虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/23(木)18:33:43 有機EL... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/23(木)18:33:43 No.879254935

有機ELなのに焼き付かないんだ https://youtu.be/crFifvVwSaQ

1 21/12/23(木)18:36:51 No.879255780

Vitaから10年経ってるだけはあるなSamsung

2 21/12/23(木)18:39:35 No.879256499

各社軽減のための努力は続けてるしそう簡単には焼き付かないけど根本解決は無理だから次世代は量子ドットLEDに移行するんだ

3 21/12/23(木)18:40:37 No.879256752

有機ELな以上焼きつくは焼きつくと思うよ任天堂公式のヘルプにも警告はある https://www.nintendo.co.jp/support/switch/oled/index.html でも焼きつくまでの耐久力はそりゃ技術の進歩で長くなってる

4 21/12/23(木)18:42:25 No.879257241

>各社軽減のための努力は続けてるしそう簡単には焼き付かないけど根本解決は無理だから次世代は量子ドットLEDに移行するんだ LEDやつは大型TV用よ 少なくともスマホのディスプレイには使えない

5 21/12/23(木)18:43:53 No.879257648

動画だと1800時間同じ画面付けっぱなしでほぼ劣化なしだから随分と進歩したもんだと思う

6 21/12/23(木)18:44:32 No.879257828

頑丈じゃない言われてるけどそっちの方向だと頑丈なんだな…

7 21/12/23(木)18:44:33 No.879257832

スマホの有機EL端末とかだと定期的に微妙に表示位置ずらしたりして対策してるよね

8 21/12/23(木)18:45:48 No.879258175

船堀のアイコンが焼き付いていた「」は多いと聞く

9 21/12/23(木)18:47:10 No.879258512

>頑丈じゃない言われてるけどそっちの方向だと頑丈なんだな… 画面は強化ガラスになってるから割れるとかの心配はあるっちゃある まぁ画面のフィルム貼ればいいだけではあるが

10 21/12/23(木)18:48:07 No.879258795

>動画だと1800時間同じ画面付けっぱなしでほぼ劣化なしだから随分と進歩したもんだと思う それだけもつなら使う時気にしなくてもいいか

11 21/12/23(木)18:49:13 No.879259084

俺の中学時代の忘れたい記憶も焼き付いて取れない

12 21/12/23(木)18:51:24 No.879259677

脳に電極を刺すことにより治るかもしれないぞ

13 21/12/23(木)18:53:15 No.879260188

>有機ELなのに焼き付かないんだ いや有機ELである以上焼き付きにくくはなっても焼き付く

14 21/12/23(木)18:57:45 No.879261482

1800時間待つ前に大抵はスリープモード入るからな

15 21/12/23(木)19:06:13 No.879263963

ステータスバーとかを常に表示し続けるゲームってコンテンツ自体が焼き付き問題と相性悪いみたいなとこあると思う

16 21/12/23(木)19:07:55 No.879264445

書き込みをした人によって削除されました

17 21/12/23(木)19:10:04 No.879265025

>ステータスバーとかを常に表示し続けるゲームってコンテンツ自体が焼き付き問題と相性悪いみたいなとこあると思う スマホなんかもっと相性悪いからなそんなこと言うと それでもアップルが全面的に移行しようとするあたり問題は大分少なくなったんだろう

18 21/12/23(木)19:11:08 No.879265315

まあ普通に使ってる分にはVITAでも全然問題なかったしあれから結構技術も進歩してるからライフサイクル内で問題になることはまず無いだろうな

19 21/12/23(木)19:12:16 No.879265683

ドットを一定時間でちょっとずつズラして焼き付きを防止するってシステムは聞いたことあるが 他にはどんなやり方があるんだろう

20 21/12/23(木)19:13:47 No.879266124

スレッドを立てた人によって削除されました >Vitaから10年経ってるだけはあるなSamsung 唐突に韓国メーカーの名を出すな気分悪い

21 21/12/23(木)19:13:48 No.879266134

>スマホなんかもっと相性悪いからなそんなこと言うと >それでもアップルが全面的に移行しようとするあたり問題は大分少なくなったんだろう Appleが有機EL移行したての頃はホットモックが大体電池部分焼きついてた記憶 あれから進歩したんだなー

22 21/12/23(木)19:16:45 No.879267113

小型有機ELディスプレイって殆どサムスンなんですよ あと使ってる端末の部品のどこかもも大体韓国部品があるから投げ捨てよう!

23 21/12/23(木)19:18:31 No.879267692

真面目に取り合わんでええ

24 21/12/23(木)19:19:06 No.879267849

有機ELはモバイルはほぼサムスンだよね…テレビはLGもあるけど技術的にはLGの白色OLEDの方が簡単だし

25 21/12/23(木)19:19:20 No.879267911

>スマホの有機EL端末とかだと定期的に微妙に表示位置ずらしたりして対策してるよね 実はドットがちょっとずつプルプル動いてるんだよね

26 21/12/23(木)19:20:15 No.879268215

Vitaはスリープが滅茶苦茶シビアだった記憶がある

27 21/12/23(木)19:22:51 No.879269040

>有機ELはモバイルはほぼサムスンだよね…テレビはLGもあるけど技術的にはLGの白色OLEDの方が簡単だし シェア的にはLG1強だよ!?

28 21/12/23(木)19:23:11 No.879269138

ソニーも有機ELのライン未だに持ってるのは偉いけどお高すぎてXperiaに載せられないレベルだし…

29 21/12/23(木)19:24:39 No.879269633

>シェア的にはLG1強だよ!? TVはね 自家発光タイプだとタブレットサイズが限界

30 21/12/23(木)19:35:10 No.879272793

正直いらんよな携帯機の有機ELとか テレビですら65型以上じゃ大して有難みねえのに

31 21/12/23(木)19:36:08 No.879273112

そもそも1800時間もやるゲームねえよ

32 21/12/23(木)19:36:57 No.879273388

>小型有機ELディスプレイって殆どサムスンなんですよ JDIも結構あるだろ

33 21/12/23(木)19:37:18 No.879273501

>>小型有機ELディスプレイって殆どサムスンなんですよ >JDIも結構あるだろ ゴミじゃんそこの

34 21/12/23(木)19:37:52 No.879273684

>ゴミじゃんそこの ペンタイルのゴミよりはましだろ

↑Top