虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/23(木)22:37:30 チーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/23(木)22:37:30 No.879341632

チームシリウス貼る

1 21/12/23(木)22:37:54 No.879341787

つよ…

2 21/12/23(木)22:38:26 No.879342002

今回の話でスペまで入ったのか なんかオープニングでランニングしてる面子に近づいてね?

3 21/12/23(木)22:39:46 No.879342563

主人公チームとしては強すぎる気もするけどトレーナー歴10年超えのトップチームと考えるとこれくらいあるのかも知れない スズカの元チームはこれ以上みたいだし

4 21/12/23(木)22:40:05 No.879342707

ステイヤー多すぎて短距離出せるのがいない…

5 21/12/23(木)22:40:24 No.879342842

ダート枠欲しいな

6 21/12/23(木)22:40:39 No.879342949

ダービー・春天請負人ことチームシリウス

7 21/12/23(木)22:40:41 No.879342967

短距離とダートがほしい

8 21/12/23(木)22:41:51 No.879343419

しばらく喋ってないがモブの子も

9 21/12/23(木)22:44:06 No.879344320

ブライアンこの面子だと一見浮いてそうな感じするけどわりと馴染んでる

10 21/12/23(木)22:44:58 No.879344648

このままだと高松宮で4着だったブライアンに短距離走ってもらうことになる

11 21/12/23(木)22:45:13 No.879344732

つまり次ストーリー担当はバクシン……

12 21/12/23(木)22:46:27 No.879345179

ほぼスピカ

13 21/12/23(木)22:47:39 No.879345620

アニメと違ってマックイーンが最古参で絶対的なリーダーなチーム

14 21/12/23(木)22:47:50 No.879345678

チケゾーが異彩放ってるような

15 21/12/23(木)22:48:25 No.879345883

クラシック獲ってない娘が一人しかいねぇ

16 21/12/23(木)22:48:37 No.879345949

時系列の流れだからいずれウオダスも片方かあるいは二人共加入しそうという

17 21/12/23(木)22:49:09 No.879346151

>時系列の流れだからいずれウオダスも片方かあるいは二人共加入しそうという ナカハマハズレハヤダヨー!!

18 21/12/23(木)22:49:11 No.879346160

>アニメと違ってマックイーンが最古参で絶対的なリーダーなチーム もはや相撲部屋のおかみさん的な貫禄がある

19 21/12/23(木)22:50:27 No.879346597

なんかこれ以上無く綺麗に締めたからチームシリウス編は終わりだと思ってたらどうやら普通に続くらしい

20 21/12/23(木)22:53:01 No.879347571

このままだとリギルみたいな感じになりそう

21 21/12/23(木)22:53:53 No.879347901

>時系列の流れだからいずれウオダスも片方かあるいは二人共加入しそうという ライバル同じチームは勿体ないからどっちかがいいな…

22 21/12/23(木)22:54:54 No.879348248

スピカだけでなくリギルの面子も混ぜまくる気がする

23 21/12/23(木)22:54:59 No.879348280

いうてウマ娘ってだけで半分以上は「何こいつつっよ…」だと思う

24 21/12/23(木)22:55:31 No.879348452

続いていくならキタサトもどっちか入ると思う サトちゃんかな

25 21/12/23(木)22:55:42 No.879348540

これだけこだわってるゲームなんだから モブの子達も元ネタあってもう推察されてたりしないの

26 21/12/23(木)22:56:15 No.879348722

正確にはこれにオグリ足すのか

27 21/12/23(木)22:56:50 No.879348960

ここらでウララもナシではないかも

28 21/12/23(木)22:58:04 No.879349384

>なんかオープニングでランニングしてる面子に近づいてね? じゃあそのうちマヤノも来るかな?

29 21/12/23(木)22:59:43 No.879349982

芦毛か黒鹿毛しか加入してなかったから栗毛のスズカさんが目立つ

30 21/12/23(木)23:00:37 No.879350269

ゴルシはまあ例外だとして このまま順調に史実年代重ねたら後二年もしない内にネタ切れになるんじゃないの?

31 21/12/23(木)23:01:42 No.879350646

>ここらでウララもナシではないかも ウララは代表的なレースあるの?

32 21/12/23(木)23:01:54 No.879350711

>ゴルシはまあ例外だとして >このまま順調に史実年代重ねたら後二年もしない内にネタ切れになるんじゃないの? 同時代の別の娘にスポットを当てればまだまだ シリウスからは離れなくちゃならんと思うが

33 21/12/23(木)23:02:30 No.879350914

人数が増えていくと名ありがモブになってモブの子が消失する

34 21/12/23(木)23:02:31 No.879350919

>>ここらでウララもナシではないかも >ウララは代表的なレースあるの? と言うより高知がない 育成も全部フィクション

35 21/12/23(木)23:03:37 No.879351251

>しばらく喋ってないがモブの子も メンバー増えたから他のメンバーがちょくちょく喋るようになってモブがやってたガヤも出来るようになってるしね

36 21/12/23(木)23:03:50 No.879351317

現役時に自分の名前がついたレース走ってたのはウララくらいだろう

37 21/12/23(木)23:04:23 No.879351501

地方競馬のエピソードガッツリ入れ始めたら収集付かなくなるだろうしな…

38 21/12/23(木)23:05:08 No.879351752

あーそういやなんかシリウスにいたな黒髪ボブのウマ娘とか

39 21/12/23(木)23:05:21 No.879351809

地方と海外はゲームの仕様で踏み込めない領域

40 21/12/23(木)23:05:29 No.879351858

なんかチームだからか育成みたいにトレーナーラブ的な要素は薄めで健全

41 21/12/23(木)23:05:44 No.879351950

そろそろ意外な人選というか メインストーリーとガチャ実装同時くらいの子がほしい

42 21/12/23(木)23:05:57 No.879352033

ゴルシがデビューしたら流石に終わりかな

43 21/12/23(木)23:06:17 No.879352143

今までの回想あったし最終回っぽすぎるよ今回

44 21/12/23(木)23:06:59 No.879352395

こうして見るとこのチーム3/7が致命的な故障してるな…

45 21/12/23(木)23:07:00 No.879352400

幅広い年代をカバーするために小柄なウマ娘に加入してもらいましょう

46 21/12/23(木)23:07:14 No.879352476

シリウストレーナーG1何勝してるんだろう

47 21/12/23(木)23:07:53 No.879352686

馬全然詳しくないけど スペ→ウオダス→ゴルシ→キタサト とかやったらもうストップじゃないの

48 21/12/23(木)23:08:18 No.879352810

大体怪我して引退してるな

49 21/12/23(木)23:08:19 No.879352817

次は世紀末覇王だろうかそれとも飛んでウォッカとかスカーレットの話かな

50 21/12/23(木)23:08:39 No.879352907

>ゴルシがデビューしたら流石に終わりかな ifというかゴルシのキャラの濃さで無理矢理引っ張った育成ならともかくメインで史実なぞるなら同期いないとな…

51 21/12/23(木)23:09:04 No.879353053

全盛期過ぎてる筈なのにいきなりスズカに牙を剥いたブライアン

52 21/12/23(木)23:09:05 No.879353064

いつの時代でもスプリントもダートも走ってる馬がいるはずなのにウマ娘化はかなり限られてるっていう

53 21/12/23(木)23:09:20 No.879353147

>こうして見るとこのチーム3/7が致命的な故障してるな… メタな言い方するとウマ娘になる馬に関しては 良い成績を残してかつ故障で去る馬が一番ドラマティック適正がある思う

54 21/12/23(木)23:09:38 No.879353240

オペラオーだと話作りにくそうだからドトウかなぁ

55 21/12/23(木)23:09:44 No.879353273

リセットする前にウララはありだな

56 21/12/23(木)23:10:09 No.879353404

>なんかチームだからか育成みたいにトレーナーラブ的な要素は薄めで健全 ですが

57 21/12/23(木)23:10:10 No.879353409

>こうして見るとこのチーム3/7が致命的な故障してるな… スズカライスマックブライアン 誰が抜けたんだい?

58 21/12/23(木)23:10:14 No.879353436

むしろウオダス登場まで行ってしまったらその後が爆速で終わっちゃうからどれだけ引っ張れるかだ

59 21/12/23(木)23:10:15 No.879353443

なんか半分くらいアニメの焼き回しみたいな面子になってきたから意外性がほしいとは思う

60 21/12/23(木)23:10:23 No.879353488

>いつの時代でもスプリントもダートも走ってる馬がいるはずなのにウマ娘化はかなり限られてるっていう 強い馬が許諾得られないとこばっかだから…

61 21/12/23(木)23:10:24 No.879353491

まぁさすがに登場した全員をチームシリウスの元で育成するわけがないよな…

62 21/12/23(木)23:10:40 No.879353588

>オペラオーだと話作りにくそうだからドトウかなぁ ダート要因でデジタルもありだけどオペドトをスルーするのは流石にないか

63 21/12/23(木)23:10:42 No.879353597

オペラオーは自分でチーム作るまで行って欲しい

64 21/12/23(木)23:11:22 No.879353822

意外性で言えばスペちゃんじゃなく黄金世代で別の子をシリウスに ってのもあるけどそれやるとスペちゃんがアイコンから消えるというか

65 21/12/23(木)23:11:37 No.879353891

ゴルシは感動する要素がまるで皆無だから…

66 21/12/23(木)23:11:40 No.879353906

>むしろウオダス登場まで行ってしまったらその後が爆速で終わっちゃうからどれだけ引っ張れるかだ それもうスピカじゃんってなるのでそろそろ面子は変えてほしい

67 21/12/23(木)23:11:42 No.879353923

ちけぞーもなんか足炎症かなんかしてた

68 21/12/23(木)23:12:00 No.879354011

キングとウララのセットで加入してほしい

69 21/12/23(木)23:12:21 No.879354117

>意外性で言えばスペちゃんじゃなく黄金世代で別の子をシリウスに >ってのもあるけどそれやるとスペちゃんがアイコンから消えるというか それこそキングがいい感じなんだけど育成とダブるからなぁ

70 21/12/23(木)23:12:25 No.879354147

平均おっぱいなかなかだったのに急に下がった

71 21/12/23(木)23:12:32 No.879354177

>ゴルシは感動する要素がまるで皆無だから… 確信してるけどメインシナリオでふざけまくった上で やる時はやるみたいな本気出すゴルシメインシナリオ出すだけでめっちゃ需要ある

72 21/12/23(木)23:12:40 No.879354222

1年で精々3か4章くらいしかできないだろうしその間に新キャラも増えるだろう

73 21/12/23(木)23:12:42 No.879354232

>こうして見るとこのチーム3/7が致命的な故障してるな… 史実とは違うその先ってのがやりたいっぽいから そんな娘が集まってるんじゃないのか

74 21/12/23(木)23:13:10 No.879354386

トレウマ路線がもう求められてない感あるからイベストみたいにウマ娘だけで話作った方が良いのでは…

75 21/12/23(木)23:13:11 No.879354391

>オペラオーだと話作りにくそうだからドトウかなぁ NTRくんだそう!

76 21/12/23(木)23:13:23 No.879354460

チケゾーはうおおお!!してるだけでリアクションの出番があるけどライスはもう無理かもしれない ちいかわみたいなリアクションしかしてない…

77 21/12/23(木)23:13:52 No.879354615

短距離要因でカレンちゃんとかどうかな

78 21/12/23(木)23:14:17 No.879354751

>1年で精々3か4章くらいしかできないだろうしその間に新キャラも増えるだろう 2期以降の追加キャラは実装後回しみたいな追加配分だしアニバ前後で何か動きがあるだろうね

79 21/12/23(木)23:14:40 No.879354861

頼んだぞヒシアケボノこいつらの飯を

80 21/12/23(木)23:14:44 No.879354884

>トレウマ路線がもう求められてない感あるからイベストみたいにウマ娘だけで話作った方が良いのでは… トレウマ路線はそれこそシングレみたく騎手要素をトレーナーに振った方が面白くなるので アプリでやるには無理があるのよね

81 21/12/23(木)23:15:03 No.879354975

薄いし最初から最後まで飛ばせば勝ち理論だしススズとマック意外と似てるな

82 21/12/23(木)23:15:10 No.879355024

番外編で他のチームの話も作ろう チームアルタイル!

83 21/12/23(木)23:15:26 No.879355120

>2期以降の追加キャラは実装後回しみたいな追加配分だしアニバ前後で何か動きがあるだろうね 明らかにカノープスのメンツとヘリオスパーマー外してるよな

84 21/12/23(木)23:15:26 No.879355121

>チケゾーはうおおお!!してるだけでリアクションの出番があるけどライスはもう無理かもしれない >ちいかわみたいなリアクションしかしてない… まあ無理矢理ねじ込んで不幸だ…ライスのせいだ…ってノルマみたいに擦られるよりマシだよってなってるわ アオハルのせいだけど

85 21/12/23(木)23:15:33 No.879355165

>1年で精々3か4章くらいしかできないだろうしその間に新キャラも増えるだろう ブライトみたいな例が増えてくれると助かる…

86 21/12/23(木)23:15:59 No.879355296

サブトレーナーになるスズカ見たかった スズカで書かないからもう無いだろう

87 21/12/23(木)23:15:59 No.879355299

>トレウマ路線がもう求められてない感あるからイベストみたいにウマ娘だけで話作った方が良いのでは… >トレウマ路線はそれこそシングレみたく騎手要素をトレーナーに振った方が面白くなるので >アプリでやるには無理があるのよね いつものやつすぎる…

88 21/12/23(木)23:16:03 No.879355315

>>2期以降の追加キャラは実装後回しみたいな追加配分だしアニバ前後で何か動きがあるだろうね >明らかにカノープスのメンツとヘリオスパーマー外してるよな キタサトも 特にこの二人は新しすぎて同期がまだ現役だし

89 21/12/23(木)23:16:13 No.879355361

とはいえマックスズカスペがいて ウオダスどちらかは絶対出るし それでゴルシもいるんだから殆どスピカになる

90 21/12/23(木)23:16:26 No.879355424

ライスの固有アクションというか持ち芸ってネガティブな奴だから変に目立つとマズいんだよな…

91 21/12/23(木)23:17:09 No.879355672

>とはいえマックスズカスペがいて >ウオダスどちらかは絶対出るし >それでゴルシもいるんだから殆どスピカになる ゴルシいれたの失敗だったんじゃ……

92 21/12/23(木)23:17:09 No.879355675

ナンデボクダケナカマハズレナノー!?

93 21/12/23(木)23:17:34 No.879355804

>ブライトみたいな例が増えてくれると助かる… 特別な節目以外でもコンスタントに増やしてくれるとめちゃくちゃ嬉しい

94 21/12/23(木)23:17:45 No.879355850

ファルコとか来て欲しいけど大体育成シナリオと同じになるな

95 21/12/23(木)23:17:59 No.879355917

>ゴルシいれたの失敗だったんじゃ…… ワイルドカードとして便利すぎるんだあいつ

96 21/12/23(木)23:18:28 No.879356054

ラモーヌもほぼ確定だしメジロ以外も増えて欲しい

97 21/12/23(木)23:18:30 No.879356066

正直メジロ以外増えてないし交渉もやってないのがシンザンの件でバレたからもう増えなさそう

98 21/12/23(木)23:18:32 No.879356078

>キタサトも >特にこの二人は新しすぎて同期がまだ現役だし キタサトはもうアニバの目玉だろうし 1月2月の新規に1期の残り来るとなると…石が死ぬなぁ

99 21/12/23(木)23:19:11 No.879356264

露骨なdel乞食すぎる

100 21/12/23(木)23:19:12 No.879356268

ゴルシ編で満を持して同期達出てきてくれたら狂喜乱舞する

101 21/12/23(木)23:19:14 No.879356285

>>>2期以降の追加キャラは実装後回しみたいな追加配分だしアニバ前後で何か動きがあるだろうね >>明らかにカノープスのメンツとヘリオスパーマー外してるよな >キタサトも >特にこの二人は新しすぎて うん >同期がまだ現役だし なんで…?

102 21/12/23(木)23:19:25 No.879356343

>ナンデボクダケナカマハズレナノー!? 別に元ネタの時代通りにしなきゃじゃないしそのうちやるんじゃないの

103 21/12/23(木)23:19:37 No.879356406

>ナンデボクダケナカマハズレナノー!? シリウスのライバル会長チームだろう 名前とか異名が王系を集めたとか

104 21/12/23(木)23:19:40 No.879356424

でもスペちゃんはいないとね…

105 21/12/23(木)23:19:46 No.879356456

インモーは同期ガン無視で5本足の姉貴が出たくらいだけど5章とタマでフロックでも何でもないとかピンクとかあいつだなこれってのはどんどんやって欲しい

106 21/12/23(木)23:19:49 No.879356469

>ゴルシ編で満を持して同期達出てきてくれたら狂喜乱舞する 社台だらけなんで無理ですね

107 21/12/23(木)23:19:53 No.879356488

>>同期がまだ現役だし >なんで…? いや本当になんでだろうね…

108 21/12/23(木)23:19:53 No.879356489

そういやNPCとしてもブライトの姿無かったけど作った時期が大分前なのかね

109 21/12/23(木)23:20:16 No.879356574

「メインストーリーはチームシリウスの物語です」 って話があったらしいけどソースが分からない

110 21/12/23(木)23:20:19 No.879356590

>>同期がまだ現役だし >なんで…? 今年重賞勝利したダービー馬だし…いや改めて文字にするとおかしいな!?

111 21/12/23(木)23:20:24 No.879356617

>正直メジロ以外増えてないし交渉もやってないのがシンザンの件でバレたからもう増えなさそう 正直増やしても実装まで相当時間かかるだろうけどメンツが変わらないってのはそれはそれでどうなんだ

112 21/12/23(木)23:20:33 No.879356662

社台系許可もらえたとしても まずは今いるやつの実装終わらせてからにしてくれ

113 21/12/23(木)23:20:36 No.879356678

>社台だらけなんで無理ですね いや無理か分からないだろう!

114 21/12/23(木)23:20:46 No.879356732

>>同期がまだ現役だし >なんで…? 障害は現役が長い https://db.netkeiba.com/horse/2012100517/

115 21/12/23(木)23:21:12 No.879356851

>社台系許可もらえたとしても >まずは今いるやつの実装終わらせてからにしてくれ キタサトとか社台系居ないと歯抜けシナリオになるから…

116 21/12/23(木)23:21:17 No.879356879

>>>同期がまだ現役だし >>なんで…? >障害は現役が長い 障害の馬じゃねぇんだよな…

117 21/12/23(木)23:21:21 No.879356897

>ライスの固有アクションというか持ち芸ってネガティブな奴だから変に目立つとマズいんだよな… そもそもメインストーリーのライスは「ライスのせいで…」芸をやってない

118 21/12/23(木)23:21:23 No.879356906

サニブはシングレでサニースワローが偽名だったから無理だしステゴシルジャは社台なんでもってのほかだし手詰まりすぎる… ブライトなんて脇役もいいとこだし

119 21/12/23(木)23:21:23 No.879356909

ファル子はそもそも世代的に出るとしても後半戦に入ってからというか

120 21/12/23(木)23:21:25 No.879356923

オジュウチョウサンだっけ 10歳でまだ現役のやつ

121 21/12/23(木)23:21:47 No.879357061

どうでもいいけどケツのデカいグラスは絶対シリウスには来ないなと思った

122 21/12/23(木)23:21:57 No.879357118

そもそも馬主の許可云々はなくても最悪いいんだけど原作の馬に影響させたくないから許可取ってるんだろうし

123 21/12/23(木)23:22:05 No.879357162

交渉してない(願望) バレた(願望) だから相手にするだけ無駄だろう…自演なら知らんが

124 21/12/23(木)23:22:09 No.879357184

もう最近の強い馬はサンデーとキャロットとかばっかりだしなぁ… 詳しくは知らんけど社台系列なんだったか?

125 21/12/23(木)23:22:14 No.879357207

5章のスズカの秋天でブライトいなかったか?

126 21/12/23(木)23:22:27 No.879357270

>社台系許可もらえたとしても >まずは今いるやつの実装終わらせてからにしてくれ キタサトとか社台馬いなかったらスカスカシナリオになるぞ

127 21/12/23(木)23:22:38 No.879357333

スペ編はグラスとの関係メインでやってくのかな

128 21/12/23(木)23:22:51 No.879357391

スズカIFでシニア書けないからスペちゃんここで加入したんだと思う

129 21/12/23(木)23:22:59 No.879357440

キタちゃんはせめてサトノクラウンとシュヴァルグラン出してからにしてくれ前者は問題ない訳だし

130 21/12/23(木)23:23:11 No.879357504

サニースワローが偽名だったからサニブも無理って論法はちょっとズレてる気がするが…

131 21/12/23(木)23:23:17 No.879357544

もうスペはいいよ…

132 21/12/23(木)23:23:18 No.879357547

ライスは菊も実力勝ちな描写になってたしあれでも割とポジティブに描かれてるよね

133 21/12/23(木)23:23:26 No.879357589

ぶっちゃけ歯抜けでも代役立てたりで進められるのなら別に問題はないしなぁ 見ごたえはなくなるかもしれないけど

134 21/12/23(木)23:23:34 No.879357627

キンイロリョテイです! よろしくなあスペちゃん

135 21/12/23(木)23:23:49 No.879357709

>キタサトとか社台馬いなかったらスカスカシナリオになるぞ 育成で史実に拘る必要あんまりないし…

136 21/12/23(木)23:23:51 No.879357714

>ライスは菊も実力勝ちな描写になってたしあれでも割とポジティブに描かれてるよね 事実原作もブルボンに適正がなくてライスに適正があったって感じだから順当な勝ちだよね

137 21/12/23(木)23:23:57 No.879357743

チーム替えしないってマジなのかな

138 21/12/23(木)23:23:59 No.879357758

>ライスは菊も実力勝ちな描写になってたしあれでも割とポジティブに描かれてるよね 一応ボーガンらしきモブが逃げてブルボンの前にはいるんだよな

139 21/12/23(木)23:24:03 No.879357780

>もうスペはいいよ… なんでそう思ったの?

140 21/12/23(木)23:24:05 No.879357785

>もうスペはいいよ… そう?スぺちゃんなんていくらでも書くネタありそうだけど

141 21/12/23(木)23:24:08 No.879357794

>もうスペはいいよ… いうてウマ娘の顔だしまだまだ掘れてない側面結構あるし…

142 21/12/23(木)23:24:10 No.879357810

アニメのスズカ編よりはアプリのが好きかも ifとして

143 21/12/23(木)23:24:17 No.879357845

>サニースワローが偽名だったからサニブも無理って論法はちょっとズレてる気がするが… デュレンは許可貰ってるメジロなのにそもそも名前も見た目も出ないみたいにされてるから名前出てる時点でそう言うことだろ

144 21/12/23(木)23:24:48 No.879358040

意外性って意味では もうアニメと育成でやった以外のスペの一面出してくれればいいと思ってる あるだろまだ

145 21/12/23(木)23:24:54 No.879358070

ライスは菊花勝ったあと勝ちきれずに春天でマックに勝ったから文句言われてたと聞く

146 21/12/23(木)23:24:57 No.879358085

>>キタサトとか社台馬いなかったらスカスカシナリオになるぞ >育成で史実に拘る必要あんまりないし… シニアでサトちゃん出てくるまでどうすんだって感じの対戦面子だぞ ギリギリゴルシは出せるが

147 21/12/23(木)23:24:58 No.879358091

凄いねマカヒキ君… キセキ君はもう引退だよ…

148 21/12/23(木)23:24:59 No.879358096

ぶっちゃけもうこれスピカいらなくなってない?

149 21/12/23(木)23:25:14 No.879358177

>事実原作もブルボンに適正がなくてライスに適正があったって感じだから順当な勝ちだよね 異世界の話でもしておられる?

150 21/12/23(木)23:25:17 No.879358191

明言はしないけどこのモブ絶対あいつじゃん!が意外と話のタネとしてオイシイ

151 21/12/23(木)23:25:18 No.879358197

>意外性って意味では >もうアニメと育成でやった以外のスペの一面出してくれればいいと思ってる カットしてるとこだいたい負けてるとこなのがなぁ

152 21/12/23(木)23:25:19 No.879358205

菊花賞はミホノブルボン自滅したけどそれじゃ面白くもなんともないからな…

153 21/12/23(木)23:25:20 No.879358206

今回の話でシリウス編完でもそこまで違和感はない

154 21/12/23(木)23:25:26 No.879358237

>ぶっちゃけもうこれスピカいらなくなってない? ?

155 21/12/23(木)23:25:45 No.879358322

むしろアニメのスペはスズカさんの割食ってたからメインストーリーでガッツリやってほしい

156 21/12/23(木)23:25:51 No.879358354

まあ1年経たないうちにイツメン感溢れてきてるのは感じるが…

157 21/12/23(木)23:25:56 No.879358389

ピンクのリョテイや闇の軍団見るに社内で仮デザインはストックしてありそう

158 21/12/23(木)23:26:00 No.879358403

トゥインクルシリーズのさらに上に行ってる扱いじゃダメなの

159 21/12/23(木)23:26:06 No.879358439

>ライスは菊花勝ったあと勝ちきれずに春天でマックに勝ったから文句言われてたと聞く 中距離レース弱いのは評価しにくいよな

160 21/12/23(木)23:26:09 No.879358454

春秋連覇とグランプリでのスペやればアニメとは違う側面になるか

161 21/12/23(木)23:26:10 No.879358457

次が98世代としてその次はどうするかだな また年代飛ばしそうな気がするし誰になるか予想が難しい

162 21/12/23(木)23:26:19 No.879358497

スペスズは夫婦だから一緒に出さないと嘘だし…

163 21/12/23(木)23:26:28 No.879358540

スペちゃんをこういう話の主役にしようとすると 史実のどこ切り取る?って問題がある

164 21/12/23(木)23:26:49 No.879358646

ゲーム自体もチャンミと育成しかやることないせいでマンネリなのにシナリオまでこんなんやられたらもうね…

165 21/12/23(木)23:26:51 No.879358656

>デュレンは許可貰ってるメジロなのにそもそも名前も見た目も出ないみたいにされてるから名前出てる時点でそう言うことだろ いやそりゃサニブが偽名だったら実装の芽はないんだろうなってなるけど同じ冠名の馬が偽名だったからってのはちょっとどうなんだろう まぁいくらここで話しても分からないことではあるんだが

166 21/12/23(木)23:26:55 No.879358673

本当に見込みがなかったらシングレみたいに全部偽名でってのもありかもしれんが

167 21/12/23(木)23:26:56 No.879358681

>まあ1年経たないうちにイツメン感溢れてきてるのは感じるが… 正直来年にテイオースペマックスズカは3キャラ目あると思ってるわ

168 21/12/23(木)23:26:58 No.879358694

「一世代一人」みたいな縛りが滅茶苦茶足引っ張ってるのは事実なんだよな じゃなきゃ出せるキャラいっぱいいる

169 21/12/23(木)23:27:01 No.879358709

ブロワイエ出すのかな…

170 21/12/23(木)23:27:13 No.879358767

メインストーリーは歴史の教科書みたいな感じある

171 21/12/23(木)23:27:42 No.879358903

>スペスズは夫婦だから一緒に出さないと嘘だし… 何が見えてんだお前は…

172 21/12/23(木)23:27:43 No.879358917

>本当に見込みがなかったらシングレみたいに全部偽名でってのもありかもしれんが ガチャに追加して育成に出すとしたらそれは出来まい

173 21/12/23(木)23:27:45 No.879358925

>メインストーリーは歴史の教科書みたいな感じある タマグッドEDとかまんまそうだったし…

174 21/12/23(木)23:28:10 No.879359050

バランスがよくなってきたな

175 21/12/23(木)23:28:16 No.879359084

>カットしてるとこだいたい負けてるとこなのがなぁ 負けでもドラマがめちゃくちゃあるんだがなぁ

176 21/12/23(木)23:28:20 No.879359113

>ガチャに追加して育成に出すとしたらそれは出来まい それで金取るわけだしなぁ さすがにちょっとね

177 21/12/23(木)23:28:38 No.879359215

本当に見込みのない(ウマ娘として出すには弱い)キャラは モブキャラとしてちょこちょこ出してるんだよね

178 21/12/23(木)23:28:48 No.879359266

面白″かった″ゲームってのがぴったり合う 出たばっかの時は新鮮だったし楽しかったけどもう無理だわ

179 21/12/23(木)23:28:51 No.879359279

>負けでもドラマがめちゃくちゃあるんだがなぁ そうなんだけどね 案外苦労人なところも描写してほしいんだけどそういうのだいたいオミットされるからなぁ

180 21/12/23(木)23:28:56 No.879359298

>>本当に見込みがなかったらシングレみたいに全部偽名でってのもありかもしれんが >ガチャに追加して育成に出すとしたらそれは出来まい 追加しないキャラを偽名にって話では?

181 21/12/23(木)23:28:58 No.879359314

今回のピンクジャージって旅程なの? テイエムって話も出てるけど

182 21/12/23(木)23:28:59 No.879359317

オペドトでもまたお前ら感がある

183 21/12/23(木)23:29:11 No.879359377

コピペキチまでいらした

184 21/12/23(木)23:29:13 No.879359397

全然不満じゃないけど折角別媒体ならスペスズ絡んでない状態を見たくもあった

185 21/12/23(木)23:29:26 No.879359465

ダービーの話はチケゾーでやってるし 春天はマックがやってるし あとスペちゃんならJCかなぁやっぱり

186 21/12/23(木)23:29:26 No.879359466

>今回のピンクジャージって旅程なの? >テイエムって話も出てるけど https://db.netkeiba.com/race/199809030811/

187 21/12/23(木)23:29:32 No.879359497

>オペドトでもまたお前ら感がある その世代本当に二人とデジタルのものといってもいいくらいにはアレだから……

188 21/12/23(木)23:29:59 No.879359621

なんでゲームの不満を語るスレになってるの?

189 21/12/23(木)23:30:03 No.879359647

>>オペドトでもまたお前ら感がある >その世代本当に二人とデジタルのものといってもいいくらいにはアレだから…… オペドトとデジタルを同期だと思っていらっしゃる!?!?

190 21/12/23(木)23:30:04 No.879359656

"メイン"ストーリーに短距離とダートが一人もいないってのは なんというか現実だけどちょっと寂しいって思ってる

191 21/12/23(木)23:30:11 No.879359699

>ダービーの話はチケゾーでやってるし >春天はマックがやってるし >あとスペちゃんならJCかなぁやっぱり でもアプリでJCやっても海外勢がモブしかいないからなぁ

192 21/12/23(木)23:30:19 No.879359743

>オペドトでもまたお前ら感がある 史実再現です

193 21/12/23(木)23:30:32 No.879359814

まぁアニバまではガタガタ言わずに待てって感じはある 2周年までにキャラ弾切れするからリロード入るだろうし

194 21/12/23(木)23:30:42 No.879359870

開発的にはシリウスからチーム変える予定はないらしいんでマヤノとかはもうほぼ望み薄なんじゃね

195 21/12/23(木)23:30:46 No.879359893

どっちかと言うと育成で再現しきれない苦労した要素あるウマほどメインストーリー向きだよ

196 21/12/23(木)23:30:54 No.879359935

>"メイン"ストーリーに短距離とダートが一人もいないってのは >なんというか現実だけどちょっと寂しいって思ってる マイルすらいないからなぁ 本当に

197 21/12/23(木)23:31:07 No.879360003

CMのライバルズがすごい良かったからあのへん期待したいけどなぁ

198 21/12/23(木)23:31:19 No.879360074

もうちょいダートと短距離増やしてくれねぇかな… それも低レアに…

199 21/12/23(木)23:31:57 No.879360267

中長距離の華々しい歴史を語るストーリーではある やっぱ世代一人はやめた方が良いって!

200 21/12/23(木)23:31:59 No.879360280

>オペドトとデジタルを同期だと思っていらっしゃる!?!? そういうことではないけど!オペドトでたらデジタルもくるから!

201 21/12/23(木)23:32:40 No.879360468

>CMのライバルズがすごい良かったからあのへん期待したいけどなぁ でもあれだとスペは負けるし… スズカ生還イフはいいけど史実と違う勝利はシリウスではやらん気がする

202 21/12/23(木)23:32:41 No.879360473

00年前後はNTR出せばまた変わってくるだろうか

203 21/12/23(木)23:32:51 No.879360531

>どっちかと言うと育成で再現しきれない苦労した要素あるウマほどメインストーリー向きだよ それこそチケゾーナリブがいいチョイスだったと思うの

204 21/12/23(木)23:32:54 No.879360547

ゲームの仕様的に低レアと高レアに性能的な差がほとんどないのであえて低レア追加はないでしょ

205 21/12/23(木)23:33:21 No.879360700

チケゾーだけ場違いすぎん

206 21/12/23(木)23:33:30 No.879360745

>00年前後はNTR出せばまた変わってくるだろうか 変わるわけねぇだろ… 本当に何言ってんだよお前

207 21/12/23(木)23:33:33 No.879360754

>ゲームの仕様的に低レアと高レアに性能的な差がほとんどないのであえて低レア追加はないでしょ でもサイゲゲーどこも定期的に低レア補充してるぞ

208 21/12/23(木)23:33:50 No.879360846

>チケゾーだけ場違いすぎん トニービン産駒を差別するのか?

209 21/12/23(木)23:33:55 No.879360874

スペちゃん育成するとわかるけど バニラ味通り越して無味無臭かってくらいあっさりしてるから メインシナリオでスペシャルウィークの歴史を追うのもそれはそれでアリだとは思う アニメ見ればいい?そうねぇ…

210 21/12/23(木)23:34:09 No.879360956

>チケゾーだけ場違いすぎん むしろ場違いが必要なんだと思う 今はマジで予想しやすい

211 21/12/23(木)23:34:11 No.879360971

距離的にタイキあたり来るかなとは思ってたけど まあそうね作品の顔だもんねって感じ

212 21/12/23(木)23:34:14 No.879360988

>でもサイゲゲーどこも定期的に低レア補充してるぞ だからアニバでカノープスパーマーヘリオスが追加はまぁなくはないんだよな 正直パーマーは星3でほしいけど

213 21/12/23(木)23:34:21 No.879361024

というかデジたんに限らずあの周辺世代の話をするならシニア王道路線が暗黒に包まれてるのが大前提だから どうやってもオペドトの話は(程度はともかく)しなくちゃいけない

214 21/12/23(木)23:34:29 No.879361066

マイナス部分オミットしがちなシナリオだとNTRやステイゴールドは出しづらいだろうし

215 21/12/23(木)23:34:37 No.879361110

>>チケゾーだけ場違いすぎん >トニービン産駒を差別するのか? タマのシニアJCでシンパシー感じてるのは笑った

216 21/12/23(木)23:34:52 No.879361187

未だに言う人いるけど星3以下の追加は無いだろー

217 21/12/23(木)23:34:56 No.879361208

トプロって正直言って競馬史的に考えた時に一番空気だからなぁ 当時は人気だったけど実際オペに古馬以降一度も勝ってないし下の世代に強さ見せつけた!って言われてもG2なんでシンザンにはあっそう…としかならんと思うのよ

218 21/12/23(木)23:34:58 No.879361218

>メインシナリオでスペシャルウィークの歴史を追うのもそれはそれでアリだとは思う >アニメ見ればいい?そうねぇ… アニメ見ても追えてねぇ…

219 21/12/23(木)23:35:15 No.879361312

今なら分かる 衣装違いで水増ししないと実装出来るウマ娘のストック無くなるわ

220 21/12/23(木)23:35:20 No.879361335

>マイナス部分オミットしがちなシナリオだとNTRやステイゴールドは出しづらいだろうし タマとかもだいぶ素直になったけっかクソボケになったしなぁ

221 21/12/23(木)23:35:41 No.879361449

純粋にスペの話としてはライバルズが一番それっぽいという

222 21/12/23(木)23:35:46 No.879361484

>今なら分かる >衣装違いで水増ししないと実装出来るウマ娘のストック無くなるわ まぁ二年後どうなるかだよなぁ本当

223 21/12/23(木)23:35:51 No.879361517

イベントシナリオは遊びに全振りだし 中長距離で歴史に残る記録を残した馬縛りだとアニメをなぞっていく…

224 21/12/23(木)23:35:55 No.879361546

>未だに言う人いるけど星3以下の追加は無いだろー とりあえず1周年も迎えて無いのに未だにというには判断が早すぎる

225 21/12/23(木)23:36:28 No.879361698

トプロは99クラシックから下世代に長らく続く架け橋だからいるだろ… マジで何を言ってるんだ

226 21/12/23(木)23:36:32 No.879361720

>>未だに言う人いるけど星3以下の追加は無いだろー >とりあえず1周年も迎えて無いのに未だにというには判断が早すぎる それハフバの時も見たわ

227 21/12/23(木)23:36:33 No.879361728

>なんでシンザンにはあっそう…としかならんと思うのよ とても速そう

228 21/12/23(木)23:36:40 No.879361754

来るか七五三タマモクロス

229 21/12/23(木)23:36:40 No.879361759

>未だに言う人いるけど星3以下の追加は無いだろー いつまでもグダグダ言ってそうでうっとおしいよね

230 21/12/23(木)23:36:56 No.879361849

>それハフバの時も見たわ じゃあアニバまで待て

↑Top