21/12/24(金)03:25:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/24(金)03:25:37 No.879408376
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/24(金)03:26:31 No.879408438
原作再現すぎる…
2 21/12/24(金)03:26:53 No.879408465
まあこれやらないとな
3 21/12/24(金)03:30:07 No.879408715
完全にわかってる企画者の仕業
4 21/12/24(金)03:30:30 No.879408742
見物客は分かってるなあって嬉しくなってると思う
5 21/12/24(金)03:32:30 No.879408903
すごいファンサ
6 21/12/24(金)03:32:59 No.879408935
あとは一般公開開始日にめっちゃ排莢しながらバルカン撃ちまくれば完璧だな…
7 21/12/24(金)03:33:54 No.879409005
一般公開のときに外しながらメインタイトルだな
8 21/12/24(金)03:34:04 No.879409013
月のνガンダムだ…
9 21/12/24(金)03:34:33 No.879409051
お台場ガンダムを頭と左腕から解体した時といい…
10 21/12/24(金)03:35:07 No.879409097
前が見えねえ
11 21/12/24(金)03:36:21 No.879409205
ガンダムもニューも仰向け展示しても原作再現になって面白そう
12 21/12/24(金)04:04:15 No.879410787
>あとは一般公開開始日にめっちゃ排莢しながらバルカン撃ちまくれば完璧だな… BEYOND THE TIMEも流そうぜ!
13 21/12/24(金)04:09:02 No.879410991
>あとは一般公開開始日にめっちゃ排莢しながらバルカン撃ちまくれば完璧だな… わざわざ色を塗り替えるのか…
14 21/12/24(金)04:12:31 No.879411149
まぁこんなもん企画する奴も作る奴もオタクに決まってるわな
15 21/12/24(金)04:16:01 No.879411282
オ ナイスサービス
16 21/12/24(金)04:18:05 No.879411365
例のテーマ流れるのかなやっぱり
17 21/12/24(金)04:20:06 No.879411439
ロールアウト前にコレ付けて祈祷しようよ…って思うけどしゃーない!
18 21/12/24(金)04:29:01 No.879411779
>あとは一般公開開始日にめっちゃ排莢しながらバルカン撃ちまくれば完璧だな… ガンダムのバルカン口径が戦車の主砲並みなんですけおおお
19 21/12/24(金)04:39:18 No.879412171
>ガンダムのバルカン口径が戦車の主砲並みなんですけおおお 口径ってセンチネル版なのかMG版なのか決まったんだろうか どっちにしろバカでかいけど
20 21/12/24(金)04:41:00 No.879412237
知ってる人はニヤリとする演出の為に結構な手間かけてくれるな…
21 21/12/24(金)04:42:42 No.879412292
今やらないと一生やる機会なんて来ないかもしれないんだ やってみる価値はありますぜ
22 21/12/24(金)04:43:05 No.879412307
こんなことやってくれるんだ…
23 21/12/24(金)04:44:57 No.879412375
>あとは一般公開開始日にめっちゃ排莢しながらバルカン撃ちまくれば完璧だな… 薬莢が下にいる人の頭にあたって死にそう
24 21/12/24(金)04:48:07 No.879412481
fu643475.jpg
25 21/12/24(金)04:50:19 No.879412576
前が見えねぇ
26 21/12/24(金)04:51:52 No.879412637
いつの間にか重量が3kg減ってるんだ…
27 21/12/24(金)04:57:27 No.879412848
現実においてどんな機会にこんなことやるかっつったら今しかないよな…
28 21/12/24(金)05:01:19 No.879413017
お披露目がある来年の4月までこのままなのかな
29 21/12/24(金)05:06:17 No.879413196
なんなら一ヶ月くらいこれでもいい…
30 21/12/24(金)05:14:09 No.879413471
>>あとは一般公開開始日にめっちゃ排莢しながらバルカン撃ちまくれば完璧だな… >薬莢が下にいる人の頭にあたって死にそう F91の直近のポケ戦への感想でコロニー内での戦闘に緊張感がないって言ってただけあって 御禿作品でもトップクラスに嫌なシーンだ 同時上映SDガンダムなのに
31 21/12/24(金)05:19:05 No.879413680
多分役所に申請した重量より3kg減ってる
32 21/12/24(金)05:23:37 No.879413829
調整終わり!で勝手に予定公開日前倒しする
33 21/12/24(金)05:37:33 No.879414301
>ガンダムのバルカン口径が戦車の主砲並みなんですけおおお 画像の〇の中に多砲身のガトリングが入ってる 別に〇のサイズのままの弾撃ち出すわけじゃない
34 21/12/24(金)05:38:19 No.879414330
>画像の〇の中に多砲身のガトリングが入ってる 今考えた設定?
35 21/12/24(金)05:40:13 No.879414400
ダクト部のフィンの厚みがやっぱ気になるな
36 21/12/24(金)05:42:14 No.879414478
>調整終わり!で勝手に予定公開日前倒しする 天パかお前は
37 21/12/24(金)05:44:15 No.879414528
>>画像の〇の中に多砲身のガトリングが入ってる >今考えた設定? 既存のガンダムのバルカンはガトリング砲なんで1砲身のマシンガンタイプに変わったって設定が出ない限り
38 21/12/24(金)05:44:26 No.879414535
お披露目のセレモニーは是非全身をシートに包まれてる状態から捲る方向でお願いしたい
39 21/12/24(金)05:45:51 No.879414585
fu643496.jpg
40 21/12/24(金)05:46:16 No.879414594
>>ガンダムのバルカン口径が戦車の主砲並みなんですけおおお >画像の〇の中に多砲身のガトリングが入ってる >別に〇のサイズのままの弾撃ち出すわけじゃない それはそれとしてνのバルカンは90ミリって設定なのだ… 頭の中に90ミリの多砲身2門って収まるのかな…
41 21/12/24(金)05:47:13 No.879414619
隠して造るのは無理なんだから見られるのを前提に作業風景自体をプロモーションにしちゃえって発想いいよね
42 21/12/24(金)05:48:55 No.879414672
>それはそれとしてνのバルカンは90ミリって設定なのだ… >頭の中に90ミリの多砲身2門って収まるのかな… ZZのダブルバルカンも90mmっていう資料もある
43 21/12/24(金)05:49:29 No.879414693
こここんなテープペタペタ貼ってたんだ
44 21/12/24(金)05:50:39 No.879414742
>ZZのダブルバルカンも90mmっていう資料もある ZZの頭設計する人大変だな…
45 21/12/24(金)05:50:53 No.879414753
fu643497.jpg F91まで行くとこんな感じ
46 21/12/24(金)05:51:10 No.879414767
メインカメラは透明のシートだったんだな
47 21/12/24(金)05:52:23 No.879414821
>fu643496.jpg 頬ダクトも1/1で存在したらフチの厚みはこんなもんだよね
48 21/12/24(金)05:53:44 No.879414889
>原作再現すぎる… テープ3色用意してるのが芸が細かい
49 21/12/24(金)05:57:14 No.879415029
重量が3キロも減ってそう
50 21/12/24(金)06:06:12 No.879415432
fu643504.png 薬莢のサイズ
51 21/12/24(金)06:17:07 No.879415926
頭の中弾と砲しか詰まってねぇんじゃねぇか くらいはある
52 21/12/24(金)06:21:23 No.879416116
メインテーマ流しながらこのビニール剥がしてほしい
53 21/12/24(金)06:22:27 No.879416177
除幕式は確実に古谷さんだ
54 21/12/24(金)06:25:59 No.879416369
調整はこちらでやる
55 21/12/24(金)06:29:18 No.879416535
福岡羨ましい...
56 21/12/24(金)06:30:49 No.879416622
チェーンのコスプレした人も用意する必要がある
57 21/12/24(金)06:35:33 No.879416872
完成年明けだよな当分このままなのか
58 21/12/24(金)06:35:48 No.879416889
見に来た人にはT型の限定グッズプレゼント
59 21/12/24(金)06:43:54 No.879417323
このままでも嬉しいな
60 21/12/24(金)06:45:27 No.879417403
予定を一週間はやめられそう
61 21/12/24(金)06:47:48 No.879417552
>チェーンのコスプレした人も用意する必要がある チャーミングすぎる人探してくるのか…
62 21/12/24(金)06:49:00 No.879417625
よく見ると胸のダクトにもcautionテープ貼ってない?
63 21/12/24(金)06:50:58 No.879417745
>よく見ると胸のダクトにもcautionテープ貼ってない? 肩とかにも貼ってあるよ fu643539.jpg
64 21/12/24(金)06:51:17 No.879417765
次はビリビリさせないとな
65 21/12/24(金)06:51:43 No.879417802
ダクトと肩にギミックあったりする?
66 21/12/24(金)06:51:58 No.879417827
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
67 21/12/24(金)06:52:47 No.879417882
凄い幅のテープじゃないかコーションのは
68 21/12/24(金)06:52:56 No.879417893
>次はビリビリさせないとな ファンネルが反応したらどうするんだよ
69 21/12/24(金)06:55:20 No.879418066
場面変わって出てくるマンハンターの役やりたい
70 21/12/24(金)06:57:31 No.879418215
>>次はビリビリさせないとな >ファンネルが反応したらどうするんだよ 1個しかついてないから…
71 21/12/24(金)06:59:55 No.879418381
>見に来た人にはT型の限定グッズプレゼント 欲しい過ぎる
72 21/12/24(金)07:00:20 No.879418408
>欲しい過ぎる 持ってると死ぬ気がする…
73 21/12/24(金)07:01:51 No.879418532
何故か光ったりするT型の記念グッズ
74 21/12/24(金)07:02:10 No.879418555
お禿げが逆シャアのテーマ流しながらマントブワってやったら俺泣くよ?
75 21/12/24(金)07:02:29 No.879418577
オープンまでまたバラしてるらしい
76 21/12/24(金)07:03:49 No.879418687
>何故か光ったりするT型の記念グッズ あれなんで光るのか造った我々にも分らんのです
77 21/12/24(金)07:04:44 No.879418765
原因はなんなんです?
78 21/12/24(金)07:05:34 No.879418830
納期を10日も繰り上げられれば…
79 21/12/24(金)07:07:56 No.879419025
光って回って飛び去っていく記念品
80 21/12/24(金)07:08:42 No.879419082
>お禿げが逆シャアのテーマ流しながらマントブワってやったら俺泣くよ? お禿が演説時のシャアのコスプレを…?
81 21/12/24(金)07:08:59 No.879419112
これでは博多が寒くなって人が住めなくなる!
82 21/12/24(金)07:10:32 No.879419253
頭の中に例のBGMが流れる
83 21/12/24(金)07:11:02 No.879419301
エッジがダルすぎるから巨大に見えないとか言われてるが 言われてみればそうかも、って程度だなあ
84 21/12/24(金)07:11:04 No.879419306
T型のグッズは時折暖かい光を発しなきゃ納得されないよな
85 21/12/24(金)07:15:02 No.879419662
>エッジがダルすぎるから巨大に見えないとか言われてるが >言われてみればそうかも、って程度だなあ 頬ダクトが顕著だけどプラモのサイズの都合でそうなってる部分を そのまま拡大してしまっている
86 21/12/24(金)07:16:49 No.879419831
色とか知らないファンネルとか色々あったけどこうして見るとやっぱカッコいいからズルいわガンダム
87 21/12/24(金)07:22:41 No.879420352
建造中に作業員が各部でアレコレしているだけでもうカッコいいからな…
88 21/12/24(金)07:23:19 No.879420403
このサイズでバンダイエッジあるの笑う
89 21/12/24(金)07:27:07 No.879420785
これね…
90 21/12/24(金)07:29:53 No.879421068
完璧な仕事すぎる…
91 21/12/24(金)07:31:25 No.879421230
皆持ち上げてるけど しょせんプラモの144倍だなって練の甘さがちらほら見える
92 21/12/24(金)07:31:28 No.879421233
いつからお披露目?
93 21/12/24(金)07:31:55 No.879421274
>色とか知らないファンネルとか色々あったけどこうして見るとやっぱカッコいいからズルいわガンダム このνガンダムに関しては間近で見るより周辺走ってる時にビルの隙間から姿見えるのがとんでもなくカッコいいのが本当にズルい こんなんACEのOPじゃん!!
94 21/12/24(金)07:32:24 No.879421336
これの企画した人よっぽど好きな人なんだな愛が伝わってきた
95 21/12/24(金)07:32:45 No.879421376
>>ファンネルが反応したらどうするんだよ >1個しかついてないから… 1個残した状態ってことは最後のサザビーのファンネルとドッグファイト始める奴じゃないか
96 21/12/24(金)07:33:22 No.879421447
>しょせんプラモの144倍だなって練の甘さがちらほら見える そう思ってたけどスレ画の演出だけで手のひら返しちゃった俺はちょろい
97 21/12/24(金)07:34:03 No.879421530
こまけーこたぁいいんだよ
98 21/12/24(金)07:34:15 No.879421547
設定上映画のνと違うとは分かりつつも劇場版最初のやり取りをボイスドラマ的に再現して欲しい気持ちもある
99 21/12/24(金)07:35:08 No.879421644
ずっと宇宙に居たのに街中の景色にあると映える
100 21/12/24(金)07:35:27 No.879421677
fu643580.jpg あーダメダメ
101 21/12/24(金)07:35:48 No.879421709
>ずっと宇宙に居たのに街中の景色にあると映える 宇宙で一回バラして地球に降ろしたのか…
102 21/12/24(金)07:36:53 No.879421826
デザイン流用だからこそこのスピードで建造できたとも言える
103 21/12/24(金)07:36:55 No.879421831
>fu643580.jpg >あーダメダメ でっけ…MSってこの時代が一番大きいんだっけ?
104 21/12/24(金)07:37:16 No.879421887
頭載せる時は貼ってなかったから載せてから貼ったんだ… 作業員も大変だな
105 21/12/24(金)07:37:21 No.879421892
火を入れる!
106 21/12/24(金)07:37:22 No.879421895
あつしーこっちです!
107 21/12/24(金)07:37:23 No.879421896
まあ最初から144/1のRG νガンダムだと思えば
108 21/12/24(金)07:38:12 No.879421988
目隠しをすることで期間限定感を煽られ現地に行きたくなるって奴だな 福岡に行きたいのに休みが取れない!
109 21/12/24(金)07:38:19 No.879422000
「」ストナージ!ゲタの用意はどうか
110 21/12/24(金)07:38:23 No.879422010
νってやっぱイケメンだな
111 21/12/24(金)07:39:15 No.879422092
>fu643580.jpg ACE3のオープニングだこれ!
112 21/12/24(金)07:39:23 No.879422107
1stより2m大きいのか
113 21/12/24(金)07:39:24 No.879422109
てかよく見たらサーベルに接続ピン挿す穴空いてるじゃねえかよ
114 21/12/24(金)07:39:38 No.879422131
CGみたいだな…
115 21/12/24(金)07:40:00 No.879422166
MSをコロニーの中で使うなんて…!
116 21/12/24(金)07:42:12 No.879422421
>でっけ…MSってこの時代が一番大きいんだっけ? 次はペーネロペーかサイコかマンサ作ろうぜ!
117 21/12/24(金)07:43:11 No.879422533
>fu643580.jpg >あーダメダメ 写真撮る時こういうのパッと思いつくようになりたい
118 21/12/24(金)07:44:14 No.879422624
書き込みをした人によって削除されました
119 21/12/24(金)07:45:18 No.879422736
右肩と頭部が動くそうだけどどうなるんだろうな? 個人的にはせっかくのファンネルなんだからそっちの演出も欲しいけど
120 21/12/24(金)07:45:33 No.879422765
これの話ね接続ピン穴 fu643591.jpg
121 21/12/24(金)07:45:43 No.879422793
なんで光んですか
122 21/12/24(金)07:46:20 No.879422877
我々にも良くわからんのですよ
123 21/12/24(金)07:47:08 No.879422950
>>fu643580.jpg >ACE3のオープニングだこれ! fu643595.jpg
124 21/12/24(金)07:53:58 No.879423694
頭乗っける前に神主にお祓いしてもらうのもなんか好きだったな
125 21/12/24(金)07:54:29 No.879423737
>>>fu643580.jpg >fu643595.jpg このままバーニア吹かして飛び上がってサーベル引き抜いて相手を撃墜して着地した後上の画像のカットに切り替わるやつ!
126 21/12/24(金)07:55:17 No.879423833
1/1ガンダムでこんな遊びできたら楽しいだろうな…を全部やろうとしてやがる…! 羨ましい…
127 21/12/24(金)07:57:42 No.879424117
普通に組み立てる上ではいらない飾りでしかないからわざわざ頭を上乗っけてから貼り始めるのがちょっと面白い
128 21/12/24(金)07:58:19 No.879424193
センサーだらけの頭部によくもまあ熱と振動の発生源のバルカン入れたな
129 21/12/24(金)08:00:00 No.879424392
テーテーテーテッテッ てっててー テッテテー
130 21/12/24(金)08:00:13 No.879424422
カラーリングとかファンネルとか色々言われたけどこうして出来上がってくるとやっぱかっけえなあ
131 21/12/24(金)08:05:27 No.879425200
案外青いのが気にならないよね
132 21/12/24(金)08:06:52 No.879425421
衝撃のνガンダム登場
133 21/12/24(金)08:08:18 No.879425674
除幕式に古谷さんと禿とついでに池田さん呼んで欲しい
134 21/12/24(金)08:08:53 No.879425764
最初のお台場おっちゃんも解体時にしばらくラストシューティング形態で置かれてたよね
135 21/12/24(金)08:09:37 No.879425888
そろそろジオンの魂形にして
136 21/12/24(金)08:11:16 No.879426136
>そろそろジオンの魂形にして ノイエジールを!?
137 21/12/24(金)08:11:43 No.879426199
ちらほらと青いνってあったしな…
138 21/12/24(金)08:11:50 No.879426216
>そろそろジオンの魂形にして ノイエジール 全高76.6m どこに作るのさ…
139 21/12/24(金)08:11:52 No.879426225
ヅダ作っても受け悪いだろうなぁ
140 21/12/24(金)08:15:05 No.879426807
>ヅダ作っても受け悪いだろうなぁ なんか盾とかデカい平面があると風の影響で辛いらしい フリーダムはよく作ったよね
141 21/12/24(金)08:15:12 No.879426833
ザクはシールドが難しいらしいからやるならドムとかかな…
142 21/12/24(金)08:16:20 No.879427031
久しぶりにACE3のOP見返したけどサテライトキャノンでうわぁって声出た
143 21/12/24(金)08:16:33 No.879427069
>ノイエジールを!? 解体の時はミラーで太陽光集めて焼くのか艦艇に突っ込ませるのか
144 21/12/24(金)08:20:34 No.879427723
>ノイエジールを!? 太陽の塔を見に行くと大体こいつと同じ大きさなんだよなってなる
145 21/12/24(金)08:21:58 No.879427953
fu643645.jpg
146 21/12/24(金)08:23:39 No.879428255
周りが普通の市街地なのがリアリティ出してていいな
147 21/12/24(金)08:23:55 No.879428308
両肩スパイクのザクをでっち上げれば ええ!