虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/23(木)22:31:52 育成シ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/23(木)22:31:52 No.879339361

育成シナリオ面白かったけどギャグの裏で貧乏さも体の弱さもかなり重い事情抱えてない?

1 21/12/23(木)22:33:06 No.879339831

貧乏と体の弱さが直結してたのが洒落にならない

2 21/12/23(木)22:33:36 No.879340032

所々おつらくてトレーナーとして支えてぇ~ってなった

3 21/12/23(木)22:34:03 No.879340202

どのスポーツもそうだが飯をいっぱい食べて身体を育てないと何も始まらんからな...

4 21/12/23(木)22:34:10 No.879340254

親御さんトレセン学園入れるのにもだいぶ無理しただろうな…

5 21/12/23(木)22:36:01 No.879340977

一瞬だけ輝いて散ったるわと清々しく覚悟決めるのが男前すぎてさすが擬人化すると力石徹になると言われた原作…

6 21/12/23(木)22:36:09 No.879341027

ノーマルエンドがメタネタすぎる

7 21/12/23(木)22:38:00 No.879341828

タマさんもだけどお父ちゃんお母ちゃんも色々限界すぎる…早よ賞金を渡したれやURA

8 21/12/23(木)22:51:02 No.879346800

>親御さんトレセン学園入れるのにもだいぶ無理しただろうな… 給付型奨学金があったと思いたい…

9 21/12/23(木)22:52:38 No.879347435

満足に食わせてやれないのになんで三人も産むんだ…?って思っちゃったよ俺は

10 21/12/23(木)22:54:22 No.879348066

トレーナーがタマが食べたくなるごはん作れるようになったのなら毎日ご飯を作ってあげなきゃなぁ

11 21/12/23(木)22:54:45 No.879348203

タマの言う家族って仁義とか義理とか大事にするタイプのファミリーじゃないですかね

12 21/12/23(木)22:55:36 No.879348496

まさかメイクデビュー躓く想定のシナリオだとは思わなかった

13 21/12/23(木)22:56:38 No.879348866

家族発言に至るまでの展開があまりにも重すぎる 一瞬だけど鮮烈に輝いてターフを去るみたいなこと言うのポップ以外で初めて見た

14 21/12/23(木)22:56:40 No.879348884

>満足に食わせてやれないのになんで三人も産むんだ…?って思っちゃったよ俺は それは現実でも結構ある…

15 21/12/23(木)22:56:44 No.879348906

じゃあ小さくても勝てるって証明してね はいヒシアケボノ

16 21/12/23(木)22:57:13 No.879349101

「うわっ!ぎょーさん出しおって!こんなん飲めるわけ無いやろ!!」 みたいな薄い本まだ?

17 21/12/23(木)22:59:22 No.879349866

トレーナーとの絆は散々描写されたけどネイチャタイシンほどキテる感ないのってやっぱ心のウエイトの一番デカい所にオグリがいるシナリオ構成上だろうか

18 21/12/23(木)23:01:04 No.879350429

自分で育成を試すと他の娘のシナリオで 既にブイブイ言わさせてるモブトレめちゃ優秀だな…ってなる

19 21/12/23(木)23:01:50 No.879350694

湿度上げるにはタマさんが男らしすぎる

20 21/12/23(木)23:08:22 No.879352825

後の全部を投げ打てばアイツにだって勝てるやろ…! ってタマちゃんはちょっと全身全霊過ぎる…

21 21/12/23(木)23:13:17 No.879354428

>ノーマルエンドがメタネタすぎる んあー頑張るのねー

22 21/12/23(木)23:15:17 No.879355070

>トレーナーとの絆は散々描写されたけどネイチャタイシンほどキテる感ないのってやっぱ心のウエイトの一番デカい所にオグリがいるシナリオ構成上だろうか タマのメンタルが最初から完成されてるのもあって 支える方向性がメンタル面じゃなくてフィジカル面だからじゃないかな

23 21/12/23(木)23:16:36 No.879355479

シナリオにずっと付きまとう重さと汎用台詞のテンションの乖離が激しい…!

24 21/12/23(木)23:16:38 No.879355488

もうここで終わってもええ だからありったけを

25 21/12/23(木)23:18:03 No.879355939

親御さんが死ぬんじゃないかとかなりハラハラした

26 21/12/23(木)23:21:21 No.879356895

>シナリオにずっと付きまとう重さと汎用台詞のテンションの乖離が激しい…! 全部懸けてもええ!みたいなテンションの後に「ちょお待ってや…」ってなるの笑っちゃうよね…

27 21/12/23(木)23:23:40 No.879357651

バ群恐怖症にしても「もう無理や…走れん」ってなるんじゃなくて「勝たなきゃあかんのや…でも脚がすくむ…どうすりゃええんや…」だからなぁ 克服自体もトレーナーのカッコよく叱咤するとかじゃなかったし

28 21/12/23(木)23:24:06 No.879357788

夏合宿のバスでおどおどしてるのに着いたらご機嫌になったりも

29 21/12/23(木)23:25:26 No.879358233

>バ群恐怖症にしても「もう無理や…走れん」ってなるんじゃなくて >「勝たなきゃあかんのや…でも脚がすくむ…どうすりゃええんや…」だからなぁ 事故を思い出して体が動かないってのが生々しい 俺もそれで中学の時一回の事故でハードルが飛べなくなった

30 21/12/23(木)23:25:53 No.879358371

>「ウチの身体……汚いやろ…?でもそれでもアンタの事愛してるんや………」 >みたいな薄い本まだ?

31 21/12/23(木)23:26:20 No.879358503

オグリと同じく少年漫画してる感ある

32 21/12/23(木)23:26:29 No.879358546

タマって気合い入るとケロロ軍曹みたいな声出すよな…

↑Top