虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/24(金)01:22:41 万華鏡... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/24(金)01:22:41 No.879391102

万華鏡写輪眼いろいろ

1 21/12/24(金)01:26:32 No.879391885

ありがたい…

2 21/12/24(金)01:28:14 No.879392254

あれカカシのライバルは?

3 21/12/24(金)01:35:50 No.879393740

勾玉2個と3個と万華鏡とマダラの目くらいしか種類無いのかと…

4 21/12/24(金)01:38:27 No.879394216

1人だけベース色が黒なのズルくない?

5 21/12/24(金)01:39:23 No.879394385

インドラさん目回してない?

6 21/12/24(金)01:39:36 No.879394417

並べるとサスケのは複雑だな

7 21/12/24(金)01:39:55 No.879394471

ライバルナカナオリ

8 21/12/24(金)01:41:19 No.879394739

なんたら卍とか種類の呼び名もある感じだったよね

9 21/12/24(金)01:41:43 No.879394815

サスケマダラみたいに回転対称な形はインドラ転生者のみなんだっけ

10 21/12/24(金)01:42:47 No.879395016

永遠じゃないマダラが一番写輪眼の進化系らしくてかっこいい

11 21/12/24(金)01:43:22 No.879395109

>サスケマダラみたいに回転対称な形はインドラ転生者のみなんだっけ インドラとマダラ左右対称じゃ無くね?

12 21/12/24(金)01:45:03 No.879395383

基本三つ巴からの発展デザインなのは共通してるのにサスケだけ蓮華模様っぽいのはなんでなんだ

13 21/12/24(金)01:45:23 No.879395439

グルグル目作中で出てきたっけ…

14 21/12/24(金)01:45:34 No.879395463

下段のやつ見たこと無いな…

15 21/12/24(金)01:46:29 No.879395608

イタチとカカシがそっくり まるで兄弟

16 21/12/24(金)01:46:59 No.879395690

>基本三つ巴からの発展デザインなのは共通してるのにシスイだけ4つのはなんでなんだ

17 21/12/24(金)01:48:10 No.879395888

インドラは輪廻眼からのダウングレード感あるな

18 21/12/24(金)01:48:46 No.879395979

ケツみてぇだなナオリ

19 21/12/24(金)01:48:54 No.879395997

ガチャ回し続ければ神威以上の強能力引けるんだろうか

20 21/12/24(金)01:49:12 No.879396046

永遠サスケの作画コスト高そう

21 21/12/24(金)01:53:51 No.879396842

こうして見るとサスケのやつがなんとなく異色な感じする

22 21/12/24(金)01:55:00 No.879397052

サスケだけ色反転してるの異質で好きだったけど ライバル仲直りもそうなのか…

23 21/12/24(金)01:55:05 No.879397064

なんでサスケだけコンパスだけで描けそうな形してるんだ

24 21/12/24(金)01:55:47 No.879397185

フガクも万華鏡開眼してたんだっけ

25 21/12/24(金)01:56:14 No.879397264

左様

26 21/12/24(金)01:57:00 No.879397373

マダラの言ってた直巴がどういう共通点なのか分からない

27 21/12/24(金)01:57:19 No.879397430

>なんでサスケだけコンパスだけで描けそうな形してるんだ 他も割とコンパスで作図できそうじゃない?

28 21/12/24(金)01:58:21 No.879397583

万華鏡はイタチのがシンプルで一番印象に残ってるな

29 21/12/24(金)01:59:41 No.879397784

>マダラの言ってた直巴がどういう共通点なのか分からない 永遠の万華鏡の別称だと思ってたけど違うのかな

30 21/12/24(金)01:59:45 No.879397791

https://pierrot.jp/old_blog/archives/7780/

31 21/12/24(金)02:00:04 No.879397847

一族専用だけど共通デザインの写輪眼から万華鏡になると個人で変わるの最高にイカしてる

32 21/12/24(金)02:00:23 No.879397899

写輪眼が回転して変化する描写敵にイタチとマダラとオビトが自然なデザインでいい

33 21/12/24(金)02:00:31 No.879397914

万華鏡写輪眼って昔手裏剣写輪眼みたいな呼称されてた気がするけど気のせいかな

34 21/12/24(金)02:02:16 No.879398190

うちはタツヤも永遠の万華鏡写輪眼のはずだが

35 21/12/24(金)02:03:05 No.879398323

>うちはタツヤも永遠の万華鏡写輪眼のはずだが タツヤは間違いなく両眼とも幻術系だろうな…

36 21/12/24(金)02:03:40 No.879398413

>>マダラの言ってた直巴がどういう共通点なのか分からない >永遠の万華鏡の別称だと思ってたけど違うのかな サスケとマダラだけの独特な共通点がないから多分永遠の万華鏡であってると思う 直巴が何を表現してるのかはよく分からんけど

37 21/12/24(金)02:03:54 No.879398444

サスケもまあまあ異質ではあるけど3等分できる形ではあるからシスイだけ根本的に何かが違う

38 21/12/24(金)02:04:08 No.879398482

>万華鏡写輪眼って昔手裏剣写輪眼みたいな呼称されてた気がするけど気のせいかな そんな呼ばれ方してた記憶はないけどまあイタチオビトシスイは手裏剣モチーフなんじゃない

39 21/12/24(金)02:06:10 No.879398791

永遠の万華鏡写輪眼って最強じゃんって思ったんだけどそうでもないのか

40 21/12/24(金)02:06:36 No.879398865

>永遠の万華鏡写輪眼って最強じゃんって思ったんだけどそうでもないのか 輪廻眼の前座でしかないからな…

41 21/12/24(金)02:06:52 No.879398909

フガクの目ってどうなったんだろう サスケがサラダの万一に備えて回収してたりしないかな

42 21/12/24(金)02:06:58 No.879398929

永遠になると本人の脳から噴き出るチャクラと眼自体に宿っていたチャクラが混ざって 眼の模様も合作みたいな感じになるのね

43 21/12/24(金)02:07:01 No.879398933

>タツヤは間違いなく両眼とも幻術系だろうな… 月島さんみたいな能力なんだろうな…

44 21/12/24(金)02:07:05 No.879398942

>永遠の万華鏡写輪眼って最強じゃんって思ったんだけどそうでもないのか いや写輪眼としては最強でしょ普通に まあ輪廻写輪眼ってもっと上もあるけど

45 21/12/24(金)02:07:52 No.879399065

>永遠の万華鏡写輪眼って最強じゃんって思ったんだけどそうでもないのか 万華鏡ガチャの結果は変わらないからな…

46 21/12/24(金)02:08:37 No.879399171

神威がぶっ飛びすぎてるけど 柱間細胞あってこそのものってのがカカシ見てるとよくわかるぞ

47 21/12/24(金)02:09:16 No.879399268

バーゲンセールになってるけどそもそもうちはの中の才能のあるうちは病しかなれない写輪眼の中のさらに頭うちはしかなれない万華鏡写輪眼に別の万華鏡写輪眼移植した上で適合しないと永遠にはなれないんだ

48 21/12/24(金)02:09:55 No.879399377

「」のオリジナル写輪眼は?

49 21/12/24(金)02:11:20 No.879399574

>バーゲンセールになってるけどそもそもうちはの中の才能のあるうちは病しかなれない写輪眼の中のさらに頭うちはしかなれない万華鏡写輪眼に別の万華鏡写輪眼移植した上で適合しないと永遠にはなれないんだ バーゲンとは言うけど永遠まで到達したの多分マダラとサスケくらいだぞ

50 21/12/24(金)02:12:30 No.879399748

最初にイタチで次にカカシだったから万華鏡写輪眼のデザインが人によって違うって最初理解してなかった

51 21/12/24(金)02:13:31 No.879399894

>フガクの目ってどうなったんだろう >サスケがサラダの万一に備えて回収してたりしないかな 事件の後暗部が事後調査してるからそこで回収されたと思う もしくはトビ(オビト)が回収したかも

52 21/12/24(金)02:13:38 No.879399908

柱間に写輪眼移植したら使い放題?

53 21/12/24(金)02:14:34 No.879400041

>バーゲンとは言うけど永遠まで到達したの多分マダラとサスケくらいだぞ 兄弟で目を交換してるのが業の深さを感じる

54 21/12/24(金)02:14:36 No.879400047

> バーゲンとは言うけど永遠まで到達したの多分マダラとサスケくらいだぞ うちはで伝説とされてた万華鏡写輪眼って多分こっちの事だよね

55 21/12/24(金)02:15:16 No.879400146

>柱間に写輪眼移植したら使い放題? それやると輪廻眼になるんじゃないの あれはチャクラめっちゃ消耗するっぽいし

56 21/12/24(金)02:15:53 No.879400246

発症した本人すら眼の特殊術が何なのかすぐには把握できないという

57 21/12/24(金)02:16:04 No.879400277

結局永遠の万華鏡って目を取り替えるのか目が融合するのかどっちなんだ

58 21/12/24(金)02:16:34 No.879400349

永遠の万華鏡は一応数世代に一人ぐらいは開眼者居たのかね 輪廻眼に到達したのはマダラとサスケのみって断言されてるけど

59 21/12/24(金)02:16:51 No.879400389

>うちは ヘイト >才能のあるうちは病 ヘイト >頭うちは ヘイトヘイト >別の万華鏡写輪眼移植 頭おかしい >適合 きも

60 21/12/24(金)02:16:59 No.879400419

万華鏡写輪眼の能力って左右で違うんだっけ?

61 21/12/24(金)02:17:25 No.879400471

オビトの万華鏡は性能面もデザイン面もSSR過ぎる… 一番欲しい眼だよ…

62 21/12/24(金)02:18:18 No.879400593

>>柱間に写輪眼移植したら使い放題? >それやると輪廻眼になるんじゃないの >あれはチャクラめっちゃ消耗するっぽいし 柱間は写輪眼とも輪廻眼とも相性はいいだろうけど多分開眼するのはインドラの転生者じゃないと無理だと思う

63 21/12/24(金)02:19:37 No.879400793

>結局永遠の万華鏡って目を取り替えるのか目が融合するのかどっちなんだ 取り替えでいいなら目を奪い合う必要はないし 外されたサスケの元々の目があるならトビが利用しないわけもないし 何よりイタチの出したイメージが「四つ目の仁王」だから後者かなあ

64 21/12/24(金)02:19:39 No.879400800

なぜかオビトだけアイヌ神話 特別感あるよね

65 21/12/24(金)02:19:57 No.879400850

>>>柱間に写輪眼移植したら使い放題? >>それやると輪廻眼になるんじゃないの >>あれはチャクラめっちゃ消耗するっぽいし >柱間は写輪眼とも輪廻眼とも相性はいいだろうけど多分開眼するのはインドラの転生者じゃないと無理だと思う それインドラ側ズルじゃん!でも柱間なら不可能を可能にしそうだし

66 21/12/24(金)02:20:11 No.879400882

幻術と天照は写輪眼やうちはのエッセンスを感じる 時空間どこから出てきた

67 21/12/24(金)02:20:47 No.879400973

>>結局永遠の万華鏡って目を取り替えるのか目が融合するのかどっちなんだ >取り替えでいいなら目を奪い合う必要はないし >外されたサスケの元々の目があるならトビが利用しないわけもないし >何よりイタチの出したイメージが「四つ目の仁王」だから後者かなあ でも自分の眼をクローン生成するだけでも良いんだよな…

68 21/12/24(金)02:21:29 No.879401088

>なぜかオビトだけアイヌ神話 >特別感あるよね 基本炎遁か幻術かみたいな万華鏡写輪眼の中で何故か時空間忍術だから何かしら背景はありそうではある

69 21/12/24(金)02:21:43 No.879401125

>サスケマダラみたいに回転対称な形はインドラ転生者のみなんだっけ 全部回転対象じゃない?

70 21/12/24(金)02:22:09 No.879401197

サスケの万華鏡写輪眼の能力ってなんだっけ? イタチと同じ天照とスサノオ?

71 21/12/24(金)02:22:10 No.879401200

>取り替えでいいなら目を奪い合う必要はないし >外されたサスケの元々の目があるならトビが利用しないわけもないし >何よりイタチの出したイメージが「四つ目の仁王」だから後者かなあ 奪い合いはイタチの吹かしだと思うぞ マダラがイズナの眼を奪ったって話も吹かしだし あとサスケが「これはあんたの眼だ!」って言ってるから多分普通に取り替えだと思う 能力に関しては融合してるようなもんだから四ツ目のイメージはそこから来てるんじゃないか

72 21/12/24(金)02:22:10 No.879401201

>マダラの言ってた直巴がどういう共通点なのか分からない 字面だけ見るとマダラよりイズナの方が直巴っぽい

73 21/12/24(金)02:22:20 No.879401234

オビトは大筒木に先祖返りしてるんじゃないかな?

74 21/12/24(金)02:22:28 No.879401254

カカシ先生が万華鏡写輪眼使える理由説明されるのすごい遅いけど当時の読者にどう思われてたの?

75 21/12/24(金)02:22:58 No.879401339

>それインドラ側ズルじゃん!でも柱間なら不可能を可能にしそうだし ズルじゃねーよ! アシュラ側は最後六道仙人モードに到達するんだからイーブンだ

76 21/12/24(金)02:23:09 No.879401367

でも量産型?のうちはくんですら神威使えてるし…

77 21/12/24(金)02:23:14 No.879401382

>万華鏡写輪眼の能力って左右で違うんだっけ? シスイは両目別天神 オビトとカカシの神威みたいに微妙に違うかもしれないけど

78 21/12/24(金)02:23:30 No.879401432

ミナトくんにも特別な感情抱いてただろうし拗らせたとかないか時空間

79 21/12/24(金)02:23:58 No.879401503

>サスケの万華鏡写輪眼の能力ってなんだっけ? >イタチと同じ天照とスサノオ? 天照の黒炎とその黒炎を自在に操るカグツチだったはず スサノオは万華鏡発症者でかつごく一部が発動できる何か

80 21/12/24(金)02:24:18 No.879401554

オビト写輪眼は存在状況自体が特異すぎて

81 21/12/24(金)02:24:24 No.879401566

見れば見るほど世界中で中二病の奴を生み出しまくったことがよくわかるデザイン

82 21/12/24(金)02:25:02 No.879401664

ナオリがTバックに見えてきた

83 21/12/24(金)02:25:11 No.879401682

マダラの万華鏡能力一生わからないよね

84 21/12/24(金)02:26:05 No.879401834

>カカシ先生が万華鏡写輪眼使える理由説明されるのすごい遅いけど当時の読者にどう思われてたの? 当時はオビトが完全に死んだものだと思われてたからそっちで開眼したのでは?って思われてたはず 一部でイタチ登場した話の時点で何故かカカシが万華鏡のこと知ってたし使いこなせなかっただけで元々開眼済みなのではって感じで

85 21/12/24(金)02:26:15 No.879401854

勘違いされがちだけどカグツチ単体でも着火は出来る 出力が低いから天照と組み合わせた方が有効ってだけで

86 21/12/24(金)02:26:25 No.879401900

長門が柱間並の才能があったらスサノオとマダラの万華鏡と輪廻眼の固有能力まで仕えたのかな

87 21/12/24(金)02:26:30 No.879401916

>>それインドラ側ズルじゃん!でも柱間なら不可能を可能にしそうだし >ズルじゃねーよ! >アシュラ側は最後六道仙人モードに到達するんだからイーブンだ それ爺ちゃんから力貰わないとダメじゃん… 輪廻眼は細胞移植でいいのに…

88 21/12/24(金)02:27:33 No.879402081

スサノオはなんなの…なんで幻術やら炎遁やらの能力からクソ堅ロボが生えてくるの…

89 21/12/24(金)02:27:49 No.879402120

>長門が柱間並の才能があったらスサノオとマダラの万華鏡と輪廻眼の固有能力まで仕えたのかな 別に柱間がスサノオ出した訳でもないのに柱間並みって言い方も変だと思うが… その辺に関しては才能云々より本当の持ち主じゃないと使えないって説もあるよ

90 21/12/24(金)02:27:58 No.879402140

柱間に白眼と写輪眼と十尾ぶち込んで混ぜ込んだらどんなこと起きるのかみたい

91 21/12/24(金)02:28:24 No.879402198

サスケパパのガチャ結果が滅茶苦茶気になる

92 21/12/24(金)02:28:43 No.879402234

大元が輪廻眼であることを考えるとガチャ次第でどんな能力が出てきてもまぁ不思議ではない

93 21/12/24(金)02:29:14 No.879402300

スサノオは最初のイタチで八咫鏡やとつかの剣と八坂の勾玉で盛り込みすぎだろ

94 21/12/24(金)02:29:50 No.879402395

アシュラ転生者の最強化条件 尾獣全員と仲良くなってチャクラを貰う インドラ転生者の最強化条件 写輪眼→万華鏡写輪眼→永遠の万華鏡写輪眼+アシュラの転生者のチャクラを手に入れる まだインドラ側の方が簡単だけど先にメンタルが崩壊するわ

95 21/12/24(金)02:30:00 No.879402416

サスケの万華鏡写輪眼ってかなり微妙だな...

96 21/12/24(金)02:30:28 No.879402493

>その辺に関しては才能云々より本当の持ち主じゃないと使えないって説もあるよ カカシオブシャリンガン

97 21/12/24(金)02:30:37 No.879402511

>スサノオは最初のイタチで八咫鏡やとつかの剣と八坂の勾玉で盛り込みすぎだろ 基本装備じゃなくてただ他から取り入れただけっぽいし… いやマジでどこで拾ってきたんだ

98 21/12/24(金)02:31:16 No.879402597

>アシュラ転生者の最強化条件 >尾獣全員と仲良くなってチャクラを貰う > >インドラ転生者の最強化条件 >写輪眼万華鏡写輪眼永遠の万華鏡写輪眼+アシュラの転生者のチャクラを手に入れる >まだインドラ側の方が簡単だけど先にメンタルが崩壊するわ 最強化するのは六道ジジイにチャクラ貰ったらだろう

99 21/12/24(金)02:31:23 No.879402615

死後に輪廻眼回収されてる長門を穢土転生したら輪廻眼も複製されるのバグじゃない?

100 21/12/24(金)02:31:26 No.879402623

>>その辺に関しては才能云々より本当の持ち主じゃないと使えないって説もあるよ >カカシオブシャリンガン あれは眼の移植じゃなくてオビト本人の幽霊が憑依合体してるから全然話違うぞ

101 21/12/24(金)02:31:56 No.879402711

>スサノオはなんなの…なんで幻術やら炎遁やらの能力からクソ堅ロボが生えてくるの… おそらく無から有を生む陰遁による物だと思うが声明を犠牲にしてそれを支え維持している気がしなくもない

102 21/12/24(金)02:32:46 No.879402823

>死後に輪廻眼回収されてる長門を穢土転生したら輪廻眼も複製されるのバグじゃない? そういやあれマダラの目なんだっけか…

103 21/12/24(金)02:32:53 No.879402841

イタチの万華鏡写輪眼は初出だからかシンプルにかっけえな

104 21/12/24(金)02:33:14 No.879402898

>マダラの言ってた直巴がどういう共通点なのか分からない 永マダラとサスケェの模様は線対称(マダラは厳密には違うが)だからその事じゃないかな ただ仮にそうだとしてもそれ移植したイズナの影響じゃないッスかねマダラさん

105 21/12/24(金)02:33:37 No.879402947

>>なぜかオビトだけアイヌ神話 >>特別感あるよね >基本炎遁か幻術かみたいな万華鏡写輪眼の中で何故か時空間忍術だから何かしら背景はありそうではある オビトは柱間細胞つけてから開眼だから大筒木に近い能力なんじゃ とか今考えた

106 21/12/24(金)02:34:02 No.879403007

カグツチは火力は天照には及ばないけど天照の弱点の出の遅さとか使いづらさをカバーできるし天照で出した黒炎もイジれるからシナジーはある どっちもはいらないかな…

107 21/12/24(金)02:34:13 No.879403038

>>長門が柱間並の才能があったらスサノオとマダラの万華鏡と輪廻眼の固有能力まで仕えたのかな >別に柱間がスサノオ出した訳でもないのに柱間並みって言い方も変だと思うが… 長門も相当な天才だからそれを超える天才といえば柱間しか思いつかなかったんだごめん

108 21/12/24(金)02:34:14 No.879403040

>死後に輪廻眼回収されてる長門を穢土転生したら輪廻眼も複製されるのバグじゃない? 卑劣様の禁術は大筒木の想像を上回る

109 21/12/24(金)02:34:28 No.879403080

>死後に輪廻眼回収されてる長門を穢土転生したら輪廻眼も複製されるのバグじゃない? あの術は生前の姿を再現する術だから20年以上輪廻眼使ってたら長門本人のもの扱いになってたんじゃないか 輪廻天生したら多分目玉ないだろうね マダラもなかったし

110 21/12/24(金)02:34:32 No.879403091

>死後に輪廻眼回収されてる長門を穢土転生したら輪廻眼も複製されるのバグじゃない? あれは多分カブトがめっちゃ頑張ったんだと思う それでもすごいけど

111 21/12/24(金)02:34:55 No.879403146

>あれは眼の移植じゃなくてオビト本人の幽霊が憑依合体してるから全然話違うぞ それ以前にカカシオビトの万華鏡使いまくってるし…

112 21/12/24(金)02:35:07 No.879403170

マダラは輪廻眼を長門に移植して隠してたのがら未だにあまりしっくりこない 逆に危険な気がするんだが

113 21/12/24(金)02:35:44 No.879403258

もともと持ってないけど死んだときには持ってた長門ともともと持ってたけど死んだときには持ってなかったマダラの輪廻眼両立できるのズルじゃん!

114 21/12/24(金)02:36:16 No.879403323

>オビトは柱間細胞つけてから開眼だから大筒木に近い能力なんじゃ >とか今考えた ただそれだと岩に潰された時のすりぬけの説明がつかない というかあのシーンも万華鏡に目覚めてないのに神威使えてるのがおかしいんだけど

115 21/12/24(金)02:36:24 No.879403341

>カグツチは火力は天照には及ばないけど天照の弱点の出の遅さとか使いづらさをカバーできるし天照で出した黒炎もイジれるからシナジーはある >どっちもはいらないかな… 天照!カグツチ!って発火した炎操ってるシーンあるからカグツチ単体だとそんな強くないと思うよ そもそもカグツチだけでも発火できるってのも考察レベルで設定にはなかったような気がするが

116 21/12/24(金)02:36:37 No.879403371

>マダラは輪廻眼を長門に移植して隠してたのがら未だにあまりしっくりこない >逆に危険な気がするんだが 隠してたっつーか本来は唯一マダラ以外に両目輪廻眼使える長門にマダラを輪廻転生させるプランだったから

117 21/12/24(金)02:38:39 No.879403655

>マダラは輪廻眼を長門に移植して隠してたのがら未だにあまりしっくりこない >逆に危険な気がするんだが 使えると思われる奴が長門しか居なかったからしょうがないんじゃないか 六道まで行けたオビトでさえ目玉から流れ込む強すぎるチャクラと悪意で自我を失いかけたって言ってるし多分他の奴がつけたら廃人になって終わりだろう

118 21/12/24(金)02:39:00 No.879403702

>>マダラは輪廻眼を長門に移植して隠してたのがら未だにあまりしっくりこない >>逆に危険な気がするんだが >隠してたっつーか本来は唯一マダラ以外に両目輪廻眼使える長門にマダラを輪廻転生させるプランだったから この作戦って長門にそうするように仕向ける役が必要だし博打プレイすぎない?

119 21/12/24(金)02:41:26 No.879404020

>この作戦って長門にそうするように仕向ける役が必要だし博打プレイすぎない? オビトみたいに長門も操れる方法あったんじゃね

120 21/12/24(金)02:42:42 No.879404175

輪廻眼使える奴が長門しかいないんだから仕方あるまい 実際はオビトにも使えたしサスケにも使えるだろうけどマダラの生前にそんなこと分からないしな

121 21/12/24(金)02:45:49 No.879404535

>この作戦って長門にそうするように仕向ける役が必要だし博打プレイすぎない? マダラの事だしオビトと同じ細工を長門にしてたか黒ゼツが乗っ取って使わせるつもりだったんじゃない

122 21/12/24(金)02:46:37 No.879404625

>>この作戦って長門にそうするように仕向ける役が必要だし博打プレイすぎない? >マダラの事だしオビトと同じ細工を長門にしてたか黒ゼツが乗っ取って使わせるつもりだったんじゃない 結局それやらないで裏切られて長門に死なれた訳だからそういう呪印とかはなかったんじゃないか

123 21/12/24(金)02:52:33 No.879405340

やっぱオビトがカカシ死んだショックで長門の裏切り見過ごしちゃった説が…

124 21/12/24(金)02:57:22 No.879405850

カカシ先生は移植後に万華鏡開眼してるけどうちは脳じゃなくてもストレスからチャクラは分泌されるのかな

125 21/12/24(金)02:57:36 No.879405872

>やっぱオビトがカカシ死んだショックで長門の裏切り見過ごしちゃった説が… ってかオビトからしたら裏切ってくれたのもラッキーだったよ多分 戦争篇の様子見るにマダラに無限月読させる気なかったっぽいし

126 21/12/24(金)03:01:37 No.879406273

というか六道化する時に六道仙人と会うんだったら あのジジイマダラにアドバイスしろや!!

127 21/12/24(金)03:03:42 No.879406470

>というか六道化する時に六道仙人と会うんだったら >あのジジイマダラにアドバイスしろや!! そういやジジイマダラに騙されてんぞお前って言えば解決した話なのか…

128 21/12/24(金)03:04:18 No.879406529

もっと早く来てほしかったですね…

129 21/12/24(金)03:04:57 No.879406582

>というか六道化する時に六道仙人と会うんだったら >あのジジイマダラにアドバイスしろや!! 理由はよく分からんけどなんも伝えてないってことは会えてないんだろ

130 21/12/24(金)03:40:32 No.879409475

早くサラダのマンゲの模様みたい

↑Top