虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/24(金)01:59:52 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/24(金)01:59:52 No.879397811

なんでこんなことするの…

1 21/12/24(金)02:01:03 No.879397997

推理ショーだから

2 21/12/24(金)02:02:11 No.879398172

犯人を徹底的に追い詰めて心を折って罪を認めさせるため

3 21/12/24(金)02:03:48 No.879398436

はじめちゃんは推理ショーをちょっと楽しんでる節ある

4 21/12/24(金)02:05:12 No.879398660

>なんでこんなことするの… 「シャブやってるからよ」

5 21/12/24(金)02:05:18 No.879398681

犯人も殺人をエンターテイメントにするし探偵も謎解きをエンターテイメントにしていいだろ

6 21/12/24(金)02:05:59 No.879398773

追い詰めて2話目でひどい目に遭ってるのに懲りない

7 21/12/24(金)02:07:10 No.879398957

1話目 犯人自殺 2話目 犯人大暴れ 4話目 犯人刺殺

8 21/12/24(金)02:07:42 No.879399036

そういやコナンは・・って訳知り顔で話そうと思ったけど良く分からん

9 21/12/24(金)02:08:50 No.879399203

コナンはコナンに隠れて話すって制約があるからそこまで派手な事はしない

10 21/12/24(金)02:10:29 No.879399463

じっちゃんはそんなことしなかったぞ… じっちゃんの事件の犯人は大体最後自殺しちゃうから こんなことやったら後味悪いなんてもんじゃない

11 21/12/24(金)02:10:36 No.879399481

首つり学園とか0点のテストが決め手だったと勘違いされがちだけど あれ別に意味ないからな

12 21/12/24(金)02:12:46 No.879399782

金田一の趣味みたいなところはある

13 21/12/24(金)02:17:34 No.879400489

三十路も終盤になったはじめちゃんが当時の俺どうかしてたな……みたいになってるのに耐えられない そして高遠はあの頃のままです

14 21/12/24(金)02:18:24 No.879400613

37歳も段々調子取り戻してきてる

15 21/12/24(金)02:19:13 No.879400735

>そして高遠はあの頃のままです ゼウスとか悪化してない?

16 21/12/24(金)02:19:43 No.879400809

>1話目 犯人自殺 >2話目 犯人大暴れ >4話目 犯人刺殺 三番目ってなんだっけ ダンサブル明智?

17 21/12/24(金)02:19:59 No.879400855

一応殺人を犯した犯人に対して怒ってるからショーをする場合もあるし… そうでない場合はまあ趣味というかお約束なんだろう

18 21/12/24(金)02:20:02 No.879400863

>三十路も終盤になったはじめちゃんが当時の俺どうかしてたな……みたいになってるのに耐えられない おいおいおい まさかスレ画とか若気の至りってやつなのか!?

19 21/12/24(金)02:20:31 No.879400938

普段のはじめちゃんは控えめに言っても人間のクズなのでそういう嗜好があっても驚きはしない

20 21/12/24(金)02:22:17 No.879401222

はじめちゃんはクズではないよ シャバに居られるギリギリな性欲なだけで…

21 21/12/24(金)02:23:22 No.879401408

タバコ吸うわ裏AVを見るわ女子生徒のパンツを早業で脱がしてハンカチ代わりにするわ 割とやりたい放題だよねはじめちゃん

22 21/12/24(金)02:23:46 No.879401472

まあサイコ野郎だよねはじめちゃん

23 21/12/24(金)02:24:17 No.879401551

原作があれだから……

24 21/12/24(金)02:24:45 No.879401630

はじめちゃんと犯人は紙一重な存在

25 21/12/24(金)02:25:25 No.879401720

コンプラ意識が低いだけであんまり人に迷惑かける類いの悪事はしてないから…いや一部完全アウトなのもあるけど…t

26 21/12/24(金)02:25:44 No.879401775

コナンは捜査の段階で割と遊ぶけど一度やらかした反省から犯人を死なせない主義になってる

27 21/12/24(金)02:25:58 No.879401806

>はじめちゃんはクズではないよ >シャバに居られるギリギリな性欲なだけで… 下着剥ぎ取りや覗きは娑婆にいていいやつかな…?

28 21/12/24(金)02:26:39 No.879401944

>はじめちゃんはクズではないよ >シャバに居られるギリギリな性欲なだけで… あいつも基準狂ってる気がする キノコ使ってヤろうとするのはシャバに居られない性欲じゃねえかな

29 21/12/24(金)02:27:17 No.879402032

下着剥ぎ取りは人助けを兼ねてるからセーフ

30 21/12/24(金)02:27:20 No.879402038

コナンの場合はそこまで死を覚悟してる犯人が居ないのもある あとは探偵側に食い止められるだけの力がある

31 21/12/24(金)02:27:51 No.879402122

反省更生のためでもなく捕まえるために淡々と証拠挙げるわけでもなく推理ショーを始める高校生は正直怖い まぁ推理漫画の展開に言うのは無粋だけど

32 21/12/24(金)02:28:09 No.879402167

>下着剥ぎ取りや覗きは娑婆にいていいやつかな…? 剥ぎ取られた側は美人局をさせようとしてたクズだし…

33 21/12/24(金)02:28:25 No.879402200

犯人追い詰めるのをエンタメ系のプレゼンにしてくるの何なの?

34 21/12/24(金)02:28:40 No.879402230

金田一も最近は犯人死んでないよね?

35 21/12/24(金)02:29:53 No.879402403

推理ショー中は氷橋を笑顔で渡ったりおっさんも狂ってる

36 21/12/24(金)02:30:28 No.879402490

そこは作者のスタンスの違いだからなぁ 犯人は殺す苦渋の決断するくらいの強い憎しみや悲しみがないといけない(一部例外あり)って金田一と犯罪者に感情移入させちゃいけないで軽い動機衝動的なの多い(一部例外あり)コナンや

37 21/12/24(金)02:31:31 No.879402639

>金田一も最近は犯人死んでないよね? 37歳最初のやつが高遠に粛清されたくらいかな

38 21/12/24(金)02:32:15 No.879402751

金田一はなんか伝記とか重い犯行動機とか 国産のネットリドロドロの推理小説の系譜だよね スポーツ殺人推理なコナンと合わせてバランスがいい

39 21/12/24(金)02:32:26 No.879402775

>推理ショー中は氷橋を笑顔で渡ったりおっさんも狂ってる あの事件だと剣持も明智もしょっぱなから警察手帳賭けに使っててなんかおかしくなってるから…

40 21/12/24(金)02:33:15 No.879402902

高遠系列の犯人はランク下がる

41 21/12/24(金)02:34:00 No.879403001

今思うと明智さんも最初はかませ犬感凄い状態で出てきてたなぁ

42 21/12/24(金)02:34:10 No.879403027

>犯人を徹底的に追い詰めて心を折って自殺させるため

43 21/12/24(金)02:34:44 No.879403117

明智さんの格が上がるにつれ綾辻さんの評価も上がる

44 21/12/24(金)02:36:14 No.879403318

はじめちゃんが意図的に心折りに行ったのは一人くらいだよ

45 21/12/24(金)02:36:25 No.879403346

>今思うと明智さんも最初はかませ犬感凄い状態で出てきてたなぁ 普通に容疑者リストの1人だったしな最初のオペラ座館の剣持のおっさんもそうだったが 実際刑事枠から犯人てパターンもあったし

46 21/12/24(金)02:37:27 No.879403487

>国産のネットリドロドロの推理小説の系譜だよね まぁそもそも元ネタのじっちゃんがね…

47 21/12/24(金)02:39:29 No.879403759

コナンは推理ショーしないと発言できないもんな… 改めてよくできた設定だな

48 21/12/24(金)02:40:14 No.879403858

>今思うと明智さんも最初はかませ犬感凄い状態で出てきてたなぁ あの時はなんか精神的にあれな状態だったみたいな補足があった気がする

49 21/12/24(金)02:41:03 No.879403964

六星でトラウマにならなかったのが凄い

50 21/12/24(金)02:41:40 No.879404047

犯人が不用意に逃げられない場を作らなくちゃいけないからな まぁ2つ目の事件でいきなりその不文律ぶっ壊してきたやつが来たんだが

51 21/12/24(金)02:41:40 No.879404048

コナンもあれれ~?してるときはかなりこんな感じ

52 21/12/24(金)02:43:26 No.879404263

>まぁ2つ目の事件でいきなりその不文律ぶっ壊してきたやつが来たんだが あれから警察で囲んだり慎重になるのを諦めた

53 21/12/24(金)02:43:52 No.879404306

金田一は物証が手元にない時とかは普通にハッタリとかかまして相手のボロが出るまで追い詰める為に推理ショーしてるのもあるからな

54 21/12/24(金)02:44:05 No.879404337

コナンくんは事件解いてる時が楽しさのピークで推理ショーはそこまで乗り気じゃない感じはする

55 21/12/24(金)02:44:11 No.879404353

俺だって今まで命の危機に晒されたりね… だからね…ちょっとくらいね… どうせこの後捕まえるんだし…

56 21/12/24(金)02:45:20 No.879404474

こいつ爺さんより古畑に近いよな

57 21/12/24(金)02:45:46 No.879404527

>まぁ2つ目の事件でいきなりその不文律ぶっ壊してきたやつが来たんだが あれは2作目だから出来た力業ではある

58 21/12/24(金)02:45:50 No.879404536

>コナンくんは事件解いてる時が楽しさのピークで推理ショーはそこまで乗り気じゃない感じはする 犯人への感傷とかもあんま言わんしね モノローグでその後の顛末とか軽くいうくらいで

59 21/12/24(金)02:46:49 No.879404656

2件目は全体的にほぼ力業だからな…

60 21/12/24(金)02:48:13 No.879404814

鍵穴にガム詰めて鍵を使えなくしやがった…

61 21/12/24(金)02:48:29 No.879404847

fu643401.jpg

62 21/12/24(金)02:48:52 No.879404908

コナンは軽めの事件が多い分なるみ先生とかが印象に残る

63 21/12/24(金)02:49:32 No.879404978

>fu643401.jpg まあラリってれば悲劇は起きなかったんだが

64 21/12/24(金)02:50:40 No.879405104

覗きと下着ドロはそういう時代の主人公だからで済むんだが毒キノコ盛るのは完全に異常者だからな

65 21/12/24(金)02:51:06 No.879405160

異人館村はお約束の推理ショーもうるせえ舐めてんじゃねえとりあえず死ねで片付けるのがすげえよ

66 21/12/24(金)02:51:29 No.879405213

ラリったのが殺人事件の始点なのが酷い

67 21/12/24(金)02:52:11 No.879405291

トリックなしで女のパンツはぎ取ったり手錠のカギを盗んで便座に設置するの酷いと思うよ

68 21/12/24(金)02:52:31 No.879405333

最初から友人の別荘に居られないような自体引き起こして誘導しようとしたお前が言っても…ってなる アニメ版だとラリるんじゃなくて予め別荘のあるとこ隠れて行ってとても泊まれる状態じゃないほど派手にぶっ壊してたし

69 21/12/24(金)02:53:17 No.879405422

俺は ラリってない

70 21/12/24(金)02:53:22 No.879405431

>コナンくんは事件解いてる時が楽しさのピークで推理ショーはそこまで乗り気じゃない感じはする あっちはちょっと事件の密度がおかしいからもう作業みたいなもんなんだろう どうなってんだあの世界の日本

71 21/12/24(金)02:53:28 No.879405444

>トリックなしで女のパンツはぎ取ったり手錠のカギを盗んで便座に設置するの酷いと思うよ まず有森の腕時計をすれ違いざまに時間ずらすとかの時点で色々ヤバい

72 21/12/24(金)02:54:29 No.879405573

元々令和のコンプラに即した男ではない

73 21/12/24(金)02:54:49 No.879405599

>元々令和のコンプラに即した男ではない 昭和にしてもアウトだよ!

74 21/12/24(金)02:55:13 No.879405641

橋の仕掛け壊して勝手に密室作ったときはさすがにミステリとして禁じ手だと思った

75 21/12/24(金)02:55:35 No.879405671

>2件目は全体的にほぼ力業だからな… アリバイはおろかトリックすらほとんど無い…

76 21/12/24(金)02:56:10 No.879405732

令和に合わせた結果枯れたおっさんに…

77 21/12/24(金)02:56:49 No.879405793

言うて犯人側がとんでもねえ殺人バラエティーショー始めたせいだからなはじめちゃんが推理ショーするの

78 21/12/24(金)02:56:51 No.879405797

まあ一般的に性欲のためにクスリ盛るのはうn…

79 21/12/24(金)02:57:52 No.879405900

>言うて犯人側がとんでもねえ殺人バラエティーショー始めたせいだからなはじめちゃんが推理ショーするの 口で言っても分かりづらいトリック使う犯人が悪いよね

80 21/12/24(金)02:57:57 No.879405910

金田一の同級生の犯人の動機はどれも同情する

81 21/12/24(金)02:58:15 No.879405935

そういや金田一の犯人って動機だけならかなり同情の余地あるけど犯行手口がエンタメ過ぎてトータルで見ると死刑確定ものだよな

82 21/12/24(金)02:58:41 No.879405989

>あっちはちょっと事件の密度がおかしいからもう作業みたいなもんなんだろう >どうなってんだあの世界の日本 コナンくんとはじめちゃんが共闘したこともあるからあの世界の日本は犯罪大国

83 21/12/24(金)02:58:41 No.879405990

>>元々令和のコンプラに即した男ではない >昭和にしてもアウトだよ! でも学級崩壊とかの時代に比べたらまぁ 注意してきた女教師をカッとなってナイフで刺し殺したとかも現実に事件あったし

84 21/12/24(金)02:59:23 No.879406067

犯人側もすぐ見立て殺人するからな…

85 21/12/24(金)02:59:30 No.879406079

>そういや金田一の犯人って動機だけならかなり同情の余地あるけど犯行手口がエンタメ過ぎてトータルで見ると死刑確定ものだよな エンタメ性は実際模倣犯とか出ないようにワザと付けてるみたいだし

86 21/12/24(金)03:00:21 No.879406173

>金田一の同級生の犯人の動機はどれも同情する インケーン! あんたやっぱりインケンよ!

87 21/12/24(金)03:00:21 No.879406177

>犯人側もすぐ見立て殺人するからな… (タロットに詳しくないのにタロットに見立てる)

88 21/12/24(金)03:00:35 No.879406197

長ったらしいトリックの解説にはショーやるくらいの規模がいると言われたらまぁ

89 21/12/24(金)03:00:40 No.879406205

推理ショーしながら(頼む…こんだけじわじわなぶり殺しにしていってるんだから早く罪を認めて償ってくれ…!)とか祈ってたりするのかな

90 21/12/24(金)03:01:03 No.879406237

>>金田一の同級生の犯人の動機はどれも同情する >インケーン! >あんたやっぱりインケンよ! それはそもそも金田一が余計な事しなければ事件の元になる悲劇も起きなかったやつじゃねぇか

91 21/12/24(金)03:01:37 No.879406274

>推理ショーしながら(頼む…こんだけじわじわなぶり殺しにしていってるんだから早く罪を認めて償ってくれ…!)とか祈ってたりするのかな 千家の時はまあそうだろうね…

92 21/12/24(金)03:01:54 No.879406301

犯人がショーみたいな殺人するのが悪いって言われたらそうだな…

93 21/12/24(金)03:02:03 No.879406317

金田一ってそもそも手品師気質だからな 実質高遠

94 21/12/24(金)03:02:08 No.879406327

>推理ショーしながら(頼む…こんだけじわじわなぶり殺しにしていってるんだから早く罪を認めて償ってくれ…!)とか祈ってたりするのかな モノローグで(頼む早く罪を認めてくれっ!!)ってセリフある事件もいくつかあったはず

95 21/12/24(金)03:02:31 No.879406361

デートドラッグ使うのはパリピ系の人達だと割と普通だったから…

96 21/12/24(金)03:02:42 No.879406384

>金田一ってそもそも手品師気質だからな 手癖仕込んだ爺ちゃんが悪いな…

97 21/12/24(金)03:03:02 No.879406408

>それはそもそも金田一が余計な事しなければ事件の元になる悲劇も起きなかったやつじゃねぇか 割と多いんだよなぁ…

98 21/12/24(金)03:03:22 No.879406441

>金田一ってそもそも手品師気質だからな >実質高遠 逆だったかもしれねぇ…

99 21/12/24(金)03:04:38 No.879406554

>割と多いんだよなぁ… そこまではないぞ

100 21/12/24(金)03:05:58 No.879406675

千家は前に出てから犯人じゃないだろが適応しなかったのが凄いビビったな 正直そっちの方に衝撃を受けてて動機とかそういうのを気にしている余裕すらなかった

101 21/12/24(金)03:06:03 No.879406683

>>推理ショーしながら(頼む…こんだけじわじわなぶり殺しにしていってるんだから早く罪を認めて償ってくれ…!)とか祈ってたりするのかな >千家の時はまあそうだろうね… それでも認めないからって犬の群れに飛び込むのは流石にクレイジーすぎる…

102 21/12/24(金)03:06:36 No.879406734

口で言うだけだとそんなことできんのかよ…?って反論来るだろうからな 目の前でやってみせわからせる

103 21/12/24(金)03:07:50 No.879406831

>それはそもそも金田一が余計な事しなければ事件の元になる悲劇も起きなかったやつじゃねぇか 靴紐貸してくれは別に余計なことではなくね?

104 21/12/24(金)03:08:46 No.879406912

>千家は前に出てから犯人じゃないだろが適応しなかったのが凄いビビったな >正直そっちの方に衝撃を受けてて動機とかそういうのを気にしている余裕すらなかった そもそも金田一はお前がこの廃墟まで先導して俺たちを誘導したんだって言ってたけど1話見ると千家普通に最後尾でライトも持たずに歩いてたからな

105 21/12/24(金)03:10:07 No.879407036

アレは金田一が余計なことしたせいでスズメバチがやってきてそれを慌ててボトルに入れて捕まえたせいでそのままだったような

106 21/12/24(金)03:10:27 No.879407067

コナンくんは思い返すと犯人が破れかぶれになってもキックシューズしたり蘭ねーちゃんだったりで割と力で抑えられるな…

107 21/12/24(金)03:11:22 No.879407138

コナンはアクション映画要素がどんどん強くなっていったからね

108 21/12/24(金)03:12:13 No.879407211

コナンは人間が即昏睡する麻酔針常備してるし…

109 21/12/24(金)03:15:46 No.879407513

書き込みをした人によって削除されました

110 21/12/24(金)03:17:12 No.879407651

ごめん 見返したらキス迫ったのはデブじゃなかったわ

111 21/12/24(金)04:40:08 No.879412201

星見島悲しみの復讐鬼でスレ画と同じ気持ちを味わえる… ゲームオーバーだけどな!

112 21/12/24(金)04:43:00 No.879412305

>デートドラッグ使うのはパリピ系の人達だと割と普通だったから… 別にこの作品だけに限った話じゃないけど今の倫理観に当てはめるとキッツ…みたいなことは稀によくある…

113 21/12/24(金)05:04:39 No.879413131

>コナンは人間が即昏睡する麻酔針常備してるし… 怖いよー 時計が拳銃に見えるよ!

114 21/12/24(金)05:12:00 No.879413403

>あの時はなんか精神的にあれな状態だったみたいな補足があった気がする スピンオフのラストから雪夜叉に繋がるよ 正直かなり上手い繋げ方だと思った

115 21/12/24(金)06:11:40 No.879415690

推理で犯人追い詰めて死なせる探偵は殺人犯と変わらないってコナンくんが言ってた

116 21/12/24(金)06:20:29 No.879416077

>コナンくんとはじめちゃんが共闘したこともあるからあの世界の日本は犯罪大国 クロスオーバーするゲームめちゃくちゃ死人が出るとか聞いた

117 21/12/24(金)06:24:19 No.879416277

>推理で犯人追い詰めて死なせる探偵は殺人犯と変わらないってコナンくんが言ってた それ自戒とか自虐だよって何度言われれば

118 21/12/24(金)06:28:43 No.879416498

昔バラエティ番組で金田一かコナンのトリック再現可能か試した結果めっちゃ体力あって身体能力も高くないと無理だった気がする

↑Top