21/12/24(金)01:26:39 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/24(金)01:26:39 No.879391915
なんか多くね
1 21/12/24(金)01:27:04 No.879392007
いいだろ...目玉ジョブだぜ...?
2 21/12/24(金)01:29:06 No.879392430
こいつも侍もモンクも全部やってて楽しい
3 21/12/24(金)01:29:30 No.879392496
何か変な空間が出来てると思ったらこいつらの仕業だった
4 21/12/24(金)01:29:41 No.879392535
今更ながら鎌は分かるけどこの丸は何なんだ
5 21/12/24(金)01:30:22 No.879392686
アライアンスルーレットでクリタワに当たると消化速度が段違いだ
6 21/12/24(金)01:30:25 No.879392692
>今更ながら鎌は分かるけどこの丸は何なんだ ヴォイドゲートかな…
7 21/12/24(金)01:31:16 No.879392846
強い!簡単!楽しい! そりゃみんな使うわ…
8 21/12/24(金)01:31:39 No.879392934
丸いの無いと園芸感強くなるからな
9 21/12/24(金)01:31:52 No.879392977
90時点でのバーストが気持ちよすぎてレベルシンクでスン…スン…って全体振ってるとき完全に草刈ってる気持ちになる
10 21/12/24(金)01:32:30 No.879393097
80以下は本当にコンボ繋ぐだけだからなこのジョブ…
11 21/12/24(金)01:32:40 No.879393134
これに比べてモが難し過ぎる…
12 21/12/24(金)01:34:39 No.879393522
威力ナーフとかは将来的に来ると思うけどSEと連打感が気持ちよすぎる限り近接はこれでいいかなって感じ
13 21/12/24(金)01:34:44 No.879393541
モさんは抜重技法三連発できるのがもう快適すぎて慣れたら他の近接できなくなる まぁ忍者も連続突進できるけどそういう問題じゃないし…
14 21/12/24(金)01:35:16 No.879393634
新ジョブが弱いと誰も使わないとはいえやりすぎな気もする 零式までには調整入るよね?
15 21/12/24(金)01:35:21 No.879393651
>威力ナーフとかは将来的に来ると思うけどSEと連打感が気持ちよすぎる限り近接はこれでいいかなって感じ 調整は効果弄るんじゃなくて数値だけにして欲しいね…
16 21/12/24(金)01:35:54 No.879393753
>モさんは抜重技法三連発できるのがもう快適すぎて慣れたら他の近接できなくなる >まぁ忍者も連続突進できるけどそういう問題じゃないし… 3連続突進できると3連続突進しなきゃいけないには大きな差があるからな
17 21/12/24(金)01:36:05 No.879393787
何より操作が楽ちんなのがいい 今はサムライよりも火力出る異常な環境らしいけどこれがモンクとかと同程度に落とされても余裕でみんな使うと思う
18 21/12/24(金)01:36:15 No.879393813
他のジョブも見習ってほしい ソウルソウだけは穴埋めで入れた感すごいけど
19 21/12/24(金)01:36:46 No.879393900
連打連打からコムニオの詠唱でちょっと間を開けるのが気持ちよさの秘訣だと思ってる
20 21/12/24(金)01:37:00 No.879393939
エフェクトが今までになかったカラーしてて好き
21 21/12/24(金)01:37:08 No.879393964
モンクはふみなりの〆でなぜかコンボが切れる問題さえなければ最高なんだけどな
22 21/12/24(金)01:38:20 No.879394193
というかメレー多すぎて差別化大変そうだよな…
23 21/12/24(金)01:38:25 No.879394209
ヒュオエルボレアの1ボスとかは露骨にここでソウルソウしてね!って感じだけど あれクソボスだと思う
24 21/12/24(金)01:40:23 No.879394563
>ヒュオエルボレアの1ボスとかは露骨にここでソウルソウしてね!って感じだけど >あれクソボスだと思う 【ソウルソウ】
25 21/12/24(金)01:41:24 No.879394755
捨てられてるゲートをよく見る
26 21/12/24(金)01:42:14 No.879394901
パンチングアトンネル!って聞こえてくる
27 21/12/24(金)01:42:34 No.879394964
お侍はもう近接詠唱って個性でいいから他のめんどい要素取っ払ってほしい
28 21/12/24(金)01:42:40 No.879394992
>捨てられてるゲートをよく見る 街中でゲートが開きまくってるの絶対によくないしレムレースのおばあちゃん苦い顔してると思う
29 21/12/24(金)01:42:53 No.879395033
>他のジョブも見習ってほしい >ソウルソウだけは穴埋めで入れた感すごいけど ソウルソウは最初のバーストで使うし少し攻撃できないタイミングがあれば使えるしでかなり重要度の高いスキルだと思う
30 21/12/24(金)01:43:44 No.879395177
>お侍はもう近接詠唱って個性でいいから他のめんどい要素取っ払ってほしい ピュアアタッカーとして黒と対になってるしいいよね…
31 21/12/24(金)01:45:12 No.879395409
先行したりやたら床舐めたりするからなんか第二のリューサンみたいに思えてきた
32 21/12/24(金)01:45:20 No.879395429
新ジョブだからってここまでぶっちぎってるのは初めてじゃない? っていうか今までご祝辞性能だったことなんて無くない?
33 21/12/24(金)01:45:29 No.879395449
エフェクト派手だし基本コンボすら動きがかっこよくて強さ関係なく好き
34 21/12/24(金)01:46:34 No.879395623
リューサンもコンボ繋いでる時は気持ちいいんだけど今ひたすら忙しい!
35 21/12/24(金)01:47:05 No.879395704
まず基本のコンボの威力が高い上に方向指定とかもないのがずるい
36 21/12/24(金)01:47:31 No.879395781
近接はレイドで出せないからキャスしてるね…
37 21/12/24(金)01:47:57 No.879395848
50まででリーパー多いと殲滅が早すぎる クリタワのボスとか死ぬ速度異常だぞ
38 21/12/24(金)01:48:23 No.879395919
メレーでようやくでかい武器が来たって感じ まあ槍も大きいっちゃ大きいんだけど
39 21/12/24(金)01:48:39 No.879395954
>50まででリーパー多いと殲滅が早すぎる >クリタワのボスとか死ぬ速度異常だぞ 50のリーパーってコンボ打ってゲージ溜まったら吐くだけでいいから猿でも最高クラスのDPSが出せるんだ…
40 21/12/24(金)01:49:35 No.879396113
仕方ないけど武器の種類少ないのが寂しい 神龍のガンブレとチャクラムがあるからハーデスの鎌とか賢具もいつか追加されるの?
41 21/12/24(金)01:49:45 No.879396138
そして50リーパーはホントにつまらねえ
42 21/12/24(金)01:50:26 No.879396241
普段DPSやらないけどもう少し他のジョブも簡単にして欲しい
43 21/12/24(金)01:50:51 No.879396313
最強厨のゼノスがわざわざ選んだのがリーパーなんだから強いのは当たり前だけど お手軽最強クラスはやりすぎ
44 21/12/24(金)01:50:52 No.879396314
50で面白いジョブないし…
45 21/12/24(金)01:50:57 No.879396330
真面目に機よりも簡単だと思う
46 21/12/24(金)01:51:34 No.879396453
やってみたけど別に忙しくないわけじゃないんだね…
47 21/12/24(金)01:51:37 No.879396464
>そして50リーパーはホントにつまらねえ というか50どころか80まで全部つまらねえよ…
48 21/12/24(金)01:51:46 No.879396478
>普段DPSやらないけどもう少し他のジョブも簡単にして欲しい 学者脳みそ使わないじゃん
49 21/12/24(金)01:51:51 No.879396495
>50で面白いジョブないし… 忍者はわりと面白い 他はうん
50 21/12/24(金)01:52:05 No.879396536
50ジョブで楽しいやつってあるっけ?
51 21/12/24(金)01:52:22 No.879396586
>やってみたけど別に忙しくないわけじゃないんだね… ソウルソウ でもDPSってほかのやつはこれよりもすげえ忙しいから…
52 21/12/24(金)01:52:29 No.879396607
>やってみたけど別に忙しくないわけじゃないんだね… 挟むインスタントも少ないし…方向指定も無いに等しいし…
53 21/12/24(金)01:52:57 No.879396691
リーパーの後にモンクやったら脳が爆発するよ
54 21/12/24(金)01:53:02 No.879396707
>50ジョブで楽しいやつってあるっけ? 黒魔ってやつがオススメですよ……
55 21/12/24(金)01:53:28 No.879396780
モンクはPLLでなんか目新しさを売りにしてたけど結局使う人増えたんか
56 21/12/24(金)01:53:58 No.879396868
50でレベルカンストしてた時ってこれで遊んでたの?
57 21/12/24(金)01:54:03 No.879396884
納刀したとき鎌に折り畳みギミックあるのだけダサい
58 21/12/24(金)01:54:08 No.879396897
道から外れた宝箱取りに行ってゲートで戻ってくるのみてすごくうらやましくなった
59 21/12/24(金)01:54:12 No.879396908
竜騎士がえらいテクニカルなジョブになってしまった
60 21/12/24(金)01:54:12 No.879396909
>モンクはPLLでなんか目新しさを売りにしてたけど結局使う人増えたんか 忍者よりは多い
61 21/12/24(金)01:54:37 No.879396980
>モンクはPLLでなんか目新しさを売りにしてたけど結局使う人増えたんか 神木くんやゆいPがモンク人口増えてほしいってマーケティングしてたし…
62 21/12/24(金)01:54:54 No.879397029
銃って強いの?リーパーやってて何度かなんか噛み合ったのか終始ヘイト上回られたんだけど何やってたのかわかんねぇ
63 21/12/24(金)01:55:20 No.879397107
>道から外れた宝箱取りに行ってゲートで戻ってくるのみてすごくうらやましくなった リキャストも短いしマウント乗れないMAP全般で非常にお世話になったな…
64 21/12/24(金)01:55:30 No.879397133
>銃って強いの?リーパーやってて何度かなんか噛み合ったのか終始ヘイト上回られたんだけど何やってたのかわかんねぇ それはリーパーちゃんと回せてない
65 21/12/24(金)01:55:51 No.879397196
>忍者よりは多い それと比べるな!
66 21/12/24(金)01:56:13 No.879397263
このジョブ暗黒と被ってない?
67 21/12/24(金)01:56:20 No.879397284
忍者はうさぎ出すからってまさか自分がうさぎになるなんてな…
68 21/12/24(金)01:57:49 No.879397494
マケボ覗きに街に帰るとそこらへんにリーパーのフンが落ちてる ちゃんと片付けて欲しい
69 21/12/24(金)01:58:22 No.879397586
>50でレベルカンストしてた時ってこれで遊んでたの? エキスパンションの度に魔改造されてるから全然違うわ そもそもTPあったし
70 21/12/24(金)01:58:33 No.879397622
リーパーのフンはコモン 白ちゃんのフンはアンコモン
71 21/12/24(金)01:58:40 No.879397638
現状理想のメレーだけど絶対弱体化されると思う
72 21/12/24(金)01:58:55 No.879397678
まー50のナイトがハルオマンだったのは事実っスけどぉ~
73 21/12/24(金)01:59:46 No.879397795
リーパー弱体より他メレーを強化して欲しいがまぁ弱体だろうね
74 21/12/24(金)02:00:01 No.879397834
どうなるにしろ大丈夫なように備えるしかない
75 21/12/24(金)02:00:03 No.879397837
忍者の一時避難所と化してるのが悪い 拙者も避難した
76 21/12/24(金)02:00:40 No.879397936
50時代は耐性ダウンやタンクコンボにデバフが組み込まれたりしてたから今の50と全然違うよね 今の50はただ只管眠い
77 21/12/24(金)02:00:51 No.879397968
リーパーのバリアが弱体化されちまうー!
78 21/12/24(金)02:00:53 No.879397974
かっこよくて強くて全体リジェネとバフもある こいつ無敵か!?
79 21/12/24(金)02:00:56 No.879397979
メインとメインになる予定だったジョブとサブジョブ投げ捨てて赤になりましたよ私は
80 21/12/24(金)02:01:00 No.879397993
侍はAF5の見た目が超かっこいいってメリットあるし…
81 21/12/24(金)02:01:11 No.879398013
その時期のキャップでベスト設計になるようにしてるからそれ未満のレベル帯は引き算なのは仕方ない…
82 21/12/24(金)02:01:14 No.879398026
リーパーくんの出して置いていく黒いモヤモヤに意識が一瞬持ってかれるのが気になる なんだ!?リーパーのアレか…って
83 21/12/24(金)02:01:23 No.879398048
50時代から今まで闇に葬られたスキルいっぱいあるしな…
84 21/12/24(金)02:02:02 No.879398145
もう俺忍者と心中するよ それはそれとして鎖鎌もそのうち担ぐけど
85 21/12/24(金)02:02:07 No.879398163
>かっこよくて強くて全体リジェネとバフもある >こいつ無敵か!? しかも離れてなきゃいけない時は暇つぶしに魔法も飛ばせる!
86 21/12/24(金)02:02:43 No.879398256
>もう俺忍者と心中するよ >それはそれとして鎖鎌もそのうち担ぐけど トッシングウェイ頑張って…
87 21/12/24(金)02:02:45 No.879398263
レムール状態が理想のテンポすぎる
88 21/12/24(金)02:02:46 No.879398265
何か広い毒沼みたいなの出されると敵の全体範囲かとおもってびっくりする
89 21/12/24(金)02:03:08 No.879398332
ござるで極やってるともう回しがクソウザすぎて キエエエェェェエエェってなる辛い…
90 21/12/24(金)02:03:10 No.879398342
ラッシュの頻度凄いよね
91 21/12/24(金)02:03:36 No.879398404
>何か広い毒沼みたいなの出されると敵の全体範囲かとおもってびっくりする 俺今でも暗黒の設置範囲置かれるとビクッとするよ
92 21/12/24(金)02:03:42 No.879398419
ナイトと忍者はマジで何を考えてこうなってるのか 修正される信頼はあるけどそれはそれとして今この時は別の職に逃げるね…
93 21/12/24(金)02:03:47 No.879398432
忍者は忍者なのに動きを制限されすぎてる可哀想な存在…
94 21/12/24(金)02:03:47 No.879398433
昔はよォ詩人のヘヴィショットにも詠唱があってよォ
95 21/12/24(金)02:03:56 No.879398451
侍がキャスティングウェイしてる横で召喚がランニングウェイしてるの面白過ぎる
96 21/12/24(金)02:04:41 No.879398586
>ござるで極やってるともう回しがクソウザすぎて >キエエエェェェエエェってなる辛い… 素直に回すとギミックとバースト周期と噛み合ってなくて気持ち悪いよな
97 21/12/24(金)02:05:07 No.879398649
>昔はよォ詩人のヘヴィショットにも詠唱があってよォ ぶっちゃけあの頃好きだったよ
98 21/12/24(金)02:05:14 No.879398667
アビが少なくて殆どのスキルがGCDだからなんだろうけど各スキルの威力が高い…高すぎる
99 21/12/24(金)02:05:27 No.879398699
デノミ後でもあるからバランス調整これからってのは仕方ない
100 21/12/24(金)02:06:08 ID:cXvVusUU cXvVusUU No.879398788
クラッピングウェイ
101 21/12/24(金)02:06:24 No.879398822
範囲攻撃タレット…お前は今どこで戦っている…
102 21/12/24(金)02:06:29 No.879398840
なんでトッシングウェイする時に限って バインドされなあかんの処理に隠れる必要があるの クナイ投げてずらせ?火力でねぇんだよふざけんな
103 21/12/24(金)02:06:35 No.879398858
>50時代から今まで闇に葬られたスキルいっぱいあるしな… 50というかフェルクリに変化するまでの原初の魂にはHP回復付けといて欲しい 50戦士何もすることがない
104 21/12/24(金)02:06:38 No.879398869
全然関係ないけどレベル90なら蒼天の極も余裕だなってナメて行ったら 結構攻撃痛かった…
105 21/12/24(金)02:06:56 No.879398922
>侍がキャスティングウェイしてる横で召喚がランニングウェイしてるの面白過ぎる 基本ランニングウェイなだけに途中で挟まるイフが邪魔すぎる…
106 21/12/24(金)02:07:36 No.879399021
侍だけど雪月花の詠唱はまあ良い 波切になんで詠唱つけたの…
107 21/12/24(金)02:08:03 No.879399099
>昔はよォ詩人のヘヴィショットにも詠唱があってよォ 蒼天で辞めた理由がこれだった 漆黒で復帰したら跡形も無くなっててダメだった
108 21/12/24(金)02:08:06 No.879399103
トッシングウェイ完走してレンジと火力変わらんってなにさ
109 21/12/24(金)02:08:16 No.879399124
忍者に関しては木人すら叩いていないんじゃ?というか何考えてこうなったのかイマイチわからん これで本当に零式通ってたのかな
110 21/12/24(金)02:08:26 No.879399147
居合斬りと言えば溜め時間ですよね!
111 21/12/24(金)02:08:33 No.879399163
零式前にちゃんとした調整来るのかね 今でさえめっちゃ荒れてるのに
112 21/12/24(金)02:08:40 No.879399179
ナイトはちゃんと拡張の度にしっかり新しいもの貰ってくるから言うほど不満出ないわ 今回めっちゃ回復増えたしナイト
113 21/12/24(金)02:08:44 No.879399189
イフとガルーダの履行がプレイフィールをゴミにする
114 21/12/24(金)02:09:09 No.879399252
メレー以外はバランスどうなの?
115 21/12/24(金)02:09:33 No.879399316
>トッシングウェイ完走してレンジと火力変わらんってなにさ 攻撃に加え移動の付加価値付いてるんだから威力控えめでも良いよねという判断かもしれない
116 21/12/24(金)02:09:44 No.879399342
なんか静かだけど機詩も結構やばくない? 拡張なのに全然変わってないんだが…
117 21/12/24(金)02:10:03 No.879399393
>侍がキャスティングウェイ 一方同じピュアDPSの黒は走り回っていた
118 21/12/24(金)02:10:06 No.879399401
>メレー以外はバランスどうなの? 詩人ですが火力と言う餌を与えられたので特にいう事はありません
119 21/12/24(金)02:10:06 No.879399407
付加価値どころか呪いの鎖が足に引っ付いてるんだけど
120 21/12/24(金)02:10:14 No.879399428
>零式前にちゃんとした調整来るのかね >今でさえめっちゃ荒れてるのに 忍者は名指しでバグ修正もとりあえずされたからいの一番に修正されるだろうけどめっちゃ荒れてる…?
121 21/12/24(金)02:10:23 No.879399451
>なんか静かだけど機詩も結構やばくない? >拡張なのに全然変わってないんだが… 機工士はなんかもうプレイヤーも諦めてる節がある
122 21/12/24(金)02:10:36 No.879399480
>トッシングウェイ完走してレンジと火力変わらんってなにさ 漆黒の頃と同じことしてんな… 忍者をメレーでなくレンジだと思っている…?
123 21/12/24(金)02:10:40 No.879399494
>なんか静かだけど機詩も結構やばくない? >拡張なのに全然変わってないんだが… レンジで1番変わってないのは多分踊
124 21/12/24(金)02:10:43 No.879399497
占ちゃんのスリーヴドロー返してくれねえかな…
125 21/12/24(金)02:11:11 No.879399556
機工士は紅蓮から漆黒で別ジョブに生まれ変わったジョブだから仕方ないとこあります
126 21/12/24(金)02:11:35 No.879399608
拡張後は本当に触ってるのかってぐらいバランスひどいよね
127 21/12/24(金)02:11:36 No.879399612
>>トッシングウェイ完走してレンジと火力変わらんってなにさ >漆黒の頃と同じことしてんな… >忍者をメレーでなくレンジだと思っている…? アクセがレンジと共用だからな…
128 21/12/24(金)02:11:43 No.879399631
機工士は変わらなくていいんじゃないの
129 21/12/24(金)02:11:56 No.879399658
機工は範囲してる時の虚無感をなんとかして欲しい それ以外は完成してるから弄りづらいんじゃないの 難しくしたら文句でるでしょ
130 21/12/24(金)02:12:13 No.879399703
変わってないけど踊り子は真っ当に忙しくなってて現状一番レンジで楽しめると思うぞ 機甲士はレベリングIDで寝そうになるくらい変わらなくて酷い
131 21/12/24(金)02:12:17 No.879399716
>レンジで1番変わってないのは多分踊 あの子は変わってないのにポジションつける相手は侍の俺から鎌のアイツに変わっちまった…つらい…
132 21/12/24(金)02:12:20 No.879399724
>忍者をメレーでなくレンジだと思っている…? クナイを飛ばせる!レンジ!
133 21/12/24(金)02:12:20 No.879399725
占はリドローの仕様をどうにかして…あと開幕が忙しい アサリが笑うくらいでかくなったのは良かった
134 21/12/24(金)02:12:44 No.879399779
忍使ってた時にリ忍黒赤でD4になるとは思わなかった
135 21/12/24(金)02:13:00 No.879399822
黒もトランス回しはおそらく想定外だろうからバトル班どうなってるの?とはなるね
136 21/12/24(金)02:13:21 No.879399865
>あの子は変わってないのにポジションつける相手は侍の俺から鎌のアイツに変わっちまった…つらい… NTR来たな…
137 21/12/24(金)02:13:32 No.879399895
もう忍者は多種多様な突進極めてほしいとすら思ってる
138 21/12/24(金)02:13:38 No.879399911
トッシングウェイだまし中も余裕が無くなってるんだよ 忙しくしねぇつってたのにGCD少しずれたらほぼ戻らん
139 21/12/24(金)02:13:39 No.879399916
>占ちゃんのスリーヴドロー返してくれねえかな… >三シンボル揃えて他ヒーラーと火力変わらんってなにさ
140 21/12/24(金)02:13:40 No.879399918
賢者も強いけど学者が地味ながらかなり強いと思う 白学が鉄板な気がするけどパンハイマ使わせるギミック入れてきそう
141 21/12/24(金)02:13:51 No.879399946
アサリのデカさはヤケクソ気味で笑う 場所によってはステージ全域覆うし
142 21/12/24(金)02:13:58 No.879399960
何回も言われてると思うけど基本を全く変えずに使いやすさだけグッと上がった暁月赤すげえと思う
143 21/12/24(金)02:14:15 No.879400002
各々このスキルが…ってのはあるし忍者がかなり酷いのはあるけどバランス言うほど酷いか…?
144 21/12/24(金)02:14:16 No.879400006
>変わってないけど踊り子は真っ当に忙しくなってて現状一番レンジで楽しめると思うぞ procの仕組みが変わったから実は忙しさは変わってないよ 剣の回転率がちょっと上がったくらい
145 21/12/24(金)02:14:17 No.879400009
欠陥構造を仕様と言われた忍者の未来やいかに
146 21/12/24(金)02:14:32 No.879400037
レベリングIDですら実感できる忍者の火力のなさはすごい 割とガチ目に殴って機甲に負ける…
147 21/12/24(金)02:14:40 No.879400056
まだレベリング中だけど結構忙しくなるのかなリューサン スパインスタックするのは嬉しいような忙しいような
148 21/12/24(金)02:14:41 No.879400061
ちょっとだけ忙しくなったけどやる事何も変わってない竜も忘れないで欲しい
149 21/12/24(金)02:14:54 No.879400092
赤だけ物凄い良い感じのストレス減らす調整貰ってる気がする
150 21/12/24(金)02:15:07 No.879400121
>賢者も強いけど学者が地味ながらかなり強いと思う >白学が鉄板な気がするけどパンハイマ使わせるギミック入れてきそう アビヒーラーにアビ挟める暇与えたらそりゃ強いわな…という
151 21/12/24(金)02:15:11 No.879400134
>何回も言われてると思うけど基本を全く変えずに使いやすさだけグッと上がった暁月赤すげえと思う いっぱいエンコンボできるしアクセラレーションも機動力的にはすごいありがたい
152 21/12/24(金)02:15:22 No.879400165
赤は50から90まで根幹のスキル回しが全く変わらないからすげえ完成度高いと思うわ
153 21/12/24(金)02:15:29 No.879400187
ピュアになったけどIDまとめとかでも占だと戻しキツイ場面多いんだよな
154 21/12/24(金)02:15:37 No.879400206
近接がコンボが遠隔使っても途切れなくなったのになんで召喚に追加されたイフ近接コンボは魔法挟むと途切れるんです?どうしてそうなった
155 21/12/24(金)02:15:39 No.879400211
>あの子は変わってないのにポジションつける相手は侍の俺から鎌のアイツに変わっちまった…つらい… 侍使いこなしたらリーパーより出るから頑張って見返そう
156 21/12/24(金)02:15:45 No.879400225
ルレ行ったら詩人で3人のリーパーにヘイト勝ちして嬉しくなった ブーストしてやってんのによぉ!
157 21/12/24(金)02:16:03 No.879400273
リーパーの人口ヤバいけどリーパー落とすんじゃなく周りをリーパーまで引き上げる調整にしてくれ
158 21/12/24(金)02:16:11 No.879400290
漆黒の赤は落ちる落ちないとか以前にゲージ窮屈すぎてつまんなかった結果 暁月でものすごい飛躍を遂げた
159 21/12/24(金)02:16:15 No.879400298
>ピュアになったけどIDまとめとかでも占だと戻しキツイ場面多いんだよな なんか全体的に回復力が低い…ディグで戻らねえ
160 21/12/24(金)02:16:18 No.879400304
漆黒の時の赤の欠点をまとめて修正したようなもんだからな…しかも他のバフと重複可能な軽減まで持ってるしこいつ勇者かよ…
161 21/12/24(金)02:16:34 No.879400346
>各々このスキルが…ってのはあるし忍者がかなり酷いのはあるけどバランス言うほど酷いか…? いつも通りの流れでlogsで火力差が目に見えちゃったからね 今のままだとジョブ偏ったまま零式挑まれることになるよ
162 21/12/24(金)02:16:42 No.879400369
召喚のイフリート詠唱長いけどそんなに火力を感じない
163 21/12/24(金)02:16:52 No.879400392
キャスのバランスは赤のDPSが召喚より若干高くてバマジクとエンボルも強いから総合力だとダントツで赤王だな
164 21/12/24(金)02:16:57 No.879400407
暗黒下馬評覆して強いと思うけどそれはそれとして忙しいと言うかDPSやってんじゃねえんだぞと言いたくなる 方向指定入ってても違和感ないくらいに
165 21/12/24(金)02:16:58 No.879400416
ただまあマナフィでコルコルのキャストが回復しないのは未だに慣れない
166 21/12/24(金)02:17:08 No.879400441
早期攻略にしろ火力詰めにしろ現状キャス枠は赤一択な気がする
167 21/12/24(金)02:17:29 No.879400476
戦士のアホみたいな血気のおかげでIDでの白ですらちょっと危うい立場だと思う
168 21/12/24(金)02:17:38 No.879400497
>漆黒の赤は落ちる落ちないとか以前にゲージ窮屈すぎてつまんなかった結果 >暁月でものすごい飛躍を遂げた 動きやすすぎる… 範囲から気軽にコンボできすぎる… 開幕ゲージ50になるの快適すぎる…
169 21/12/24(金)02:17:57 No.879400559
>戦士のアホみたいな血気のおかげでIDでの白ですらちょっと危うい立場だと思う 白にはスタン撒く仕事あるからまだ
170 21/12/24(金)02:18:04 No.879400576
火力出てもプレイフィール厳しかったりすると人口減るからなぁ
171 21/12/24(金)02:18:04 No.879400577
おかしいクロポジつけてもらって回しもほぼミスってないはずなのに 辺獄行って長時間回してると機に火力負けてる いやまぁ六道雑に打ったけどもそんだけでか?
172 21/12/24(金)02:18:18 No.879400594
召喚は自由に動けるから火力控えめって言われてるけどなんかところどころつっかかりがあってあんまり機動力高いように思えないんだ…流石に赤や黒よりかは動けるけどレンジ並みって言われるとうーん…みたいな
173 21/12/24(金)02:18:21 No.879400602
>侍使いこなしたらリーパーより出るから頑張って見返そう 現状のDPSだとリーパーがぶっちぎってなかったっけ?
174 21/12/24(金)02:18:50 No.879400678
黒はゼノグロとファウルの威力ナーフはアンプリ追加のせいって納得がいくけどどうしてデスペアまでナーフしたんですか
175 21/12/24(金)02:18:59 No.879400703
>ちょっとだけ忙しくなったけどやる事何も変わってない竜も忘れないで欲しい めちゃくちゃ忙しくなってない……?天竜眼とスタックするようになったスパインとライフサージに管理するもんめっちゃ増えてるしリキャスト上がるのが早い………
176 21/12/24(金)02:19:08 No.879400726
赤はゲージ溜めてエンボルデンコンボしてコンボおかわりするって簡単作業で火力出るのも酷い
177 21/12/24(金)02:19:24 No.879400759
戦士はそのうちナーフ来そう ID行って3ボス序盤も序盤でヒラ落ちても完走できるもん
178 21/12/24(金)02:19:38 No.879400796
ライフサージ2スタックは無くても良かったんじゃないかという気がしなくもない
179 21/12/24(金)02:19:51 No.879400835
高難度やるほどやりこんではないけど詩人はやりやすくなったと感じる
180 21/12/24(金)02:20:10 No.879400879
>戦士はそのうちナーフ来そう >ID行って3ボス序盤も序盤でヒラ落ちても完走できるもん なんならT1dps3でまとめ進行してもクリアできるからな…
181 21/12/24(金)02:20:11 No.879400881
ただ赤はエンコンボする回数が結構増えたからそこがね
182 21/12/24(金)02:20:12 No.879400885
リューサンはジャンプ系の硬直無くしてくれたらめちゃ楽になるのに…ってなる
183 21/12/24(金)02:20:24 No.879400914
簡単だった暗黒くんはもう居ないのか…
184 21/12/24(金)02:20:24 No.879400917
召喚はどうでもいいときに動けても肝心な時に動き難くなってて漆黒の時より寧ろ機動力って意味では落ちてると思う
185 21/12/24(金)02:20:35 No.879400948
戦士はヒーラー…?
186 21/12/24(金)02:20:37 No.879400953
シンエアー元に戻してくだち ただただめんどくさくなったんですけお…
187 21/12/24(金)02:21:02 No.879401028
>ID行って3ボス序盤も序盤でヒラ落ちても完走できるもん その程度だったらナイトもヒラ落ちても仲間生かせた上で勝てるじゃないですか 戦士はどっちかというとまとめてもヒラいらねえの方だろ!?
188 21/12/24(金)02:21:13 No.879401057
むしろホーリーのスタンが邪魔 バフ無駄撃ちになるからずらすか…ってやるのだるい
189 21/12/24(金)02:21:21 No.879401074
たしかに戦士は5.xでは冬の時代ではあったし少しくらい盛るのはいい でも加減しろ莫迦!
190 21/12/24(金)02:21:26 No.879401082
>ライフサージ2スタックは無くても良かったんじゃないかという気がしなくもない スキル増えても結局それ込みで火力調整されるからスキル少ない方が有利なんだよな...
191 21/12/24(金)02:21:44 No.879401127
召喚は迅速をスキル回しに組み込むと蘇生がね… 赤はまずアクセラが迅速代わりになってて迅速があまり安くてそもそも迅速切っても連続で蘇生できるってのに…
192 21/12/24(金)02:21:53 No.879401155
ID程度で弱体されるとレイドにも影響でるからやめて…
193 21/12/24(金)02:22:03 No.879401180
>おかしいクロポジつけてもらって回しもほぼミスってないはずなのに >辺獄行って長時間回してると機に火力負けてる >いやまぁ六道雑に打ったけどもそんだけでか? 固定でやってるけど機には普通に負ける時あるよ 基本の回しはミス無くは当然だけどしっかりだまし中に六道最大回数入れるのと雷獣ストックを GCDほぼロスなく完全に消費しないと抜かれるかな logs見てると結構トントンだなあ
194 21/12/24(金)02:22:06 No.879401190
>スキル増えても結局それ込みで火力調整されるからスキル少ない方が有利なんだよな... まさにスレ画が…
195 21/12/24(金)02:22:14 No.879401217
ナイトは手を止めないとダメだけど戦士は一切手を止めずに回復できるから全然違うよ
196 21/12/24(金)02:22:42 No.879401293
ヒーラーいらなくなるのは調整必要なんじゃねえかな…
197 21/12/24(金)02:22:43 No.879401301
>戦士はそのうちナーフ来そう >ID行って3ボス序盤も序盤でヒラ落ちても完走できるもん ぶっちゃけ他の同一ロールからヘイト集めるほどではないからどうだろう 気分よくMT押し付けられるし
198 21/12/24(金)02:23:30 No.879401430
IDなんて楽でいいだろ!
199 21/12/24(金)02:23:39 No.879401461
リーパーは最新ジョブだから今の仕様で考えられてるからここまでストレスフリーなんだろうな 強すぎるのはなんかミスってるのかわざとなのか知らんけど
200 21/12/24(金)02:24:06 No.879401523
戦士は血気回ししてればだいたい死なないからなんでもいいよ
201 21/12/24(金)02:24:10 No.879401530
今回は全体攻撃が痛いおかげで大体最後まで立ってるのはタンクだ
202 21/12/24(金)02:24:20 No.879401557
賢者とかやると白とかの初期ジョブの作りの古臭さすごいな…ってなる
203 21/12/24(金)02:24:25 No.879401568
むしろ機工が強いのが謎 使いやすいし動き回れるしでサポート薄いからとかそんなレベルじゃなくない
204 21/12/24(金)02:24:30 No.879401584
>ナイトは手を止めないとダメだけど戦士は一切手を止めずに回復できるから全然違うよ レクイエスホーリーコンボに自己回復付いたのすら知らない奴定期的に来るな…
205 21/12/24(金)02:24:31 No.879401588
機は正直弾管理してワイファイに命かけてる時の方が好きだった
206 21/12/24(金)02:24:59 No.879401654
>ヒーラーいらなくなるのは調整必要なんじゃねえかな… ヒーラーなしでCF申請できるわけじゃなし…IDだけ影響でるように調整って無理あるし…
207 21/12/24(金)02:25:14 No.879401693
機って火力的に詩とあんまり変わらなくてお通夜みたいに聞いたけどやっぱ強かったん?
208 21/12/24(金)02:25:50 No.879401788
>賢者とかやると白とかの初期ジョブの作りの古臭さすごいな…ってなる 古臭いかな…シンプルに完成しててもうこれでいいってのが白だった 賢者はエウクラシア新しいけどドシスがめんどくさい
209 21/12/24(金)02:26:20 No.879401874
>むしろ機工が強いのが謎 >使いやすいし動き回れるしでサポート薄いからとかそんなレベルじゃなくない いや機工士は普通だと思う良くも悪くも メレーがちょっと死んでるの多いだけ
210 21/12/24(金)02:26:29 No.879401912
零式までに修正できるのだろうか
211 21/12/24(金)02:27:23 No.879402052
>零式までに修正できるのだろうか 6連ワープする敵が出てきて忍者が日の目見るかもしれないし...
212 21/12/24(金)02:27:27 No.879402064
零式やらないから別に良いっちゃ良いんだけど このクソうざ6連突進だけはマジでどうにかしてくれ
213 21/12/24(金)02:27:53 No.879402126
機は強い弱いとかじゃなくて全然変わんない動きまた2年間やるの…?ってとこだから
214 21/12/24(金)02:28:04 No.879402155
千鳥はモーションはすげえ格好いいんだけどな…
215 21/12/24(金)02:28:27 No.879402203
>6連ワープする敵が出てきて忍者が日の目見るかもしれないし... クソみたいなギミックすぎる
216 21/12/24(金)02:28:59 No.879402266
機は弱いよ 突がそれ以上に弱いだけで
217 21/12/24(金)02:29:20 No.879402315
零式ヘスペロスのマントが6連吹き飛ばししてくるのかもしれない
218 21/12/24(金)02:29:31 No.879402341
スターダイバーの硬直そろそろもうちょい短くしてくだち!
219 21/12/24(金)02:29:50 No.879402393
レベリングIDで忍者引くとレンジいる時と同じくらいボス倒すの遅いからはっきりわかんだね
220 21/12/24(金)02:29:54 No.879402405
突進すると範囲に当たるから近接WSすると爪牙分まるまるロスになるのがキツい かといってつっこむわけにはいかないし
221 21/12/24(金)02:29:59 No.879402414
WS使ったらなんでスタック消えるんだろうね 仕様って明言されたけど変えられるのかな
222 21/12/24(金)02:30:40 No.879402520
突進消せ
223 21/12/24(金)02:30:51 No.879402547
>レベリングIDで忍者引くとレンジいる時と同じくらいボス倒すの遅いからはっきりわかんだね IDなんてそんな変わんねえよ
224 21/12/24(金)02:31:45 No.879402684
忍じゃなく遂に突って呼ばれてる…
225 21/12/24(金)02:31:52 No.879402700
ラーラーの跳躍に合わせて忍さんも一緒に動くんだろ?
226 21/12/24(金)02:32:09 No.879402742
踊るようにそれが跳ねる…
227 21/12/24(金)02:32:21 No.879402764
バーストした後爪牙爪牙みたいな回しになるからバースト+4GCD分まるまる風遁更新できなくなるのがキツいかな
228 21/12/24(金)02:32:27 No.879402778
ラーラーが跳ねてる時はもうトッシングタイムもう終わってるんだよ…
229 21/12/24(金)02:32:35 No.879402798
突って言われると竜騎士詩人機工士のことかと思ってしまう
230 21/12/24(金)02:32:36 No.879402801
エーテリアルステップの快適さがバレた拡張だった まぁ本家エーテリアルステップは敵には飛べないんやけどなブヘヘへ
231 21/12/24(金)02:32:50 No.879402835
リーパーの三段コンボなんか初段から威力が他のメレーの二弾目くらいの威力になってない?
232 21/12/24(金)02:33:11 No.879402886
トッシングウェイ化だけはどういう意図でこういう事になったか説明するべきだとは思う いくらなんでも過去のフィードバック全てをかなぐり捨ててる仕様過ぎるし リューサンや終劇やらで技硬直止めろって散々言われてきてたっていうのに
233 21/12/24(金)02:33:27 No.879402925
>リーパーの三段コンボなんか初段から威力が他のメレーの二弾目くらいの威力になってない? スキル少ないからそういうところで水増ししてるんだろう だから簡単操作で火力が出しやすい
234 21/12/24(金)02:33:38 No.879402953
きっと忍者メインにしてるフォーラム戦士がやんちゃしたんだろう
235 21/12/24(金)02:33:43 No.879402965
突進のどっちかがバックステップならまだ見栄え良かったんだけどね 今度は反復横跳び呼ばれるけど
236 21/12/24(金)02:34:13 No.879403036
スキル少ないから火力上げるはスキル多いジョブがただただ忙しいだけになるような…
237 21/12/24(金)02:34:16 No.879403050
レベル半端なIDで戦士以外がくると柔らかすぎてびっくりする やたらまとめたがるし
238 21/12/24(金)02:34:19 No.879403058
だって縮地が使いづらいっていうから… みんなそういうから私勘違いしちゃったじゃない!
239 21/12/24(金)02:34:29 No.879403084
>突って言われると竜騎士詩人機工士のことかと思ってしまう 今あるとかなり不満出るだろうけど突耐性とか斬耐性とかのお陰で席がある時代も楽しかったなって
240 21/12/24(金)02:34:43 No.879403114
2ヶ月くらい前にはじめて忍者しか90じゃないから他のジョブに着替えるの出来ないからもう忍者するしかない なんで忍者装備だけ忍者しか使えないんだろう
241 21/12/24(金)02:34:54 No.879403142
>スキル少ないから火力上げるはスキル多いジョブがただただ忙しいだけになるような… そうだよ? でも操作難易度で火力に格差使ったらそれこそやばいと思う むしろ簡単なやつが一番強い方が平和
242 21/12/24(金)02:35:16 No.879403187
バックステップにしてもプレイフィール最悪のままなんだが どうしようね?
243 21/12/24(金)02:35:24 No.879403210
忍者は突進がアビ化されてWSの合間に使えて突っ込んでいくのは分身ってことにして遠距離でも使えるようにしよう
244 21/12/24(金)02:35:30 No.879403222
>2ヶ月くらい前にはじめて忍者しか90じゃないから他のジョブに着替えるの出来ないからもう忍者するしかない >なんで忍者装備だけ忍者しか使えないんだろう リーパーやれば70からスタートですよ奥さん!
245 21/12/24(金)02:35:40 No.879403243
>突進のどっちかがバックステップならまだ見栄え良かったんだけどね >今度は反復横跳び呼ばれるけど 絶対嫌だぞそんなの…
246 21/12/24(金)02:35:51 No.879403267
アビリティとWSいっぱいガチャガチャするのも楽しいけど火力出にくいのはおつらい
247 21/12/24(金)02:35:52 No.879403274
もういいよ!私調整やめる!
248 21/12/24(金)02:36:19 No.879403329
ええよ忍担当はもう帰ってくんな
249 21/12/24(金)02:36:42 No.879403387
どうせ次の拡張でくるの忍者と同じ装備のやつだと思うよ 忍者だけ装備出たら確定になっちゃったし
250 21/12/24(金)02:37:03 No.879403434
>ええよ忍担当はもう帰ってくんな 帰ってくるぞ 6回突進出来るし
251 21/12/24(金)02:37:35 No.879403507
暗黒忙しくなって人口減ったらしいけどアビ吐けば吐く分ちゃんと火力も増加するからやってて楽しい
252 21/12/24(金)02:37:59 No.879403546
まあ忍者はまず間違いなく火力は上がると思うけど突進は根本的な問題だから変えられないな…
253 21/12/24(金)02:38:34 No.879403640
>どうせ次の拡張でくるの忍者と同じ装備のやつだと思うよ >忍者だけ装備出たら確定になっちゃったし 次出すのは間違いなく忍者と装備共用ジョブだろうけど零式装備は箱だし装備確定はそんなに気にする要素じゃないような…
254 21/12/24(金)02:38:43 No.879403664
いやこの突進をなくせば良いだけな気がするんだけど 削れないもんなの?
255 21/12/24(金)02:38:56 No.879403692
>まあ忍者はまず間違いなく火力は上がると思うけど突進は根本的な問題だから変えられないな… シェイクオフみたいに根本的に別物にすることも可能だから…
256 21/12/24(金)02:38:57 No.879403694
終撃無くなるらしいから硬直に悩まされる事無くなって自由に動けそうねってフレと話してたけど まさか突進を強制されるようになるとは思わなかった
257 21/12/24(金)02:39:34 No.879403776
>いやこの突進をなくせば良いだけな気がするんだけど >削れないもんなの? スキルそのものの仕様変更ってすぐできるようなことでもないし… 最悪7.0までこのままで修正するとしても早くて6.2とかじゃねえの?
258 21/12/24(金)02:39:35 No.879403780
90になるまでも分身の後の攻撃くらいしかろくに追加ないから超つまらないのに 90になったら突進気狂いになるの酷すぎて笑うしかない
259 21/12/24(金)02:39:54 No.879403821
せめて近接WSで消えなくなって欲しいと思ってたけど仕様って言われたのが結構絶望感ある
260 21/12/24(金)02:40:56 No.879403943
忍者が占星の気持ちがわかるようになって俺も鼻が高いよ
261 21/12/24(金)02:40:57 No.879403946
シェイクオフの効果は変えられるけどオバパでバフ付くようにはできなかったりウィズインのHP参照変えられなかったりでどういう仕様なのかが分からん
262 21/12/24(金)02:41:08 No.879403978
ただWSで消えなくなってもズラしたら火力が出ない問題
263 21/12/24(金)02:41:24 No.879404016
突進は戦士がブンブンフェルグリしてるのと変わらないんだけど戦士はみんなあれでいいって思ってるからな
264 21/12/24(金)02:41:31 No.879404033
6.05の忍者 風断ち コンボ時威力が300→350に変更されます 終わり
265 21/12/24(金)02:41:50 No.879404070
忍者は風遁管理位だし面倒なの
266 21/12/24(金)02:42:03 No.879404100
忍とは耐え忍ぶ者のことを言うんだぞ
267 21/12/24(金)02:42:11 No.879404113
他の近接のトリガーバフもWS使うと切れるからトッシングがナッシングになるのは間違いなく仕様ではある つまり設計ミスだ!
268 21/12/24(金)02:42:16 No.879404121
ブンブン丸してても動けるだろ? 動けねぇんだよストレスヤベェんだよ AOEにヒヤヒヤするんだよ
269 21/12/24(金)02:42:48 No.879404198
アビリティにすれば解決かっていうとそうでもないっていうか突進多用する事に変わりがないからなぁ
270 21/12/24(金)02:42:56 No.879404213
>ただWSで消えなくなってもズラしたら火力が出ない問題 根本的なところで破綻してるから忍者は7.0くらいまでこんな感じなんじゃないかな その頃には厳選されたトッシングウェイが変態的なタイムライン組んで突進元気にしてるんじゃないかな
271 21/12/24(金)02:43:46 No.879404296
突進の影に隠れてるけど風遁60秒も相当ヤバいと思う
272 21/12/24(金)02:43:54 No.879404309
>ブンブン丸してても動けるだろ? >動けねぇんだよストレスヤベェんだよ >AOEにヒヤヒヤするんだよ 走りながら爪牙すると一々足止まるのキツいよね
273 21/12/24(金)02:43:58 No.879404321
とりあえず素人目な話なんだけど雷獣の火力が上げてその分リキャストタイマーつければ連打することも無くなるんじゃないかな?
274 21/12/24(金)02:44:07 No.879404345
やはりうちはか…
275 21/12/24(金)02:45:08 No.879404455
忍はトッシングウェイ6連で鬼滅ごっこ出来るじゃん
276 21/12/24(金)02:45:27 No.879404489
結局破天の回数をいかに削るかだから トッシングウェイしてる間に切らさないようにしようとすると ほんと余裕がないその上動けないなんだこのジョブ
277 21/12/24(金)02:45:33 No.879404497
まさか安パイだった忍者がこんなことになるとはこの海のリハクの目をもってしても見抜けなんだ
278 21/12/24(金)02:46:39 No.879404631
レベリングしてる時思ったけどキャストメレーとか言われてる侍よりずっとござるの方が動きづらかった
279 21/12/24(金)02:46:50 No.879404659
お前を打ちのめしている雷獣はやはりお前を強くはしていない ひとつひとつが己が首に振り下ろされる鎌に似てお前を強きリーパーと成すだろう。
280 21/12/24(金)02:46:52 No.879404667
忍者はトッシングウェイばかり言われてるけど風遁10減ったり ボウリングのピン倒す技が分身消費するのに分身乗らないから弱かったり 影牙終撃減らした分の火力強化ろくにできてなかったり なんかすごい
281 21/12/24(金)02:47:03 No.879404690
でも忍者には騙しがあるから…
282 21/12/24(金)02:47:09 No.879404702
流石に開放と突進は全然違うから比べるのすら憚られる
283 21/12/24(金)02:47:23 No.879404729
そういえば踊りの話全く聞かないな…
284 21/12/24(金)02:47:32 No.879404743
そんなこと言われたらもう鎌担いでもう帰ってこないにょ…
285 21/12/24(金)02:47:39 No.879404754
昔の機工士使ってた時も不満凄かったけど良い所というか楽しい所あったけど今の忍者は単純にストレスの塊になってるのが悲しい 弱いとかじゃなくてよくわからん
286 21/12/24(金)02:47:51 No.879404780
流石に酷いから抜け忍してむーたんに変えたわ
287 21/12/24(金)02:47:55 No.879404785
>ボウリングのピン倒す技が分身消費するのに分身乗らないから弱かったり そうなの!?
288 21/12/24(金)02:48:30 No.879404848
>流石に酷いから抜け忍してむーたんに変えたわ どうせなら赤使おうぜ 近距離と遠距離を使い分けるんだから実質忍者だろ
289 21/12/24(金)02:48:35 No.879404863
>そういえば踊りの話全く聞かないな… 今リーパーの上で腰振ってるよ
290 21/12/24(金)02:48:36 No.879404864
>そういえば踊りの話全く聞かないな… 何も変わってないから話すことがないDPSも低い
291 21/12/24(金)02:48:54 No.879404912
拙者忍者にござるから鎖鎌ぐらい持ってるでござる
292 21/12/24(金)02:49:12 No.879404945
色んな所で意見見てると機工士とか変わらなさすぎて辛いっていうのちょいちょいみるな 個人的にはトッシングウェイみたいな改造されるの嫌だから変わらない方が良いんだけど 詩人やってて蒼天で詠唱ついて休止とかしてたから猶更そう感じるのかもしれんが
293 21/12/24(金)02:49:27 No.879404970
抜け忍は許さんぞ
294 21/12/24(金)02:49:29 No.879404972
召は割と楽しいプレイフィールは悪くないよね 火力がお察しだけどまぁ調整できる範囲じゃん
295 21/12/24(金)02:49:32 No.879404977
侍もキャスティング減らしてくだち
296 21/12/24(金)02:49:33 No.879404980
ナイトは調整簡単だろうからいいわ ひとつだけ凹んでるの何とかしてくれい
297 21/12/24(金)02:49:33 No.879404981
忍まだ6.0きてから触ってねえけど どうせ格ゲーの政治と同じで過度に弱い弱い言って過度な強化期待してんだろ?
298 21/12/24(金)02:49:42 No.879404995
>>ボウリングのピン倒す技が分身消費するのに分身乗らないから弱かったり >そうなの!? 残影鎌鼬くんは分身乗らないのでだまし中に入れてはいけない技 トッシングウェイしようね…
299 21/12/24(金)02:49:57 No.879405033
触ってから言えクソボケが
300 21/12/24(金)02:50:13 No.879405056
>どうせ格ゲーの政治と同じで過度に弱い弱い言って過度な強化期待してんだろ? 使ってみろ トぶぜ?
301 21/12/24(金)02:50:16 No.879405061
>召は割と楽しいプレイフィールは悪くないよね >火力がお察しだけどまぁ調整できる範囲じゃん プレイフィールはどうだろう… ボタン少ないけどなんか妙な違和感というか変なリズムの悪さあると思う
302 21/12/24(金)02:50:19 No.879405070
>忍まだ6.0きてから触ってねえけど >どうせ格ゲーの政治と同じで過度に弱い弱い言って過度な強化期待してんだろ? 強い弱いじゃない 使いづらいんだ 弱いけど超使いやすい召はそこまで文句出てないし
303 21/12/24(金)02:50:27 No.879405080
シンクするタイプのクエストはコイツでいく というか侍が大分ヤバイ
304 21/12/24(金)02:50:33 No.879405091
鎌より突の方が方向指定厳しいのも辛い
305 21/12/24(金)02:50:37 No.879405100
イフのキャスト上げたら解決な気もするけど
306 21/12/24(金)02:50:43 No.879405112
踊はバースト感覚が短いまま今までよりも忙しくなったから なんも変わってない機と間伸びして暇になった詩と比べると一番マシだと思う
307 21/12/24(金)02:50:43 No.879405115
仮に数字だけ強化されても突進6連打からは逃げられないんだ
308 21/12/24(金)02:51:08 No.879405164
>触ってから言えクソボケが 触るまでもなく実際の回しと動画でも見て見たらわかるレベルだと思うの
309 21/12/24(金)02:51:12 No.879405177
回天詠唱波切みたいなんじゃなくて即だしの兜割りみたいなんがほしかった
310 21/12/24(金)02:51:14 No.879405182
波切りのキャストも割と頭抱える
311 21/12/24(金)02:51:20 No.879405195
謎の数字思いっきり出ちゃうゲームなので強弱はどうしようもないくらいにはっきりとしちゃうのだ そこで逆張りしようとしても意味がない
312 21/12/24(金)02:51:34 No.879405219
召喚から蘇生とりあげて火力を赤と並べたらいい感じにバランス取れるんじゃね?
313 21/12/24(金)02:51:38 No.879405225
風遁時間減少 雷遁を打つと雷獣爪牙がストックされる バーストによって雷遁3回は使うので雷獣3ストックの消費はほぼ絶対にしなければいけない 近接WSを使用すると雷獣ストックは消失する 雷獣のみで6GCDあるのでその間近接WSは使えない 風遁更新は近接WS 雷獣爪牙は足が止まる
314 21/12/24(金)02:51:47 No.879405242
占星はどういじったら強くなるのか分からないな… とりあえずフォールマレフィクの威力を上げてもらって欲しいカードが引けて他3ジョブと並ぶくらいなストレスフルなメカニズムを変えて欲しい
315 21/12/24(金)02:51:48 No.879405243
イフがGCD超えるのだけ何とかなればプレイフィールいいと思う あとバハだろうがフェニックスだろうがシアリングライトしろ
316 21/12/24(金)02:51:52 No.879405254
火遁雷遁氷遁風遁土遁つかって突進するでゴザルから赤も実質忍者でゴザル
317 21/12/24(金)02:52:08 No.879405281
突進はせめて雷遁後の縛りやめて欲しい アレのせいでテンポが悪くなる
318 21/12/24(金)02:52:11 No.879405292
>色んな所で意見見てると機工士とか変わらなさすぎて辛いっていうのちょいちょいみるな >個人的にはトッシングウェイみたいな改造されるの嫌だから変わらない方が良いんだけど >詩人やってて蒼天で詠唱ついて休止とかしてたから猶更そう感じるのかもしれんが 基本は変わらず使いやすさと強さが飛躍的に向上した赤がいるから余計変わってないって部分が強調されるんだと思う
319 21/12/24(金)02:52:18 No.879405307
火力が出る出ないじゃなくてメカニクスがなんかおかしい場合は修正大変だろうな…ってなる
320 21/12/24(金)02:52:28 No.879405324
イキイキ昇天リキャ打ちするけどしにくいみたいな乙女心でちゃうようになったから そこはちょっとむじーわ
321 21/12/24(金)02:52:31 No.879405334
>謎の数字思いっきり出ちゃうゲームなので強弱はどうしようもないくらいにはっきりとしちゃうのだ >そこで逆張りしようとしても意味がない というかピンとキリの差があんまり激しくないゲームだから火力も大切だけどそれよりも使いやすさの方を優先したくなる…
322 21/12/24(金)02:53:00 No.879405389
>召喚から蘇生とりあげて火力を赤と並べたらいい感じにバランス取れるんじゃね? 軽減蘇生シナジーの赤 蘇生シナジーの召 これで火力同じだったら召使う奴バカだろ
323 21/12/24(金)02:53:02 No.879405392
もうどうせなら突進連続でするたびに威力200ずつ上げてくんねーかな
324 21/12/24(金)02:53:03 No.879405394
>風遁時間減少 >雷遁を打つと雷獣爪牙がストックされる >バーストによって雷遁3回は使うので雷獣3ストックの消費はほぼ絶対にしなければいけない >近接WSを使用すると雷獣ストックは消失する >雷獣のみで6GCDあるのでその間近接WSは使えない >風遁更新は近接WS >雷獣爪牙は足が止まる だましの仕様とも全てが噛み合っていない…
325 21/12/24(金)02:53:06 No.879405399
いうて赤もやること全然変わってないぞ ただ圧倒的に使いやすくなっただけで
326 21/12/24(金)02:53:20 No.879405427
>もうどうせなら突進連続でするたびに威力200ずつ上げてくんねーかな ミルタンクかよ
327 21/12/24(金)02:53:21 No.879405430
機は育てればわかるけどマジで途中で寝るレベルだよあれ ロボが帰る時にもう1発パンチ撃ちますとか全く時間できんし…
328 21/12/24(金)02:53:33 No.879405451
>召は割と楽しいプレイフィールは悪くないよね >火力がお察しだけどまぁ調整できる範囲じゃん イフターンが邪魔臭く感じるかなぁ長く足止める割に威力もアストラルインパルスと同じだし
329 21/12/24(金)02:54:03 No.879405516
忍者絶対テストプレイしてないと思う
330 21/12/24(金)02:54:08 No.879405526
>もうどうせなら突進連続でするたびに威力200ずつ上げてくんねーかな ミルタンクさんとか言われるわ
331 21/12/24(金)02:54:23 No.879405557
赤はマバジクを独占するな キャスター全部にシェアしろ
332 21/12/24(金)02:54:24 No.879405561
メイン詩人だけど蒼天の頃に比べたらめちゃくちゃ楽しいけどな dot45秒がすげぇでかいと思う
333 21/12/24(金)02:54:45 No.879405593
黒もやること変わってないけどめっちゃ動けるようになって楽しい
334 21/12/24(金)02:54:54 No.879405612
ナイトのコンフィコンボ作ったやつは人の心が無いと思う あんなカッコいいのに威力はゴアコンボよりちょっと上なだけって酷過ぎだろ
335 21/12/24(金)02:55:05 No.879405628
学者を見ろ! PVで海兵隊魂(笑)と言われても本人たちは盛り上がってるぞ!
336 21/12/24(金)02:55:22 No.879405654
>メイン詩人だけど蒼天の頃に比べたらめちゃくちゃ楽しいけどな >dot45秒がすげぇでかいと思う 蒼天の詠唱あった底辺の頃に比べたらなんでも楽しいんじゃないかな…
337 21/12/24(金)02:55:25 No.879405658
赤はちょっと万能すぎてナーフされた時が不安だ 火力めっちゃ下げられそう
338 21/12/24(金)02:55:34 No.879405669
海兵魂めっちゃ強スキルじゃんあれだけで席あるぞ
339 21/12/24(金)02:55:39 No.879405675
全体軽減がロール内で格差つくのはあまり良くない気がする
340 21/12/24(金)02:55:41 No.879405679
>学者を見ろ! >PVで海兵隊魂(笑)と言われても本人たちは盛り上がってるぞ! (笑)なんて言われてねえよ 絶対強いだろって話題になってたじゃねえか実際強いし
341 21/12/24(金)02:55:44 No.879405683
じゃあ雷獣削除して風遁70秒で突進削除の終撃と影牙復活で
342 21/12/24(金)02:55:54 No.879405700
ナイトさんはPVの主役なのになんとも言えない扱いのモンクの気持ちがわかって良かったね
343 21/12/24(金)02:56:02 No.879405715
>機は育てればわかるけどマジで途中で寝るレベルだよあれ >ロボが帰る時にもう1発パンチ撃ちますとか全く時間できんし… ロボ何やってんのかよくわかんないからもっとエフェクト派手にしてほしい クイーンコレダーとかホーリーぐらい派手でいいだろ ついでに回転のこぎりも
344 21/12/24(金)02:56:04 No.879405719
疾風怒濤今回の最強アビリティまであると思ってるよ
345 21/12/24(金)02:56:13 No.879405743
>赤はちょっと万能すぎてナーフされた時が不安だ >火力めっちゃ下げられそう 赤は器用貧乏と勇者を行ったり来たりするジョブだから…
346 21/12/24(金)02:56:14 No.879405745
>いうて赤もやること全然変わってないぞ >ただ圧倒的に使いやすくなっただけで それが一番でかいし補助スキルも貰ってるでしょ 特に範囲からコンボつなげられるのは滅茶苦茶快適
347 21/12/24(金)02:56:21 No.879405753
もうそれでええよ… 俺の楽しかった忍者返してくれ…
348 21/12/24(金)02:57:03 No.879405820
爪牙は近接WS挟むと使えなくなるのほんと意味わかんなくて凄い 帯電してるからって設定なのかもしれないけど技ひとつ出すのにバフ必須・WS制限・硬直・移動で四重の縛りになってる
349 21/12/24(金)02:57:12 No.879405835
>学者を見ろ! >PVで海兵隊魂(笑)と言われても本人たちは盛り上がってるぞ! あれ笑ってるの効果しらない他ジョブと使いこなせてない奴だけだぞ
350 21/12/24(金)02:57:14 No.879405839
風雅とかもういらねえよ消せ消せ
351 21/12/24(金)02:57:28 No.879405863
早期攻略で言えば学と赤は必須枠だと思うぞ メイン赤だけど数字でナーフくらうなって思ってる
352 21/12/24(金)02:57:45 No.879405886
召喚はイフモードが詠唱ある癖に弱いのとフェニックス呼べるレベルになると弱体化するのはどうにかしよ?って思う
353 21/12/24(金)02:57:47 No.879405892
リーパーはナーフされたとしてもそこそこの火力は出そうだけど赤はどうだろうなあ まあ火力補助蘇生全部それなりにできる今の状態がおかしいんだけどさあ!
354 21/12/24(金)02:57:59 No.879405913
爪牙スキルにしてくれねえかな スキルにしてもだめじゃん
355 21/12/24(金)02:58:38 No.879405981
赤の火力下げずに召バフすればいいと思う イフフェーズ重たい割にあそこで火力でないの違和感ある
356 21/12/24(金)02:58:44 No.879405999
トッシンをどうにかしろ!
357 21/12/24(金)02:58:55 No.879406008
>召喚はイフモードが詠唱ある癖に弱いのとフェニックス呼べるレベルになると弱体化するのはどうにかしよ?って思う イフモードが一番弱いのダメだと思う どう見ても使いづらさの代わりに強さを得てる感じのコンセプトだろ
358 21/12/24(金)02:59:06 No.879406027
雷切りさせたいなら重たいのドコーンでいいのに なにをもって弾みにくいピンボールにしたのか
359 21/12/24(金)02:59:06 No.879406028
海兵魂マジで最強だからなIDでもレイドでも
360 21/12/24(金)02:59:28 No.879406073
占星は強くなるとというか 初期コンセプト完全に死んでるんだから土台から作り直すべきなのに絵だけ違う効果同じカードとかいう残骸に雑なお遊び付け足すので済まされてるのがな
361 21/12/24(金)02:59:30 No.879406076
海兵魂注入は初めてされたときギミックの処理めっちゃ楽になってびっくりした
362 21/12/24(金)02:59:32 No.879406082
まぁ雷獣スタックできたら縮地は滅多に使わなくなる気がする
363 21/12/24(金)02:59:33 No.879406083
色塗り大好きだけど今の忍者は火力出そうとするとストレスの塊だから触らなくていいと思う 難しいけど上手くやると火力が出るじゃなくてガチガチに縛られた謎の仕様でイライラする楽しくない
364 21/12/24(金)02:59:48 No.879406112
>ナイトさんはPVの主役なのになんとも言えない扱いのモンクの気持ちがわかって良かったね まあ普通に人口多いままだけどな… やっぱ重要っすねプレイフィールは
365 21/12/24(金)03:00:01 No.879406132
パンデモでもこれ回避間に合わなさそーで海兵魂来た時のうおおおおおお感すごいからな
366 21/12/24(金)03:00:13 No.879406157
>全体軽減がロール内で格差つくのはあまり良くない気がする 新生バハの頃を思い出すね モンクにだけ軽減つけてた頃
367 21/12/24(金)03:00:24 No.879406181
>海兵魂マジで最強だからなIDでもレイドでも あっ散会間に合わねえ あっ頭割り遅れた 大体に対応出来る
368 21/12/24(金)03:00:30 No.879406186
>まぁ雷獣スタックできたら縮地は滅多に使わなくなる気がする 威力によるけど結局だましに全部入れたくなるだろうから縮地は普段使い用で結局使う気がする
369 21/12/24(金)03:00:33 No.879406192
多少使い回しが効くとはいえ実質4ジョブ作ったようなもんだからこんな調子でも仕方ないのかもな
370 21/12/24(金)03:00:38 No.879406201
雷獣爪は雷遁で貯まったスタックによって威力上がる大技にして間隔長くしてくれないかな…
371 21/12/24(金)03:01:07 No.879406238
召喚はチャートが割と簡単だから楽で使いやすいのがいい
372 21/12/24(金)03:01:25 No.879406259
>雷獣爪は雷遁で貯まったスタックによって威力上がる大技にして間隔長くしてくれないかな… モーションは格好いいから連打さえしなければ全然いいんだよなあアレ
373 21/12/24(金)03:01:42 No.879406283
>あっ散会間に合わねえ >あっ頭割り遅れた >大体に対応出来る しかも20秒10%軽減も付いてるから全体や頭割りにそのまま対応できる (笑)とか言ってる場合じゃない
374 21/12/24(金)03:01:47 No.879406293
占ちゃんはジョブクエストがもう何言ってんだこいつ状態なのどうにかしてくだち!
375 21/12/24(金)03:01:49 No.879406295
慣例的にはパッチ6.05って戦闘面のアプデってくる?メジャーパッチ初でそこら辺わかってなくて
376 21/12/24(金)03:02:07 No.879406323
IDのまとめ中でも走れオラー!ってできる海兵魂はすごい 変な溜めとかなくて付与もめちゃくちゃ早いからすごい
377 21/12/24(金)03:02:11 No.879406333
波平さんはどの辺が波切ってんのかあんまりわかんない エフェクトはそこそこ好きではあるが
378 21/12/24(金)03:02:54 No.879406397
>慣例的にはパッチ6.05って戦闘面のアプデってくる?メジャーパッチ初でそこら辺わかってなくて 数値の調整くらいはあった気がする 記憶力ヒカセンだからあてにはしないでくれ
379 21/12/24(金)03:03:15 No.879406429
>慣例的にはパッチ6.05って戦闘面のアプデってくる?メジャーパッチ初でそこら辺わかってなくて あまり期待するな ちょっとした数字の上げ下げくらいならあるかも
380 21/12/24(金)03:03:49 No.879406479
侍の技強化traitがなになに皆伝って名前なのは好き
381 21/12/24(金)03:03:52 No.879406486
雷遁1回毎に2GCD突進強制させられんのなかなか凄まじいと思う そんで出るのがレンジ並の火力
382 21/12/24(金)03:03:52 No.879406487
本格的にスキルの中身いじるのは時間かかるだろうから突進連打がなくなるのはもっと先だと思うよ…
383 21/12/24(金)03:03:54 No.879406488
雷遁打つとストックされて3ストックだと最大威力とかになれば大技感出そう
384 21/12/24(金)03:04:14 No.879406522
拙者鎖鎌を6.1まで練習するでござる
385 21/12/24(金)03:04:15 No.879406523
これで確かpllで全体的に使いやすくなるような変化とか言ってたよね確か
386 21/12/24(金)03:04:58 No.879406584
忍者は数値の引き上げくらいはすると思う 完全に漆黒の時の二の舞やっててあれだけど
387 21/12/24(金)03:05:11 No.879406602
だまし中これ以上忙しくしませんつってたな 忙しいとかそれ以前の問題なんですが
388 21/12/24(金)03:05:18 No.879406611
忍者をどういう形で終生するのかメカニズム自体の終生自体現時点では考えてないのかの発表は欲しいな
389 21/12/24(金)03:05:18 No.879406612
忍びの里が涙で溢れてるじゃん
390 21/12/24(金)03:05:51 No.879406664
>忍びの里が涙で溢れてるじゃん 誰かレボリューションしてくれ
391 21/12/24(金)03:05:55 No.879406671
各ジョブ欲しかったスキルが増えてると言ってた実際そういうジョブもあるけど4割くらい割食ってる気がする
392 21/12/24(金)03:06:17 No.879406706
>忍者をどういう形で終生するのかメカニズム自体の終生自体現時点では考えてないのかの発表は欲しいな トドメを刺しにかかるな
393 21/12/24(金)03:06:17 No.879406707
黒い煙めっちゃ出てんな忍者
394 21/12/24(金)03:06:18 No.879406710
忍者調整してるやつは忍者がレンジャー装備だからレンジだと思ってる説が有力だからな…
395 21/12/24(金)03:06:23 No.879406719
水遁でもうじゃばじゃばよ
396 21/12/24(金)03:06:38 No.879406736
変更点こんだけ…?みたいなジョブが割とある気がする
397 21/12/24(金)03:06:56 No.879406760
>黒い煙めっちゃ出てんな忍者 もう偽神獣になってるでしょ 黒い煙出てるのはリューサン
398 21/12/24(金)03:07:13 No.879406785
火力がレンジはまだ調整でどうにかなる トッシングウェイはどうしようね…
399 21/12/24(金)03:07:40 No.879406819
それはまさしく終末だった
400 21/12/24(金)03:07:43 No.879406821
>トッシングウェイはどうしようね… 5.5のモンクの劇的ビフォーアフター並のを期待するしかない
401 21/12/24(金)03:07:54 No.879406838
零式始まってから実際のジョブ人口に差がつけば調整はされるだろう それまでは今のままなんじゃないかな…
402 21/12/24(金)03:08:00 No.879406848
鎌が忍びを食い荒らし
403 21/12/24(金)03:08:19 No.879406875
>黒い煙出てるのはリューサン 極アクセでバーストにバインド被せるの絶対許さないよ あと装備にSSつけるのも許さないよ
404 21/12/24(金)03:08:40 No.879406905
占星もどうするんだろうねあれ リドロー増やしてマイナー統合して終わりにする臭がぷんぷんするけど…
405 21/12/24(金)03:08:46 No.879406911
>火力がレンジはまだ調整でどうにかなる >トッシングウェイはどうしようね… プレイフィールが悪いのは治るの本当にあとになるからつれえな…
406 21/12/24(金)03:08:47 No.879406914
踊り子と機工士メインだからそんなに変わってないな 正直突っさんとか見てると内心変にいじられなくて良かったとか思っちゃう
407 21/12/24(金)03:08:53 No.879406923
6.5かぁ…もうその頃には鎌やら 他から帰ってくる気なくなってそうだ
408 21/12/24(金)03:09:07 No.879406946
>黒い煙めっちゃ出てんな忍者 シュワシュワ…ってなったと思ったら元気に鎌持って出てくるよ
409 21/12/24(金)03:09:21 No.879406966
ヒラはロール内格差あまり無くて調整良くされてる印象 ちょっと占星が落ちるか タンクは防御バフ周りはいいけど火力面がバランス悪いかな
410 21/12/24(金)03:09:27 No.879406970
赤メインだけど今が全盛期だと思って精一杯楽しもうと思ってる
411 21/12/24(金)03:09:52 No.879407010
この鎖鎌 デカすぎんだろ……
412 21/12/24(金)03:10:02 No.879407024
赤とリーパーは完成した 全部この基準にしちまえ
413 21/12/24(金)03:10:17 No.879407050
刀持ってるからサムライも実質忍者でござるよ
414 21/12/24(金)03:10:31 No.879407073
>この鎖鎌 >デカすぎんだろ…… 分身も出るし忍者だと思う
415 21/12/24(金)03:10:58 No.879407109
なんかシュバシュバ動くし縮地もするから忍者
416 21/12/24(金)03:11:02 No.879407114
SAMはだるいといえばだるいけど自虐かますほどでもないからな~ なんか微強化入んねーかなあとは思うけど
417 21/12/24(金)03:11:06 No.879407118
赤は範囲焼きが面白くなったのが最高にいい調整でもうたまらん でもアクセラレーションはインパクト効果upってバフつけてくれないですかね…
418 21/12/24(金)03:11:10 No.879407120
召喚士も火遁と土遁と風遁と口寄せの術使うし忍者じゃね?
419 21/12/24(金)03:11:31 No.879407149
酷い定型見ると大体出典ネ実であああいつらも相変わらずなんだなってちょっと嬉しくなる
420 21/12/24(金)03:11:45 No.879407170
>赤は範囲焼きが面白くなったのが最高にいい調整でもうたまらん >でもアクセラレーションはインパクト効果upってバフつけてくれないですかね… 欲を言えば範囲コンボも50で3つ貯まるようにして欲しかった
421 21/12/24(金)03:12:12 No.879407210
占星は迷走が酷いだけで性能見たらまあそこまで悪いわけではないからな… だから根本的な改修は放置されてるんだろうけど
422 21/12/24(金)03:12:15 No.879407212
リューサンもうちょっと火力出てもいい気がする 忙しい割にリーパーに水をあけられすぎてる
423 21/12/24(金)03:12:34 No.879407239
占星はタロット絡みが右往左往すぎる
424 21/12/24(金)03:13:04 No.879407287
なぜか新ジョブのDPSで零式行きたくない感がある ガンブレの時は全然そんなコトなかったのに
425 21/12/24(金)03:13:44 No.879407338
突とか言われたり固定募集は忍以外として~やらナチュラルにイジメくらってる気がするでござる 流石に零式には鎌背負っていくけど
426 21/12/24(金)03:13:49 No.879407346
新生時代からリーパー一本で遊んできた存在しない記憶が溢れてきたでござる
427 21/12/24(金)03:13:55 No.879407355
他人事だからトッシングウェイで笑えてるけどメインジョブがあの調整されてたら怒って次パッチまでやんなくなると思う ネタにして続けてる奴らは偉いよ
428 21/12/24(金)03:14:18 No.879407392
リーパーはレムールコンボですら何故か方向指定消えるのに 竜さんが毎回基本コンボで方向指定2連続で入るのおかしくないっすか? 忌憚のない意見ってやつっす
429 21/12/24(金)03:14:29 No.879407402
>他人事だからトッシングウェイで笑えてるけどメインジョブがあの調整されてたら怒って次パッチまでやんなくなると思う >ネタにして続けてる奴らは偉いよ だからこうして色んなジョブを使えるようにしておく メインが一本だけだとこういうことになるからな…
430 21/12/24(金)03:14:37 No.879407417
リーパーがいろいろ飛ばしているのは忍術なのではないか?
431 21/12/24(金)03:14:39 No.879407422
リーパーは3%アップのバフ取り上げてもピュアですって言えるレベルだからな…
432 21/12/24(金)03:14:40 No.879407424
クナイ捨ててもちゃんと早期攻略するバイタリティある奴はすげーーなとは思う
433 21/12/24(金)03:14:52 No.879407441
実装時から赤メインの身としては数値調整されて弱くなってもなんも気にならんぐらい今が使ってて楽しい
434 21/12/24(金)03:15:21 No.879407481
>リーパーはレムールコンボですら何故か方向指定消えるのに >竜さんが毎回基本コンボで方向指定2連続で入るのおかしくないっすか? >忌憚のない意見ってやつっす 3連と2連の繰り返しだぞ >おかしくないっすか?
435 21/12/24(金)03:15:23 No.879407483
まあ別ジョブ行きやすいゲームだからな これでキャラごとにジョブ固定とかだったらもっと荒れまくってただろうけど
436 21/12/24(金)03:15:47 No.879407515
パッチ読んでて初段威力300!?次も!?ってなった侍120ぐらいだよ
437 21/12/24(金)03:15:52 No.879407523
>クナイ捨ててもちゃんと早期攻略するバイタリティある奴はすげーーなとは思う 忍者は覚醒編で前科あるからなガハハ!
438 21/12/24(金)03:15:54 No.879407525
>リーパーはレムールコンボですら何故か方向指定消えるのに >竜さんが毎回基本コンボで方向指定2連続で入るのおかしくないっすか? >忌憚のない意見ってやつっす GCD速くなってその間にアビも挟まなきゃいけないからな 忙しいんだ
439 21/12/24(金)03:16:00 No.879407535
(この大型拡張直後で零式実装前のジョブ論争はこの時期しか見られないし実は密かに楽しんでるとは言いづらいな…)
440 21/12/24(金)03:16:19 No.879407563
>実装時から赤メインの身としては数値調整されて弱くなってもなんも気にならんぐらい今が使ってて楽しい それはな 強いからだよ
441 21/12/24(金)03:16:30 No.879407582
忍はこのまま絶に突入する可能性もあってもうヤバいと思う
442 21/12/24(金)03:16:42 No.879407600
>他人事だからトッシングウェイで笑えてるけどメインジョブがあの調整されてたら怒って次パッチまでやんなくなると思う >ネタにして続けてる奴らは偉いよ 悪気無いんだろうけどトッシングウェイさんいるwとか言われてる忍者さん見た時は何故か俺が悲しい気持ちになった
443 21/12/24(金)03:16:49 No.879407608
正直リーパー方向指定なさすぎてタンク使ってるみたいな感覚になる
444 21/12/24(金)03:16:56 No.879407622
リューサン方向指定2連続で毎回あるのにダイブ系硬直あるのがひどい
445 21/12/24(金)03:16:59 No.879407629
現行タンクが穏やかなのは武器だけ持ちかえりゃいいやってのがあるからだと思う 戦のマテリア関係はアレだけど
446 21/12/24(金)03:17:00 No.879407631
もうヤバいどころかヤバすぎてお通夜です…
447 21/12/24(金)03:17:01 No.879407637
タンク格差はまあDPSほどではないかな… ナイトはもうちょっとどうにかして差し上げろとは思うけど
448 21/12/24(金)03:17:04 No.879407639
赤は強いってよりも快適って言葉が先に来る まあ火力が召喚みたいにレンジ並みにされたら流石に鎌持つけど
449 21/12/24(金)03:17:07 No.879407644
>GCD速くなってその間にアビも挟まなきゃいけないからな >忙しいんだ ジビトゥとギャロウズの指定なんて緩すぎてあってないようなもんだしレムールにトゥルノ併せて使おうぐらいのはあってもよかったんじゃねえかな…
450 21/12/24(金)03:17:16 No.879407655
リーパーカンスト後に他のメレーレベリングすると頭おかしくなる IDでさえ黒いモヤモヤが出そうになる
451 21/12/24(金)03:17:23 No.879407665
>忍はこのまま絶に突入する可能性もあってもうヤバいと思う トッシングウェイで絶のギミック処理無理だろ… 初期の絶で黒と同じポジションになるのか…
452 21/12/24(金)03:17:27 No.879407674
ナ暗竜忍詩召で零式1st取るから震えて待て
453 21/12/24(金)03:17:39 No.879407701
リーパーはデスデザインの効果下げとけばいいよ
454 21/12/24(金)03:17:41 No.879407703
>正直リーパー方向指定なさすぎてタンク使ってるみたいな感覚になる まとめられたザコ相手に範囲デバフつけてるときはかなりタンク感ある
455 21/12/24(金)03:17:43 No.879407705
絶が来たら忍者大活躍のギミックがあるから… 他ジョブは死ぬ
456 21/12/24(金)03:17:51 No.879407716
リーパーがこれならリューサンはジャンプ系の硬直なくしていいと思う
457 21/12/24(金)03:17:55 No.879407720
黒はデスペアの威力を元に戻してくれれば満足だよ
458 21/12/24(金)03:18:03 No.879407737
クソギミック来たな…
459 21/12/24(金)03:18:05 No.879407741
侍は既存スキル下げてケツに火力持ってく調整すぎたクリダイ祈祷力はまあ増してるのかな 下振れしてもおそらくいけるんだろうけども
460 21/12/24(金)03:18:11 No.879407751
野良募集で普通に突✕割と見るんで言ってる以上にやばいと思うんだ
461 21/12/24(金)03:18:19 No.879407762
>忍はこのまま絶に突入する可能性もあってもうヤバいと思う 絶はマップの6方向それぞれにタッチしていくギミックがあったとしたらどうするでござる? 爪牙爪牙爪牙出来るでござるよ?
462 21/12/24(金)03:18:37 No.879407785
>タンク格差はまあDPSほどではないかな… >ナイトはもうちょっとどうにかして差し上げろとは思うけど 言ってもナイトの今の弱みってDPSが他3ジョブに比べて低いってことくらいでしょ?逆にここ上げたらMT性能も上がってるしまた1強になるぞ
463 21/12/24(金)03:18:40 No.879407789
>野良募集で普通に突割と見るんで言ってる以上にやばいと思うんだ 全く見ないけどどこの鯖だよ
464 21/12/24(金)03:18:43 No.879407793
>野良募集で普通に突✕割と見るんで言ってる以上にやばいと思うんだ それは極?manaだけど流石に見た事ない
465 21/12/24(金)03:18:49 No.879407803
ナイトはレクイエスからの8連コンボの最後にドットあるのはダメだと思うゴアと被るしなんなの
466 21/12/24(金)03:18:50 No.879407805
爪牙爪牙ってテイルズみたいなんやなw
467 21/12/24(金)03:19:06 No.879407831
マナだけど全然そんなの見ないなあ ガイアか?
468 21/12/24(金)03:19:22 No.879407846
>絶はマップの6方向それぞれにタッチしていくギミックがあったとしたらどうするでござる? >爪牙爪牙爪牙出来るでござるよ? その手のギミック大体ダメージでかいか2度漬け禁止じゃないですか
469 21/12/24(金)03:19:41 No.879407876
>ナイトはレクイエスからの8連コンボの最後にドットあるのはダメだと思うゴアと被るしなんなの そこはいいよ ダメなのはソードオブシリーズの火力が低い事だよ
470 21/12/24(金)03:19:42 No.879407878
クリダイ盛るのが基本的に正義なゲームで確定クリダイ持ってるからダイレクトヒットのステいりませんってなってる戦士は辛いよね 前と違ってSSいらなくなったから多少マシになったとはいえ
471 21/12/24(金)03:19:59 No.879407895
ナイトはdot維持しようとするとホリスピ用のスタックを1個無駄にしないといけないのはさすがにどうかと思った
472 21/12/24(金)03:20:05 No.879407906
ナイトやりたいなーって思うけどなんか剣構えて魔法4連がクソダサく見えるんだよな
473 21/12/24(金)03:20:08 No.879407911
自分で使うのは嫌だけど他の人が使ってる分には忍者ウェルカムだよ というか今の極で他人のジョブなんて割とどうでもいい
474 21/12/24(金)03:20:21 No.879407924
ナイトはソードオブコンボ1個減らしてくれるだけでもいいよ…
475 21/12/24(金)03:20:24 No.879407931
不屈盛るか意思盛るかめっちゃ迷う
476 21/12/24(金)03:20:27 No.879407936
ガイアでも突×なんて見た事ないし忍者×も勿論ない 調整酷いのは確かだが流石にこれは…
477 21/12/24(金)03:20:33 No.879407943
まあ見てろって アムレン無効で6回ノックバックする範囲を搔い潜りつつ 近接で殴らないとワイプするギミックが出てくるから
478 21/12/24(金)03:20:35 No.879407946
よく考えたらなんで雷獣これ爪が牙に派生する上に両方突進なんだ あまりにもおかしすぎて逆におかしく感じてなかった
479 21/12/24(金)03:20:49 No.879407965
突×なんてどこの鯖の話だ…? さすがに見たことないぞ
480 21/12/24(金)03:20:53 No.879407976
>クリダイ盛るのが基本的に正義なゲームで確定クリダイ持ってるからダイレクトヒットのステいりませんってなってる戦士は辛いよね >前と違ってSSいらなくなったから多少マシになったとはいえ 意思アッパーのおかげで意思の方がダイレクトより火力出るんだ今
481 21/12/24(金)03:21:06 No.879407997
正直数値の問題程度のナイトよりいきなりDPSみてえなバーストやらされてる暗黒のが根深いと思う
482 21/12/24(金)03:21:15 No.879408018
>侍は既存スキル下げてケツに火力持ってく調整すぎたクリダイ祈祷力はまあ増してるのかな >下振れしてもおそらくいけるんだろうけども 居合の数字でかいのは気持ちいいけどお祈りジョブ過ぎる
483 21/12/24(金)03:21:17 No.879408019
今はクリ意思じゃない?
484 21/12/24(金)03:21:33 No.879408038
単純な上位互換生やして今までのやつの代わりにこれ使えばいいってだけの追加じゃなく動きに変化出そうとするのここの開発の能力越えてると思うんだよなもう 今後もメジャーアップデートの度に職増やして一度の労力も増えてくんでしょ
485 21/12/24(金)03:21:48 No.879408060
ガイアだけどナチュラルにジョブ指定で忍者だけハブられてるの見た事あるけど1度だけだな というか極なんてなんでもいいし
486 21/12/24(金)03:21:57 No.879408078
>正直数値の問題程度のナイトよりいきなりDPSみてえなバーストやらされてる暗黒のが根深いと思う 昔から暗黒のバーストは忙しさ異次元だろ 最初だけリプ打ってとか暗黒よく言ってたじゃん
487 21/12/24(金)03:22:28 No.879408121
タンヒラはDH最低限積んだらあとクリ意思で良さげなのかな
488 21/12/24(金)03:22:30 No.879408124
ナイトはバーストがカス過ぎるというか魔法連発がエフェクトかっこいいだけで火力しょぼいのが辛い
489 21/12/24(金)03:22:55 No.879408150
>近接で殴らないとワイプするギミックが出てくるから 忍4か忍☓か生き残りを掛けた戦いが始まる
490 21/12/24(金)03:22:56 No.879408152
暗黒の開幕ガンブレより出た記憶がある
491 21/12/24(金)03:23:08 No.879408168
>昔から暗黒のバーストは忙しさ異次元だろ >最初だけリプ打ってとか暗黒よく言ってたじゃん 加速してんだよ 正直防御全部投げ捨てたくなるくらいに
492 21/12/24(金)03:23:16 No.879408182
別にわざわざ忍者排除しなくても入ってこないし… マジで忍者いないよ今どうするのか吉田
493 21/12/24(金)03:23:28 No.879408200
極ぐらいならジョブ関係なく行けると思う 零式先行組は分からん
494 21/12/24(金)03:23:43 No.879408214
暗黒は塩消してアビサルの威力少し上げてカーヴとブラポンにHP吸収つけてブラポン5スタック15秒にしてSBのスタック化無くしてアンメンド効果アップどうにかしてリビデのデメリット軽減してほしい
495 21/12/24(金)03:23:54 No.879408233
トッシングウェイ祭りで行くアラルレとかやる立場になるんだろうな…
496 21/12/24(金)03:24:02 No.879408244
暗ガ白学リモ詩赤とかになるのかね
497 21/12/24(金)03:24:09 No.879408254
T2凸6はやってみたいかも
498 21/12/24(金)03:24:15 No.879408261
ナイトのマジでいいとこはほぼ脳死レベルの回しでもほぼDot切らさないで済むし忙しくもないってことだからな 代わりに軽減やらはしっかりやれよな!ってタンクだけど
499 21/12/24(金)03:24:28 No.879408281
アラルレですら全然見ない忍 だましまだ?って思ったらいねーんだ
500 21/12/24(金)03:24:34 No.879408293
意思の方が強いんだ 拡張直後だからクリ弱いし意思一強って事か
501 21/12/24(金)03:24:34 No.879408294
わざわざ塩から派生するものまで作ったのに消せなんて酷い…
502 21/12/24(金)03:24:49 No.879408314
塩は勝手に爆発しててほしい 起爆ボタンいらない
503 21/12/24(金)03:25:02 No.879408328
全タンクカンストしたけど作業量は戦士が死ぬほど楽ほんと楽 暗黒はスキル2個ぐらい減らしてくれ
504 21/12/24(金)03:25:16 No.879408351
だからナチュラルに突呼びは止めろってばよ!
505 21/12/24(金)03:25:36 No.879408372
トッシングウェイはまず絵面が凄い 突進何回するんだお前は
506 21/12/24(金)03:25:39 No.879408378
どのみちろくなジョブじゃねーんだ!
507 21/12/24(金)03:25:50 No.879408393
ギミックも何もない木人スキル回しですらロイエ全部使うなとか単純に使っててモヤモヤする要素が多過ぎるナイト スキル回してて気持ち良くない
508 21/12/24(金)03:25:58 No.879408406
ナイトはブレード・オブ・ヴァラー自体は弱くないんだ その過程で250→350っていうよわよわ範囲攻撃挟まないといけないのが問題なんだ…
509 21/12/24(金)03:26:04 No.879408412
>意思の方が強いんだ >拡張直後だからクリ弱いし意思一強って事か 一強でもない 確か意思がDHより326?だか高い状態にしてクリ積むのが1番火力盛れてる
510 21/12/24(金)03:26:05 No.879408413
サスケでもあんなイカれた動きしないよ
511 21/12/24(金)03:26:08 No.879408414
戦士なんかバフ焚かなくてもどうにでもなるからな 高難度じゃなきゃ脳死できてすげぇ楽だわ
512 21/12/24(金)03:26:13 No.879408419
ジンオウガとかトッシングウェイは愛嬌あるのに突はひでーよな まあどっちにしろひどいんだけど
513 21/12/24(金)03:26:16 No.879408421
突進でなおかつ強かったら最高に楽しそうなんだけどな…
514 21/12/24(金)03:26:25 No.879408428
トップはモで上位はリ≧モでシナジーはモンクのが強いからこの2ジョブに関してはバランス悪くない シナジーないくせに微妙な侍と圧倒的に弱い忍者と同じスレイヤー枠で弱い竜アッパーしたほうがバランス取れると思う
515 21/12/24(金)03:26:59 No.879408477
>意思アッパーのおかげで意思の方がダイレクトより火力出るんだ今 余程低くない限り戦士以外は基本クリダイの方が火力出るよ
516 21/12/24(金)03:27:14 No.879408498
トッシングウェイ ジンオウガ 突 ブルファンゴ とっさん
517 21/12/24(金)03:27:32 No.879408522
ナイトも忍者もプレイフィール悪くてもせめて強くあってくれ
518 21/12/24(金)03:27:52 No.879408553
モンクはマジで調整がすごい 良く新生の頃に要素ばっか使ってここまで練り上げたもんだ 地味だけど
519 21/12/24(金)03:27:57 No.879408560
ナイトはなぁ…折角の新しい攻撃が範囲攻撃だけってのもなんかなぁ…
520 21/12/24(金)03:28:04 No.879408567
忍者は雷遁直後だけ月影雷獣撃とか3つ目の月影作ってに置きかえた突進アビにして 既存の爪と牙からは突進削除でいいよ
521 21/12/24(金)03:28:18 No.879408585
>わざわざ塩から派生するものまで作ったのに消せなんて酷い… 元から存在価値無いものに無理に存在価値つけようとして邪魔者以外の何者にもなってない状態じゃん塩…1個だけ90秒ダメアビでしかも2回押さないといけない上にボスが大きく動くと火力ロスだぞ
522 21/12/24(金)03:28:41 No.879408608
ナイトはレクイエスカットの威力アップ効果をソードオブコンボにも適用するようにして欲しい それぐらいしてもいいぐらいソードオブコンボが弱い ホリスピより火力下ってどうなんだよ
523 21/12/24(金)03:28:51 No.879408622
機微妙って言われるけど強化範囲スキル連打してるだけでも楽しくなってくるので私は満足ですよ
524 21/12/24(金)03:29:31 No.879408671
>トップはモで上位はリ≧モでシナジーはモンクのが強いからこの2ジョブに関してはバランス悪くない >シナジーないくせに微妙な侍と圧倒的に弱い忍者と同じスレイヤー枠で弱い竜アッパーしたほうがバランス取れると思う じゃあ侍は刀捨ててステゴロになって忍者と竜は鎖鎌持てば良い…ってコト!?
525 21/12/24(金)03:29:37 No.879408681
忍者のトッシングウェイって天地人絡んだ最大バースト時は不意打ちの効果時間から漏れるんだけどなんでこんな技作ったんだ?
526 21/12/24(金)03:29:40 No.879408684
ナイト魔法使いすぎだろ!あれ剣技なの?
527 21/12/24(金)03:29:48 No.879408688
コンフィティオルでレクイエス切れちゃうからね…
528 21/12/24(金)03:29:50 No.879408694
機も詩も範囲がクソダサいポコポコじゃなくあったのはいいね… レベルシンク?うん…
529 21/12/24(金)03:30:31 No.879408744
ナイトが魔法使うってのはまあ古のFF的に間違ってはいない 問題はそれが弱いことだ
530 21/12/24(金)03:30:35 No.879408749
召は…タイタンはびっくりするさ!
531 21/12/24(金)03:30:36 No.879408752
相変わらずモは敵の背後や側面取るのに躍起なの?
532 21/12/24(金)03:30:59 No.879408779
>じゃあ侍は刀捨ててステゴロになって忍者と竜は鎖鎌持てば良い…ってコト!? 侍はキャスト捨てろ
533 21/12/24(金)03:31:02 No.879408785
いっそ使わない方がマシなレベルで弱ければ使わないで済むんだが なまじ最後に入るdotが優秀なのがな
534 21/12/24(金)03:31:03 No.879408790
セシルのケアルは実際ゴミだったし…
535 21/12/24(金)03:31:13 No.879408807
>ナイト魔法使いすぎだろ!あれ剣技なの? どっちかっていうとパラディンだからね
536 21/12/24(金)03:31:13 No.879408808
コンフィとヴァラーは強いんだけど間にカスみたいなダメージの範囲が2個挟まってるのがね… あの2つの威力上げてくれるだけでもだいぶマシな気がする
537 21/12/24(金)03:31:32 No.879408831
ただ今のナイトに火力渡したらどう考えてもまた固定枠みたいになるからな
538 21/12/24(金)03:31:41 No.879408843
>ナイトが魔法使うってのはまあ古のFF的に間違ってはいない >問題はそれが弱いことだ 魔法は強いぞ 剣降らし始めると途端に弱くなるだけで
539 21/12/24(金)03:32:02 No.879408868
どうせ零式までには間に合わないだろうしトッシングウェイつれーわって笑うしかねぇって感じだろ 吉Pにネタにされたらブチ切れそうな程度にはストレス溜まってる
540 21/12/24(金)03:32:08 No.879408872
密着キャスター路線行くなら五区でもう構わん 相応に火力抜けてくれ
541 21/12/24(金)03:32:11 No.879408875
>コンフィとヴァラーは強いんだけど間にカスみたいなダメージの範囲が2個挟まってるのがね… >あの2つの威力上げてくれるだけでもだいぶマシな気がする ホリスピを超える威力にならないなら個人的には片方消してくれるのが理想 そうすればホリスピのスタック無駄にせずに剣コンボに戻せる
542 21/12/24(金)03:32:16 No.879408883
まあラスボスにパッセ使ったのだけは最高でした
543 21/12/24(金)03:32:18 No.879408885
機工士のロボって消せないのかな
544 21/12/24(金)03:32:30 No.879408904
fateで白カンストさせたからエキルレに持ち出したけどホーリーにアビ噛むのが予想以上に使い勝手悪いな! 学者なんて永遠に床殴りながらアビヒールだけで余裕でまとめ処理できるのに
545 21/12/24(金)03:32:32 No.879408905
>忍者のトッシングウェイって天地人絡んだ最大バースト時は不意打ちの効果時間から漏れるんだけどなんでこんな技作ったんだ? バースト中に雷遁複数回撃つからスタック1のままだとなんかもったいないじゃん?
546 21/12/24(金)03:32:32 No.879408908
侍からはもう方向指定削除していいと思う
547 21/12/24(金)03:32:59 No.879408936
>機微妙って言われるけど強化範囲スキル連打してるだけでも楽しくなってくるので私は満足ですよ 詩のラドンバイトとシャッガンたのしいよね...
548 21/12/24(金)03:33:25 No.879408963
機のスキャッターガンは片手ポンプアクションからちゃんと両手で構えてドカンと撃つのがカッコよくて良いね 1回も撃ってないのにポンプした時にシェル1個飛んでってるけど
549 21/12/24(金)03:33:39 No.879408987
まぁPLLで煽られたら口汚いお便り飛んでいくよね 飛ばすよね
550 21/12/24(金)03:34:05 No.879409016
パラディンが魔法使うの自体はFFに限らず剣と魔法のファンタジーだと定番だからな…そういう問題じゃないけど そもそも物理と魔法両方使えるからって戦い方に幅が出るとかそういう要素がないとにかくスキルを決まった順番で回すのが大事な14の戦闘で剣と魔法両方使えたところでプレイフィールに特に変化はないって部分が問題な気もするけど
551 21/12/24(金)03:34:21 No.879409033
方向指定のメレーと詠唱のキャスって基本方針をごちゃまぜにするのは良くないよやっぱり
552 21/12/24(金)03:34:40 No.879409062
流石に開発側からネタにされたらイラッとするな…
553 21/12/24(金)03:34:44 No.879409072
赤が剣使うのと似たようなもんだナイトの魔法は
554 21/12/24(金)03:36:06 No.879409186
ナイトは単純にホリスピ四連打がだせぇ 無くすか変えてくれ
555 21/12/24(金)03:36:24 No.879409215
>パラディンが魔法使うの自体はFFに限らず剣と魔法のファンタジーだと定番だからな…そういう問題じゃないけど >そもそも物理と魔法両方使えるからって戦い方に幅が出るとかそういう要素がないとにかくスキルを決まった順番で回すのが大事な14の戦闘で剣と魔法両方使えたところでプレイフィールに特に変化はないって部分が問題な気もするけど しかもそれぞれのSSステの仕様上物理WSと魔法両方持ってることに利点がないんだよな暗黒もだけど
556 21/12/24(金)03:36:33 No.879409221
フォーラム隠れの里の忍もだんだんキレ始めてきてるのがよっぽどだと思う
557 21/12/24(金)03:37:07 No.879409261
コンボが長いってだけで今回のパンデモずれるの多そうだし面倒くさそう
558 21/12/24(金)03:37:18 No.879409273
自前のバフが物理用だから魔法に乗らないのが最高にめんどくさいナイト
559 21/12/24(金)03:37:24 No.879409282
ダサいとか言い出すと暗黒のモーションも...
560 21/12/24(金)03:37:49 No.879409315
リューサンは槍から鎌にすぐ移行できるからありがたい…
561 21/12/24(金)03:38:18 No.879409342
>自前のバフが物理用だから魔法に乗らないのが最高にめんどくさいナイト レクイエスは魔法用だろ!
562 21/12/24(金)03:38:32 No.879409357
ホリスピ4回から剣降らして8GCDは割と勘弁してくれってなる
563 21/12/24(金)03:38:33 No.879409358
リーパーはクソめんどいドラゴンサイトも無いしな なんであれ消さなかった?
564 21/12/24(金)03:38:35 No.879409359
ガンブレは良調整というか ダブルダウンとヴェロシティきもちよすぎだろ! ソイル管理も楽になってるし
565 21/12/24(金)03:39:01 No.879409385
>ナイトは単純にホリスピ四連打がだせぇ >無くすか変えてくれ タンクはアビ枠を防御バフとかに割いてる分バーストはどうしても同じスキル連打になっちゃうんだ ここ変えようとするとタンクのメカニクスを変えるか使用スキルを大幅に増やすことになってしまう
566 21/12/24(金)03:39:04 No.879409389
>リューサンは槍から鎌にすぐ移行できるからありがたい… 2人ともSS要らないし実際のところはわりと仲良いんじゃねえのコイツらって感じ
567 21/12/24(金)03:39:20 No.879409414
侍の詠唱は結構好きだし居合術がメインの設定らしいから別にいいけど 接近技の剣圧消費を消してほしい
568 21/12/24(金)03:39:34 No.879409422
ナイトは漆黒のルートが綺麗すぎて今回は雑に感じる
569 21/12/24(金)03:40:12 No.879409457
リューサンも鎌も闇属性だから仲良しジョブだぞ
570 21/12/24(金)03:40:29 No.879409470
ほかのタンクも結局同じ技連発するしな
571 21/12/24(金)03:40:37 No.879409482
暗黒は何考えてクルクル回らせてんだろうな…ってなる 構えとかスピナーとか滅茶苦茶軽そうに両手剣扱ってるのに普段のWSの時だけは重たそうに振るから 軽いのか重いのかどっちなんだよ!ってなる
572 21/12/24(金)03:41:31 No.879409536
侍の開幕は相変わらずスプリントでボスに駆け寄るのほんとひどい
573 21/12/24(金)03:41:51 No.879409556
ロイエ弱くなったからきっちり火力求めるとロイエを腐らせる事が最適解になっちゃう
574 21/12/24(金)03:41:57 No.879409566
ナイトはライオットよりサベッジのがかっこいいというかライオットがダサかったから ライオットのが残った時は大変不服でした
575 21/12/24(金)03:42:01 No.879409571
忍者は開発時に何を相手にして調整したのか想像つかん 木人でもこれダメだなってわかると思うんだけどな
576 21/12/24(金)03:42:28 No.879409612
メレーは全ジョブ接近技の使用条件無くしてほしいよね 侍の開幕とかタンクも近づいてない内から1人だけスプリントで走り出さなきゃいけないし
577 21/12/24(金)03:42:40 No.879409630
>ほかのタンクも結局同じ技連発するしな ガンブレズルいな…ってなる フェルクリーヴみたいに連打して気持ちいい技ならいいんだけど
578 21/12/24(金)03:43:20 No.879409661
ロイエみたいなバフ消費して打つ技は少なくとも木人相手にはきっちり使い切って綺麗にスキル回るようにしてくれねえかな…
579 21/12/24(金)03:43:32 No.879409678
でもガンブレはヒラ死んだら終わりだしな…
580 21/12/24(金)03:43:39 No.879409683
もしかして侍が心眼発動スタートで剣気も溜まって最適なのでは?
581 21/12/24(金)03:43:52 No.879409695
>でもガンブレはヒラ死んだら終わりだしな… 暗黒もだよ!
582 21/12/24(金)03:43:52 No.879409697
終わりなのが普通だよ!
583 21/12/24(金)03:44:00 No.879409700
戦はプライマルレンドでまた回転してる…ってなった
584 21/12/24(金)03:44:17 No.879409721
どうして服を脱ぐんですか?
585 21/12/24(金)03:44:17 No.879409722
>ロイエみたいなバフ消費して打つ技は少なくとも木人相手にはきっちり使い切って綺麗にスキル回るようにしてくれねえかな… 良いよね…2.5で計算するとgcdの数とバフのリキャ1分が噛み合わないの
586 21/12/24(金)03:44:19 No.879409724
暁天とか夜天スタックでよくないって常々を思うわ
587 21/12/24(金)03:44:35 No.879409745
>侍の開幕は相変わらずスプリントでボスに駆け寄るのほんとひどい リーパーみたいに遠隔技も詠唱にするか…
588 21/12/24(金)03:44:48 No.879409757
コンボ完結まで長いキャラは赤とか機工とかリーパーみたいに1.5秒GCD混ぜてほしいわ あれのザクザクタイムがあるだけでメリハリが全然違う
589 21/12/24(金)03:44:52 No.879409768
クルクル回転するのに衣服が邪魔だと思わないんですか?
590 21/12/24(金)03:44:56 No.879409770
戦士はまあ…アホみたいな技でも戦士だからいいか…
591 21/12/24(金)03:45:01 No.879409778
>暁天とか夜天スタックでよくないって常々を思うわ 夜天スタックだとデプラスマンになるぞいいのか
592 21/12/24(金)03:45:16 No.879409792
プライマルレンドは回転の質が違うっていうかソニックみたいになってて笑う
593 21/12/24(金)03:45:22 No.879409801
斧捨てるからな戦士は
594 21/12/24(金)03:46:04 No.879409853
俺てっきりアルバート君の魂ごと投擲する技になると思ってたよ
595 21/12/24(金)03:47:55 No.879409971
>戦士はまあ…アホみたいな技でも戦士だからいいか… 戦士の強い技を連打するみたいなコンセプト好き
596 21/12/24(金)03:48:16 No.879409993
>斧捨てるからな戦士は 一応上に放り投げるモーションと降ってきた斧を掴むモーションになってるから…斧消えるから笑っちゃうんだけど
597 21/12/24(金)04:19:42 No.879411424
>トッシングウェイ >ジンオウガ >突 >ブルファンゴ >とっさん あからさまにナルト意識の技なんだからサスケとかカカシとか言ってやれよ…
598 21/12/24(金)04:20:21 No.879411451
>ナイトが魔法使うってのはまあ古のFF的に間違ってはいない >問題はそれが弱いことだ まあセシルの白魔法も本当に申し訳程度だったしな…