納得した
4 21/12/24(金)13:21:15 No.879484189
やっぱランス6かーって感じではある
5 21/12/24(金)13:25:06 No.879485048
>倒した国の女を産場に入れたり洗脳して味方にする そういう笑顔してるわ
6 21/12/24(金)13:29:09 No.879485918
>やっぱランス6かーって感じではある ???「女の子には試練を与えないと...」
7 21/12/24(金)13:31:00 No.879486320
初期コンセプト版のデモンズルーツも遊んでみたくはある
8 21/12/24(金)13:32:07 No.879486573
クリアしたから前作やろうと思うんだけど魔族にかなり愛着持っちゃったというか皆熱くて良い奴らだったからちょっと辛くなりそうだなぁ…
9 21/12/24(金)13:33:58 No.879486988
アンジェは特に洗脳予定だったらしいし絶対今みたいな素材の味そのままみたいな感じにはならなそう 主人のために女奴隷たちを率先的に捕らえる感じの子になってんだろうか
10 21/12/24(金)13:35:27 No.879487328
元々のルートだと最後は誰に殺されるんだろうな…
11 21/12/24(金)13:36:55 No.879487630
>元々のルートだと最後は誰に殺されるんだろうな… 正史ってことならナージェ 初期コンセプト版だとゲオルイースになりそう
12 21/12/24(金)13:36:56 No.879487634
やっぱり年表を考えて作ってたんだな…ってなった kingと合わせるの大変だよねぇ
13 21/12/24(金)13:40:12 No.879488368
前作の川に触るなよ~の時点では発狂薬の事件は構想になかったのかそれとも元プロットでもそこはあったのか
14 21/12/24(金)13:42:41 No.879488894
川に触るながただの嫌がらせじゃなくて理由あったのは驚いたね
15 21/12/24(金)13:43:30 No.879489078
作者さんウルザちゃん好きそう 特に車椅子時代のが
16 21/12/24(金)13:44:46 No.879489357
記事読んでたらもう満足ですね~って出てきてビックリしたけど次回作も作りそうで良かった
17 21/12/24(金)13:45:48 No.879489566
king exitの時もエッチな脱獄ゲーム作るか…からアレになってるからな…
18 21/12/24(金)13:48:03 No.879490064
今年一番面白かったゲームだった その後FF4とFF5やったのに揺るがなかった
19 21/12/24(金)13:52:14 No.879490991
記事内でも書いてあったけどランスファンが作ったゲームをランスの作者にプレイしてもらえるって嬉しいよなぁ
20 21/12/24(金)13:55:58 No.879491818
制作に4年間かかってるわけだし自分が心から愛せるキャラじゃないと制作自体続かないよな
21 21/12/24(金)13:58:51 No.879492498
救世主戦のBGMの解説で 「歴史の修正」「予言書」「king exitの結末」が曲のテーマに挙げられてたけど king exit行きのルートから外れると修正されるの?
22 21/12/24(金)14:00:44 No.879492962
>制作に4年間かかってるわけだし自分が心から愛せるキャラじゃないと制作自体続かないよな 嫌いなキャラのゲーム作り続けるとかモチベが折れるよな
23 21/12/24(金)14:01:36 No.879493174
ロボのとこのテクノみたいなやつかっこよかったな あれはフリー音源なのかな
24 21/12/24(金)14:01:40 No.879493188
人気投票見るにポリュカは大人気だしこっちの路線でよかったよかった
25 21/12/24(金)14:02:58 No.879493447
クリアして思ったのはシリアスで熱いストーリーとエロはやっぱ食い合わせ悪いなって チンポじゃなくて顔面がぐちょぐちょになったわ まあシリアスで必死だからこそ完全に敗北した時にめっちゃシコれるのもまた確かなんだけど
26 21/12/24(金)14:03:06 No.879493472
shade曲以外はだいたい煉獄庭園産
27 21/12/24(金)14:03:49 No.879493632
>クリアしたから前作やろうと思うんだけど魔族にかなり愛着持っちゃったというか皆熱くて良い奴らだったからちょっと辛くなりそうだなぁ… 同胞であるたまねぎをめっちゃ可愛がってる良い奴らだからこそ そんなたまねぎが最も信をおいてた奴隷騎士にこっぴどく騙されて いきなり首チョンパまでされた前作の魔族の皆さん怒りっぷりはお察しです
28 21/12/24(金)14:05:44 No.879494016
>同胞であるたまねぎをめっちゃ可愛がってる良い奴らだからこそ >そんなたまねぎが最も信をおいてた奴隷騎士にこっぴどく騙されて >いきなり首チョンパまでされた前作の魔族の皆さん怒りっぷりはお察しです アンジュ達は助かったのかなあ
29 21/12/24(金)14:09:40 No.879494799
>アンジュ達は助かったのかなあ 正史ルートなら無理だろう 死ななかったとしたら死んだ方がマシ状態だろうし
30 21/12/24(金)14:11:54 No.879495253
ものっそいひどいミスをしてしまった 前作のクーポンもらったのに使うの忘れてて消失した
31 21/12/24(金)14:13:04 No.879495498
洗脳ゲー大好きだからそっちも普通にやりたいんだけど!
32 21/12/24(金)14:13:36 No.879495596
クリスマス25%なら大差ないからフルプライスとかボイロ買う予定無かったら突っ込んじゃっていいと思う 次の値引きは多分また5年後だ
33 21/12/24(金)14:14:03 No.879495684
クダン戦の曲とかもハマってるけど煉獄庭園のフリー配布BGMなんだよなあ
34 21/12/24(金)14:14:26 No.879495759
初期案の方は普通にジーコっぽいゲームになってたと思う その場合人気投票確実に変わっただろうけど
35 21/12/24(金)14:15:42 No.879496008
>クダン戦の曲とかもハマってるけど煉獄庭園のフリー配布BGMなんだよなあ shadeオリジナル以外でめっちゃ合ってると思ったの対パパ戦のItryだわ あれクレジット的には素材集のっぽいけど
36 21/12/24(金)14:16:15 No.879496130
後の出来事を考えるとナージェくんが偉人すぎる
37 21/12/24(金)14:16:31 No.879496192
素材集でも使い方次第で印象変わるよね 聞いてんのか邦子
38 21/12/24(金)14:16:43 No.879496231
>後の出来事を考えるとナージェくんが偉人すぎる 戦後めっちゃ苦労したのは分かる
39 21/12/24(金)14:17:52 No.879496487
>素材集でも使い方次第で印象変わるよね >聞いてんのか邦子 ダンジョン1と邦子のテーマはもうまともに聞けない…
40 21/12/24(金)14:18:16 No.879496564
>後の出来事を考えるとナージェくんが偉人すぎる 外道ルートでも王族全員監獄行き事件はあったのか正史限定なのか 前者ならナージェくん監獄でエッチな拷問されてたことになってしまう
41 21/12/24(金)14:18:21 No.879496578
ユーフレスカとかツクールwebで売ってるスチパンBGMなんかも使ってるね
42 21/12/24(金)14:19:00 No.879496690
>最初のコンセプトは倒した国の女を産場に入れたり洗脳して味方にするゲームだったタマネギ 月の水企画でそんな感じの出そう
43 21/12/24(金)14:20:23 No.879496970
下水道がツクールデフォのやつでなんかちょっと笑ってしまった
44 21/12/24(金)14:20:52 No.879497048
生き残った魔族の回収に隠蔽 クダンをタイマンで倒せるレベルの特訓 嫁さんとしっかり子作り よく誰よりも長く生きていられたな
45 21/12/24(金)14:21:47 No.879497245
>外道ルートでも王族全員監獄行き事件はあったのか正史限定なのか >前者ならナージェくん監獄でエッチな拷問されてたことになってしまう 大王がいないしならないんじゃない
46 21/12/24(金)14:22:05 No.879497299
みんな大好きマーク6のテーマ
47 21/12/24(金)14:22:42 No.879497432
セレスフォニアのメインテーマだ…って思っちゃった
48 21/12/24(金)14:22:59 No.879497487
>>後の出来事を考えるとナージェくんが偉人すぎる >外道ルートでも王族全員監獄行き事件はあったのか正史限定なのか >前者ならナージェくん監獄でエッチな拷問されてたことになってしまう 多分だが外道の方は帝国が大王の暴挙に対抗した国になってる
49 21/12/24(金)14:23:22 No.879497554
マーク6のBGMで某魔法少女ジーコ思い出した
50 21/12/24(金)14:23:28 No.879497573
>みんな大好きマーク6のテーマ アマネ選手のBGMだ…
51 21/12/24(金)14:24:15 No.879497754
やはりアマネ選手は偉大
52 21/12/24(金)14:25:28 No.879497994
>やはりアマネ選手は痴態
53 21/12/24(金)14:26:36 No.879498208
このゲームもOP画面のやつフリーだから他所で聞いたらもう皇帝のテーマだ…ってなると思う
54 21/12/24(金)14:31:12 No.879499049
>多分だが外道の方は帝国が大王の暴挙に対抗した国になってる kingだと大王に抵抗する国なくなってるんだよな 王族全員投獄されて
55 21/12/24(金)14:31:33 No.879499121
正史だとシンガナ国王が監獄でエッチな拷問されてたってほんと?
56 21/12/24(金)14:32:13 No.879499259
3年そこらで全国の王を秘密裏に投獄って簡単に言ってるけど大王はおかしい
57 21/12/24(金)14:32:22 No.879499289
>正史だとシンガナ国王が監獄でエッチな拷問されてたってほんと? HはHでも
58 21/12/24(金)14:32:50 No.879499375
メビウスは一番良い瞬間に死ねたよね クダンと相討ちにならなかったらあの後しんどかったと思う
59 21/12/24(金)14:33:23 No.879499484
なんだその環がつきそうな名前は
60 21/12/24(金)14:34:38 No.879499738
下限を這いつくばりながらも少しずつ上げて上げて上げて最高まで上がったところでどん底まで叩き落とすのいいよね もうあがくこともできなくなって泣くたまねぎちゃんかわいい ちゃんと叩き落とした後すくい上げられてまた泣くところまで含めてかわいい
61 21/12/24(金)14:35:01 No.879499814
今作で世界観が広がって前作のあのキャラおかしくない?とかアレがやばすぎるとかって気づくのいいよね…
62 21/12/24(金)14:36:38 No.879500105
正史で自分はスタコラ逃げやがったくせにラシュヘイトを乗っ取った皇帝がクソすぎる
63 21/12/24(金)14:37:19 No.879500231
ラシュヘイト王がいくら死んでたからって皇帝にスルッと乗っ取られてしまうのは大丈夫なのかラシュヘイト王国…
64 21/12/24(金)14:38:19 No.879500424
>3年そこらで全国の王を秘密裏に投獄って簡単に言ってるけど大王はおかしい こんなに有能なロビィを暗黒大陸に置いてきたの痛恨のミスだったんじゃ
65 21/12/24(金)14:39:16 No.879500581
そういう細かいとこはグイーネの能力では?
66 21/12/24(金)14:39:58 No.879500742
三賢者は前作も今作もクソだな…
67 21/12/24(金)14:39:59 No.879500746
皇帝はクダン差し出してクールに去るぜ
68 21/12/24(金)14:40:54 No.879500912
>三賢者は前作も今作もクソだな… そういや正史のルート的にもあの賢者は賢者のままなのか…
69 21/12/24(金)14:42:02 No.879501137
グイーネは本人がそうゆうやり方しないだけでたぶんなんでもきるくらい万能選手なんだろう ロビィは自我あるか怪しいような存在らしいし
70 21/12/24(金)14:42:03 No.879501143
>三賢者は前作も今作もクソだな… ポッキーゲェェェェム!!!!!!