虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/24(金)02:10:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/24(金)02:10:24 No.879399453

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/12/24(金)02:10:46 No.879399506

8歳の時のジョナサン

2 21/12/24(金)02:11:35 No.879399610

マジでお辛いやつはやめろ

3 21/12/24(金)02:12:04 No.879399675

こんだけしっかりしてたら仕事優先でいいだろ

4 21/12/24(金)02:12:21 No.879399728

人工授精だから親父も居ないし母親も帰ってきてないのに誰に揉み手してるんだ

5 21/12/24(金)02:13:45 No.879399927

親との接し方のリハーサル

6 21/12/24(金)02:14:34 No.879400043

かわいそ…

7 21/12/24(金)02:15:10 No.879400132

>こんだけしっかりしてたら仕事優先でいいだろ ママンのレス

8 21/12/24(金)02:15:50 No.879400239

>こんだけしっかりしてたら仕事優先でいいだろ ママンはこういうこと言う 多分言った

9 21/12/24(金)02:17:34 No.879400486

お兄ちゃん お母ちゃんのオッパイほしんだも?

10 21/12/24(金)02:32:05 No.879402735

帰ってくるって言ってたから待ってる

11 21/12/24(金)02:47:28 No.879404738

は?11歳の時はクリスマスちゃんとしたし…

12 21/12/24(金)03:21:39 No.879408044

きっと今年は帰ってくると思っている顔

13 21/12/24(金)03:22:38 No.879408135

8歳の子供にこんな顔させんなよアノーアさん…

14 21/12/24(金)03:25:05 No.879408333

こういうスレ見るとママンがカスみたいだからやめろ

15 21/12/24(金)03:25:58 No.879408404

>こういうスレ見るとママンがカスみたいだからやめろ カスでは?

16 21/12/24(金)03:26:25 No.879408429

>人工授精だから親父も居ないし母親も帰ってきてないのに誰に揉み手してるんだ ママンが帰ってきた時に笑わせるためにギャグの練習をしてるんだろう 深夜にもう帰ってこないんだなぁと気付くまで

17 21/12/24(金)03:26:54 No.879408468

11歳の頃におもむろにプレゼントか何か貰ってからはこんな事すらしなくなりそう

18 21/12/24(金)03:27:46 No.879408540

大人としては立派 親としては男との愛情もめんどくさがった

19 21/12/24(金)03:32:32 No.879408907

>こういうスレ見るとママンがカスみたいだからやめろ 見せかけの愛を周りに見せるカスだよ

20 21/12/24(金)03:35:37 No.879409146

へへ…相性がいいですね旦那…

21 21/12/24(金)03:36:04 No.879409184

ママンは人の親になろうとすべき人間ではなかったのは確か

22 21/12/24(金)03:39:16 No.879409408

あなたを愛しているわ カチャカチャ

23 21/12/24(金)03:43:59 No.879409699

>あなたを愛しているわ >カチャカチャ いまなにをしたぁ!?

24 21/12/24(金)03:45:39 No.879409821

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

25 21/12/24(金)03:45:57 No.879409844

>大人としては立派 >親としては男との愛情もめんどくさがった なんで子供なんか欲しがったんだこの人

26 21/12/24(金)03:46:17 No.879409868

>1640285139458.png 素顔で来いや!

27 21/12/24(金)03:50:19 No.879410077

>>大人としては立派 >>親としては男との愛情もめんどくさがった >なんで子供なんか欲しがったんだこの人 立派な大人なら子供くらい居るもんだし…

28 21/12/24(金)03:53:52 No.879410277

>>>大人としては立派 >>>親としては男との愛情もめんどくさがった >>なんで子供なんか欲しがったんだこの人 >立派な大人なら子供くらい居るもんだし… ペット感覚かよ

29 21/12/24(金)03:59:02 No.879410546

なんであんたがサンタさんなんだよぉ!

30 21/12/24(金)04:00:45 No.879410621

サンタがバロンでビックリ バロンがママンで二度ビックリ

31 21/12/24(金)04:41:18 No.879412248

>ママンは人の親になろうとすべき人間ではなかったのは確か 親子の間に入るな!!

32 21/12/24(金)04:54:07 No.879412716

オルファンやプレートや世界設定は当然フィクションだし特殊なものでもあるけど アノーア艦長とジョナサンの関係性自体はよくあるケースの一つであってアノーア艦長に特殊性はない 勿論そこからギリギリ最終話で軌道修正できたのは努力や巡り合わせや幸運によるものだが叶わなかった可能性も十分あったわけだ

33 21/12/24(金)05:00:27 No.879412983

試験管ベビーはかなり特殊だろ 父親の愛情を知らないのに優秀な父親の遺伝子を信じている母親像は少なからずジョナサンを歪めたよ

34 21/12/24(金)05:12:25 No.879413420

欧米圏で子供をクリスマスに放置するのは英語版の吹き替えの声優がショックで嘆くほどの虐待だったとこれで知った

35 21/12/24(金)05:16:17 No.879413556

>>ママンは人の親になろうとすべき人間ではなかったのは確か >親子の間に入るな!! めんどくせぇ…

36 21/12/24(金)05:16:56 No.879413579

母親ごっこからの父親ごっこは普通に殺されても仕方ない気がするがなんか和解できた

37 21/12/24(金)05:17:41 No.879413606

男との愛情を育てるのを面倒がった人間は サンタさんになる事も面倒がったんだよなぁ!

38 21/12/24(金)05:20:32 No.879413733

外人のアニメリアクション動画であのシーン見てた人が口元押さえてoh…て素になってたのが印象深い

39 21/12/24(金)05:27:34 No.879413953

>欧米圏で子供をクリスマスに放置するのは英語版の吹き替えの声優がショックで嘆くほどの虐待だったとこれで知った もしかして俺も虐待されていたのかもしれん

40 21/12/24(金)05:28:17 No.879413977

他人を愛せない人間が自分の子供を愛せるものかよ

41 21/12/24(金)05:35:59 No.879414245

仕事があったにしたってフォローする手段はいくらでもあったわけだしな…

42 21/12/24(金)05:37:21 No.879414293

ママンとかでネタになっちゃってるけど日本でも十分笑えない事案だよう!

43 21/12/24(金)05:40:30 No.879414415

半端に11歳の時だけプレゼントをよこすな!

44 21/12/24(金)05:44:01 No.879414520

へっへっへっ…姉御ぉ…

45 21/12/24(金)05:48:06 No.879414647

スレ画は8歳より下のジョンだからクリスマスプレゼントは貰えるよ

46 21/12/24(金)05:51:34 No.879414782

いくらゴマ擦ろうとしてもそもそもゴマ擦る相手が帰ってこないんだったわってレスが酷すぎた

47 21/12/24(金)06:00:32 No.879415166

外面だけは本当に良さそうだからなママン

48 21/12/24(金)06:01:25 No.879415205

何が酷いって返しの台詞がそんなに忘れてたの…!?なのが一番酷い

49 21/12/24(金)06:02:45 No.879415267

>いくらゴマ擦ろうとしてもそもそもゴマ擦る相手が帰ってこないんだったわってレスが酷すぎた 寂しさを誤魔化しているのだな…

50 21/12/24(金)06:03:09 No.879415290

>何が酷いって返しの台詞がそんなに忘れてたの…!?なのが一番酷い 忘れてたことにすら気がついてない…

51 21/12/24(金)06:08:17 No.879415539

>何が酷いって返しの台詞がそんなに忘れてたの…!?なのが一番酷い 幼児期と11歳の時だけはやってるからな だからこそ歪みを増したんだろうが

52 21/12/24(金)06:13:24 No.879415761

向こうだとクリスマス家族で過ごすことはこっちの数倍大事らしいからな

53 21/12/24(金)06:20:48 No.879416093

だからママンはパパになった

54 21/12/24(金)06:23:01 No.879416211

>だからママンはパパになった パパとしてはうまく立ち回れてたのがひどい そりゃなんであんたがバロンなんだ!ってなる

55 21/12/24(金)06:23:58 No.879416260

日本で言ったら一緒に居なくてお年玉も貰ってない正月みたいなもんらしいからな

56 21/12/24(金)06:24:22 No.879416280

ママン元から割と父親みたいなムーブしてたからな…

57 21/12/24(金)06:37:18 No.879416973

なんで父親役は上手くやれるんだよ

58 21/12/24(金)06:41:52 No.879417226

恐竜家族のベイビーに似てきた

59 21/12/24(金)06:44:32 No.879417364

>恐竜家族のベイビーに似てきた ママじゃないやつ!

60 21/12/24(金)06:44:40 No.879417370

>>何が酷いって返しの台詞がそんなに忘れてたの…!?なのが一番酷い >忘れてたことにすら気がついてない… 子どもって一緒に過ごしてないとすぐ成長する…親戚の子どもとかもうそんな年齢だっけ!?って感じ

↑Top