21/12/23(木)21:34:30 子ども... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/23(木)21:34:30 No.879316795
子どもの頃の初ガンプラだった位にハイペリオン好きだったんだけど5年頃前から下半身と顔が嫌いになってきて今じゃもうハイペリオンアンチになってる でも量産型のハイペリオンGはスゴく好きでキット化アンケート入れる位好き
1 21/12/23(木)21:35:43 No.879317253
アンチなのか信者なのかはっきりしろ
2 21/12/23(木)21:36:10 No.879317458
ハイペリオンGはかっこいいからな…
3 21/12/23(木)21:37:28 No.879317965
変な顔だよな…ハイペリオン
4 21/12/23(木)21:37:30 No.879317977
今風のスタイルになったらめちゃかっこいいと思う
5 21/12/23(木)21:37:38 No.879318016
HGCEとかRE100でめちゃくちゃカッコいいアレンジされて来たら惚れ直すんじゃない?
6 21/12/23(木)21:38:23 No.879318281
顔はわからないでもないけど下半身のどこが…?
7 21/12/23(木)21:38:43 No.879318404
キットが悪いよ
8 21/12/23(木)21:38:46 No.879318428
顔を奥まらせて顎小型化して厚ぼったいマスクのへの字まわりをノミで整えればキット純正でもイケるぞ fu642323.jpeg
9 21/12/23(木)21:38:50 No.879318452
5年を経てハイペリオンアンチに成長する奴初めて見た
10 21/12/23(木)21:39:37 No.879318705
>顔はわからないでもないけど下半身のどこが…? 差し色あんまりないからブリーフみたいでださい…
11 21/12/23(木)21:40:19 No.879318989
自分で好きなカラーリングに塗装してみよう!
12 21/12/23(木)21:40:40 No.879319122
塗るかいじれよ
13 21/12/23(木)21:40:51 No.879319193
ブリーフ?まぁ見えなくもないか…
14 21/12/23(木)21:41:04 No.879319262
種HGは品質安定しない感あったけどXアストレイ系はハズレ側だったな…
15 21/12/23(木)21:41:16 No.879319334
>塗るかいじれよ だからハイペリオンGが好きなんだよ!
16 21/12/23(木)21:41:53 No.879319587
メイン装備がビームマシンガンってかなり珍しいけど特に他の機体や似た装備はないんだよな…
17 21/12/23(木)21:42:23 No.879319766
出来損なった平成ガンダムみたいなデザインしてるのが嫌だわスレ画とドレノ
18 21/12/23(木)21:42:37 No.879319852
>HGCEとかRE100で まったく期待できないラインなのがつらいな
19 21/12/23(木)21:42:44 No.879319894
>種HGは品質安定しない感あったけどXアストレイ系はハズレ側だったな… シグーハイマニューバ105は良いのにメイン二機が手抜きとかどういう事!?
20 21/12/23(木)21:42:45 No.879319900
>特に他の機体や似た装備はないんだよな… ジムカーディガン
21 21/12/23(木)21:43:01 No.879320012
イボルブの劇中モデリングにはちゃんと似てるんだよなハイペリオンもドレッドノートも そもそもあのモデリングがプラモに使われたやつなのかは知らんけど
22 21/12/23(木)21:43:24 No.879320153
角の変な三角形が嫌い
23 21/12/23(木)21:43:27 No.879320174
SEED30周年くらいの頃ならあるいは
24 21/12/23(木)21:44:44 No.879320638
ライフル格好いい
25 21/12/23(木)21:44:53 No.879320696
コイツのビーマシは薬莢型パワーセルに一発分のエネルギーを封入して薬莢ばら撒きながら連射するアホな奴だから後継者がいても困る
26 21/12/23(木)21:45:11 No.879320805
キットの出来がなんか古くさいよね
27 21/12/23(木)21:45:33 No.879320941
>コイツのビーマシは薬莢型パワーセルに一発分のエネルギーを封入して薬莢ばら撒きながら連射するアホな奴だから後継者がいても困る そんなトンチキな設計してるのあのビーマシ…
28 21/12/23(木)21:45:43 No.879321026
俺もセイバー大好きだけどHGのプラモは嫌いだった 嫌いすぎて自分であれこれ手を加えたこの俺のセイバーが世界で1番カッコいい
29 21/12/23(木)21:46:02 No.879321154
>ライフル格好いい センサーの緑のとこが飛び出てるの良いよね
30 21/12/23(木)21:46:04 No.879321160
>コイツのビーマシは薬莢型パワーセルに一発分のエネルギーを封入して薬莢ばら撒きながら連射するアホな奴だから後継者がいても困る 武器まで失敗作かよ
31 21/12/23(木)21:46:26 No.879321297
無理に核とかスーパーコーディネーター使わずともMAにして制御は複数人でやれば良いじゃんで量産化してるのは割り切り方が潔すぎる
32 21/12/23(木)21:46:44 No.879321407
まずザスタバスティグマってなんだよ
33 21/12/23(木)21:46:56 No.879321495
キットはブサイクだけどいいデザインだよね
34 21/12/23(木)21:47:02 No.879321533
>まずザスタバスティグマってなんだよ 聖痕
35 21/12/23(木)21:47:22 No.879321654
ザスタバ・スティグマトって名前は無駄に強そうだぞマシンガン!
36 21/12/23(木)21:48:21 No.879322055
アストレイのことはあんまり知らないけどビームバリアとかかっこいいなと思ってる
37 21/12/23(木)21:48:32 No.879322133
fu642364.jpg めっちゃかっこいいよG
38 21/12/23(木)21:48:43 No.879322196
>キットはブサイクだけどいいデザインだよね この頃のキットの半分くらいはそんなやつ多い
39 21/12/23(木)21:48:47 No.879322226
>武器まで失敗作かよ 傘で大量のエネルギー消費するから…予備バッテリータイプにしろ?そうだね
40 21/12/23(木)21:48:52 No.879322267
声に出して読みたい日本語 アルミューレ・リュミエール
41 21/12/23(木)21:49:34 No.879322553
日本語でしょうか!
42 21/12/23(木)21:49:55 No.879322691
改めて設計みるとパワーセルポンポン使って贅沢なやっちゃな…
43 21/12/23(木)21:49:57 No.879322705
>声に出して読みたい日本語 >ザスタバ・スティグマト
44 21/12/23(木)21:50:10 No.879322781
Gはバランスが
45 21/12/23(木)21:50:21 No.879322828
マシンガンがメイン武器なのもクール
46 21/12/23(木)21:50:31 No.879322886
つまりあのマシンガン弾槽がEパックじゃなくてEパックの弾丸詰め込んでた弾槽だったのか…
47 21/12/23(木)21:51:18 No.879323184
種ぐらいまでのガンダムタイプのガンプラはへの字付きがピンキリでへの字無しがイケメンなイメージ
48 21/12/23(木)21:51:52 No.879323426
>塗るかいじれよ 弄ったら自分の好きな風にしちゃうからな…
49 21/12/23(木)21:51:53 No.879323435
>つまりあのマシンガン弾槽がEパックじゃなくてEパックの弾丸詰め込んでた弾槽だったのか… ユーラシアってマトモな技術ないのかな?傘作れたのに
50 21/12/23(木)21:52:02 No.879323494
それじゃエネルギー溜めておくパワーセル弾は有限なのに核動力からケーブルひいてマシンガン動かす意味って
51 21/12/23(木)21:52:30 No.879323660
撃ちながら薬莢が出るカッコいいビームマシンガンが欲しいって為だけに産まれたようなトンデモ機構だからな
52 21/12/23(木)21:52:33 No.879323677
種世界の試作機にはどんな無茶をさせても良いと思われてると思う
53 21/12/23(木)21:52:43 No.879323743
ナイフ5本もいる?
54 21/12/23(木)21:52:49 No.879323776
スレ画買ってアメストフリ辺りとミキシングして今風にしようと思った でもスレ画高い!プレ値ばっか!
55 21/12/23(木)21:53:05 No.879323882
HGのレッドフレームが凄い気合入った出来で出た後だけに ハイペリオンもだけどドレッドノートもちょっと厳しい出来だった 特にドレッドノートは何だそのマスクの一体成型は…
56 21/12/23(木)21:53:18 No.879323955
>ユーラシアってマトモな技術ないのかな?傘作れたのに 実際MSに関してはマジで後進国だから… それを差し引いてもスティグマトに関してはカッコよさ全振りしてバカなの?としか言えねえ
57 21/12/23(木)21:53:44 No.879324129
>ナイフ5本もいる? CEは武器いっぱい積むもんだし…
58 21/12/23(木)21:54:27 No.879324429
ザスタバ・スティグマトはザスタバ社のビームサブマシンガンだしロムテクニカはロムテクニカ社のビーフナイフだよ
59 21/12/23(木)21:54:46 No.879324546
ナイフはビームサーベルに出来るのもナイフの意味ないしユーラシアの人何も考えてないよ
60 21/12/23(木)21:54:55 No.879324615
>スレ画買ってアメストフリ辺りとミキシングして今風にしようと思った >でもスレ画高い!プレ値ばっか! ダムべーだと割と置いてある
61 21/12/23(木)21:55:13 No.879324721
ハイペリオンへの愛を超越して憎しみになってる人初めて見た
62 21/12/23(木)21:55:29 No.879324843
三角のビームシールドいいよね
63 21/12/23(木)21:55:59 No.879325047
エクバでコストダウンして弱くなった貴重な機体
64 21/12/23(木)21:56:08 No.879325095
薬莢型ビームカートリッジ…? マシンガンでビームマグナムみたいなことしてんの????
65 21/12/23(木)21:56:11 No.879325119
>特にドレッドノートは何だそのマスクの一体成型は… 同時期に出たインパルスも一体成型だから…
66 21/12/23(木)21:56:16 No.879325159
全体的に好きだけど傘張ってないバックパックの形状は正直変な形だなとは思ってる
67 21/12/23(木)21:56:37 No.879325289
ナイフなのはバッテリーの消費を抑えるためのじゃないの
68 21/12/23(木)21:56:50 No.879325378
>ダムべーだと割と置いてある いいこと聞いた!機会あったら買いに行く!
69 21/12/23(木)21:56:52 No.879325392
何でビームサーベルじゃないんだよ
70 21/12/23(木)21:57:12 No.879325531
>薬莢型ビームカートリッジ…? >マシンガンでビームマグナムみたいなことしてんの???? だって本体の電源はアルミューレに回るし アルミューレの中からは実弾撃てないし じゃあ本体の電源を使わないで撃てるビーム兵器じゃないとダメ
71 21/12/23(木)21:58:17 No.879325902
カナードみたいな拗らせ方するな
72 21/12/23(木)21:58:52 No.879326111
マシンガンもナイフもあれつまり単三電池ですよね?
73 21/12/23(木)21:58:59 No.879326154
後に乗るドレッドノートイータが割と優等生な機体だから……
74 21/12/23(木)21:59:03 No.879326169
こいつのアルミューレランサー形態をずっと続けるようにしたのがグルドリンだと思うとあいつヤバいんじゃないかって思えてくる
75 21/12/23(木)21:59:13 No.879326246
絵面の良さのためにだけ作られたような武装持ってんだなコイツ…
76 21/12/23(木)21:59:15 No.879326261
>Gはバランスが 割り切ってていいよね…
77 21/12/23(木)21:59:21 No.879326300
>後に乗るドレッドノートイータが割と優等生な機体だから…… わりと変な機体じゃないか…?
78 21/12/23(木)21:59:25 No.879326325
強いようでの世界じゃかなり防衛向きというか方向性の違うブリッツみたいなやつだからな…
79 21/12/23(木)21:59:26 No.879326332
>アルミューレの中からは実弾撃てないし >じゃあ本体の電源を使わないで撃てるビーム兵器じゃないとダメ 薬莢とかじゃなくて充填したカートリッジとかじゃだめだったんですか…
80 21/12/23(木)21:59:37 No.879326405
カナードとプレアはいい話ではあったが確かに熱冷めてから機体だけ見るとダサいかもしれん
81 21/12/23(木)21:59:42 No.879326438
まだ子供だろスレ「」
82 21/12/23(木)21:59:54 No.879326503
一方フォルファントリーはデカい電池一本だけで電力をまかなってる
83 21/12/23(木)22:00:22 No.879326669
グルドリンは開発史が何も面白くない事以外は名機
84 21/12/23(木)22:00:32 No.879326743
>何でビームサーベルじゃないんだよ ビームサブマシンガンなのもビームナイフなのも単純に初めて作ったMSで技術がないからだ
85 21/12/23(木)22:00:41 No.879326809
>強いようでの世界じゃかなり防衛向きというか方向性の違うブリッツみたいなやつだからな… 陽電子リフレクターも開発されてない時代にビームシールドで全身覆えるのは強い
86 21/12/23(木)22:00:42 No.879326819
現実にセルビアにツァスタバ・アームズ社って銃器メーカーがあるから ザスタバはそこから引っ張ってきたと思われる セルビアは種の時代だとユーラシアかな
87 21/12/23(木)22:01:00 No.879326918
>後に乗るドレッドノートイータが割と優等生な機体だから…… いいよね長辺短辺での武装使い分け… さらにマシンガンとバリアは流用してるからなおよし たまにハイペリオン関係技術でキレたりするのが問題なくらいだ
88 21/12/23(木)22:01:13 No.879327019
アリュミーレリミュエール
89 21/12/23(木)22:01:26 No.879327086
>カナードとプレアはいい話ではあったが確かに熱冷めてから機体だけ見るとダサいかもしれん 中途半端に平成ガンダムみたいなデザイン採用すんなってなる
90 <a href="mailto:カナード">21/12/23(木)22:01:32</a> [カナード] No.879327130
はあああああああああああああああああ全身ビームバリアはハイペリオンだけの特権なんですけおおおおおおおおお! 死ね! 死んだ! ヨシ!
91 21/12/23(木)22:02:00 No.879327288
薬莢一個一個にビームエネルギー充填してばら撒く兵装は技術よりセンスによるものじゃないかな…
92 21/12/23(木)22:02:01 No.879327294
>陽電子リフレクターも開発されてない時代にビームシールドで全身覆えるのは強い ただ電池消費激しくて5分くらいしか展開できないからな…
93 21/12/23(木)22:02:12 No.879327353
>一方フォルファントリーはデカい電池一本だけで電力をまかなってる 福田監督の作品のネタかな?
94 21/12/23(木)22:02:13 No.879327369
ここまで自分の期待に愛着あるCE勢なんかほぼいないからカナードはそういう意味でも貴重
95 21/12/23(木)22:02:59 No.879327660
HGSEED辺りは流石に今だと出来キツいけどリメイク貰えそうな機体じゃないしな
96 21/12/23(木)22:03:18 No.879327790
パワーエクステンダーとか後続の技術でハイペリオン弄ったらもっと長時間持続出来るんだろうか…
97 21/12/23(木)22:03:21 No.879327807
カートリッジ式のビームライフルだとザクのが完成形かな
98 21/12/23(木)22:03:26 No.879327837
もっと輝けぇぇぇぇ!とは一言も言ってないでおなじみの
99 21/12/23(木)22:03:27 No.879327845
>>陽電子リフレクターも開発されてない時代にビームシールドで全身覆えるのは強い >ただ電池消費激しくて5分くらいしか展開できないからな… 無限の核エンジンを手に入れたスーパーハイペリオンは無敵だ!! ワーハハハハハハハハハハ!!!
100 21/12/23(木)22:03:28 No.879327848
リメイク来そうなの105かな
101 21/12/23(木)22:03:47 No.879327969
スーパーハイペリオンは無敵だ
102 21/12/23(木)22:04:01 No.879328067
鎧武者みたいな変な顔だと思う 武田信玄がつけてるマスクみたい
103 21/12/23(木)22:04:05 No.879328094
万が一外伝のリメイクがまた来たとしてもXアストレイだろうしなぁ…
104 21/12/23(木)22:04:19 No.879328190
無理くり付けた突貫工事じゃなけりゃ自爆することも無かったのかな
105 21/12/23(木)22:04:19 No.879328193
かっこいいソードカラミティもそんなにおもちゃ出ないし
106 21/12/23(木)22:04:27 No.879328248
まあカナードだって浄化されたしいつかは新たなキットなりで浄化されるさ
107 21/12/23(木)22:04:36 No.879328325
ガンダムは ハイペリオンだけ あればいい
108 21/12/23(木)22:04:48 No.879328402
ガンダムは季語
109 21/12/23(木)22:04:56 No.879328453
>パワーエクステンダーとか後続の技術でハイペリオン弄ったらもっと長時間持続出来るんだろうか… スーパーハイペリオンで無限シールドやってるからな
110 21/12/23(木)22:05:08 No.879328552
イライジャがあいつの機体の量産機には乗りたくねぇよ!って言いながらジンに乗り続けてた
111 21/12/23(木)22:05:17 No.879328606
ハイぺとドレットノートどっち立体化するってなったらドレットノートの方がかっこいいしドラグーン特徴的だしそもそもアルミューレ・リュミエール立体化しにくいしで
112 21/12/23(木)22:05:28 No.879328684
中身はゴミ捨て場から拾ってきた失敗作なのに機体の名前はハイペリオン(至高を行く者)なんだよね 酷くない?
113 21/12/23(木)22:05:49 No.879328840
>リメイク来そうなの105かな 以前なら字面見るとうn?!ってなる奴
114 21/12/23(木)22:05:58 No.879328882
>リメイク来そうなの105かな どうかな… ストライクダガーはダガーLのリデコで出そうだけど
115 21/12/23(木)22:06:03 No.879328923
>>Gはバランスが >割り切ってていいよね… かっこわるいよ
116 21/12/23(木)22:06:49 No.879329203
まあハイペリオン三機とも至高というには微妙で過酷な末路だったから…
117 21/12/23(木)22:06:51 No.879329228
>ドレットノートの方がかっこいいし ゲイツ下半身とガンダムXみたいな上半身と顔のデザインラインが全部合ってなくてだせえ
118 21/12/23(木)22:07:01 No.879329289
>中身はゴミ捨て場から拾ってきた失敗作なのに機体の名前はハイペリオン(至高を行く者)なんだよね >酷くない? 性能はそれに見合ってるから別に…
119 21/12/23(木)22:07:26 No.879329462
なんか言われてみると脚がなんか面白くないな でもアンチにまでなるなよ
120 21/12/23(木)22:07:29 No.879329483
俺のハイペリオンは最強なんだ!
121 21/12/23(木)22:07:36 No.879329524
>中身はゴミ捨て場から拾ってきた失敗作なのに機体の名前はハイペリオン(至高を行く者)なんだよね >酷くない? アルテミスの荒鷲も乗ったんだぞ!
122 21/12/23(木)22:08:02 No.879329698
>>ドレットノートの方がかっこいいし >ゲイツ下半身とガンダムXみたいな上半身と顔のデザインラインが全部合ってなくてだせえ じゃあハイペリオンの方がかっこいいってのか…
123 21/12/23(木)22:08:11 No.879329768
パイオニアのハイペリオン以降がデッドコピー以外で技術流用するにはだいぶかかったからな…
124 21/12/23(木)22:08:33 No.879329911
渋いメイン武装派手な背中に対して本体は割とシンプルよね
125 21/12/23(木)22:08:38 No.879329948
>じゃあハイペリオンの方がかっこいいってのか… そっちは出来損なったヘビーアームズみたいな顔がイラつく
126 21/12/23(木)22:09:07 No.879330132
>アルテミスの荒鷲も乗ったんだぞ! かっこ悪いコーラみたいなやつきたな…
127 21/12/23(木)22:09:11 No.879330172
足はガワラがよく書くやつだなあとしか それより胴体が結構変な形してる
128 21/12/23(木)22:09:12 No.879330174
ユーラシアの英雄も乗ったハイペリオン
129 21/12/23(木)22:09:14 No.879330184
まあさらっとテスタメントや知らないカラミティ出る時代だしな何か出るかもよ
130 21/12/23(木)22:09:41 No.879330343
今は下手なCEのガンダム出すより連合の量産機のHGの方が売れそうだよな
131 21/12/23(木)22:09:56 No.879330445
下半身に個性が足りないこととか変な顔とか耳とかより胸からヘソの辺りの形が気に入らない
132 21/12/23(木)22:10:14 No.879330562
>今は下手なCEのガンダム出すより連合の量産機のHGの方が売れそうだよな いやHGCEジンとザクヲ出せよ買うから
133 21/12/23(木)22:10:24 No.879330609
>>アルテミスの荒鷲も乗ったんだぞ! >かっこ悪いコーラみたいなやつきたな… アラスカのジョシュア…
134 21/12/23(木)22:10:34 No.879330677
HGゲイツを…
135 21/12/23(木)22:10:39 No.879330714
ジンは確かに欲しい
136 21/12/23(木)22:11:05 No.879330890
上半身寝起きの俺みたいな顔してて嫌 俺もハイペリオンアンチになるわ
137 21/12/23(木)22:11:08 No.879330905
アクタイオン必死のセールスであーわかったわかった作っていいよと許可取って正規量産機になったハイペリオンG
138 21/12/23(木)22:11:12 No.879330932
>いやHGCEジンとザクヲ出せよ買うから 売れないから…
139 21/12/23(木)22:11:35 No.879331085
ジンはまあ当時品の出来いいし 当時の種キットにありがちなバックパックのが縮小も無い
140 21/12/23(木)22:11:51 No.879331189
>売れないから… ヘイトスピーチかよ これだからナチュッパリは
141 21/12/23(木)22:11:53 No.879331204
MG出たんだから10年は我慢しろよ
142 21/12/23(木)22:12:10 No.879331316
プロヴィからインパルスあたりまでのHGはなんかマスクが膨らんでてかっこ悪いと思う 一番ひどいのがドレッドノートで設定画とあまりにも違う
143 21/12/23(木)22:12:43 No.879331520
ザクヲは当時品ですら結構な売れ行きだったろ!?
144 21/12/23(木)22:12:47 No.879331541
>ジンはまあ当時品の出来いいし >当時の種キットにありがちなバックパックのが縮小も無い 羽根がもうちょっと動いて欲しい まあ小改造で済むけど
145 21/12/23(木)22:13:05 No.879331679
アンサンブルでなら出しそう まずはリジェネレイトからだけど
146 21/12/23(木)22:13:18 No.879331770
Gフレームジンは良いぞ
147 21/12/23(木)22:14:02 No.879332085
>Gフレームジンは良いぞ 良すぎて遊びすぎて肩折れた
148 21/12/23(木)22:14:04 No.879332104
>ザクヲは当時品ですら結構な売れ行きだったろ!? 結局オリジナルよりザクのほうがいいんだなってなって悲しくなるな…
149 21/12/23(木)22:14:05 No.879332114
50円ちゃんみたいなのまた出ねえかな 部品取りに最高だったんだが
150 21/12/23(木)22:14:09 No.879332137
そういえばMGジンのバリエーション来ないな…
151 21/12/23(木)22:14:59 No.879332465
いやジンもザクも出来はいいだろ ちょっと関節部分の切り欠きが大きい割に可動範囲がアレだけど
152 21/12/23(木)22:15:06 No.879332511
ジンは長距離強行偵察複座型なら欲しい
153 21/12/23(木)22:15:12 No.879332545
>>ザクヲは当時品ですら結構な売れ行きだったろ!? >結局オリジナルよりザクのほうがいいんだなってなって悲しくなるな… 話が繋がってないぞ
154 21/12/23(木)22:15:14 No.879332561
>>ザクヲは当時品ですら結構な売れ行きだったろ!? >結局オリジナルよりザクのほうがいいんだなってなって悲しくなるな… でもジンより売れる量産機出せってバンダイがうっせーし……
155 21/12/23(木)22:15:25 No.879332652
>そういえばMGジンのバリエーション来ないな… 今はそもそもガンプラ自体がかなりペース落ちてるからな…
156 21/12/23(木)22:15:55 No.879332849
頬あてが厚いのフリーダムとかと同じなんだけどやり直しの機会が少ないからなこっちは…
157 21/12/23(木)22:16:49 No.879333251
SEEDの売れる量産機…ムラサメか…
158 21/12/23(木)22:17:59 No.879333726
>>>ザクヲは当時品ですら結構な売れ行きだったろ!? >>結局オリジナルよりザクのほうがいいんだなってなって悲しくなるな… >話が繋がってないぞ ジンとザクヲだせ→売れないから…→ザクヲは結構な売れ行きだった→結局ザクがいいんだなだから繋がってるぞ
159 21/12/23(木)22:17:59 No.879333727
アンチになるにしてもハイペリオって
160 21/12/23(木)22:18:12 No.879333833
>SEEDの売れる量産機…ムラサメか… 当時キットが控えめにウンコ!!
161 21/12/23(木)22:18:19 No.879333878
種の頃のHGはコストカットのためだろうなって部分が特に多い
162 21/12/23(木)22:19:31 No.879334379
>種の頃のHGはコストカットのためだろうなって部分が特に多い 無理やり1500円に納めてたからな
163 21/12/23(木)22:20:55 No.879334918
>>SEEDの売れる量産機…ムラサメか… >当時キットが控えめにウンコ!! 空戦する機体なのに張り手しそうな身体してるね
164 21/12/23(木)22:21:01 No.879334983
他作品のオマージュしたらそっちのファンが関心持ってくれるのは当たり前だし 他人の妄想に乗っかって自分の妄想垂れ流してるだけでは
165 21/12/23(木)22:21:09 No.879335027
種HGは絶妙になんか手を加えたくなるようなのが多かった
166 21/12/23(木)22:21:48 No.879335308
種のキットって設定画は再現してるんだけどなんだかなあ…っての多いよね
167 21/12/23(木)22:22:17 No.879335504
稼働範囲はともかく素立ちでビシッと決まる奴すら珍しかった頃だからなあ…
168 21/12/23(木)22:24:12 No.879336342
当時のHGはジンシグーストライクバスターカオスアビスグフザクドム運命辺りは良いキットだと思うよ
169 21/12/23(木)22:24:44 No.879336568
>種のキットって設定画は再現してるんだけどなんだかなあ…っての多いよね 本編の重田作画見るとね
170 21/12/23(木)22:24:47 No.879336589
種の頃の時代のHGじゃ普通だぞあれ なんならビームサーベルすら付いてくるの珍しい時代だし
171 21/12/23(木)22:24:56 No.879336655
バスターは良かった
172 21/12/23(木)22:25:40 No.879336942
種MSは妙に下半身デカいのが多くてな ストライクとかデュエルとかフリーダムとかストライクフリーダムとか
173 21/12/23(木)22:25:46 No.879336975
シグースゴいかっこいいよね
174 21/12/23(木)22:25:48 No.879336989
イージスはよく頑張ったなと思った
175 21/12/23(木)22:26:17 No.879337193
ガキの頃は当時のHGストフリですらカッコイー!ってなってたもんなあ 勿論今見たらほんとに見れたもんじゃないが
176 21/12/23(木)22:26:55 No.879337426
アビスはめっちゃ出来良いキットなのは分かる バインダーもボリュームあるし楽しい
177 21/12/23(木)22:27:38 No.879337680
もしかしたらフルメカニクスでドレノと一緒に出る可能性ある?
178 21/12/23(木)22:28:16 No.879337907
>種の頃の時代のHGじゃ普通だぞあれ >なんならビームサーベルすら付いてくるの珍しい時代だし 15年ぐらい前まではビームサーベルが透明なプラ使ってる事自体あるかないかって感じだったな
179 21/12/23(木)22:28:43 No.879338081
>当時のHGはジンシグーストライクバスターカオスアビスグフザクドム運命辺りは良いキットだと思うよ イージスブリッツも良いぞデュエルはAS動かないのがね
180 21/12/23(木)22:29:10 No.879338270
>もしかしたらフルメカニクスでドレノと一緒に出る可能性ある? 壺にお帰り
181 21/12/23(木)22:30:16 No.879338703
ガイアも頑張ってたよ 細部を見るとうん
182 21/12/23(木)22:31:41 No.879339285
ストライクダガーはどうして当時HG出なかったの?
183 21/12/23(木)22:33:13 No.879339883
ストライクダガーはいまもHGで出てない