21/12/24(金)03:13:58 プレゼ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/24(金)03:13:58 No.879407361
プレゼントは用意したか
1 21/12/24(金)03:21:33 No.879408037
ミニ四駆の福袋がちょっと気になる
2 21/12/24(金)03:27:08 No.879408486
主にパールカラーのシャイスコ目当てでSFCのシャイスコ楽しみにしてる少年はまだあんなに大変なゲームだって事をこの頃は知らないんだよな
3 21/12/24(金)03:33:04 No.879408942
この年はルーピー頼んで64貰ってコレジャナイとなったんだが今思うと大正解だったな ありがとうかーちゃん…
4 21/12/24(金)03:33:35 No.879408982
ライツアウトがない
5 21/12/24(金)03:34:27 No.879409045
シャイニングスコーピオン買ってもらったな…
6 21/12/24(金)03:34:53 No.879409081
やっぱ64カートリッジ高えな!
7 21/12/24(金)03:40:57 No.879409501
俺もシャイニングスコーピオン買ってもらったわ
8 21/12/24(金)03:45:21 No.879409797
当時小学生だったけどシャイスコ普通にクリア出来たからファイターの実況の種類が少ないくらいしか不満は無かったな
9 21/12/24(金)03:54:03 No.879410284
GBポケットやっすいな!
10 21/12/24(金)03:57:51 No.879410498
この頃のハードは新品でも安いな…
11 21/12/24(金)04:08:22 No.879410961
この手の画像って下手すると00年代末期のとかお出しされて 「」の異様な若さに戦慄したりするのが常なんだけど スレ画は普通に自分と同世代のやつなので安心した
12 21/12/24(金)04:13:45 No.879411196
ブラスとドーザーあたりから値下がりするから・・・
13 21/12/24(金)04:15:08 No.879411243
このテプラ作れるみたいなやつ姉ちゃんが持ってたな…
14 21/12/24(金)04:15:11 No.879411249
う…俺からしたらちょっとナウいな…
15 21/12/24(金)05:26:23 No.879413914
パワーダグオンで
16 21/12/24(金)05:59:54 No.879415128
この世代だと下手したら40いってるかも
17 21/12/24(金)06:07:51 No.879415513
96年のクリスマスなのにティガとかあの辺のがいないのが気になる
18 21/12/24(金)06:32:00 No.879416707
>この世代だと下手したら40いってるかも 40の俺がこの当時中1か中2ぐらいだから スレ画が小学生時代ドンピシャだとまだ40行ってないだろう
19 21/12/24(金)06:33:22 No.879416775
35の自分が小学生中学年時代ぐらいに遊んだラインナップかな
20 21/12/24(金)06:37:01 No.879416964
サターンやっすい!
21 21/12/24(金)06:38:05 No.879417022
まだスーファミもギリ現役だったころか
22 21/12/24(金)06:38:06 No.879417023
白いサターンて意外と早く出てたんだな
23 21/12/24(金)06:38:10 No.879417028
25年ぐらい前かな
24 21/12/24(金)06:40:32 No.879417151
良い時代だなオイ
25 21/12/24(金)06:44:12 No.879417343
世間ではバイオハザードが口コミで広がってる頃か
26 21/12/24(金)06:46:35 No.879417477
いいなぁVRVロボ…
27 21/12/24(金)06:49:55 No.879417670
>世間ではポケモンが口コミで広がってる頃か
28 21/12/24(金)06:56:09 No.879418124
ニンテンドー64ってゲームキューブの幾つ前の機種?
29 21/12/24(金)07:01:54 No.879418540
記憶がよみがえるようだ
30 21/12/24(金)07:05:12 No.879418804
もう少しでかい画像よこせ
31 21/12/24(金)07:10:49 No.879419286
昔のゲームソフトって安かったんだなぁって
32 21/12/24(金)07:25:47 No.879420658
ゲームボーイ本体こんなに安かったんだ…
33 21/12/24(金)07:29:16 No.879421015
スーファミ時代は中古でしか買ってなくて64買ってスパロボ64買おうとしたら1万越えて驚いた 64ソフト=高いというイメージがついてしまった
34 21/12/24(金)07:31:11 No.879421202
>いいなぁパワーダグオン…
35 21/12/24(金)07:43:29 No.879422555
SFCのソフトはクソ高いイメージあるけど64も割と大概だな
36 21/12/24(金)07:59:04 No.879424260
マックライオンって最近までいきてたんだな