虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/23(木)21:20:15 仏教以... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/23(木)21:20:15 No.879311330

仏教以外の宗教を殺す理屈 仏教も殺したりする

1 21/12/23(木)21:21:30 No.879311828

気のせいですわ

2 21/12/23(木)21:25:00 No.879313217

鉄鼠の檻は読むと超楽しいけど人に勧めるには分厚すぎる

3 21/12/23(木)21:25:49 No.879313545

>鉄鼠の檻は読むと超楽しいけど人に勧めるには分厚すぎる なのでこうしてコミカライズを渡す

4 <a href="mailto:親鸞">21/12/23(木)21:27:47</a> [親鸞] No.879314332

現世で悟りを開けるわけないだろう!

5 21/12/23(木)21:28:33 No.879314610

悟った気になることを魔境っていうのすげえよなぁ

6 21/12/23(木)21:33:43 No.879316513

完全に政治・宗教で駄目だった

7 21/12/23(木)21:33:45 No.879316523

割と簡単だよ 仏教の修行しなくても瞑想繰り返してればこのくらいいける

8 21/12/23(木)21:35:54 No.879317337

wiki読んだらわかった気になるあれの事か

9 21/12/23(木)21:37:09 No.879317829

>完全に政治・宗教で駄目だった 混乱の元だらけでもあるぞ なあ関口君?

10 21/12/23(木)21:38:39 No.879318373

>wiki読んだらわかった気になるあれの事か ダニングクルーガー効果って最近は否定されてるらしいな

11 21/12/23(木)21:38:46 No.879318422

犯人は意外と読めるというか消去法でわかるが動機がね…

12 21/12/23(木)21:38:59 No.879318505

仏に会えば仏も殺すとか言うほど 悟り業界は殺意に満ちてるからな…

13 21/12/23(木)21:40:12 No.879318937

カタシャンクス

14 21/12/23(木)21:41:15 No.879319329

死後の世界が無いのは当たり前なくらい同レベルで現世での悟りなんてあるわけね~

15 21/12/23(木)21:42:36 No.879319841

時間や宇宙や死は怖いし似非悟りでもいいからすがりたくはなる

16 21/12/23(木)21:42:48 No.879319917

一口に悟りと言っても別に画一的なもんじゃないだろうし ブッダもそこまで面倒くさいこと考えてなかったんじゃねくらいには思うよ

17 21/12/23(木)21:43:01 No.879320018

禅問答とかいう悟ったフリを許さない儀式

18 21/12/23(木)21:43:53 No.879320331

全ては脳内の出来事 脳は簡単にうそをつく 積みである

19 21/12/23(木)21:44:52 No.879320693

悟りたい…悟らなければ…という執着…

20 21/12/23(木)21:45:00 No.879320744

ランナーズハイみたいな感じで脳内麻薬がドバドバ出てるだけ

21 21/12/23(木)21:45:12 No.879320818

>全ては脳内の出来事 うつ病治療に脳に幸福スイッチを物理的にとりつけられるみたいなニュースあったじゃん もうマトリックス作ってほしい

22 21/12/23(木)21:49:34 No.879322545

座禅なりしててなんか特別な気持ちになることを それ錯覚だよって言うの厳しいよなぁ禅…

23 21/12/23(木)21:52:16 No.879323573

いやまあこれをちゃんとしなきゃ薬でハイになってもこれ悟りじゃん!!ってなるからな

24 21/12/23(木)21:52:40 No.879323721

>ランナーズハイみたいな感じで脳内麻薬がドバドバ出てるだけ 別の漫画だけど修行だか弔事の最中に座敷に居るはずのないワニが居て あ!これは魔境だと理解する漫画があった

25 21/12/23(木)21:53:54 No.879324211

魔境を乗り越えた先の悟りを得た人にあってみたい

26 21/12/23(木)21:54:17 No.879324350

悟りって気分じゃなくて理屈だからね

27 21/12/23(木)21:55:20 No.879324783

意外とガッチリ理で固めてあるよね禅

28 21/12/23(木)21:55:28 No.879324837

おめー今豁然大悟したか?

29 21/12/23(木)21:56:58 No.879325442

他の宗派だと救済が主目的で悟り云々とは別ってのもあるしな

30 21/12/23(木)21:57:56 No.879325788

一発シコったら悟れたよ

31 21/12/23(木)21:58:19 No.879325917

その後の日々を苦しまず生きる為に悟るんだから 悟りが特別じゃ駄目なんだよな もう何がなんだか分からんが

32 21/12/23(木)21:59:41 No.879326434

>一発シコったら悟れたよ もうオナニーしねえわ…ってなるよね まあ翌日もシコるんだが

33 21/12/23(木)21:59:49 No.879326482

般若心境くらいでしか仏教の内容知らんが俺を煙に巻こうとしていることだけは分かった

34 21/12/23(木)22:01:27 No.879327094

仏なんて平気で数億年単位でスケジュール組むような感覚だから たかが数十年の寿命の生物でなんとかできるようなもんじゃないと思う まずは科学の力で不老不死&地球脱出を実現しないと

35 21/12/23(木)22:01:41 No.879327171

>般若心境くらいでしか仏教の内容知らんが俺を煙に巻こうとしていることだけは分かった 寧ろロジックの塊だからまともな人類には難しいって感じだよ仏教 理屈があるからってその通りに生きられるか?っていう

36 21/12/23(木)22:02:20 No.879327416

全ては無と言われても何の救いにもならないんですけお…

37 21/12/23(木)22:02:50 No.879327595

お前は魔境だ魔境を抜けろお前は魔境だ魔境を抜けろ

38 21/12/23(木)22:03:05 No.879327707

あー大体わかったわ 拙僧大悟致した

39 21/12/23(木)22:04:24 No.879328231

別に悟り自体は簡単だよ 当たり前の事を当たり前に大事にやるだけ 人間である以上呼吸や食事などから逃れられない以上過不足なく健康的に行うだけ 悟りはゴールでなくスタートなの 続けることが難しい 自己啓発本や喧嘩テクニック本と同じで知っただけで悦に入るのが魔境

40 21/12/23(木)22:04:26 No.879328242

よく分からんのでお地蔵さんに南無阿弥陀仏って拝んどく

41 21/12/23(木)22:04:28 No.879328252

>あー大体わかったわ >拙僧大悟致した 左様か del

42 21/12/23(木)22:05:00 No.879328488

>あー大体わかったわ >拙僧大悟致した てめー…「魔境」だな

43 21/12/23(木)22:05:45 No.879328811

仏教の苦行は仏陀のように苦行に何も意味がないことを知るための修行と聞いてドM過ぎると思ったよ…

44 21/12/23(木)22:06:58 No.879329265

浄土真宗なのにスレ画的なこと何も知らない… 坊主に聞くべきか?

45 21/12/23(木)22:07:01 No.879329294

スレ画はなんなの?

46 21/12/23(木)22:07:54 No.879329646

>スレ画はなんなの? 拙僧が殺めたのだ

47 21/12/23(木)22:08:00 No.879329680

拙僧が殺めたのだ

48 21/12/23(木)22:08:09 No.879329744

>>完全に政治・宗教で駄目だった >混乱の元だらけでもあるぞ >なあ関口君? 混乱の元の権化みたいな二流作家来たな…

49 21/12/23(木)22:08:53 No.879330037

>仏教の苦行は仏陀のように苦行に何も意味がないことを知るための修行と聞いてドM過ぎると思ったよ… 意味がないというのは語弊がある 「食事が大事」という悟りは別に苦行しなくても認識できるけど 本気でそれを「大事」と認識したいなら断食などしないと実感できないようなもの 断食せずとも大事と本当に思える人にはいらないだけ 凡人はそういう修行しないと大切さに気付かなかったりすぐ忘れるからそういう修行も伝承されてる

50 21/12/23(木)22:08:56 No.879330060

>浄土真宗なのにスレ画的なこと何も知らない… 浄土真宗は死んだら阿弥陀如来様が問答無用で極楽浄土まで連れて行ってくれるから面倒な修行は不要

51 21/12/23(木)22:09:39 No.879330330

>浄土真宗なのにスレ画的なこと何も知らない… >坊主に聞くべきか? これ禅坊主の葛藤だからあんま関係ないんじゃないかな…

52 21/12/23(木)22:09:47 No.879330373

とんごしました

53 21/12/23(木)22:10:14 No.879330560

>とんごしました あとはべんじょのくそべらです

54 21/12/23(木)22:10:39 No.879330718

観想念物から称名念仏に変わる流れはわかるようなわからないようなアレ

55 21/12/23(木)22:11:12 No.879330931

>浄土真宗は死んだら阿弥陀如来様が問答無用で極楽浄土まで連れて行ってくれるから面倒な修行は不要 これ故に浄土真宗はすっげえ難しいとも言える 阿弥陀様が救ってくれるっていうその情報だけで日々を苦しまず過ごせたらバケモンだよそいつ

56 21/12/23(木)22:11:13 No.879330937

ヨボヨボそうなのに悟ったやつ皆殺しにする猛者

57 21/12/23(木)22:11:41 No.879331128

十牛図わかんね!

58 21/12/23(木)22:12:13 No.879331327

>十牛図わかんね! 京極堂の解説は解りやすかったろ!?

59 21/12/23(木)22:13:07 No.879331699

スカム禅問答も魔境?

60 21/12/23(木)22:13:09 No.879331708

>京極堂の解説は解りやすかったろ!? わかった気になってしばらくしたあと調べ直してやっぱわかんね…って

61 21/12/23(木)22:13:14 No.879331746

悟りの在り方なんてひとりひとり違うんだから真似や言われた通りにするもんじゃないよ

62 21/12/23(木)22:13:20 No.879331787

悟りか悟りでないかはどうすれば判断できるのだろう

63 21/12/23(木)22:13:35 No.879331894

なんかパンチの効いたこと言わないとこの猫ぶった斬るかんな

64 21/12/23(木)22:13:56 No.879332039

>悟りの在り方なんてひとりひとり違うんだから真似や言われた通りにするもんじゃないよ 頓悟と大悟だっけ

65 21/12/23(木)22:14:00 No.879332066

>悟りか悟りでないかはどうすれば判断できるのだろう 脳波測定

66 21/12/23(木)22:14:08 No.879332133

>悟りか悟りでないかはどうすれば判断できるのだろう 転生しなかったら悟ってる

67 21/12/23(木)22:14:30 No.879332278

>なんかパンチの効いたこと言わないとこの猫ぶった斬るかんな スタコラサッサ

68 21/12/23(木)22:14:35 No.879332319

>悟りか悟りでないかはどうすれば判断できるのだろう 分かんないから日々精進するしかない

69 21/12/23(木)22:14:43 No.879332362

仏陀の直弟子は二、三の問答で悟ったし悟り開いた人の個別指導だとすぐ悟れる

70 21/12/23(木)22:14:45 No.879332380

スレ画の人同僚いっぱい死ぬし旧友も死ぬしでかわいそ…

71 21/12/23(木)22:14:52 No.879332423

人間じゃむりー!

72 21/12/23(木)22:15:20 No.879332624

箱の中のカブトムシ的概念なのでは…

73 21/12/23(木)22:15:21 No.879332634

精神的な問題は理解したつもりになってもふとメンタル崩せば維持できない

74 <a href="mailto:マインドフルネス">21/12/23(木)22:15:32</a> [マインドフルネス] No.879332703

仏教的には魔境だけど心身には好影響なので瞑想でこの状態を目指しますね

75 21/12/23(木)22:15:34 No.879332714

寺と京極堂一行の相性ゲー楽しいよね

76 21/12/23(木)22:16:03 No.879332902

あー悟ったわ 死ぬ

77 21/12/23(木)22:16:16 No.879332998

生きて

78 21/12/23(木)22:16:19 No.879333018

躁鬱でこれに近い状態になるしな

79 21/12/23(木)22:16:50 No.879333257

死に際に悟って大往生するぐらいでいいよ

80 21/12/23(木)22:18:00 No.879333743

──大悟いたした

81 21/12/23(木)22:18:39 No.879333994

>──大悟いたした ドグシャー

82 21/12/23(木)22:19:34 No.879334399

>仏陀の直弟子は二、三の問答で悟ったし悟り開いた人の個別指導だとすぐ悟れる 反対に無師独悟という言葉すらあるが最初の1人は…

↑Top