虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/23(木)14:53:36 「」ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/23(木)14:53:36 No.879201172

「」ちゃんお芋ふかしたわよー

1 21/12/23(木)14:53:54 No.879201243

でかした!

2 21/12/23(木)14:54:31 No.879201365

芋ってどれもおいしいよね

3 21/12/23(木)14:55:08 No.879201494

紅はるかあげるね

4 21/12/23(木)14:55:17 No.879201525

>芋ってどれもおいしいよね じゃがいもとさつまいもくらいしか分からん…

5 21/12/23(木)14:57:05 No.879201939

マクドナルドのおいもさんが不足してるらしいな

6 21/12/23(木)14:58:30 No.879202253

>じゃがいもとさつまいもくらいしか分からん… 山芋と里芋くらいは覚えておいて損はないぞ

7 21/12/23(木)15:04:17 No.879203489

自分ちで作るよりスーパーで焼いたやつのがうまい…

8 21/12/23(木)15:05:44 No.879203811

スーパーの焼き芋旨いよな… おやつには重いんだけどついつい買っちゃう

9 21/12/23(木)15:07:01 No.879204084

スーパーにある焼き芋マシンを開発した会社はえらいな…

10 21/12/23(木)15:07:12 No.879204108

>紅はるかあげるね シルクスイートにしてくだち…

11 21/12/23(木)15:08:15 No.879204340

>スーパーの焼き芋旨いよな… >おやつには重いんだけどついつい買っちゃう あの匂いがな…惹きつけられる…

12 21/12/23(木)15:08:34 No.879204430

地元にもブランド芋あるけど昔ながらのパサパサのやつだから 正直よその安納芋とか紅はるかの方が断然うめぇってなる

13 21/12/23(木)15:08:48 No.879204475

12月に入ってからのしっとり系焼き芋はとろけるように美味い しかも2~300円でほかほかが売ってるからつい買っちゃう

14 21/12/23(木)15:09:41 No.879204672

トロットロで蜜みたいになってるイモ旨い……

15 21/12/23(木)15:10:03 No.879204753

今年まださつまいもチップス食べてない事を思い出した 買ってこなきゃ

16 21/12/23(木)15:10:17 No.879204816

焼き芋はそのままでも甘くて好きだけどアツアツの上にバター乗せるのも好き

17 21/12/23(木)15:10:25 No.879204842

>地元にもブランド芋あるけど昔ながらのパサパサのやつだから でもたまにそういうの恋しくなるからシーズンに2~3回は食べたくなる

18 21/12/23(木)15:12:09 No.879205227

もうここ数年石焼き芋のトラック見てないなそういえば

19 21/12/23(木)15:12:40 No.879205360

ジャガバタ―もスーパーで売ってくれないかしら

20 21/12/23(木)15:12:56 No.879205429

>もうここ数年石焼き芋のトラック見てないなそういえば スーパーが芋需要満たしちゃったからなんかな…

21 21/12/23(木)15:13:43 No.879205619

100円で買えるし石焼き芋売りの買うより全然いい

22 21/12/23(木)15:14:14 No.879205722

いろんな種類のを食べた結果安納芋がベストという結論に達した

23 21/12/23(木)15:14:15 No.879205728

>もうここ数年石焼き芋のトラック見てないなそういえば 数日前に見たよ マンションの目の前で家族が買ってた

24 21/12/23(木)15:14:42 No.879205821

>>紅はるかあげるね >紅あずまにしてくだち…

25 21/12/23(木)15:14:53 No.879205868

なんかドロッとしたやつとかベタッとしたのとか色々あるよね

26 21/12/23(木)15:15:29 No.879206003

>いろんな種類のを食べた結果安納芋がベストという結論に達した 色んな芋菓子の素材にもなってるしクセがないんだろうな でも店で売ってる焼き芋は紅はるかかシルクスイートばっかで食べたくてもなかなか…

27 21/12/23(木)15:15:46 No.879206057

おいもスイーツ好き その次に来るいちごスイーツも好き

28 21/12/23(木)15:16:12 No.879206167

>おいもスイーツ好き そうだね >その次に来るいちごスイーツも好き そうだね

29 21/12/23(木)15:16:45 No.879206297

>おいもスイーツ好き >その次に来るいちごスイーツも好き てめーにはカボチャスイーツがお似合いだぜー!

30 21/12/23(木)15:16:50 No.879206321

たまに焼き芋食いてぇってなって買うんだけど半分くらい食べたあたりでもういいかな…ってなってしまう

31 21/12/23(木)15:18:20 No.879206653

焼きすぎなのか分からないけど皮に身がべったりついてるとなんとも言えない気分になる

32 21/12/23(木)15:19:43 No.879206942

芋栗カボチャいいよね…

33 21/12/23(木)15:20:15 No.879207051

>芋栗カボチャいいよね… いい…

34 21/12/23(木)15:24:45 No.879207956

うちの直ぐ近くのローソンで焼き芋買い占めマンが居るの許せない…

35 21/12/23(木)15:30:45 No.879209167

紅はるかシルクスイート安納芋あわせて五キロ買ったけど今年の冬はハッピー焼き芋すぎる 来年も買う

36 21/12/23(木)15:30:48 No.879209177

電子レンジで作る焼き芋が旨いって聞いて試したけどあんまりだった 品種が違うのかな

37 21/12/23(木)15:31:01 No.879209210

>焼きすぎなのか分からないけど皮に身がべったりついてるとなんとも言えない気分になる 皮ごと食えばいいのでは

38 21/12/23(木)15:31:22 No.879209304

IH圧力炊飯器買ってよかった焼き芋

39 21/12/23(木)15:32:39 No.879209551

imgならぬ芋げってか!

40 21/12/23(木)15:34:17 No.879209850

焼いて

41 21/12/23(木)15:35:04 No.879210030

>焼きすぎなのか分からないけど皮に身がべったりついてるとなんとも言えない気分になる 温度が高過ぎてデンプンが糖化する前に水分が抜けきってるんじゃなかろうか

42 21/12/23(木)15:37:00 No.879210434

紅あずまは料理に使った方がいい

43 21/12/23(木)15:39:41 No.879211054

好きパクパク …ッ!ッ!

44 21/12/23(木)15:40:15 No.879211188

>好きパクパク >…ッ!ッ! 胸につっかえたか

45 21/12/23(木)15:42:28 No.879211610

腐った芋ふかすと洗剤の味がするんだよな…

46 21/12/23(木)15:43:05 No.879211723

>腐った芋ふかすと洗剤の味がするんだよな… ダメだった

47 21/12/23(木)15:44:59 No.879212091

俺を殺す方法は簡単だ水のない状況でふかし芋を渡せばいい

48 21/12/23(木)15:45:20 No.879212155

電子レンジでやると水分が飛んでしまうらしくパサパサで半分食い切る前に口の中にもっそもそになる

49 21/12/23(木)15:48:31 No.879212814

ストーブの上で焼いたら超いい感じ 匂いに釣られた奴らに持っていかれるけど…

50 21/12/23(木)15:49:51 No.879213082

>ストーブの上で焼いたら超いい感じ >匂いに釣られた奴らに持っていかれるけど… 芋ドロボーめ…

51 21/12/23(木)15:57:19 No.879214633

ババア!いや母上様…

52 21/12/23(木)15:57:29 No.879214675

>電子レンジで作る焼き芋が旨いって聞いて試したけどあんまりだった >品種が違うのかな 芋は過熱に時間をかければかけるほど甘くなるので電子レンジで短時間で作って美味しくなるとはあんまり思えないな…

53 21/12/23(木)15:59:02 No.879214974

モソモソした芋もそれはそれで好き

54 21/12/23(木)15:59:08 No.879214994

今までレンチンの芋食ってそこそこうまいじゃんって思ってたけど ヘルシオのオーブン機能で焼いたら5倍くらい甘くなってびっくりした

55 21/12/23(木)15:59:43 No.879215097

ババアありがとう 大学芋もよろしく

56 21/12/23(木)15:59:49 No.879215117

一回だけマロンゴールドという品種の食べて美味しかったから どんな経緯で作られた品種なのかググって見たら紅あずまが突然変異おこして偶然生まれたものと知ってへーってなった 人工的に作られたもんじゃないんだな

57 21/12/23(木)16:00:10 No.879215187

>モソモソした芋もそれはそれで好き 逆に今店売りだと見かけなくてちょっと恋しいとすら思っちゃう

58 21/12/23(木)16:02:04 No.879215545

炊飯器の玄米モードで蒸すのが手軽で美味い

59 21/12/23(木)16:02:41 No.879215656

>炊飯器の玄米モードで蒸すのが手軽で美味い いいよね…あれ教えてくれた人に感謝だ

60 21/12/23(木)16:07:04 No.879216532

>>電子レンジで作る焼き芋が旨いって聞いて試したけどあんまりだった >>品種が違うのかな >芋は過熱に時間をかければかけるほど甘くなるので電子レンジで短時間で作って美味しくなるとはあんまり思えないな… たぶん解凍モードで長時間ってやつだよ

61 21/12/23(木)16:08:37 No.879216861

密が出る温度で作ったらめちゃくちゃ甘くて美味い

62 21/12/23(木)16:09:26 No.879217052

200度で10分だ

63 21/12/23(木)16:11:16 No.879217407

アルミホイルで包んで180℃のオーブンで3~4時間焼くと甘くて美味いよ

64 21/12/23(木)16:15:16 No.879218224

3時間はかけたくないかも...

65 21/12/23(木)16:16:40 No.879218522

180℃4時間って炭にならない…?

66 21/12/23(木)16:17:05 No.879218611

>200度で10分だ 焼き芋でそれは悪手じゃ

67 21/12/23(木)16:22:07 No.879219571

時間かかるけどやっぱり蒸しが最強だな

68 21/12/23(木)16:23:24 No.879219829

家で使ってるオーブンが焼き芋設定だと40分 それをもう一回やるとちょうど良い感じ

↑Top