21/12/24(金)00:51:55 真実を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/24(金)00:51:55 No.879384099
真実を求めて深淵へ行くことになった 深淵…深淵はどこだ
1 21/12/24(金)00:52:20 No.879384208
とにかく下の方だ
2 21/12/24(金)00:53:41 No.879384575
研究所見つけた!
3 21/12/24(金)00:54:34 No.879384820
かよわそうな構えをしているが 指先さえ引っかかれば登れるピンチ力に空中スライドやカギ縄が使える
4 21/12/24(金)00:55:25 No.879385030
>研究所見つけた! ちゃんとマスク着けていくんだぞ
5 21/12/24(金)00:55:39 No.879385089
壁登りは自力だけど他のはスタンドおかげだから…
6 21/12/24(金)00:56:55 No.879385419
スタンドは大体巫女様好き好きでいいよね 息子とか壺おじさんはどうだか知らないけど
7 21/12/24(金)00:57:26 No.879385560
どれだけ高い場所から落ちても無傷なくらいのか弱さ
8 21/12/24(金)00:57:31 No.879385589
マスクは見つけたか?
9 21/12/24(金)00:57:58 No.879385707
始めたばっかだけどヘッドスライディングの鋭さに笑いが込み上げる
10 21/12/24(金)00:58:06 No.879385742
すげーお守りが無いと行けない場所だと思ってたら強行突破する場所だった
11 21/12/24(金)00:58:12 No.879385769
>マスクは見つけたか? ない! つまりまだはやい…?
12 21/12/24(金)00:58:17 No.879385781
肉ダンゴウザすぎ問題
13 21/12/24(金)00:59:13 No.879386014
クソ野郎の恋人の火力が高い...!
14 21/12/24(金)00:59:15 No.879386024
処刑人おじさん凄くない? リリィちゃんとY軸合わせたひとを後ろからバッサリ行くの
15 21/12/24(金)00:59:41 No.879386145
禁域は上から来るルートだと回収しないまま来るんじゃないか
16 21/12/24(金)01:01:05 No.879386509
禁域で一番厄介なのは飛んでる魚だと思う やめろ足場悪いところで弾撃ってくるんじゃねぇ
17 21/12/24(金)01:01:13 No.879386539
steamとSwitchで表現違ったりする?
18 21/12/24(金)01:01:32 No.879386621
ビターン
19 21/12/24(金)01:02:07 No.879386755
最初から最後までヒリに介護してもらうか弱さ
20 21/12/24(金)01:03:43 No.879387133
田舎の騎士ワナビーのくせにボス含めたあらゆる攻撃をカウンターする首なしおじさん
21 21/12/24(金)01:04:01 No.879387208
steamのセールで上位だし何か展開来ないかな…
22 21/12/24(金)01:04:48 No.879387403
>steamとSwitchで表現違ったりする? グロ表現はそんなないよ背景グロいところはあるけど背景めっちゃ細かくてきれいなところも多いから楽しいよ
23 21/12/24(金)01:04:55 No.879387430
割と全部使い所あるのはいいと思う取るの終盤すぎるのもあるけど 騎士様はさぁ…もうちょいこう…早く…
24 21/12/24(金)01:05:46 No.879387625
背景と音楽とグラと世界観がとにかくいいしUIがとにかく快適でゲームを楽しむのに邪魔する要素がない
25 21/12/24(金)01:05:58 No.879387675
棍棒おじさん振りおっそ…からの慣れたら手放せなくなるやつ
26 21/12/24(金)01:06:08 No.879387710
ホロウナイト→スレ画ってプレイしてるけどやってるこっちまで気分が重くなってきた...
27 21/12/24(金)01:06:45 No.879387835
禁域の探索はSAN値削れる
28 21/12/24(金)01:07:31 No.879387999
>棍棒おじさん振りおっそ…からの慣れたら手放せなくなるやつ 振り下ろし手に入れたらもう手放せないよね…
29 21/12/24(金)01:07:34 No.879388011
>ホロウナイトスレ画ってプレイしてるけどやってるこっちまで気分が重くなってきた... おうアイコノクラスツもやろうな
30 21/12/24(金)01:08:06 No.879388127
>ホロウナイト→スレ画ってプレイしてるけどやってるこっちまで気分が重くなってきた... ちゃんと塩も挟まないとな…
31 21/12/24(金)01:08:24 No.879388188
セーブポイントでくつろいでるのが凄くかわいい スタンド達も集合してるから心強く思えてくる
32 21/12/24(金)01:11:48 No.879388922
落下ダメージそのものがない世界かというとそんなことはなく敵は空から落ちるときっちりダメージ受けるんだよな 幼女にダメージはない
33 21/12/24(金)01:11:58 No.879388970
アクション不慣れで大変だったけどリリィカワイイだけで最後までやりきれた
34 21/12/24(金)01:12:40 No.879389116
ヘッスラ幼女だぜ 無敵に決まってるさ
35 21/12/24(金)01:14:35 No.879389498
最大強化黒騎士さん強いは強いんだけど大火力出るのが連撃後半だったり空中だと火力下がったりでスタンダードなのに使いづらい…
36 21/12/24(金)01:15:42 No.879389706
>>マスクは見つけたか? >ない! >つまりまだはやい…? 別の入口探そう
37 21/12/24(金)01:15:49 No.879389733
禁忌エリアの雰囲気とNG+の難易度で心折れる
38 21/12/24(金)01:15:53 No.879389748
>ヘッスラ幼女だぜ >無敵に決まってるさ ズサーズサーズサーザッズサーズサーズサーズサーザッ
39 21/12/24(金)01:16:51 No.879389937
リリィちゃんの可愛さはマジ代わりが効かない…
40 21/12/24(金)01:17:06 No.879389995
あらゆる要素の完成度と快適さの高さを感じるだけに あの飛んでる魚の鬱陶しさだけは不可解だ
41 21/12/24(金)01:17:10 No.879390008
最近やり直してたけどラスボスが明らかに弱いのは意図的なのかなって思った
42 21/12/24(金)01:18:04 No.879390194
実際最後の方攻撃して来なくなるし意図的かもね
43 21/12/24(金)01:18:45 No.879390348
最下層に出てくる魚のことなら意図的にウザい仕様になってると思う 色々探し回る場所じゃないし
44 21/12/24(金)01:18:48 No.879390359
落下ダメージはお守りに銀猫指輪みたいな効果が付随してるんだろう…多分
45 21/12/24(金)01:19:12 No.879390436
>最近やり直してたけどラスボスが明らかに弱いのは意図的なのかなって思った 最後HP減らしてまた攻撃追加くるのかなからのあれだしね
46 21/12/24(金)01:19:52 No.879390560
雑魚が強いから優しさだよ
47 21/12/24(金)01:20:08 No.879390604
ラスボスよりラスボスが呼び出す雑魚が強い
48 21/12/24(金)01:20:29 No.879390690
探索でハゲかけたけど実績コンプまで行けたのはリリィちゃんの可愛さとめっちゃいい音楽のお陰でした…
49 21/12/24(金)01:20:34 No.879390705
ボスラッシュでわかるファーデンの火力のヤバさ やられる前にやれで手放せなくなる
50 21/12/24(金)01:21:40 No.879390916
魚は深層心理の表れかもしれない
51 21/12/24(金)01:22:52 No.879391133
一番悩んだのは牢獄のところの天井の隠し通路 最初に直感で分からなければ絶対見つからん
52 21/12/24(金)01:24:28 No.879391456
ファーデンはボスラッシュとニューゲーム+で活躍の場が一気に増えてよかった
53 21/12/24(金)01:25:29 No.879391671
天井の方に蜘蛛の巣はってるところがなんかありそうだったけどジャンプで届かねえとか思ってたら 後日修正された
54 21/12/24(金)01:26:17 No.879391837
悪用してくださいと言わんばかりのシルヴァさんの挙動
55 21/12/24(金)01:26:56 No.879391975
>ホロウナイト→スレ画ってプレイしてるけどやってるこっちまで気分が重くなってきた... みんな頑張った上でのリリィちゃんだからな… 綺麗に終わったから許すが
56 21/12/24(金)01:27:31 No.879392106
>一番悩んだのは牢獄のところの天井の隠し通路 >最初に直感で分からなければ絶対見つからん すいませんそれアプデでわかりやすくなったんですよ
57 21/12/24(金)01:27:56 No.879392194
久しぶりにプレイするけど今奥義溜めるのにいいスキルなんだろう
58 21/12/24(金)01:28:00 No.879392205
終わった後タイトルの意味分かるのいいよね…
59 21/12/24(金)01:28:20 No.879392276
ラスボスの金魚は本人止めようと思っても溢れ出る穢れの象徴じゃねぇかな
60 21/12/24(金)01:29:05 No.879392427
ラスボス部屋の前にキャンパス置いてあるのいいよね…
61 21/12/24(金)01:29:07 No.879392437
>久しぶりにプレイするけど今奥義溜めるのにいいスキルなんだろう ボスラッシュは毒と矢とあとなんか重ねて速攻してた
62 21/12/24(金)01:29:10 No.879392445
巫女好きすぎる国 王はなんだろうなあれ
63 21/12/24(金)01:30:17 No.879392666
今も矢を当てればなんとかなるのかな
64 21/12/24(金)01:30:28 No.879392701
>王はなんだろうなあれ ユリウスにぶっ殺された方は現場見てないからあんな感じなんだろ 初代は最後まで苦悩してたし
65 21/12/24(金)01:30:32 No.879392712
>悪用してくださいと言わんばかりのシルヴァさんの挙動 ちょっと浮くのいいよね…
66 21/12/24(金)01:30:45 No.879392751
お姉ちゃんと狂いさんでギュンギュン空中を移動できるけど挙動がだいぶイカれてるわこれ
67 21/12/24(金)01:31:12 No.879392827
あの王多分2代目か精々3代目くらいなんだよな
68 21/12/24(金)01:31:42 No.879392943
泉の巫女ああなる前に自決してたらどうなったんだろう
69 21/12/24(金)01:32:11 No.879393033
>お姉ちゃんと狂いさんでギュンギュン空中を移動できるけど挙動がだいぶイカれてるわこれ お姉ちゃんジャンプは仕様のはず じゃないと隠しアイテムが取れない箇所がなん箇所かある
70 21/12/24(金)01:32:13 No.879393042
ラスボス攻撃回復なかったらきついと思う
71 21/12/24(金)01:32:43 No.879393140
>ラスボス攻撃回復なかったらきついと思う 避けられない攻撃はない
72 21/12/24(金)01:33:23 No.879393285
ラスボスが一番嫌いなタイプだったけどおじいちゃんでなんとかなったとこある
73 21/12/24(金)01:33:44 No.879393360
>初代は最後まで苦悩してたし 変な場所に王冠ひっかかってるのいいよね… 自殺かな
74 21/12/24(金)01:34:24 No.879393487
ラスボスはいかに魚が暴れ出す前に黙らせられるかが勝負だった やっぱり強えぜ…お爺ちゃん!
75 21/12/24(金)01:34:43 No.879393536
爪手に入れた後のリリィちゃんの挙動いいよね
76 21/12/24(金)01:35:07 No.879393607
スライディングが勇ましすぎる
77 21/12/24(金)01:35:43 No.879393716
ゲル爺で二発殴るとスタンするまではいくけど死にはしない魚
78 21/12/24(金)01:37:07 No.879393961
シスターの姉妹優しい人だったんだな…って分かるのいいよね…
79 21/12/24(金)01:37:32 No.879394042
>steamのセールで上位だし何か展開来ないかな… 果ての国建設か泉の時代描いたエンダーリリーズゼロやりたい
80 21/12/24(金)01:38:21 No.879394195
書き込みをした人によって削除されました
81 21/12/24(金)01:38:39 No.879394255
多段ヒットと回復の組み合わせは強すぎて駄目だこれってなった
82 21/12/24(金)01:38:40 No.879394257
>シスターの姉妹優しい人だったんだな…って分かるのいいよね… 姉はともかく妹ゆがんでねぇかな…
83 21/12/24(金)01:39:30 No.879394403
あんま詳しくストーリー追ってないけど多分立地が悪かった国
84 21/12/24(金)01:39:36 No.879394416
なんというかスタートから割とどうしようもない世界だけど不思議と優しさに包まれてる感じがプレイしててあった
85 21/12/24(金)01:40:04 No.879394495
イレイェンさんの敵根元奥義ブッパいいよね…
86 21/12/24(金)01:40:17 No.879394539
みんなそれぞれ信じるもののために頑張って頑張って でもだめだったので滅びました
87 21/12/24(金)01:40:36 No.879394607
サントラも安くならないかな
88 21/12/24(金)01:40:37 No.879394608
ラスボスはお姉ちゃんの多段ヒットでゲージ貯めてユリウスビームで雑魚もろとも巻き込んで倒したな
89 21/12/24(金)01:41:26 No.879394765
まあでもやっぱり難易度が物足りなかったなって ボスラッシュもNG+ももっと歯応え欲しかった
90 21/12/24(金)01:41:48 No.879394832
一時期世界取ったり徹底抗戦の末滅んで穢れ爆弾特攻かましてきた古き民の国がやばい匂いがぷんぷんするんだよなあ
91 21/12/24(金)01:42:14 No.879394900
犬…
92 21/12/24(金)01:42:58 No.879395045
>ボスラッシュもNG+ももっと歯応え欲しかった そこはちょっと設定いじればいけるし ボスの行動パターンも増えたし満足レベルだわ
93 21/12/24(金)01:43:40 No.879395156
穢れの設定が結局よく理解できなかったんだけど根本的な発生原因はなんなの?
94 21/12/24(金)01:43:55 No.879395206
ゲル爺が便利過ぎる
95 21/12/24(金)01:44:53 No.879395351
地形貫通する怯み値高いハンマーは強い
96 21/12/24(金)01:45:56 No.879395523
わたしアーリーアクセス時代のシスター戦の曲使ったPVすき! https://www.youtube.com/watch?v=KqHewI5_cjo
97 21/12/24(金)01:46:25 No.879395592
>まあでもやっぱり難易度が物足りなかったなって そういう人向けにチャレンジモードがあるんだからそれで満足してくれ 何度もパリーンするうちにレベルアップと攻略パターンつかんで自然にクリアさせるこの調整のおかげで難しいのに誰にでも勧められるんだ
98 21/12/24(金)01:46:27 No.879395596
>穢れの設定が結局よく理解できなかったんだけど根本的な発生原因はなんなの? 作中の描写見るにわからないとしか言いようがない…
99 21/12/24(金)01:46:43 No.879395654
どうせボスに殴るタイミングなんてフルコンボ決めてられないし単発威力高くて体幹削れるゲルロッドに収束するところはある
100 21/12/24(金)01:47:27 No.879395771
BGM全体的にいいよね… 最後のは怖すぎる
101 21/12/24(金)01:47:28 No.879395772
お爺ちゃんは先置きできるのも初見ボスだとマジで強かった
102 21/12/24(金)01:49:06 No.879396029
穢れは昔から地面から湧いてたらしい それを利用してたのが古代の民や巫女 戦争で負けそうになったから穢れ悪用して穢者を作って徹底抗戦した 王国側も使ったから穢れが地に満ちることに
103 21/12/24(金)01:49:28 No.879396094
もしかしてこれ攻略順序結構融通がきく? ダッシュ手に入ったのが後半も後半になってしまった
104 21/12/24(金)01:49:34 No.879396110
範囲が広いから振り遅いのもカバー出来るし欠点があるとすれば水中で使えないくらい
105 21/12/24(金)01:49:35 No.879396116
このシステムや世界観の続編が見たいけどストーリー的には本作で完結しててほしいジレンマがある
106 21/12/24(金)01:49:58 No.879396175
いい曲が多すぎる… 私最初の村とイレイェン戦後半のBGM好き!
107 21/12/24(金)01:50:05 No.879396185
めっちゃ綺麗に終わったからな…
108 21/12/24(金)01:50:23 No.879396235
よく魔族を倒して世界を支配してた国に立ち向かったよ…
109 21/12/24(金)01:51:22 No.879396406
>もしかしてこれ攻略順序結構融通がきく? 特定の場所に行くのに必要なスキルは確かにあるけど結構きくよ
110 21/12/24(金)01:51:33 No.879396449
置きなら妹も使いやすいよね ユリウスとかウルヴの時は移動先に置いとく感じでブンブンしてもらってた
111 21/12/24(金)01:51:33 No.879396450
雨の日はサントラ流す それだけでもう気分は果ての国…それはちょっとやだな
112 21/12/24(金)01:52:48 No.879396662
Switchでやったけどちょっと重い箇所少しあるくらいで快適でよろしい お布団で進めれるのはこの時期嬉しいな
113 21/12/24(金)01:53:24 No.879396771
そういえばボスとしてのミーリエルってファーデンの記憶や部屋の背景の抜け殻を見るに本人じゃない説あるよね
114 21/12/24(金)01:53:30 No.879396789
アプデで火力上がってからヘニールが手放せなくなった やはりリーチは強さだよ
115 21/12/24(金)01:54:33 No.879396965
ちょうど今禁域クリアしたけど石板集めてないから微妙な終わり方してしまった
116 21/12/24(金)01:54:42 No.879397003
>そういえばボスとしてのミーリエルってファーデンの記憶や部屋の背景の抜け殻を見るに本人じゃない説あるよね 実験で魂の移動云々ってあったからあれがミーリエルであってると思う
117 21/12/24(金)01:55:46 No.879397184
システム面がやりたい事を詰め込むよりメトロイドヴァニアやってたら絶対に何度か気になってるだろう要素を潰してってる感じの快適さだ マップ埋めの為になにもない画面端に行く必要が無いとか探索終わってるなら表示してくれるのとかデスペナも無いしスタートからすぐに休憩所に戻れる点とか
118 21/12/24(金)01:55:48 No.879397186
>ちょうど今禁域クリアしたけど石板集めてないから微妙な終わり方してしまった とりあえず見てから足りない部分があるって分かって埋める感じではある
119 21/12/24(金)01:56:19 No.879397281
石版は各エリアの信頼できる人達に預けてる感じあって好き
120 21/12/24(金)01:56:29 No.879397300
ミーリエルはファーデンを浄化すると同時に浄化されるから危険なレベルでファーデンと一心同体っぽい感じはある
121 21/12/24(金)01:58:18 No.879397577
実は孕んでた子供だったりして
122 21/12/24(金)01:58:18 No.879397580
転がされてる王の死骸と虚しい玉座からゆっくり降りて向かってくるユリウスいい…
123 21/12/24(金)01:59:16 No.879397721
ユリウス奥義は使いやすいけど通常攻撃がちょっとシンプルね
124 21/12/24(金)02:00:52 No.879397971
サントラあるのか…買っちゃお…
125 21/12/24(金)02:02:17 No.879398198
PCの場合はsteamストアページでもサントラを買える
126 21/12/24(金)02:02:24 No.879398212
子宮っぽい殻から出てくるミーリエルいいよね
127 21/12/24(金)02:09:01 No.879399233
ボスはすぐ再戦できるからあっさり終わる 探索 探索の難易度がえごい
128 21/12/24(金)02:10:38 No.879399486
エンディング後も騎士長に掴まって横に飛びながら墓石集めてみんなのお墓作ったのかな
129 21/12/24(金)02:11:15 No.879399564
ローディングほぼないしボスにさくさく挑戦できるのほんと気持ちいい ウルヴさんとか後半ボスは大体20回以上挑む羽目になったんだが
130 21/12/24(金)02:14:10 No.879399994
最初はこの黒衣の騎士が誘導してなんか悪い事するんだろ…って思ったけど なんか普通にいい人だった
131 21/12/24(金)02:14:53 No.879400089
>ウルヴさんとか後半ボスは大体20回以上挑む羽目になったんだが ボスラッシュのウルヴさんがすげえ苦手だった パターン化一番難しかった気がする
132 21/12/24(金)02:18:59 No.879400700
地下墳墓入るとこまで来たけど黒騎士さんレベル1のままでいつレベル上げられるんだろ
133 21/12/24(金)02:19:32 No.879400779
>地下墳墓入るとこまで来たけど黒騎士さんレベル1のままでいつレベル上げられるんだろ まさにそこで3まで上げられる
134 21/12/24(金)02:19:55 No.879400846
ウルヴはX字斬りがタイミング難しすぎた 結局首なし騎士でゴリ押し選んだが
135 21/12/24(金)02:22:08 No.879401195
騎士さんはちゃんと探索して回らないと見逃しちゃうかと
136 21/12/24(金)02:22:14 No.879401215
>まさにそこで3まで上げられる おぉもうちょいなのね頑張る
137 21/12/24(金)02:23:14 No.879401386
商人一点張りでスキルレベル上げてる 多分間違ってる
138 21/12/24(金)02:24:07 No.879401524
毒のとこは回復使いながら強行突破すればどっかで耐性アイテム拾えるんだろうと思って探索してた 違った…
139 21/12/24(金)02:26:19 No.879401869
ただ戦闘はハンマーのおじいちゃんいればいいし 探索はハンマーのお姉ちゃんがいてくれないと困るしで黒衣さんの枠がね
140 21/12/24(金)02:28:50 No.879402243
続編あるならゲームの雰囲気とか音楽とかはこのままで行ってほしい でも道中の雑魚戦はもうちょっと爽快感欲しいというか スタミナ切れたら黒衣の騎士ブレードで忍殺ならぬ騎士殺できてもいいと思うの
141 21/12/24(金)02:28:55 No.879402253
>商人一点張りでスキルレベル上げてる >多分間違ってる ヒリが便利なのは間違いないよ
142 21/12/24(金)02:29:01 No.879402270
探索はお爺ちゃん遠距離用に魔術師あとはお好みでチートカウンターとかで枠がね…
143 21/12/24(金)02:31:12 No.879402593
黒騎士さんに序盤で慣れたせいでそれ以外の近接はリーチとか発生とかどっか劣ってる1要素だけがいちいち気になって乗り換えれなかった…
144 21/12/24(金)02:31:50 No.879402696
それもまた好みだ
145 21/12/24(金)02:32:16 No.879402752
他が何かしら尖ってる分普通に使いやすいからな黒騎士さん
146 21/12/24(金)02:32:22 No.879402765
好きなスキルだけでクリアできる難易度なのはありがたい オラッ姉妹の連係攻撃を喰らえッ!
147 21/12/24(金)02:34:13 No.879403037
動きの早いボス相手だとゲルおじはたまに外すかな このゲーム相手の攻撃食らわない事が第一だし
148 21/12/24(金)02:34:52 No.879403135
シスター姉妹のメインの方は空中の横範囲すごいけど上に範囲ほぼないのがちょっと困る
149 21/12/24(金)02:35:05 No.879403168
死んでもペナルティ無し経験も引き継ぎ休息ポイント設置多はほかも見習って欲しいくらい快適
150 21/12/24(金)02:37:03 No.879403433
デブ好き
151 21/12/24(金)02:38:20 No.879403601
序盤で手に入る村の子供弱いかなって思って使うと割と普通に強くてびびる
152 21/12/24(金)02:39:30 No.879403763
>序盤で手に入る村の子供弱いかなって思って使うと割と普通に強くてびびる でも攻撃方法が精神的に見てて辛い…… いやベチャってなってるじゃん……
153 21/12/24(金)02:41:18 No.879404001
子供は当たり判定地面にしか無いのが使いづらい