虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/23(木)13:52:36 ID:efdcPPV2 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/23(木)13:52:36 ID:efdcPPV2 efdcPPV2 No.879188881

なんで「」は結婚しないの?

1 21/12/23(木)13:53:37 No.879189102

できないから

2 21/12/23(木)13:53:46 No.879189126

平日の昼間にこういうスレ立てる時点で「しないんじゃなくてできないんだよ」ってレスを期待してるのがうっすら見えて嫌い

3 21/12/23(木)13:54:10 No.879189222

家に来てくんねえかな

4 21/12/23(木)13:55:46 No.879189572

まず恋愛というものすらしたことがない

5 21/12/23(木)13:57:06 No.879189848

25年以降は推計なんだ ならもっと高くなりそうだな

6 21/12/23(木)13:57:15 No.879189875

長生きしたくないから

7 21/12/23(木)13:57:43 No.879189990

好きになった人がメンヘラな上エッチな事に対しての嫌悪が凄いから

8 21/12/23(木)14:17:03 No.879193725

させてくれないの間違い

9 21/12/23(木)14:17:56 No.879193901

mayでやってろ

10 21/12/23(木)14:25:40 No.879195515

理想の女宛がってくれたら結婚するけどそうじゃないならいいや

11 21/12/23(木)14:28:49 No.879196187

相手いねーもの

12 21/12/23(木)14:29:45 No.879196369

実はしてる

13 21/12/23(木)14:32:23 No.879196907

だって彼女とか嫁の話すると怒るじゃん

14 21/12/23(木)14:34:44 No.879197341

実はしてた

15 21/12/23(木)14:35:10 No.879197414

孫もいる

16 21/12/23(木)14:35:15 No.879197422

同棲長くて入籍まで四年かかった

17 21/12/23(木)14:35:47 No.879197516

「」は年齢層高いし半分くらいは結婚してるんじゃないの

18 21/12/23(木)14:38:49 No.879198086

>平日の昼間にこういうスレ立てる時点で「しないんじゃなくてできないんだよ」ってレスを期待してるのがうっすら見えて嫌い 平日昼間じゃなくてもここでスレ立ててる時点で…

19 21/12/23(木)14:39:53 No.879198289

既婚で子供も二人いる

20 21/12/23(木)14:41:56 No.879198702

4人に1人が結婚してないのか 安心した

21 21/12/23(木)14:44:08 No.879199184

結婚したいけど出来ない!! って人ほとんど居ないんじゃないかな… 大半はもう興味ないような…

22 21/12/23(木)14:44:37 No.879199281

>25年以降は推計なんだ >ならもっと高くなりそうだな あからさまに伸びが鈍化してるからな…

23 21/12/23(木)14:45:17 No.879199413

imgだと未婚率75%くらいな気がする

24 21/12/23(木)14:46:21 No.879199646

出生率といいなんで楽観的な推測をするんですか…

25 21/12/23(木)14:47:13 No.879199821

コレたぶん同じ角度で右肩上がりですよね…

26 21/12/23(木)14:47:36 No.879199901

未来の女性の未婚率横ばいなのが恣意的過ぎる…

27 21/12/23(木)14:48:21 No.879200054

>出生率といいなんで楽観的な推測をするんですか… 真面目な推測を出すと「そんなわけがない!やり直せ!」って政治家が言うもの

28 21/12/23(木)14:49:08 No.879200228

下手すりゃ角度上がる…

29 21/12/23(木)14:52:08 No.879200874

画面の中の異性と結婚してる人を集計に含めれば改善するんじゃない

30 21/12/23(木)14:53:34 No.879201160

>画面の中の異性と結婚してる人を集計に含めれば改善するんじゃない お前は何を言っているんだ

31 21/12/23(木)14:58:58 No.879202356

男女共に選り好みした結果がこれだ お見合い復活させないとだめでは?

32 21/12/23(木)14:59:23 No.879202440

>画面の中の異性と結婚してる人を集計に含めれば改善するんじゃない お前の嫁重婚しすぎだろ

33 21/12/23(木)14:59:57 No.879202543

この手のはすごい正確に出せるらしいからな…だから欺瞞グラフを作る

34 21/12/23(木)15:01:07 No.879202776

まぁ結婚したい層も一定数いるだろうし どこかでは頭打ちになるだろう 30%どころじゃなく50%とかかもしれないけど

35 21/12/23(木)15:01:32 No.879202871

実際どの辺まで行ったら高止まりするんじゃろ?

36 21/12/23(木)15:02:08 No.879202997

>結婚したいけど出来ない!! >って人ほとんど居ないんじゃないかな… >大半はもう興味ないような… じゃ俺はその殆どいない側だな…

37 21/12/23(木)15:03:05 No.879203216

恋愛やセックスはしてるけど結婚は負う責任が大きいから俺には無理だ

38 21/12/23(木)15:03:37 No.879203345

恋愛すら一度もしたことがない 人を好きになる意味がわからない

39 21/12/23(木)15:04:27 No.879203520

同性でいいから結婚したい?

40 21/12/23(木)15:05:20 No.879203732

結婚したいけどできない層が少数なら 世の中こんなにマッチングだの婚活だのが溢れるわけがないだろう

41 21/12/23(木)15:05:45 No.879203818

>実際どの辺まで行ったら高止まりするんじゃろ? この手のは止まらないというか 昔と違って未婚の肩身が狭いってことがなくなるから加速する

42 21/12/23(木)15:07:46 No.879204234

すべての男女が「」みたいに人付き合いをめんどくさがってる訳じゃないぞ

43 21/12/23(木)15:08:48 No.879204477

日曜にヨドバシとか行くと家族連れいっぱいで日本は安泰だなってなる

44 21/12/23(木)15:09:51 No.879204709

年寄りばっかだから

45 21/12/23(木)15:11:57 No.879205197

>理想の女宛がってくれたら結婚するけどそうじゃないならいいや 相手が理想かどうかより 自分が他人と一緒に生活できるかどうかで考えてみよう…

46 21/12/23(木)15:13:06 No.879205460

寿命が500年ぐらいあったらその内20年ぐらいなら結婚子育てに使ってもいいかなって思う 実質80年しか生きれない以上3年で子育てできるならしてみたい

47 21/12/23(木)15:14:15 No.879205726

>お前の嫁重婚しすぎだろ どんぎつねさんみたいなものだろう

48 21/12/23(木)15:14:39 No.879205808

高校の時に片思いだった女の子を諦められるようになってから 恋愛的な意味でこの人が好きだって想いに至った事がないし 俺のような奴を異性の前にお出しするのも申し訳ないし…

49 21/12/23(木)15:14:43 No.879205823

金が無いから結婚できないんだよ…

50 21/12/23(木)15:14:49 No.879205851

結婚する割合が大幅に下がってるって情報が広がることで結婚できなくても普通って感覚が一般化してんのが加速原因でねえの?

51 21/12/23(木)15:14:56 No.879205882

コロナで…

52 21/12/23(木)15:15:05 No.879205911

結婚して家族を運営できるような稼ぎしてない

53 21/12/23(木)15:15:49 No.879206076

専門家じゃないから邪推しかできないけど 出生率グラフの推計値も欺瞞だと思うぜ

54 21/12/23(木)15:16:31 No.879206230

実は結婚すると稼ぎが二人分になるんだ

55 21/12/23(木)15:16:48 No.879206309

25%ってどんな感じかな 男の身長で言うと167以下がだいたい25% あんまりピンとこないな

56 21/12/23(木)15:16:55 No.879206344

>実は結婚すると稼ぎが二人分になるんだ 子供ができてもか?

57 21/12/23(木)15:17:10 No.879206403

種ばら撒くだけならいくらでもやりたい

58 21/12/23(木)15:17:22 No.879206445

>25%ってどんな感じかな >男の身長で言うと167以下がだいたい25% >あんまりピンとこないな 「」の4人に1人が未婚ってことだ

59 21/12/23(木)15:17:26 No.879206461

>実は結婚すると稼ぎが二人分になるんだ うちは俺の稼ぎだけだよ

60 21/12/23(木)15:19:51 No.879206968

俺だってしたいよ…でも無理なんだ…

61 21/12/23(木)15:20:10 No.879207038

>「」の4人に1人が未婚ってことだ すくな!!!!

62 21/12/23(木)15:21:44 No.879207341

この時間は割と主婦いるよ

63 21/12/23(木)15:22:20 No.879207470

>>実は結婚すると稼ぎが二人分になるんだ >子供ができてもか? 子供を作らない選択肢だってある

64 21/12/23(木)15:22:21 No.879207472

JS5辺りと結婚できるならする

65 21/12/23(木)15:22:48 No.879207556

どっちかの実家太いと心強いよ

66 21/12/23(木)15:24:20 No.879207864

共働きも結構難しいというか 結婚した途端リタイヤのタイミング狙うのも多い

67 21/12/23(木)15:28:24 No.879208711

ネットで知り合ったから家遠くて仕事やめてきてもらったよ

↑Top