ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/23(木)20:21:15 No.879288469
進行方向に対して背中を向けながら空中攻撃しつつ頂点までいったら空中回避… 要求されるアクションが難しい!
1 21/12/23(木)20:25:26 No.879290044
RTAでも無かったらそんな動きしなくても大丈夫だよ!
2 21/12/23(木)20:26:37 No.879290518
シルヴァさんは移動技
3 21/12/23(木)20:26:37 No.879290519
どっかの壁登りかな? そのうち横飛びと垂直跳びに便利なスキルが出るからそれまで待つのも手だぞ
4 21/12/23(木)20:29:39 No.879291624
魔術協会の地下の毒霧エリアがどうにもならなさそうだから上の砦の方に来た 目玉がうざい
5 21/12/23(木)20:29:45 No.879291659
なんかちょっと頑張るといけそうなところがあって楽しい
6 21/12/23(木)20:30:29 No.879291928
むちゃ言うなよ!できた!
7 21/12/23(木)20:31:45 No.879292393
二段ジャンプとスライドだけで行くような場所じゃないんだろうけど頑張ってたどり着いたら塊と足がちょっと早く鳴るやつ拾えて嬉しい
8 21/12/23(木)20:32:08 No.879292505
某兵器を思い出すヘッドスライディング
9 21/12/23(木)20:33:10 No.879292882
序盤からそこそこ機動性高くて楽しい
10 21/12/23(木)20:34:40 No.879293489
このゲームで1番辛いのは接触ダメージかもしれない
11 21/12/23(木)20:36:06 No.879294031
装備品の方のパリィできるようになったんだけど猶予結構多めでいいね
12 21/12/23(木)20:38:41 No.879294999
>このゲームで1番辛いのは接触ダメージかもしれない この手のゲームは大体予備動作がある攻撃よりただの位置調整のジャンプのほうが予測できなくてね… ホロウナイトニーサンの頭突きとかもそうだった…
13 21/12/23(木)20:40:33 No.879295680
ユリウスもビームとか隙だらけだぜって後ろから攻撃してたら反動で接触しちゃうからな…
14 21/12/23(木)20:42:17 No.879296337
攻撃の時足止まるのだけずっと慣れなかった…
15 21/12/23(木)20:45:14 No.879297435
悪魔城系やりたくてGBA悪魔城でも買おうと思ってたらこれとbloodstainedまでセール中… 俺はどれを買ったらいいんだ!?
16 21/12/23(木)20:45:29 No.879297541
全部だ
17 21/12/23(木)20:46:17 No.879297866
買って積む これでもうクリアしたも同然よ
18 21/12/23(木)20:47:39 No.879298445
ホロウナイト!ホロウナイトだ!
19 21/12/23(木)20:47:47 No.879298507
パリィ狙って食らう! 避けたほうがいいかってなるなった
20 21/12/23(木)20:48:12 No.879298648
4Kでやると絵の書き込みがすごい細かくて綺麗でおすすめ
21 21/12/23(木)20:49:08 No.879298988
空中攻撃は二回出せるしチャージすれば少し間を空けられるぞ
22 21/12/23(木)20:50:06 No.879299358
レバー引いてしばらくのうちに駆け込まないといけないところの先にいる名状しがたい敵強くない? しかもボスかと思ったらただの雑魚的だった
23 21/12/23(木)20:52:05 No.879300122
あそこの壁上りか 別にそんな難しいことしなくても探索しっかりすれば昇竜拳あるよ
24 21/12/23(木)20:52:18 No.879300219
>レバー引いてしばらくのうちに駆け込まないといけないところの先にいる名状しがたい敵強くない? >しかもボスかと思ったらただの雑魚的だった 強さ的にはラスト手前ぐらいのフロアにうじゃうじゃいるやつだからな
25 21/12/23(木)20:54:04 No.879300928
>強さ的にはラスト手前ぐらいのフロアにうじゃうじゃいるやつだからな しるヴぁさんやっつけた直後に行くところじゃなさそうだ…
26 21/12/23(木)20:55:53 No.879301613
RTA見てみたいけど体力系は全部取らないと右下のゾーン抜けれないよね?
27 21/12/23(木)20:57:00 No.879302056
フッ
28 21/12/23(木)20:58:35 No.879302688
兄上 アクション操作というのはそれほど大層なもよではない
29 21/12/23(木)20:59:32 No.879303035
>兄上 アクション操作というのはそれほど大層なもよではない 気味が悪かった
30 21/12/23(木)21:00:21 No.879303358
全体を通しておススメスキルってあるかな 個人的には黒の魔女さん便利すぎる
31 21/12/23(木)21:01:24 No.879303723
>レバー引いてしばらくのうちに駆け込まないといけないところの先にいる名状しがたい敵強くない? >しかもボスかと思ったらただの雑魚的だった パターン覚えたらハメ殺せるようになるよ
32 21/12/23(木)21:01:36 No.879303801
この手のゲームは位置で避けるものだと思ってたから最初かなり手間取った 基本的にヘッスラですり抜けるもんなのね
33 21/12/23(木)21:03:09 No.879304418
>全体を通しておススメスキルってあるかな >個人的には黒の魔女さん便利すぎる 対空に便利な上にデカいやつに特効の弓使い
34 21/12/23(木)21:03:16 No.879304456
今日クリアしたけどずっと巨人ハンマーでやってた
35 21/12/23(木)21:04:12 No.879304847
今終盤だと思うんだがリリィちゃんすごい可哀想なことになってるんだけど…
36 21/12/23(木)21:04:22 No.879304907
よくスレ立ってるから気になってるんだけどどのくらいの難易度なのこれ 正月休みの間にクリアできるのかな
37 21/12/23(木)21:04:51 No.879305102
パリィは極めたら色んな攻撃無効化出来るけど普通に躱した方が安全
38 21/12/23(木)21:05:06 No.879305189
弓全然使ってなかったけどお強いのか
39 21/12/23(木)21:05:47 No.879305466
>よくスレ立ってるから気になってるんだけどどのくらいの難易度なのこれ >正月休みの間にクリアできるのかな アクションどんくらいやってるのかにもよるけど よほど長く見ても20時間もありゃ全部済むとは思う
40 21/12/23(木)21:05:50 No.879305478
>全体を通しておススメスキルってあるかな 魔女と執行人かな
41 21/12/23(木)21:06:15 No.879305648
花の魔女もすごく強いぞ 特に目の前に斜め上までカバーしつつすぐ出るってのが大きい
42 21/12/23(木)21:06:16 No.879305659
>よくスレ立ってるから気になってるんだけどどのくらいの難易度なのこれ >正月休みの間にクリアできるのかな どのへんかで言うなら最近流行りのソウルライク混ぜたメトロイドヴァニアではなく GBAあたりのドラキュラに近いと思う
43 21/12/23(木)21:06:19 No.879305686
値段から想像できるボリュームではない
44 21/12/23(木)21:06:24 No.879305726
>よくスレ立ってるから気になってるんだけどどのくらいの難易度なのこれ >正月休みの間にクリアできるのかな 難しいゲームの中では簡単 普通のゲームの中だと難しい
45 21/12/23(木)21:06:31 No.879305769
盾と壺のカウンター系をよく使ってた
46 21/12/23(木)21:07:03 No.879305999
>弓全然使ってなかったけどお強いのか デカイ奴に接近して打つと気持ちいい
47 21/12/23(木)21:07:10 No.879306041
ゲル爺!犬!鳥!
48 21/12/23(木)21:07:18 No.879306081
>GBAあたりのドラキュラに近いと思う 俺そのつもりで遊んだらだいぶ違う!ってなったんだけど…
49 21/12/23(木)21:07:21 No.879306104
>よほど長く見ても20時間もありゃ全部済むとは思う わし40時間超えたんやが… 自キャラが可愛い幼女じゃなければ途中で折れてた
50 21/12/23(木)21:07:38 No.879306223
遠距離系もどれに頼るか好み出ると思うけど なんやかんや素直なイレイェンさん使いやすいよ
51 21/12/23(木)21:07:57 No.879306337
ヒリとだけんはオートで攻撃してくれるから楽ちん
52 21/12/23(木)21:08:22 No.879306504
>俺そのつもりで遊んだらだいぶ違う!ってなったんだけど… 個人的にはCOMよりは簡単だったと思う
53 21/12/23(木)21:08:32 No.879306548
盾の持続クソ長いから強いよね
54 21/12/23(木)21:09:39 No.879307031
執行人はやたら使用回数多いし雑に強い 高低差あっても対応してくれるし あと腐竜やキノコの設置系固定ダメ
55 21/12/23(木)21:09:41 No.879307037
鳥は最大強化までしなくてよかったかも
56 21/12/23(木)21:09:43 No.879307054
ゲル爺使う人多いけど俺は可愛いお姉ちゃんでハンマー振り回してた 溜めればウニを殺せるし
57 21/12/23(木)21:09:50 No.879307099
盾は雑魚的に使う方がいいんかな ボス連中は多段攻撃多いよね
58 21/12/23(木)21:10:03 No.879307163
見た目はキャッチーなんだけど内容はよくあるメトロイドヴァニアで目新しさはない 世界観とかに惹かれた人向けだと思う
59 21/12/23(木)21:10:44 No.879307452
難しくはあるんだけどリトライしやすい探索しやすいので体感は大分優しくなる
60 21/12/23(木)21:10:45 No.879307457
お姉ちゃんハンマーはガードの上から削ってくれるの便利ね 水中で使えるのもいい
61 21/12/23(木)21:11:02 No.879307567
使用回数の差と言われればそれまでだけど盾カウンター育ててたら吹き飛ばされるわ硬直でチャンスタイムに出来ないわでパリィいるかな?ってなってた
62 21/12/23(木)21:11:13 No.879307648
黒騎士おじさんのは…?
63 21/12/23(木)21:11:36 No.879307813
暗部の執行人も強いよ イレイェンさんと射程大して変わらないのにリリィちゃんと視線合ってればほぼ確実に当たるから
64 21/12/23(木)21:11:47 No.879307885
とにかくリリィちゃんの身体能力高いし回避性能も高いのでパリィには頼らなかった
65 21/12/23(木)21:11:55 No.879307945
>黒騎士おじさんのは…? 最終段階になれば強い 遅い
66 21/12/23(木)21:12:21 No.879308121
個人的に狂騎士が強すぎると思った
67 21/12/23(木)21:12:26 No.879308156
イレイェンさんの弾思ったより届かないよね 遠距離貴重だから使うけど
68 21/12/23(木)21:13:13 No.879308474
大体黒騎士とイェイレンと商人でなんとかした
69 21/12/23(木)21:13:21 No.879308534
>>黒騎士おじさんのは…? >最終段階になれば強い >遅い 設置場所間違えてない?ってなるよね…
70 21/12/23(木)21:13:31 No.879308601
>個人的に狂騎士が強すぎると思った 今さらリーチない通常攻撃増えても…うわ強っよ!
71 21/12/23(木)21:13:57 No.879308767
>わし40時間超えたんやが… 実績全コンプで17時間だったけど途中で寝落ちしてないか!?
72 21/12/23(木)21:13:59 No.879308788
>よほど長く見ても20時間もありゃ全部済むとは思う 倍以上かかったわクソが ゲームには満足したからゆるすが……
73 21/12/23(木)21:14:26 No.879308974
槍も地味に強いと思った
74 21/12/23(木)21:14:30 No.879309013
狂騎士の貯め攻撃殆どの敵にぴったり合う隙あるんだよな
75 21/12/23(木)21:14:49 No.879309138
黒騎士はスキル増えてからでいいかって探索後回しにしてたら最後まで使うことなかった…
76 21/12/23(木)21:14:59 No.879309188
>狂騎士の貯め攻撃殆どの敵にぴったり合う隙あるんだよな きみ本当に狂ってる?
77 21/12/23(木)21:15:10 No.879309267
ただ探索をしっかりしてると早めに強化出来たりもするからその場合おじさんも頭1つ抜けた強さの時もある 最終が遅れるから結局置いてかれるが…
78 21/12/23(木)21:15:10 No.879309268
マップが優しくなければヒップドロップ系の隠しは大分意地悪だとは思う…マップがあるからいいんだけど
79 21/12/23(木)21:15:37 No.879309466
攻撃するときいちいちポーズ取るリリィちゃんが可愛い!
80 21/12/23(木)21:15:44 No.879309515
そのなんだ いい歳して遠回しな僕ゲーム上手いアピールみたいなのは辞めたほうが良いぞ
81 21/12/23(木)21:15:44 No.879309516
探索おわったマップの色変わるシステム最高ーーーー!!!!
82 21/12/23(木)21:15:46 No.879309532
執行人は飛び道具としてもメインと合わせて畳み掛ける時にも使えて便利
83 21/12/23(木)21:15:51 No.879309561
敵は基本明確に隙が用意されてるのでウルヴさんマジ頼りになる 連戦の記憶とかやると特に
84 21/12/23(木)21:16:19 No.879309759
黒騎士がなんだかんだで一番攻撃の隙無くて使いやすいから好き
85 21/12/23(木)21:16:20 No.879309765
じっくり迷って時間かけた方がむしろ楽しめてると思う
86 21/12/23(木)21:16:30 No.879309834
>攻撃するときいちいちポーズ取るリリィちゃんが可愛い! ユリウスビームの真似してるのいいよね
87 21/12/23(木)21:16:56 No.879310018
>見た目はキャッチーなんだけど内容はよくあるメトロイドヴァニアで目新しさはない >世界観とかに惹かれた人向けだと思う 内容はまあ良くも悪くもこんなもんだけど キビキビした操作感やキレのあるビジュアルはそれだけでも価値はある…
88 21/12/23(木)21:17:05 No.879310083
ウルヴさん本人もなんか他ボスと比べて強くない?
89 21/12/23(木)21:17:13 No.879310137
ゲル爺の時に体当たりで真似してるリリィちゃんも可愛い
90 21/12/23(木)21:17:15 No.879310155
音楽滅茶苦茶いいよね
91 21/12/23(木)21:17:43 No.879310347
何というかヒップドロップとかチャージのおかげでメトロイドというよりワリオやってる感覚に度々なった
92 21/12/23(木)21:17:46 No.879310370
>ウルヴさん本人もなんか他ボスと比べて強くない? なんなら強さみんな同じの2週目で最強まである
93 21/12/23(木)21:17:51 No.879310396
最終的に選べるようになるけど穢れ黒リリィちゃんの方が好みです
94 21/12/23(木)21:18:07 No.879310495
リリィちゃんは生まれたばかりの白巫女です 可愛がってあげてくださいね
95 21/12/23(木)21:19:00 No.879310861
妹が護ろうとしてた巫女が主人公じゃなかったには地味にショックだった
96 21/12/23(木)21:19:02 No.879310873
クソダサマスクマンはバックボーン好きなんだけどいかんせん仲間になるのが遅すぎる