21/12/23(木)17:59:00 ID:4EDim1Jg 割とガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/23(木)17:59:00 ID:4EDim1Jg 4EDim1Jg No.879244738
割とガッツリ目にパクってない?
1 21/12/23(木)17:59:52 No.879245015
そこに気づくとは…やはり天才か…
2 21/12/23(木)18:00:18 No.879245139
男と男と白髪で女もある…確かに…
3 21/12/23(木)18:00:56 No.879245332
キャラ構成的にテンプレと思われる
4 21/12/23(木)18:03:13 No.879245912
確かに主人公がよく女体化してる…
5 21/12/23(木)18:03:33 No.879245995
取り憑かれ主人公 イケメン 脳筋女 先生
6 21/12/23(木)18:03:44 No.879246058
女キャラがどっちも花の名前だ…
7 21/12/23(木)18:03:54 No.879246110
あえて指摘するのが野暮なレベル
8 21/12/23(木)18:05:17 No.879246510
白髪で特別な眼を持た顔の一部を隠した親友と死に別れた強い教師 己の中に邪悪で強大な存在がおり時に力を借りたり時に暴走する主人公 優秀な一族に生まれるも一族が皆殺しにされたクールなライバル 紅一点のヒロイン 共通点多すぎるだろ
9 21/12/23(木)18:06:18 No.879246799
下がパクったのはボーボボだろ
10 21/12/23(木)18:06:32 No.879246875
キャラはナルトのパクリで 絵はハンタのパクリかよ…
11 21/12/23(木)18:07:35 No.879247165
どこが…?
12 21/12/23(木)18:08:04 No.879247278
とりあえずパクリパクリ
13 21/12/23(木)18:08:18 No.879247338
常時しゃーんなろー状態のサクラにすることでぱっと見の印象は変わるな…
14 21/12/23(木)18:08:21 No.879247346
ナルトだってあれとかあれとかパクってるし日本人ぶっちゃけパクリに過敏過ぎると思う 分かりやすく叩ける部分だから叩いてるだけな気もするが
15 21/12/23(木)18:08:29 No.879247381
>共通点多すぎるだろ 最後だけ雑になるな
16 21/12/23(木)18:08:36 No.879247415
男2女1先生1の構成もはやジャンプの定番になってるよね
17 21/12/23(木)18:08:52 No.879247497
野薔薇は巨乳だからセーフ
18 21/12/23(木)18:09:02 No.879247552
ブリーチが巻頭歌ってさっそく使っててだめだった
19 21/12/23(木)18:09:08 No.879247580
>ナルトだってあれとかあれとかパクってるし日本人ぶっちゃけパクリに過敏過ぎると思う うしおととらとか…
20 21/12/23(木)18:09:40 No.879247745
クラマと一緒で絆される枠かと思ってた宿儺がどうやっても和解できない存在だったのは衝撃だったな
21 21/12/23(木)18:09:47 No.879247772
叩いてはいないよね
22 21/12/23(木)18:09:59 No.879247831
>男2女1先生1の構成もはやジャンプの定番になってるよね 序盤の話の動かしやすさ的にもこのフォーマンセル方式は見てて分かりやすいのでテンプレとして使い倒してもらうくらいが良い
23 21/12/23(木)18:10:08 No.879247879
目隠しの髪型は意識してると思う
24 21/12/23(木)18:10:10 No.879247890
うしおととらとNARUTOの話はちょっとネタにするのも難しいあれ
25 21/12/23(木)18:10:14 No.879247902
普通に大量虐殺とかするタイプの九尾いいよね
26 21/12/23(木)18:10:27 No.879247958
名探偵コナンの探偵団がドラえもんリスペクトみたいなもん
27 21/12/23(木)18:10:45 No.879248046
影響受けてなかったらジャンプ要素どこから拾えばいいんだよ 北斗の拳か
28 21/12/23(木)18:11:03 No.879248140
>普通に大量虐殺とかするタイプの九尾いいよね 相棒がガチで興味なくて見下してるのは新鮮…
29 21/12/23(木)18:11:23 No.879248246
まあこれパクリって言ったらブラクロもそうだし テンプレでいいんじゃね
30 21/12/23(木)18:11:28 No.879248269
最初は宿儺も九尾みたいにデレると思ってたわ
31 21/12/23(木)18:11:29 No.879248275
>紅一点のヒロイン ちょっとここガバすぎるんちゃう?
32 21/12/23(木)18:11:50 No.879248364
虎杖に足りないのは自来也先生
33 21/12/23(木)18:12:09 No.879248456
呪術のダメなパクリってこういうとこじゃないしね
34 21/12/23(木)18:12:12 No.879248467
>普通に大量虐殺とかするタイプの九尾いいよね それただの九尾では
35 21/12/23(木)18:12:22 No.879248530
>最初は宿儺も九尾みたいにデレると思ってたわ 割と早めにコイツそんなんじゃねえから!って描かれ方したからな…
36 21/12/23(木)18:12:38 No.879248599
>ちょっとここガバすぎるんちゃう? 可憐なお花の名前!
37 21/12/23(木)18:13:09 No.879248746
流石に今から虎杖にべた惚れの正ヒロイン出す余裕はないだろうな…
38 21/12/23(木)18:13:19 No.879248801
誘蛾灯かよ
39 21/12/23(木)18:13:20 No.879248806
パクってる割には地味なあたりが作者の実力の差か
40 21/12/23(木)18:13:33 No.879248860
和解するとか絶対ないんだろうなってなるタイプはわりとはじめて見たよ俺
41 21/12/23(木)18:13:41 No.879248893
>虎杖に足りないのはヒナタ
42 21/12/23(木)18:14:22 No.879249101
伏黒が堕ちれば完璧
43 21/12/23(木)18:14:50 No.879249240
>虎杖に足りないのはヒナタ つまり登場済みだけどあんま目立ってない女キャラと結婚するはず!
44 21/12/23(木)18:14:59 No.879249289
ダイとヒュンケルとマァムとアバン先生
45 21/12/23(木)18:15:16 No.879249389
カカシ先生は実際その後の先生キャラへの影響デカいと思う
46 21/12/23(木)18:15:35 No.879249497
>>虎杖に足りないのはヒナタ >つまり登場済みだけどあんま目立ってない女キャラと結婚するはず! 三輪ちゃん!
47 21/12/23(木)18:15:49 No.879249562
ダイの大冒険もじゃない?
48 21/12/23(木)18:16:27 No.879249744
ナルト70巻で呪術はその1/4程度しか進んでいない ヒナタポジもいずれくるよ
49 21/12/23(木)18:16:45 No.879249839
>ナルト70巻で呪術はその1/4程度しか進んでいない >ヒナタポジもいずれくるよ まだNARUTO的には螺旋丸が出てくる頃?
50 21/12/23(木)18:16:59 No.879249909
fu641568.png
51 21/12/23(木)18:17:03 No.879249924
小沢がヒナタポジションじゃないの
52 21/12/23(木)18:17:23 No.879250030
主人公のTSが流行ったのもパクり
53 21/12/23(木)18:17:27 No.879250048
螺旋丸的な立ち位置の技が黒閃しかないのが悪い
54 21/12/23(木)18:17:43 No.879250131
>fu641568.png イチャパラ読むのめっちゃ似合うな…
55 21/12/23(木)18:18:49 No.879250449
>ダイの大冒険もじゃない? 確かにダイはシコれるという点で両作と合致するけどポップと伏黒やサスケは全然違うだろ!?
56 21/12/23(木)18:18:56 No.879250482
カカシ先生はこんなクズじゃないよ
57 21/12/23(木)18:19:15 No.879250566
チェンソーマンもそうだな
58 21/12/23(木)18:19:20 No.879250593
>確かにダイはシコれるという点で両作と合致するけどポップと伏黒やサスケは全然違うだろ!? それいったら伏黒とサスケも違うだろ
59 21/12/23(木)18:19:23 No.879250612
>螺旋丸的な立ち位置の技が黒閃しかないのが悪い NARUTOの螺旋丸初登場は17巻だぞ つまり呪術廻戦だと今頃
60 21/12/23(木)18:19:32 No.879250654
>カカシ先生はこんな強くないよ
61 21/12/23(木)18:19:41 No.879250700
>>普通に大量虐殺とかするタイプの九尾いいよね >それただの九尾では 飛んでくる獣の槍
62 21/12/23(木)18:19:56 No.879250765
先生の死んだと思ってた親友が改造されて生きてた
63 21/12/23(木)18:19:57 No.879250773
>チェンソーマンもそうだな ちょっとアキくんが力不足すぎる…
64 21/12/23(木)18:19:58 No.879250777
カカシはオビトに気付かなかったけど悟は傑じゃないことに気付いたからパクリじゃないよ
65 21/12/23(木)18:20:17 No.879250864
>NARUTOの螺旋丸初登場は17巻だぞ すげぇ遅いよな
66 21/12/23(木)18:20:18 ID:Af4dM7Cg Af4dM7Cg No.879250876
銀髪で逆立ってて眼帯外して目の力使うってのは割とガッツリカカシ先生だと思った
67 21/12/23(木)18:20:22 No.879250906
というかジャンプがポストナルト欲しがってる節があるから あながち作者だけのせいとも
68 21/12/23(木)18:20:28 No.879250931
呪術ってそんな何十巻もやるつもりないでしょ?
69 21/12/23(木)18:20:30 No.879250938
虎杖が格闘キャラを続けてくれないと前線張れるやつが不在になるからあんま変わらないと思う
70 21/12/23(木)18:20:48 No.879251023
というかNARUTOの少年編ってめっちゃ長いんだよな28巻までだから鬼滅の刃より長い
71 21/12/23(木)18:20:48 No.879251024
>主人公のTSが流行ったのもパクり ナルトはTSで髪型いじってるから違うな
72 21/12/23(木)18:20:52 No.879251053
>あながち作者だけのせいとも 一応ブラクロじゃない?ら
73 21/12/23(木)18:21:22 No.879251182
なんだよラって
74 21/12/23(木)18:21:36 No.879251249
パクリというかパロディに近い物では…そもそもテンプレだけど
75 21/12/23(木)18:21:41 No.879251275
伏黒はあんま悪堕ちしそうになくて偉いと思う
76 21/12/23(木)18:22:21 No.879251426
熱血系とクール系をライバルにするのはスラムダンクのパクリ
77 21/12/23(木)18:22:56 No.879251610
ちょうどいいタイミングだし虎杖も必殺技作ろうぜ
78 21/12/23(木)18:22:59 No.879251623
>熱血系とクール系をライバルにするのはスラムダンクのパクリ 先生とゴリラもいて完璧だな
79 21/12/23(木)18:23:18 No.879251721
>熱血系とクール系をライバルにするのはスラムダンクのパクリ 確かに白髪の先生も居る…!
80 21/12/23(木)18:23:23 No.879251751
BLEACHの現世篇は男3女2だから結構人数多いんだよな… 代わりに師匠ポジの浦原さんがもっと遠い立ち位置だけど
81 21/12/23(木)18:23:29 No.879251772
だが五条悟には徳がない……
82 21/12/23(木)18:24:04 No.879251933
NARUTOの火の意思と比べると 脈々と受け継がれてきたものがクソすぎる
83 21/12/23(木)18:24:18 No.879252012
虎杖熱血か…?
84 21/12/23(木)18:24:37 No.879252125
>熱血系とクール系をライバルにするのはスラムダンクのパクリ 黒子やハイキューと凸凹コンビをやるもすぐに主役コンビって意気投合するよね スラムダンクって最後の山王戦まで「税金みてーなもんだ、てめーのミスは」で花道をプッツンさせてるし あの時代ならではのギスギスだよ
85 21/12/23(木)18:24:38 No.879252138
>虎杖熱血か…? 最初は熱血ではあっただろ もう歯車だけど
86 21/12/23(木)18:24:44 No.879252178
>呪術のダメなパクリってこういうとこじゃないしね あー...
87 21/12/23(木)18:24:51 ID:Af4dM7Cg Af4dM7Cg No.879252225
>だが五条悟には徳がない…… まあ本当にないんだが…
88 21/12/23(木)18:25:05 No.879252300
ネジポジいるの?
89 21/12/23(木)18:25:20 No.879252383
カカシ先生をめっちゃ強くする代わりに性格悪くするのはまあバランス取りとしては間違ってないのかもしれない
90 21/12/23(木)18:25:20 No.879252384
Q.ねえモノアイネコどうなってんの? A.BLEACHを読んでください
91 21/12/23(木)18:25:26 No.879252416
サカモトデイズはどちらかというとこっちじゃなく銀魂方式だよね 主人公が先生役を兼ねて若い男女でトリオを組んで主人公の過去の繋がりでキャラ作ってって
92 21/12/23(木)18:25:27 No.879252420
>ネジポジいるの? と、東堂…
93 21/12/23(木)18:25:28 No.879252424
伏黒はクール系だけどライバルじゃなくて1話か2話の時点で虎杖に惚れてるから…
94 21/12/23(木)18:25:55 No.879252550
>ネジポジいるの? 呪術界の名門は禅院だから直哉じゃない
95 21/12/23(木)18:26:04 No.879252584
>伏黒はあんま悪堕ちしそうになくて偉いと思う 2人のスタンス違いからの仲違いダラダラやってもつまんねえよなでスパッと終わらせたのいい判断だと思う
96 21/12/23(木)18:26:33 No.879252738
こち亀ですら同じ形式だからね 先生役は部長で
97 21/12/23(木)18:26:49 No.879252804
伏黒と比較したらサスケのヤバさが分かりやすくなるな…
98 21/12/23(木)18:26:58 ID:Af4dM7Cg Af4dM7Cg No.879252849
>>伏黒はあんま悪堕ちしそうになくて偉いと思う >2人のスタンス違いからの仲違いダラダラやってもつまんねえよなでスパッと終わらせたのいい判断だと思う ダラダラも何も仲たがいしたことあったっけ
99 21/12/23(木)18:27:22 No.879252980
ライバルとかに限らず熱血とクールって組み合わせは昔から多い気がする 古いところだとゲッターロボはそれにコメディリリーフ足した感じだし
100 21/12/23(木)18:27:27 No.879253012
デスノートもだな
101 21/12/23(木)18:27:29 No.879253017
>ダラダラも何も仲たがいしたことあったっけ 少年院で揉めただろ!?
102 21/12/23(木)18:28:05 No.879253222
>伏黒と比較したらサスケのヤバさが分かりやすくなるな… 比較しなくてもヤバいと思う…
103 21/12/23(木)18:28:32 No.879253397
>ライバルとかに限らず熱血とクールって組み合わせは昔から多い気がする >古いところだとゲッターロボはそれにコメディリリーフ足した感じだし 博士が先生ポジションか……
104 21/12/23(木)18:28:32 No.879253398
売れるフレームワークはむしろパクらない方がどうかと思う
105 21/12/23(木)18:28:42 No.879253452
>ライバルとかに限らず熱血とクールって組み合わせは昔から多い気がする >古いところだとゲッターロボはそれにコメディリリーフ足した感じだし 熱血+クールの元祖はガッチャマンなのかな
106 21/12/23(木)18:29:56 No.879253857
つみき姉ちゃんがイタチ化するのか…
107 21/12/23(木)18:30:32 No.879254059
上と比べると下は現代らしく五条以外は結構マイルドな性格だなって…
108 21/12/23(木)18:30:37 No.879254080
オビトがナルトのママになるってコト?!
109 21/12/23(木)18:31:31 ID:Af4dM7Cg Af4dM7Cg No.879254335
そもそも伏黒は虎杖と競ってもないし行動指針ズレてる訳でもないからライバル感とかないしサスケと被ってる所大分少なくない? サスケはまあ本人が頭おかしいのもあるけど過去と血筋ってバックボーンあるからナルトと対立したんだし
110 21/12/23(木)18:31:41 No.879254380
男2女1のフォーマットって定番になるぐらいいいバランスしてるよね…
111 21/12/23(木)18:31:56 No.879254430
こいつサスケポジションだぜー!でサスケほどめちゃくちゃなことした奴後発作品にいないと思う
112 21/12/23(木)18:32:00 No.879254448
真人戦でステゴロの駆け引きやって最後に心象風景として雪原出てきた時は完全に喧嘩稼業だと思ったな 面白かったからいいけど
113 21/12/23(木)18:32:12 No.879254506
宿儺と比べるとクラマはいい奴すぎる
114 21/12/23(木)18:32:16 No.879254525
スレ画は要素だけで比べると丸パクリだけど実際はそこまで似てないよね
115 21/12/23(木)18:32:18 No.879254535
>男2女1のフォーマットって定番になるぐらいいいバランスしてるよね… 紅一点とはよく言ったもんだ
116 21/12/23(木)18:32:31 No.879254594
五条って聞くとどうしてもイナイレの方を連想してしまうしカタログだと見た目はクンタラっぽいし
117 21/12/23(木)18:32:31 No.879254595
>男2女1のフォーマットって定番になるぐらいいいバランスしてるよね… 戦隊モノも3人だとこの構成だしな
118 21/12/23(木)18:32:48 No.879254686
九尾と違って宿儺が和解出来ないよね
119 21/12/23(木)18:32:48 No.879254690
単純に三人組が便利
120 21/12/23(木)18:32:51 No.879254702
>スレ画は要素だけで比べると丸パクリだけど実際はそこまで似てないよね 箇条書きマジックってやつだな
121 21/12/23(木)18:33:00 No.879254737
>スレ画は要素だけで比べると丸パクリだけど実際はそこまで似てないよね 松本人志ロシアのスパイ説みたいなもんだ
122 21/12/23(木)18:33:12 No.879254800
>こいつサスケポジションだぜー!でサスケほどめちゃくちゃなことした奴後発作品にいないと思う サスケがメチャクチャしすぎなんだよ!
123 21/12/23(木)18:33:26 No.879254870
今更ここを指摘すんの!?
124 21/12/23(木)18:33:35 No.879254909
パクリっぽく見えて上手くずらしてると思うよ
125 21/12/23(木)18:33:51 ID:Af4dM7Cg Af4dM7Cg No.879254966
>2人のスタンス違いからの仲違いダラダラやってもつまんねえよなでスパッと終わらせたのいい判断だと思う それは作風の違いってやつで別に対立したらつまんないって訳でもないと思うけどな
126 21/12/23(木)18:33:54 No.879254975
エンタメ系の作品って名作のフォーマットが継承されて新作が作られていってノウハウ貯まるし未来になるたびにめちゃくちゃ面白い作品が増えそう
127 21/12/23(木)18:34:00 No.879255011
>単純に三人組が便利 まあもう2人になっちゃったんだけどな
128 21/12/23(木)18:34:03 No.879255028
>男2女1のフォーマットって定番になるぐらいいいバランスしてるよね… 銀魂もそうだしな
129 21/12/23(木)18:34:08 No.879255049
>こいつサスケポジションだぜー!でサスケほどめちゃくちゃなことした奴後発作品にいないと思う トリックスターポジションでもないのに状況を引っ掻き回しすぎ
130 21/12/23(木)18:34:12 ID:1IlHJBP2 1IlHJBP2 No.879255065
そもそも呪術ってもうNARUTOよりはるかに売れてますよ?
131 21/12/23(木)18:34:23 No.879255110
>戦隊モノも3人だとこの構成だしな サンバルカン…
132 21/12/23(木)18:34:25 No.879255120
>ID:4EDim1Jg ID出るだろうからってルーパチしてんのか
133 21/12/23(木)18:34:32 ID:Af4dM7Cg Af4dM7Cg No.879255152
>そもそも呪術ってもうNARUTOよりはるかに売れてますよ? これ ナルトみたいに頭悪い展開やセリフもないしね
134 21/12/23(木)18:34:34 No.879255159
露骨なやつが…
135 21/12/23(木)18:34:35 No.879255163
私高専から出てく!したの虎杖の方だしな 連れ戻されたけど
136 21/12/23(木)18:34:39 No.879255177
>そもそも呪術ってもうNARUTOよりはるかに売れてますよ? そういうのは結構です
137 21/12/23(木)18:34:46 No.879255214
少年編のサスケに似てるキャラはいっぱいいるけど通しで見るとサスケは唯一無二すぎる
138 21/12/23(木)18:34:48 No.879255219
>今更ここを指摘すんの!? 昨日ゴールデンでアニメやってたからハマったのかもしれない
139 21/12/23(木)18:34:53 No.879255243
三人ともツンツン頭でシルエットが被ってるのはちょっと豪快だな
140 21/12/23(木)18:35:01 No.879255276
>こいつサスケポジションだぜー!でサスケほどめちゃくちゃなことした奴後発作品にいないと思う あんだけフラフラした上ネタにされまくったクール系ライバルキャラは類を見ない…
141 21/12/23(木)18:35:04 ID:Af4dM7Cg Af4dM7Cg No.879255286
>エンタメ系の作品って名作のフォーマットが継承されて新作が作られていってノウハウ貯まるし未来になるたびにめちゃくちゃ面白い作品が増えそう ワンピも鬼滅に倒されたしな 呪術も鬼滅以外はもう越えてる
142 21/12/23(木)18:35:15 No.879255340
というか肉弾戦の虎杖と術式の伏黒できっかり分けてるから嫉妬も喧嘩もしようがない
143 21/12/23(木)18:35:22 No.879255366
どのみちろくな奴じゃねーんだ! 見つけ次第殺るぞ!!
144 21/12/23(木)18:35:41 No.879255456
スケットダンスのだらしない先生が超人気になってた可能性もあったということか
145 21/12/23(木)18:35:45 No.879255480
>どのみちろくな奴じゃねーんだ! >見つけ次第殺るぞ!! (虎杖のことだろうか…)
146 21/12/23(木)18:35:49 No.879255499
ハッピーセットで呪術宙返り出せ
147 21/12/23(木)18:35:51 No.879255506
>露骨なやつが… むしろ序盤から露骨なのはいたし今更…
148 21/12/23(木)18:36:13 ID:1IlHJBP2 1IlHJBP2 No.879255611
まあハンタのパクリだの鰤のパクリだの言ってるけど実際呪術って売上的にはもう全部超えてんだよね… さすがにワンピは越えてないけどそもそもリスペクトしてないし…
149 21/12/23(木)18:36:20 No.879255651
鬼滅も呼吸を使って夜中にしか出ない吸血鬼を確実に殺す技術で戦うからジョジョのパクり
150 21/12/23(木)18:36:20 No.879255652
>ハッピーセットで呪術宙返り出せ 伏黒の幻になったフィギュア出して欲しい
151 21/12/23(木)18:36:22 No.879255656
思った以上に似てて駄目だった
152 21/12/23(木)18:36:37 No.879255725
>というか肉弾戦の虎杖と術式の伏黒できっかり分けてるから嫉妬も喧嘩もしようがない 虎杖は母親が存命で伏黒はいない 喧嘩の理由できた!
153 21/12/23(木)18:36:38 No.879255728
明るい系クール系紅一点保護者の4人組は基本
154 21/12/23(木)18:36:54 No.879255799
>ハッピーセットで呪術宙返り出せ 例のヒャハ黒が幻のフィギュアになったからチクショウ!
155 21/12/23(木)18:36:54 ID:1IlHJBP2 1IlHJBP2 No.879255802
>鬼滅も呼吸を使って夜中にしか出ない吸血鬼を確実に殺す技術で戦うからジョジョのパクり それは言わずもがなでは…?
156 21/12/23(木)18:36:54 No.879255807
ナルト読者として楽しんだ作り手側なら サスケがあんなに終盤まで帰ってこなくなるなんて思ってもなかったのを自分のにぶつけたくもなる
157 21/12/23(木)18:36:57 No.879255814
サクラこんなロケット爆乳じゃねーだろ
158 21/12/23(木)18:36:57 No.879255816
>そもそも呪術ってもうNARUTOよりはるかに売れてますよ? まだ6000万部しか売ってないが…
159 21/12/23(木)18:37:25 No.879255923
>虎杖は母親が存命で伏黒はいない 虎杖の母親は死んでた方がいいだろ!
160 21/12/23(木)18:37:32 No.879255955
>虎杖は母親が存命で伏黒はいない >喧嘩の理由できた! あんな母親いらねえ!
161 21/12/23(木)18:37:45 No.879256009
虎杖どころか悟の封印解こうとしてる奴全員反逆者扱いだからな
162 21/12/23(木)18:37:46 No.879256016
>売れるフレームワークはむしろパクらない方がどうかと思う パクらなかったらパクらなかったで批評が相次いで逆張りとか言われる時代だからな
163 21/12/23(木)18:37:46 No.879256017
>伏黒と比較したらサスケのヤバさが分かりやすくなるな… 取り敢えず義姉殺してからじゃないと判断できない
164 21/12/23(木)18:37:50 No.879256039
高専にはガイ先生枠が足りない
165 21/12/23(木)18:37:58 No.879256073
見るからにこの頃のジャンプ漫画好きな人間がこの頃のジャンプ漫画真似て作ったって感じだしイチイチ目くじら立てるのもなんか違うというか
166 21/12/23(木)18:38:01 ID:1IlHJBP2 1IlHJBP2 No.879256093
鰤NARUTOって相当売れてるイメージあったけどもう呪術のが上なんだな…
167 21/12/23(木)18:38:28 ID:1IlHJBP2 1IlHJBP2 No.879256191
>ナルト読者として楽しんだ作り手側なら >サスケがあんなに終盤まで帰ってこなくなるなんて思ってもなかったのを自分のにぶつけたくもなる まあ酷かったもんなNARUTO
168 21/12/23(木)18:38:43 No.879256256
単眼猫ってNARUTOとBLEACHは大好きだけどワンピースはバカにしてそうだよね トリコはワンピと同じ扱いと見せかけて逆に好きだと思う
169 21/12/23(木)18:38:48 No.879256281
>こいつサスケポジションだぜー!でサスケほどめちゃくちゃなことした奴後発作品にいないと思う サスケほどめちゃくちゃされた奴もそうそういないし
170 21/12/23(木)18:38:59 ID:1IlHJBP2 1IlHJBP2 No.879256342
>鰤NARUTOって相当売れてるイメージあったけどもう呪術のが上なんだな… 巻割300万越えてるからね ネクスト鬼滅とか煽られてたけど割と冗談でもなくなってきてるよ
171 21/12/23(木)18:39:01 No.879256352
真面目な話すると最初はまぁナルトみたいにすくにゃんと心通わせていくんだろうなって思ってたらエライ事になったな…
172 21/12/23(木)18:39:08 ID:Af4dM7Cg Af4dM7Cg No.879256372
>鰤NARUTOって相当売れてるイメージあったけどもう呪術のが上なんだな… 倍ぐらい呪術のが上ね まあブリナルトって当時の感想サイトでも散々叩かれてたし 呪術の方が頭脳戦とか仲間が争わないとかスマートなところ多いし面白いよ
173 21/12/23(木)18:39:08 No.879256373
虎杖も特別な血統だしな!
174 21/12/23(木)18:39:23 No.879256439
仮に伏黒が悟より強くなっても革命だ…腐敗した呪術界を潰す!とはなりそうにないな
175 21/12/23(木)18:39:48 No.879256544
>虎杖も特別な血統だしな! 物は言いようだな
176 21/12/23(木)18:39:50 No.879256551
私他の作品名露骨に出して上とか下とか言う人嫌い!
177 21/12/23(木)18:39:50 ID:1IlHJBP2 1IlHJBP2 No.879256553
>単眼猫ってNARUTOとBLEACHは大好きだけどワンピースはバカにしてそうだよね そこまでは言わんけど影響を受けてる感じは一切しない
178 21/12/23(木)18:39:51 No.879256560
ワンピも鬼滅に負けたし
179 21/12/23(木)18:39:54 ID:Af4dM7Cg Af4dM7Cg No.879256569
>>ナルト読者として楽しんだ作り手側なら >>サスケがあんなに終盤まで帰ってこなくなるなんて思ってもなかったのを自分のにぶつけたくもなる >まあ酷かったもんなNARUTO 鬼滅呪術とあ売上凄い作品はシナリオの深さも実際↑よね
180 21/12/23(木)18:39:58 No.879256585
10年ぐらい前のにわかはワンピを褒めるみたいな流れをモロに受けてそうだしな単眼猫
181 21/12/23(木)18:40:01 No.879256595
>鰤NARUTOって相当売れてるイメージあったけどもう呪術のが上なんだな… そんなに… 呪術以上売れてるのってワンピかヒロアカくらい?
182 21/12/23(木)18:40:03 No.879256607
>虎杖も特別な血統だしな! ナルトと一緒で母親が命を懸けて封じ込められる身体にしてくれたんだよね
183 21/12/23(木)18:40:17 No.879256665
禪院家を潰す……!
184 21/12/23(木)18:40:19 No.879256681
というかサスケはよくあの惨状からクール系ライバルキャラのポジションに戻ってこれたよ…
185 21/12/23(木)18:40:20 No.879256683
>虎杖も特別な血統だしな! ものはいいようだな!
186 21/12/23(木)18:40:20 No.879256684
>まあブリナルトって当時の感想サイトでも散々叩かれてたし 呪術だってNARUTOやブリーチと同じぐらい続けば同じぐらい叩かれてるわ!
187 21/12/23(木)18:40:24 ID:1IlHJBP2 1IlHJBP2 No.879256703
>>鰤NARUTOって相当売れてるイメージあったけどもう呪術のが上なんだな… >倍ぐらい呪術のが上ね >まあブリナルトって当時の感想サイトでも散々叩かれてたし >呪術の方が頭脳戦とか仲間が争わないとかスマートなところ多いし面白いよ 思ったよりだいぶ差を付けられてた…
188 21/12/23(木)18:40:28 No.879256719
これくらいうずまきと比べりゃ誤差みたいなもんだよ
189 21/12/23(木)18:40:36 No.879256749
伏黒が特級相手に性癖披露してやめろォ!俺に殺されたいのか!してるのは見たい
190 21/12/23(木)18:40:58 No.879256834
雑
191 21/12/23(木)18:40:58 No.879256835
>そこまでは言わんけど影響を受けてる感じは一切しない ワンピは陽キャというかちょっと感じ違うよね
192 21/12/23(木)18:40:58 No.879256836
>私他の作品名露骨に出して上とか下とか言う人嫌い! いつもの呪霊だろ 黙delよ
193 21/12/23(木)18:41:09 ID:1IlHJBP2 1IlHJBP2 No.879256896
NARUTOの倍も売れてんのか まあぶっちゃけ結構酷かったもんなNARUTO
194 21/12/23(木)18:41:12 No.879256900
順平編はナルトでいうとハクの話みたいな感じで今後長期連載になるとあそこまで読んだみたいな人になりそう
195 21/12/23(木)18:41:18 No.879256926
>>まあブリナルトって当時の感想サイトでも散々叩かれてたし >呪術だってNARUTOやブリーチと同じぐらい続けば同じぐらい叩かれてるわ! どうだろう…
196 21/12/23(木)18:41:19 No.879256930
ワンピに影響受けて成功してる漫画の少なさを考えるとワンピの凄さが分かる
197 21/12/23(木)18:41:19 No.879256933
別に何かに影響受けて新しいもの作るのはいいことなんだけど 既視感漫画とか言い訳するのがダサい
198 21/12/23(木)18:41:46 No.879257051
>私他の作品名露骨に出して上とか下とか言う人嫌い! 怒らないでくださいね 褒めるのにいちいち頭使いたくないから他の漫画の不満を言って呪術を持ち上げるほうが楽じゃないですか
199 21/12/23(木)18:41:46 No.879257054
>ワンピに影響受けて成功してる漫画の少なさを考えるとワンピの凄さが分かる 真島ヒロ先生…
200 21/12/23(木)18:41:48 ID:1IlHJBP2 1IlHJBP2 No.879257061
>>まあブリナルトって当時の感想サイトでも散々叩かれてたし >呪術だってNARUTOやブリーチと同じぐらい続けば同じぐらい叩かれてるわ! NARUTOは呪術と同じ巻数ですでに叩かれたよ 鰤は全盛期だったけど
201 21/12/23(木)18:42:12 No.879257183
出るの早かったな
202 21/12/23(木)18:42:15 No.879257195
>どうだろう… そもそも今のフリーバトルがちょっと厄くない?
203 21/12/23(木)18:42:16 No.879257201
封印されるだらしない先生ですまないって反省する謙虚さがすこしでもバカ目隠しにあれば… …ま なんとかなるか
204 21/12/23(木)18:42:22 No.879257230
>単眼猫ってNARUTOとBLEACHは大好きだけどワンピースはバカにしてそうだよね ワンピアンチスレに常駐してそうな雰囲気は感じる 作画スレに入り浸ってたっぽいし
205 21/12/23(木)18:42:29 ID:Af4dM7Cg Af4dM7Cg No.879257256
>仮に伏黒が悟より強くなっても革命だ…腐敗した呪術界を潰す!とはなりそうにないな ここがナルトとの違いよね キャラが頭悪い行動や不快な行動しない だから面白い
206 21/12/23(木)18:42:43 No.879257332
今の連載陣で一番ワンピの影響感じるのはヒロアカ
207 21/12/23(木)18:42:56 No.879257392
一時期なんでimgだと呪術は嫌われてるんだろうと思ったことあったが最近のNARUTOブーム見てるとこれだけNARUTO好きな人間が集まるimgなら安易にパクった呪術を嫌っても仕方なようになったようになった
208 21/12/23(木)18:43:00 No.879257411
鰤よりNARUTOだよなとは思ってた ハンタになったけど
209 21/12/23(木)18:43:22 No.879257504
割とカカシ先生ってこういう感じのキャラの出だしみたいな感じがする
210 21/12/23(木)18:43:23 No.879257511
ちゃんとみんなdel入れてて偉い
211 21/12/23(木)18:43:24 No.879257513
わざとやってるのか本気なのか判断に困るな…
212 21/12/23(木)18:43:24 No.879257516
>今の連載陣で一番ワンピの影響感じるのはヒロアカ BLEACH好きで師匠にファンレター送ったって言ってたよ
213 21/12/23(木)18:43:36 No.879257571
露骨なのは萎える せめてスマートにやれ
214 21/12/23(木)18:43:38 No.879257583
>というかサスケはよくあの惨状からクール系ライバルキャラのポジションに戻ってこれたよ… 今でもいいのかってたまに冷静になる
215 21/12/23(木)18:43:46 No.879257616
もう何がとは言わないけどなにこれ…
216 21/12/23(木)18:43:47 No.879257619
作者の性格悪く邪推してる奴がクズなやつ
217 21/12/23(木)18:43:48 No.879257626
ブリーチよりNARUTO NARUTOよりハンタって感じの印象だわ
218 21/12/23(木)18:43:55 No.879257658
正直単眼猫は富樫以外に本気で尊敬してる作家いなさそう
219 21/12/23(木)18:44:02 No.879257689
単眼猫が鰤好きなのは分かるけど鰤は師匠のセンスあってこそだからパクれないと思う
220 21/12/23(木)18:44:39 No.879257860
>単眼猫が鰤好きなのは分かるけど鰤は師匠のセンスあってこそだからパクれないと思う 鰤好きな作者多いけど誰もあのセンス真似できてないのやっぱり凄いなって思う
221 21/12/23(木)18:44:44 No.879257890
>>というかサスケはよくあの惨状からクール系ライバルキャラのポジションに戻ってこれたよ… >今でもいいのかってたまに冷静になる まあ大蛇丸が許されるんだしサスケくらいなんてことはないさ
222 21/12/23(木)18:44:56 No.879257938
>わざとやってるのか本気なのか判断に困るな… わざとでしょ めーちゃんちでも似たようなの暴れてるし
223 21/12/23(木)18:45:36 No.879258119
面白さに差がなきゃ倍も売上で差はつかない
224 21/12/23(木)18:45:49 No.879258178
ナルトと同じチーム構成だけどそれぞれナルトとはちょっと違うところが良いんだ
225 21/12/23(木)18:45:57 No.879258216
>正直単眼猫は富樫以外に本気で尊敬してる作家いなさそう どういう事?
226 21/12/23(木)18:46:11 No.879258274
ヒャハハハァ! 虎杖ィ! 俺を助けろォ!
227 21/12/23(木)18:46:36 No.879258373
>一時期なんでimgだと呪術は嫌われてるんだろうと思ったことあったが最近のNARUTOブーム見てるとこれだけNARUTO好きな人間が集まるimgなら安易にパクった呪術を嫌っても仕方なようになったようになった 怒らないで聞いてくださいね? 他の作品が好きだからって他の作品が嫌いな訳ないじゃないですか ナルトの後追いなんてそれこそ腐る程あるし
228 21/12/23(木)18:47:07 No.879258501
>ヒャハハハァ! >虎杖ィ! 俺を助けろォ! 言ってた!
229 21/12/23(木)18:47:10 No.879258514
キャラの性格が悪い作者の性格が悪いって喚き散らかすやつの方が性格悪いしキャラや作者の頭が悪いって言うやつの方が頭悪いよね
230 21/12/23(木)18:47:46 No.879258687
単巻300万って数字はNARUTOもBLEACHもハンタも届かなかったのは事実
231 21/12/23(木)18:47:53 No.879258721
>キャラの性格が悪い作者の性格が悪いって喚き散らかすやつの方が性格悪いしキャラや作者の頭が悪いって言うやつの方が頭悪いよね 頭悪いシンパ乙
232 21/12/23(木)18:48:02 No.879258766
いつまでも先生面すんじゃねーよ… オレはアンタとふるべしたいとウズウズしてるぜ…
233 21/12/23(木)18:48:11 No.879258805
チェーンソーマン連載してた時はアキパイセンと伏黒どっちがどっちだっけってなってたので 黒髪クールな相棒キャラってのは割と鉄板ネタなんじゃないか? お前はどう思うアスタ
234 21/12/23(木)18:48:26 No.879258866
ナルトのノウハウを全部詰め込んだ
235 21/12/23(木)18:48:58 No.879259015
鬼滅バブルで単行本の伸びが異様な時期があったからなぁ
236 21/12/23(木)18:49:02 No.879259034
仮にパクリだとしても面白けりゃなにも叩く理由はない パクリが叩かれる時って表面をパクるだけでなぜそれが魅力的なのか理解してない場合だけだから
237 21/12/23(木)18:49:14 No.879259090
>ナルトとエヴァとブリーチとその他諸々の刺さった部分を全部詰め込んだ同人誌
238 21/12/23(木)18:49:26 No.879259144
漫画内容だけで作者の性格とか頭ディスるのはアレだけどキャラの頭が悪いははまあ…
239 21/12/23(木)18:49:26 No.879259145
>単巻300万って数字はNARUTOもBLEACHもハンタも届かなかったのは事実 昔のほうが漫画自体は売れてたのにね
240 21/12/23(木)18:49:54 No.879259265
>ナルトのノウハウを全部詰め込んだ 岸影ができなかったことを完全にやっててすごいよね単眼猫
241 21/12/23(木)18:50:06 No.879259335
なにっ両方の作品語りスレかと思ったら対立煽りスレ
242 21/12/23(木)18:50:10 No.879259354
>鬼滅バブルで単行本の伸びが異様な時期があったからなぁ 一極化の影響みたいなもん感じるよね 外部への広がりやミームや作品展開時間に対して部数の積み上げ方が異様に早い
243 21/12/23(木)18:50:12 No.879259365
>仮にパクリだとしても面白けりゃなにも叩く理由はない >パクリが叩かれる時って表面をパクるだけでなぜそれが魅力的なのか理解してない場合だけだから そりゃ盗っ人の理屈だ
244 21/12/23(木)18:50:13 ID:Af4dM7Cg Af4dM7Cg No.879259372
>仮にパクリだとしても面白けりゃなにも叩く理由はない >パクリが叩かれる時って表面をパクるだけでなぜそれが魅力的なのか理解してない場合だけだから 面白いから単巻300万部なんだしな 実際内容がパクり元より深くなきゃ売上で越えられない
245 21/12/23(木)18:50:21 No.879259401
>鬼滅バブルで単行本の伸びが異様な時期があったからなぁ 呪術が伸びたのは呪術が面白かったからですよ?
246 21/12/23(木)18:50:22 No.879259407
>チェーンソーマン連載してた時はアキパイセンと伏黒どっちがどっちだっけってなってたので >黒髪クールな相棒キャラってのは割と鉄板ネタなんじゃないか? ウニが伏黒ちょんまげがアキくんでわかりやすかったからあんま混同しなかったな
247 21/12/23(木)18:50:36 No.879259473
作スレ住民だったのか…それは確かにちょっと引く…
248 21/12/23(木)18:51:23 No.879259670
>>ナルトのノウハウを全部詰め込んだ >岸影ができなかったことを完全にやっててすごいよね単眼猫 敵にならない、頭悪い行動しないかっこいいサスケってことだもんな伏黒 サスケの上位互換みある
249 21/12/23(木)18:51:28 No.879259686
>面白いから単巻300万部なんだしな >実際内容がパクり元より深くなきゃ売上で越えられない まあこれだけ売上に差があればNARUTOBLEACHよりは面白いって明確に言っていいと思う
250 21/12/23(木)18:51:32 No.879259708
>ナルトのノウハウを全部詰め込んだ NARUTOのノウハウを全部ぶち込んだので順当にいけばNARUTOを超えるはずです
251 21/12/23(木)18:51:42 No.879259747
この特急呪霊は野薔薇ちゃん頭吹っ飛んだ時と秤交渉みたいなフラストレーション溜めてる回で露骨に荒そうとしたけど新宿の時は東堂とお兄ちゃんで流され秤の時はその後の悪徳弁護士とセンターマンに流されたかわいそうな奴なんだ 殺してやってくれ
252 21/12/23(木)18:52:06 No.879259854
そうか呪術映画公開近いから呪霊が発狂してんのか…
253 21/12/23(木)18:52:09 No.879259866
そういえば呪術って海外人気どうなの?
254 21/12/23(木)18:52:19 No.879259910
映画も50億超えそうだしね NARUTOBLEACHも映画やってたけど興収は…
255 21/12/23(木)18:52:35 No.879259977
>そういえば呪術って海外人気どうなの? Microsoftが伏黒の誕生日絵に喜んでる
256 21/12/23(木)18:52:39 No.879259996
他作品乏しめてマウント取ってるやつお前船降りろ
257 21/12/23(木)18:52:43 No.879260015
>そういえば呪術って海外人気どうなの? めちゃくちゃ高い さすがにナルトには劣るけど
258 21/12/23(木)18:53:08 No.879260152
>Microsoftが伏黒の誕生日絵に喜んでる なんで…?
259 21/12/23(木)18:53:42 No.879260299
>めちゃくちゃ高い >さすがにナルトには劣るけど やっぱり今でも忍者は強いんだなあ
260 21/12/23(木)18:53:46 No.879260323
黙delも飽きてきたぞ...
261 21/12/23(木)18:53:46 No.879260327
ナルトって単巻200万も行ってないのね なんかちょっと意外
262 21/12/23(木)18:54:00 No.879260399
>そういえば呪術って海外人気どうなの? なんかフランスで特に人気とか聞いた
263 21/12/23(木)18:54:42 No.879260608
ぶっちゃけBLEACHより面白いってのは煽りじゃなく否定する人あんまりいないと思う
264 21/12/23(木)18:54:44 No.879260625
>黙delも飽きてきたぞ... 根気よくdelしかないよ mayとかそれサボったからスレ立てにくくなったし
265 21/12/23(木)18:55:30 No.879260826
反論しようにも呪術が出してくる数字がどれもレベル高すぎる… なんでこんな売れてんだ…
266 21/12/23(木)18:56:07 No.879261018
>他作品乏しめてマウント取ってるやつお前船降りろ んーでも呪術はネクスト鬼滅でありなんの役にも立たない他作品の負債を解消する立場にあるからなぁ…
267 21/12/23(木)18:56:09 ID:Af4dM7Cg Af4dM7Cg No.879261030
ナルトって映画も20億ぐらいでしょ 呪術は前売りで100億らしいし次元が違いすぎる
268 21/12/23(木)18:56:12 No.879261048
>ナルトって単巻200万も行ってないのね >なんかちょっと意外 普通につまんない期間もめっちゃ長いからな
269 21/12/23(木)18:56:20 No.879261090
>反論しようにも呪術が出してくる数字がどれもレベル高すぎる… >なんでこんな売れてんだ… 面白いからやろなあ
270 21/12/23(木)18:56:22 No.879261104
スマブラとかレイガンとか名前出して良いんだ…って
271 21/12/23(木)18:56:48 No.879261228
>ナルトって映画も20億ぐらいでしょ >呪術は前売りで100億らしいし次元が違いすぎる そんなに
272 21/12/23(木)18:57:11 No.879261325
貶すの失敗したから無駄に他作品名出して褒めて対立煽りか…
273 21/12/23(木)18:57:17 No.879261357
これからナルト映画が呪術棒で叩かれるの悲しいだろ
274 21/12/23(木)18:57:17 No.879261360
>他作品乏しめてマウント取ってるやつお前船降りろ 普段ワンピ以外の作品貶めてそう
275 21/12/23(木)18:57:46 No.879261486
スレ落ちるのが近いからってハッスルし出したな
276 21/12/23(木)18:58:01 No.879261544
元ネタとして一定の偉大さはあると思うけど面白さは普通に呪術のが上 そんな認識でいいんじゃね
277 21/12/23(木)18:58:10 No.879261588
フラストレーション溜めてるというか作戦会議とか行動方針示してる回の時につまらんつまらんって連呼してバトルになるとスレの流れで荒らせなくなる荒らしは学習しろよとは思う
278 21/12/23(木)18:58:34 No.879261683
それ ジュジュハラですよ
279 21/12/23(木)18:59:07 No.879261851
読んでる側もナルトのがおもしろかったなって思ってる人あんまりいなさそう
280 21/12/23(木)18:59:09 No.879261862
>フラストレーション溜めてるというか作戦会議とか行動方針示してる回の時につまらんつまらんって連呼してバトルになるとスレの流れで荒らせなくなる荒らしは学習しろよとは思う ずっと何が見えてるのか分からなくて怖いんだけど
281 21/12/23(木)18:59:15 No.879261887
のばらちゃんは別に伏黒に恋してない上にもう死んでるし カカシ先生は下みたいな人間の屑じゃねぇ!
282 21/12/23(木)18:59:23 No.879261909
『他作品貶すなんて呪術信者は最低だな!俺呪術アンチになる!』 ってなって欲しいのかな荒らしは…そんなことばっかやってたら頭おかしくなるぞ
283 21/12/23(木)18:59:24 No.879261913
>これからナルト映画が呪術棒で叩かれるの悲しいだろ サム8棒でガンガン叩かれてるし 何なら同じ奴が叩いてるだろ
284 21/12/23(木)18:59:34 No.879261963
結局具体的なパクり要素あまり出てこなかったような…
285 21/12/23(木)18:59:34 No.879261964
ジュジュンチなのかナルンチなのかはっきりしろ
286 21/12/23(木)18:59:35 No.879261966
ダイスで決めろよ 呪術 それ以外 dice2D100=82 16 (98)
287 21/12/23(木)18:59:53 No.879262065
アニメの影響はでかいなと思う
288 21/12/23(木)19:00:03 No.879262115
性格はもとかく単眼猫は岸影師匠よりは頭いいのは間違いない
289 21/12/23(木)19:00:53 No.879262336
>dice2D100=82 16 (98) これがネクスト鬼滅の実力 ナルトとかいう過去の遺物は道を開けろ
290 21/12/23(木)19:00:54 ID:Af4dM7Cg Af4dM7Cg No.879262338
>性格はもとかく単眼猫は岸影師匠よりは頭いいのは間違いない 作品内容が滅茶苦茶論理的で頭脳戦のレベル凄いもんね 頭は間違いなく相当いいよワニや単眼猫は
291 21/12/23(木)19:00:55 No.879262346
>ダイスで決めろよ >呪術 それ以外 >dice2D100=82 16 (98) ジュジュハラ失せろぉぉおおおお!!!!!
292 21/12/23(木)19:00:56 No.879262351
>『他作品貶すなんて呪術信者は最低だな!俺呪術アンチになる!』 >ってなって欲しいのかな荒らしは…そんなことばっかやってたら頭おかしくなるぞ こいつ多分他人が楽しんでるの許せないクソみたいな性格なだけだよ
293 21/12/23(木)19:00:58 No.879262362
五条が出てこないとつまらない 最近は東リベのが面白いなって
294 21/12/23(木)19:00:59 No.879262367
頭悪いって言葉好きね
295 21/12/23(木)19:01:15 No.879262448
>性格はもとかく単眼猫は岸影師匠よりは頭いいのは間違いない 頭の良さ 単眼猫 岸影 dice2d100=72 72 (144)
296 21/12/23(木)19:01:29 No.879262531
ブリーチには寄せられないの悲しいな
297 21/12/23(木)19:01:41 No.879262579
>ID:Af4dM7Cg 発狂しろ
298 21/12/23(木)19:01:46 No.879262603
>>性格はもとかく単眼猫は岸影師匠よりは頭いいのは間違いない >頭の良さ >単眼猫 岸影 >dice2d100=72 72 (144) 同レベルなの確定
299 21/12/23(木)19:01:55 No.879262643
昔のジャンプ漫画の映画をアマプラで見るとなんでどれもこれも本編関係ない話なの 大体本編にいたら強すぎだろみたいな敵が暴れてナルトなりルフィなりが何故かそいつに勝ってめでたしめでたしみたいな終わり方してるし昔のオタってこの程度の映画でもありがたがってたのか?
300 21/12/23(木)19:02:19 No.879262764
>五条が出てこないとつまらない >最近は東リベのが面白いなって こいつ腐女子で確定
301 21/12/23(木)19:02:35 No.879262846
>ID:Af4dM7Cg 頭悪そう
302 21/12/23(木)19:02:40 No.879262862
どんどん雑になっていくね
303 21/12/23(木)19:02:55 No.879262936
>昔のジャンプ漫画の映画をアマプラで見るとなんでどれもこれも本編関係ない話なの >大体本編にいたら強すぎだろみたいな敵が暴れてナルトなりルフィなりが何故かそいつに勝ってめでたしめでたしみたいな終わり方してるし昔のオタってこの程度の映画でもありがたがってたのか? それはそうでもない
304 21/12/23(木)19:02:56 No.879262942
出目操作露骨すぎるだろ…パチンコかなんかか…?!
305 21/12/23(木)19:02:58 No.879262952
荒らしが二人もいるの怖いだろ
306 21/12/23(木)19:03:01 No.879262973
>どんどん雑になっていくね シャン化って言え
307 21/12/23(木)19:03:06 No.879263007
そもそも虎杖のキャラクターについては作者が「ナルトみたいに何かが取り憑いていてナルトとは違い絶対に和解しなかったら面白いキャラになる」って作ったと言ってるから似てて当然なのだ
308 21/12/23(木)19:03:08 No.879263016
エスパー検定落ちたわ…… まさか1人だけじゃないなんて
309 21/12/23(木)19:03:12 No.879263035
>昔のジャンプ漫画の映画をアマプラで見るとなんでどれもこれも本編関係ない話なの >大体本編にいたら強すぎだろみたいな敵が暴れてナルトなりルフィなりが何故かそいつに勝ってめでたしめでたしみたいな終わり方してるし昔のオタってこの程度の映画でもありがたがってたのか? プリキュアとか特撮映画はオタクしか見てないと思ってそう
310 21/12/23(木)19:03:51 No.879263218
>そもそも虎杖のキャラクターについては作者が「ナルトみたいに何かが取り憑いていてナルトとは違い絶対に和解しなかったら面白いキャラになる」って作ったと言ってるから似てて当然なのだ 作者本人がオマージュしたと言ってる物にパクリもクソも無いな
311 21/12/23(木)19:04:03 No.879263270
>昔のジャンプ漫画の映画をアマプラで見るとなんでどれもこれも本編関係ない話なの ワンピどころかダイ大や星矢の頃からそんなんだろ
312 21/12/23(木)19:04:10 No.879263306
>エスパー検定落ちたわ…… >まさか1人だけじゃないなんて moai使ってるみたいだからどうかな
313 21/12/23(木)19:04:25 No.879263404
カカシ先生、サクラだった!?
314 21/12/23(木)19:04:38 No.879263474
>同レベルなの確定 そんなことはない 俺の好きな作家大先生は常に他より優れているに決まっているしほか作品のファンとかいう異物は頭が悪くて可愛そう
315 21/12/23(木)19:05:06 No.879263603
>そんなことはない >俺の好きな作家大先生は常に他より優れているに決まっているしほか作品のファンとかいう異物は頭が悪くて可愛そう わかる おれもラッキールウ好き
316 21/12/23(木)19:05:20 ID:Af4dM7Cg Af4dM7Cg No.879263686
>>昔のジャンプ漫画の映画をアマプラで見るとなんでどれもこれも本編関係ない話なの >ワンピどころかダイ大や星矢の頃からそんなんだろ やっぱ売れてるだけあって鬼滅とか呪術の映画ってかなりストーリーとか作画で昔の作品よりレベル高いって感じるわ
317 21/12/23(木)19:05:25 No.879263705
>作者本人がオマージュしたと言ってる物にパクリもクソも無いな チョン脳は失せろ
318 21/12/23(木)19:05:30 No.879263735
>moai使ってるみたいだからどうかな 正義の「」が敗北するだなんてあっちゃいけないからな なにか悪い工作をしたに違いない
319 21/12/23(木)19:05:57 No.879263879
スレが落ちかけだからって続行するのかよ
320 21/12/23(木)19:06:28 No.879264038
>スレが落ちかけだからって続行するのかよ ほら早く勝ち誇れよ
321 21/12/23(木)19:06:39 ID:Af4dM7Cg Af4dM7Cg No.879264085
>>同レベルなの確定 >そんなことはない >俺の好きな作家大先生は常に他より優れているに決まっているしほか作品のファンとかいう異物は頭が悪くて可愛そう 岸影とか尾田とか本人もファンも昔凄かったからってアグラかいてるところはあるよね それこそ呪術とか新しい風のが凄いから売上で勝ったんだろうし
322 21/12/23(木)19:06:45 No.879264127
シャンカーの玩具だな
323 21/12/23(木)19:06:50 No.879264146
余計なお世Wi-Fiのレスないの悲しいだろ
324 21/12/23(木)19:07:07 No.879264216
>頭悪いって言葉好きね 自分が言われ慣れてるからだろうね
325 21/12/23(木)19:07:23 No.879264297
やはり天才か……
326 21/12/23(木)19:07:37 No.879264371
>シャンカーの玩具だな 失せろ
327 21/12/23(木)19:07:51 No.879264431
正直頭脳戦より派手な必殺技使ったバトルのが好きだけどね個人的に
328 21/12/23(木)19:07:56 No.879264451
>余計なお世Wi-Fiのレスないの悲しいだろ つまらないし…