虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 誰であ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/23(木)16:46:59 No.879225027

    誰であろうと農場送りだ

    1 21/12/23(木)16:57:36 No.879227301

    今まで農場送りになったクリーチャーが働いてる農場って それはそれは凄まじいことになってるんだろうな

    2 21/12/23(木)16:58:47 No.879227566

    よくよく考えるとスレ画ってコスト軽すぎじゃね? しかも破壊じゃなくてリムーブだし

    3 21/12/23(木)16:59:47 No.879227799

    そりゃイコリアの農場とか凄いよ

    4 21/12/23(木)17:03:08 No.879228645

    1マナ増やすかソーサリーにするとかならスタンダードの範疇に収まるようなはみ出るような

    5 21/12/23(木)17:03:15 No.879228672

    大勢のアーナム・ジンが畑を耕す農場がどこかに存在しているという

    6 21/12/23(木)17:04:35 No.879229021

    最近上も気づかれたようだがソーサリータイミングのみはすごいパワーダウンだからな… これは軽いから流石にまだ強いだろうけど

    7 21/12/23(木)17:05:38 No.879229340

    こういう概念的な呪文好き

    8 21/12/23(木)17:06:56 No.879229628

    弱い部分がひとつもない呪文

    9 21/12/23(木)17:07:47 No.879229826

    農場で働かされるエルドラージ

    10 21/12/23(木)17:08:08 No.879229889

    神々であろうと 細菌兵器であろうと 覇者、であろうと 村であろうと ファイレクシアであろうと 農場から逃れることは出来んぞ

    11 21/12/23(木)17:09:51 No.879230309

    逃れるエムラクール

    12 21/12/23(木)17:10:00 No.879230346

    これは大事な知識なので特に記しておくが農場送りされたアーナム・ジンたちが「てーへんだ!村に仲間が来なくなるぞ!」ってスレ画のスタン落ちを嘆いてるイラストが掲載されているのはRPGマガジン1997年4月号の50ページだ バイナウ!

    13 21/12/23(木)17:10:46 No.879230527

    >よくよく考えるとスレ画ってコスト軽すぎじゃね? >しかも破壊じゃなくてリムーブだし ライフを与えてしまうからな~って最初期の開発はマジで思っていたらしい節は当時のカードを見ると所々にある

    14 21/12/23(木)17:11:10 No.879230628

    ファイレクシアンドレッドノートが作ったライフが13回復する作物もあるんだろうな…

    15 21/12/23(木)17:11:20 No.879230669

    >神々であろうと >細菌兵器であろうと >覇者、であろうと >村であろうと >ファイレクシアであろうと >農場から逃れることは出来んぞ ほい呪禁

    16 21/12/23(木)17:12:19 No.879230914

    ドレッドノート12だった

    17 21/12/23(木)17:12:44 No.879231011

    >ライフを与えてしまうからな~って最初期の開発は >マジで思っていたらしい節は当時のカードを見ると所々にある ライフの過大視は治癒の軟膏とかネクロポーテンスが好例やね

    18 21/12/23(木)17:13:49 No.879231288

    >ファイレクシアンドレッドノートが作ったライフが13回復する作物もあるんだろうな… カジュアルプレイヤーのティミーには真っ当な意味で人気あったらしいし当時は剣鍬もスタンリーガルだったから相当数送られてそう

    19 21/12/23(木)17:14:18 No.879231383

    ライフ大事回復大好きみたいな初心者がやりがちなのを作ってる側でさえやってたのは歴史を感じる

    20 21/12/23(木)17:14:41 No.879231514

    >これは大事な知識なので特に記しておくが農場送りされたアーナム・ジンたちが「てーへんだ!村に仲間が来なくなるぞ!」ってスレ画のスタン落ちを嘆いてるイラストが掲載されているのはRPGマガジン1997年4月号の50ページだ あ…ありがとうございます… >バイナウ! どこで売ってるんだよ!

    21 21/12/23(木)17:15:23 No.879231713

    ダークスティールの巨像と原始のタイタンとグリセルブランドが畑を耕すアーナムジン農場

    22 21/12/23(木)17:15:25 No.879231724

    あったよ!イデ屋!

    23 21/12/23(木)17:15:53 No.879231862

    >ライフ大事回復大好きみたいな初心者がやりがちなのを作ってる側でさえやってたのは歴史を感じる そこはTCGの元祖だから仕方ないところもある

    24 21/12/23(木)17:15:58 [呪禁] No.879231884

    呪禁

    25 21/12/23(木)17:16:15 No.879231958

    所々油にまみれてそう

    26 21/12/23(木)17:16:59 No.879232148

    リストラされた法務官が集う農場

    27 21/12/23(木)17:17:44 No.879232366

    生物の質が上がれば上がるほど相対的に1マナ除去の価値が上がっていく

    28 21/12/23(木)17:18:05 No.879232471

    >あったよ!イデ屋! どうせプレ値だろ騙されんぞと思ったら¥300だった これはもうポチるしかないのでは

    29 21/12/23(木)17:18:25 No.879232559

    今はもうPtEが抜かれる所もあるらしいな

    30 21/12/23(木)17:19:01 No.879232721

    >どうせプレ値だろ騙されんぞと思ったら¥300だった >これはもうポチるしかないのでは アーナム・ジンの投稿イラストのために!?

    31 21/12/23(木)17:19:28 No.879232813

    当時は黒騎士のプロテクション白が厄介だった

    32 21/12/23(木)17:21:18 No.879233293

    実際10超えのデカブツぶん回復されたりすると中々嫌なもんだけど 後でそいつに殴られることを考えるとね…

    33 21/12/23(木)17:22:25 No.879233594

    >>どうせプレ値だろ騙されんぞと思ったら¥300だった >>これはもうポチるしかないのでは >アーナム・ジンの投稿イラストのために!? それだけじゃないぞ聞いて驚け なんとあのアップルパラダイスの最終回が載ってるんだ

    34 21/12/23(木)17:24:13 No.879234083

    アーナムジンって一度スタンに帰ってきたけど悲しい結果に終わったな

    35 21/12/23(木)17:24:39 No.879234230

    スレ画の反動か長いこと弱くされてた白の単体除去

    36 21/12/23(木)17:25:09 No.879234390

    >アーナムジンって一度スタンに帰ってきたけど悲しい結果に終わったな アンコにケンタいるのが悪い

    37 21/12/23(木)17:25:30 No.879234482

    アッパラに反応できるのなんて年季の入った泉ちゃんフリークか熱心な東方旧作ファンぐらいじゃねーか! …デュエルファイター刃はまだ始まってないんです?

    38 21/12/23(木)17:26:22 No.879234704

    >アーナムジンって一度スタンに帰ってきたけど悲しい結果に終わったな あの時期はセラ天センギアアーニーと過去の偉人を墓から掘り返して尊厳破壊するブームがあったに違いない

    39 21/12/23(木)17:26:43 No.879234878

    >アーナムジンって一度スタンに帰ってきたけど悲しい結果に終わったな イラストがなんかラーメン屋の親父みたいだな

    40 21/12/23(木)17:27:22 No.879235176

    センギアの吸血鬼とセラ天が火炎舌のカヴーに撃ち落される四コマがぎゃざに載ってた記憶がある

    41 21/12/23(木)17:27:42 No.879235292

    けんをくわに

    42 21/12/23(木)17:27:42 No.879235294

    >アンコにケンタいるのが悪い なんならケンタウロスいなくてもかなり厳しかったと思うの

    43 21/12/23(木)17:27:51 No.879235332

    ヒスブロでこれ握ってる時の安心感すごい

    44 21/12/23(木)17:27:56 No.879235350

    今だってデルバーいるけどそうでもないしな 生物の活躍は本当に環境次第なんだろう

    45 21/12/23(木)17:28:31 No.879235500

    fu641466.jpg

    46 21/12/23(木)17:28:37 No.879235525

    >神々であろうと >細菌兵器であろうと >覇者、であろうと >村であろうと >ファイレクシアであろうと >農場から逃れることは出来んぞ ※エルドラ味は除く

    47 21/12/23(木)17:29:07 No.879235653

    トップ操作が無いデルバーはデルバーではない

    48 21/12/23(木)17:29:53 No.879235832

    ウラモグファーム

    49 21/12/23(木)17:30:00 No.879235864

    運命的不在でもかなり強いのに追放とか

    50 21/12/23(木)17:30:21 No.879235941

    >>バイナウ! >どこで売ってるんだよ! 書籍とページわかれば国会図書館からコピー送ってもらえるってこの前「」に教わった

    51 21/12/23(木)17:30:21 No.879235942

    >fu641466.jpg ニコルボーラス惑乱の死霊トリスケリオン 左奥誰だ…?

    52 21/12/23(木)17:30:40 No.879236022

    1マナ除去と2マナ除去の差は天と地よりデカい

    53 21/12/23(木)17:30:45 No.879236039

    農場がいやなら鹿になれ

    54 21/12/23(木)17:31:21 No.879236184

    これが現役の頃はこれを撃つだけの為にタッチ白するデッキも数多くあった 当時流行ってた5c系の白要素はだいたいこれだし…

    55 21/12/23(木)17:31:29 No.879236213

    >農場がいやなら島流しになれ

    56 21/12/23(木)17:31:34 No.879236232

    トリスケは農場送りされる前にロケットパンチ撃ち切るだろうから本体だけのトーテムポールみたいな状態で送られねえかな…

    57 21/12/23(木)17:31:39 No.879236253

    >センギアの吸血鬼とセラ天が火炎舌のカヴーに撃ち落される四コマがぎゃざに載ってた記憶がある 火炎舌のせいにされてるけど君らもう無理でしょ!って当時思ってました

    58 21/12/23(木)17:31:55 No.879236331

    トリスケは全弾発射して自害すればいいのに…まあライフが欲しかったのか

    59 21/12/23(木)17:32:31 No.879236460

    いや火炎舌いなかったらセラ天は舞えたよ

    60 21/12/23(木)17:33:16 No.879236683

    >当時流行ってた5c系の白要素はだいたいこれだし… ハルマゲドン「そうだね」

    61 21/12/23(木)17:33:18 No.879236691

    ジャッジ褒章のSwords to Golfclubsが好きだったので統率者レジェンズで安く供給されるようになってありがたい…

    62 21/12/23(木)17:33:27 No.879236728

    手足もがれて牧場とかエロ漫画かよ…

    63 21/12/23(木)17:34:07 No.879236929

    >手足もがれて牧場とかエロ漫画かよ… (送られてくる覇者、)

    64 21/12/23(木)17:34:53 No.879237138

    農業しようや…

    65 21/12/23(木)17:34:54 No.879237151

    ぎゃざガールすらいない頃のRPGマガジンを!?

    66 21/12/23(木)17:36:41 No.879237662

    ぎゃざガールはRPGマガジン時代よりもゲームギャザになってからの方が本番だし…

    67 21/12/23(木)17:40:50 No.879238917

    結局こいつは禁止にならないレベルの適正カードであるということを理解して欲しい

    68 21/12/23(木)17:42:15 No.879239326

    軟膏シリーズは本当に当時でもこれらが等価だと思ったのかってなる

    69 21/12/23(木)17:45:15 No.879240207

    >結局こいつは禁止にならないレベルの適正カードであるということを理解して欲しい スレ画に打ち消しモードぐらい付けないと1:1交換のカードは禁止にならなそうだよね

    70 21/12/23(木)17:45:20 No.879240232

    3枚ドローだけやけに強いな 刷る枚数減らしてレアにしたろ ってことは考えてたんじゃなかったっけ そんな話聞いたこと有る

    71 21/12/23(木)17:46:12 No.879240448

    食物トークンから1食=ライフ3点と考えるとあんまり生産性高くないな…

    72 21/12/23(木)17:48:04 No.879241047

    ストリクスヘイヴンドラフトで使えたね 流石に破格の強さだった

    73 21/12/23(木)17:48:30 No.879241167

    >3枚ドローだけやけに強いな >刷る枚数減らしてレアにしたろ >ってことは考えてたんじゃなかったっけ >そんな話聞いたこと有る 当時はリミテ中心に考えてたからレアなら壊れてても仲間内で笑って流せるくらいのものだと思ってた なんかいっぱい集めてデッキ組まれ始めた

    74 21/12/23(木)17:49:32 No.879241554

    マリットレイジも農園送りだ

    75 21/12/23(木)17:50:06 [孤独] No.879241778

    お前も孤独になるのだ

    76 21/12/23(木)17:50:20 No.879241851

    スターターを数パックブースターで入れ替えるのが前提でブースター大量に買うなんて想定してないよ~ じゃなかったっけ 当時はボードゲームしか存在しない世界だからさもありなん

    77 21/12/23(木)17:51:32 No.879242365

    >ウラモグファーム 流刑への道もウラモグで渋滞してる

    78 21/12/23(木)17:52:07 No.879242603

    >流石に破格の強さだった 1マナの追放除去はケアれないよね… バットリをケアって多めにブロックしたらこれで全部持ってかれて爆発した

    79 21/12/23(木)17:53:22 No.879243035

    モダンやってないけどまつがんが孤独禁止しろ!って言っててそこまでやべーカードなのかと思った

    80 21/12/23(木)17:54:10 No.879243298

    >ぎゃざガールすらいない頃のRPGマガジンを!? (物も言わずに殴る)

    81 21/12/23(木)17:54:19 No.879243334

    0マナスレ画だからね

    82 21/12/23(木)17:54:34 No.879243404

    ラガバンが否定するデッキは少ないけど孤独が否定するデッキは結構ある

    83 21/12/23(木)17:54:55 No.879243520

    甲鱗のワームとか送ったら逆に農場荒れない? 管理できる?

    84 21/12/23(木)17:56:57 No.879244138

    まつがんが死の影好きだからじゃない?

    85 21/12/23(木)17:57:34 No.879244339

    RPGマガジンだのぎゃざだのは保存してたけど引っ越しの時に捨てちゃったなぁ ぎゃざはノスイニのとこだけ切り取って保存してるけど