ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/24(金)09:22:06 No.879437247
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/24(金)09:26:15 No.879437936
美味しくに見えた
2 21/12/24(金)09:27:07 No.879438078
薔薇咥えてそう
3 21/12/24(金)09:28:40 No.879438350
顔に傷一つでもついたら発狂しそうだな
4 21/12/24(金)09:34:29 No.879439395
なんという美しい攻撃をする敵だ!また会おう!
5 21/12/24(金)09:35:53 No.879439639
美しさだなんて面倒くせえ事言いやがる 力で弱っちい人間どもを蹂躙するのが楽しいんだよお!
6 21/12/24(金)09:39:14 No.879440221
美しければそれでいい
7 21/12/24(金)09:41:27 No.879440636
ふっ…くだらん 我は強者と闘えればそれでよい…
8 21/12/24(金)09:47:27 No.879441701
戦争ですか…それって美味しいものでしょうか?
9 21/12/24(金)09:49:42 No.879442098
幹部が眼帯姿になってからが本番
10 21/12/24(金)09:49:56 No.879442138
敵国が美しいと国民たちが狼狽え嫉妬に狂い始めそう
11 21/12/24(金)09:50:23 No.879442222
奇策を使おうものなら火あぶりにされそうだな 大丈夫?ほんとにそれでやってける?
12 21/12/24(金)09:50:30 No.879442242
戦争には美学が無いとな
13 21/12/24(金)09:51:02 No.879442338
キャハハハ! お兄ちゃんたちの国弱そうだね!一握りで潰せそうだよ!
14 21/12/24(金)09:52:10 ID:OQZhq7rE OQZhq7rE No.879442536
専門家あんまり詳しくねぇな
15 21/12/24(金)09:54:01 No.879442886
オデ…ゴロズ…
16 21/12/24(金)09:56:32 No.879443310
優雅に振る舞うけど敗戦濃色なの気づいたらブチ切れそう
17 21/12/24(金)09:57:11 No.879443406
勝ち方なんてどうでもいいんだよ!勝てば官軍だぜヒャハハハーッ!!
18 21/12/24(金)09:59:02 No.879443712
フン…美のカケラも無い戦い方だ… わざわざトドメを刺す必要も無かろう…
19 21/12/24(金)10:00:03 [別国市民A] No.879443880
「え…怒らないのが一番じゃね?」
20 21/12/24(金)10:01:16 No.879444067
この美しさがどういう美しさなのかによって敵のままか味方化するか変わってくるとこあると思う
21 21/12/24(金)10:04:04 No.879444481
>美しければそれでいい 総統も相当美しさにこだわりをお持ちですな!
22 21/12/24(金)10:05:42 No.879444714
有終の美を飾られるなら敗北もやぶさかではない
23 21/12/24(金)10:05:49 No.879444731
フ…生き抜くためにあがく…それもまた美しい…勉強させてもらった礼に今日は引かせてもらう!
24 21/12/24(金)10:06:17 No.879444807
>この美しさがどういう美しさなのかによって敵のままか味方化するか変わってくるとこあると思う 内面の美に目覚めるやつか
25 21/12/24(金)10:07:35 No.879444998
>有終の美を飾られるなら敗北もやぶさかではない 「まあ勝つのは当然ですけど」
26 21/12/24(金)10:07:37 No.879445007
ヒャッハーしなさそうでいいかも
27 21/12/24(金)10:07:58 No.879445065
人質作戦とかを美しくないと思うタイプのやつなら味方になったりする
28 21/12/24(金)10:08:06 No.879445089
>>有終の美を飾られるなら敗北もやぶさかではない >「まあ勝つのは当然ですけど」 真の勝利とは何かみたいな方向で…
29 21/12/24(金)10:08:07 No.879445091
敵の方が美しかったらどうするんだ
30 21/12/24(金)10:08:34 No.879445174
>総統も相当美しさにこだわりをお持ちですな! 我が国民に下品な男は不要だ
31 21/12/24(金)10:08:37 No.879445180
味方になるって誰視点でだろう…
32 21/12/24(金)10:09:17 No.879445283
>真の勝利とは何かみたいな方向で… まぁ勝つのは当たり前ですけど!
33 21/12/24(金)10:09:48 No.879445374
よくもこの美しい闘いに泥を塗りやがったなぁーーーッ!!! ってキレたい
34 21/12/24(金)10:10:21 No.879445458
>敵の方が美しかったらどうするんだ 一度完全に心が折れて貧民街を彷徨うけどそこに暮らす人々の清貧さに胸を打たれて復活するパターン
35 21/12/24(金)10:11:26 No.879445605
心は折るものでなく奪うものだ
36 21/12/24(金)10:11:29 No.879445611
よくも…よくも我が国の美しい文化財に傷を付けたなァーーーッ!
37 21/12/24(金)10:12:29 No.879445750
じゃあ俺は頭ボリボリ掻きながら「まあもらった給料分くらいは働きますよ」って面倒臭そうに答えるね
38 21/12/24(金)10:14:55 No.879446122
美し技を使う主人公チームの2枚目に倒されて何やら満足気に死んでいきそう
39 21/12/24(金)10:15:06 No.879446150
>よくも…よくも我が国の美しい文化財に傷を付けたなァーーーッ! それは正しいキレ方だな…
40 21/12/24(金)10:15:09 No.879446157
無駄な虐殺を好む同僚に対して「あなた…美しくない!」で一時的に味方になるやつ
41 21/12/24(金)10:15:55 No.879446265
>じゃあ俺は頭ボリボリ掻きながら「まあもらった給料分くらいは働きますよ」って面倒臭そうに答えるね 絶対最期タバコ一口吸って「美味いなぁ…」って息絶えるやつじゃん
42 21/12/24(金)10:17:08 No.879446461
お約束の様式美を守るのも美しさに入るのか
43 21/12/24(金)10:17:39 No.879446537
(うちの国民ってこんなCV塩沢兼人みたいなのばっかりだったんだ…)
44 21/12/24(金)10:22:30 No.879447280
勝てない戦争や泥沼化する戦争を回避して 綺麗に勝てる戦争ならやっても良いってのは 割と普通の価値観なんじゃないかな…
45 21/12/24(金)10:23:49 No.879447522
「美しい敗北もまた美……」といって敗戦するのか……
46 21/12/24(金)10:24:49 No.879447681
>「美しい敗北もまた美……」といって敗戦するのか…… 勝つのが前提だから…
47 21/12/24(金)10:25:32 No.879447816
>「美しい敗北もまた美……」といって敗戦するのか…… 勝のは当然ですが!
48 21/12/24(金)10:25:52 No.879447877
知将の国 戦闘狂の国 紅一点の国もありそう
49 21/12/24(金)10:26:16 No.879447944
まぁ負けを想定して戦争する馬鹿はそんなに居ないよな普通
50 21/12/24(金)10:26:33 No.879447987
勝てたけど敵に美しさを感じてしまって勝つのを止める
51 21/12/24(金)10:27:37 No.879448155
世論がこれならあまり酷いことにはならなさそう でも負けそうになると大荒れしそう
52 21/12/24(金)10:28:33 No.879448328
負け戦こそ面白い!
53 21/12/24(金)10:29:50 No.879448531
>世論がこれならあまり酷いことにはならなさそう >でも負けそうになると大荒れしそう 敗色濃厚…?まったく軍部も美しくない ここは我々が真の戦争と言うものを見せなければなりませんね とか言って義勇兵がガンガン集まるかもしれない
54 21/12/24(金)10:30:37 No.879448635
自分の配下だけ専用の軍服着せてるやつ
55 21/12/24(金)10:30:53 No.879448682
>まぁ負けを想定して戦争する馬鹿はそんなに居ないよな普通 勝つのは当然としてどんだけ賠償金取れるかが問題だよね
56 21/12/24(金)10:31:26 No.879448762
勝てる場面でも美しさに免じて引く奴!
57 21/12/24(金)10:32:50 No.879448973
戦争なんてつまんないですね お部屋でぬいぐるみとお話ししていたいです
58 21/12/24(金)10:33:03 No.879449008
>勝つのは当然としてどんだけ賠償金取れるかが問題だよね (ウチの国民ってこんな敵組織の守銭奴系幹部みたいな思想だったのか…)
59 21/12/24(金)10:43:16 No.879450725
うふふ…私はあのカワイイ坊やと遊ばせてもらうわ って国民の大多数が答える
60 21/12/24(金)10:43:45 No.879450804
戦争に勝つのは当然として死んだ味方の名前は全員覚えておきたいと思いますね
61 21/12/24(金)10:48:42 No.879451668
ヒッヒッヒ…単細胞どもは御しやすいのう…(A国とB国に武器を輸出)
62 21/12/24(金)10:51:35 No.879452115
>うふふ…私はあのカワイイ坊やと遊ばせてもらうわ >って国民の大多数が答える (ウチの国民ってこんな妖艶な女幹部みたいな思想だったのか…)
63 21/12/24(金)10:52:20 No.879452248
無様に死ぬのも私はいいと思います
64 21/12/24(金)10:57:50 No.879453154
強い相手と戦いたいだけだ!
65 21/12/24(金)10:58:37 No.879453281
戦争芸術
66 21/12/24(金)11:04:56 No.879454277
主人公を追い詰めるけどこのまま勝っても美しくないって引いてくれる
67 21/12/24(金)11:05:30 No.879454364
女幹部系の国は男もそう答えるなら一歩間違うと強キャラオカマの国っぽいな…
68 21/12/24(金)11:06:24 No.879454477
毒使ったら一族郎党粛清されそう
69 21/12/24(金)11:07:35 No.879454639
この手の幹部の完成形はゴーショーグンのブンドルだと思う
70 21/12/24(金)11:07:53 No.879454685
これ味方になるタイプの奴だよね
71 21/12/24(金)11:09:29 No.879454904
あらヤダ!敵国の皆さんイケメン揃いじゃな~い♥
72 21/12/24(金)11:12:07 No.879455310
ことは全てエレガントに運べ
73 21/12/24(金)11:12:17 No.879455332
バカスカ撃ち合った後で 「私の戦場に美しくない亡骸は不要」って両軍負傷者収容したり埋葬する時間を与えるタイプなら… 「私の戦場に美しくない弱者は不要」って容赦ないタイプだとたぶんダメ…
74 21/12/24(金)11:12:57 No.879455445
>よくもこの美しい闘いに泥を塗りやがったなぁーーーッ!!! >ってキレたい キミは醜い…我が軍にふさわしくない
75 21/12/24(金)11:13:46 No.879455582
「この勝ち方は美しくないな」とか言ってトドメ刺さずに見逃すやつ 「貴様のやり方は美しくない」とか言って仲間の幹部のピンチに手を貸さないやつ 「我が宿敵と見込んだ男よ…やはり貴様は美しい…」とか言って美しく散るやつ
76 21/12/24(金)11:14:15 No.879455669
テメェよくもこの俺の顔を殴りやがったなああああァァァ!!!
77 21/12/24(金)11:20:09 No.879456578
勝つのが当たり前じゃない戦争はすべきではないからな
78 21/12/24(金)11:21:00 No.879456721
人と国を守るために盾となった身ぞ 醜いはずがあろうか って歴戦の宿将の傷だらけの身体を労う奴