虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/23(木)12:03:44 ストロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/23(木)12:03:44 No.879163253

ストロング石島魂のカード

1 21/12/23(木)12:06:21 No.879163839

もしかしてコイツ0以上の攻撃力守備力を持つモンスターの中でステータス最弱?

2 21/12/23(木)12:07:10 No.879164015

ストロング石島のカード初めて見た

3 21/12/23(木)12:07:53 No.879164187

書き込みをした人によって削除されました

4 21/12/23(木)12:08:03 No.879164231

>もしかしてコイツ0以上の攻撃力守備力を持つモンスターの中でステータス最弱? イナバは守備0だからそうかな…

5 21/12/23(木)12:08:20 No.879164294

実質550

6 21/12/23(木)12:08:31 No.879164338

バーバリアンキング出せばいいのか

7 21/12/23(木)12:08:31 No.879164339

あのストロング柚子の師匠の!

8 21/12/23(木)12:08:36 No.879164362

>ストロング石島 誰だっけ…AV一話で出てきた主人公父居ないスタンダードで最強扱いの謎のバーバリアン新規出してきた噛ませってのは覚えてるんだけど

9 21/12/23(木)12:08:53 No.879164424

完璧じゃねえの

10 21/12/23(木)12:09:05 No.879164475

>誰だっけ…AV一話で出てきた主人公父居ないスタンダードで最強扱いの謎のバーバリアン新規出してきた噛ませってのは覚えてるんだけど めちゃくちゃ覚えてるのやめろ

11 21/12/23(木)12:09:22 No.879164549

>誰だっけ…AV一話で出てきた主人公父居ないスタンダードで最強扱いの謎のバーバリアン新規出してきた噛ませってのは覚えてるんだけど 暗黒寺かよお前

12 21/12/23(木)12:09:34 No.879164596

戦士の強化はとりあえずサーチ持ちレベル1を出していく

13 21/12/23(木)12:09:47 No.879164639

負けたあと潔く王座から退き武者修行の旅に出たあのストロング石島!

14 21/12/23(木)12:10:25 No.879164809

アサイラムを上手に使えそう

15 21/12/23(木)12:10:38 No.879164870

武者修行に出たからには再登場あるだろうと思われたけど全く音沙汰の無かったストロング石島

16 21/12/23(木)12:11:03 No.879164980

結果は不戦勝だけど後の親父のデュエル見るにまあ勝てなかったろうなって…

17 21/12/23(木)12:11:25 No.879165062

>結果は不戦勝だけど後の親父のデュエル見るにまあ勝てなかったろうなって… あいつ強すぎる…

18 21/12/23(木)12:11:58 No.879165189

蛮族の饗宴再録すんのか?

19 21/12/23(木)12:11:58 No.879165192

人間としては屑の部類に入るけどエンタメデュエリストとしては本物だったからな

20 21/12/23(木)12:12:16 No.879165266

パラサイトフュージョナーといいアークファイブ枠はピンポイントサーチ流行ってんの?

21 21/12/23(木)12:13:19 No.879165521

>もしかしてコイツ0以上の攻撃力守備力を持つモンスターの中でステータス最弱? 《機巧菟-稻羽之淤岐素》 効果モンスター 星1/風属性/機械族/攻 50/守 50

22 21/12/23(木)12:14:03 No.879165708

>>もしかしてコイツ0以上の攻撃力守備力を持つモンスターの中でステータス最弱? >《機巧菟-稻羽之淤岐素》 >効果モンスター >星1/風属性/機械族/攻 50/守 50 下には下がいるもんだ

23 21/12/23(木)12:14:33 No.879165823

>イナバは守備0だからそうかな… 機巧ステじゃなくなっちまう!

24 21/12/23(木)12:14:43 No.879165863

(0以上だと0/0も含まれるのでは…?)

25 21/12/23(木)12:15:15 No.879165993

ここまで来るなら0/0の方が強い いなばは機巧サポが効く分バーバリアン0号がステータスとして一番弱いまである

26 21/12/23(木)12:15:36 No.879166098

イゾルデが実質蛮族サーチに繋がるようになったのは大きい

27 21/12/23(木)12:16:04 No.879166217

>パラサイトフュージョナーといいアークファイブ枠はピンポイントサーチ流行ってんの? 「パラサイト」とか「Lv」とかにできなくはないけど想定の範囲外になるから名称指定はしょうがないと思う そもそもパラサイトフュージョナーサーチすんな?そうだね

28 21/12/23(木)12:17:24 No.879166578

グレイドルパラサイトサーチできてもいいじゃない

29 21/12/23(木)12:17:36 No.879166641

>ここまで来るなら0/0の方が強い >いなばは機巧サポが効く分バーバリアン0号がステータスとして一番弱いまである このレス初期のバニラモンスターにどうにか優劣付ける解説みたいで好き

30 21/12/23(木)12:18:34 No.879166895

自分のファンである子供たちの為にアカデミアと戦うストロング石島回いいよね...

31 21/12/23(木)12:20:17 No.879167346

ローレベル戦士族か装備魔法のどっちか絡んだらとりあえずイゾルデで解決するからな……

32 21/12/23(木)12:20:53 No.879167488

融合次元に降った暗黒寺ゲンとストロング石島のバーバリアンミラー対決は見応えあったね

33 21/12/23(木)12:21:04 No.879167541

割と宇宙カードだよねこいつ

34 21/12/23(木)12:21:39 No.879167700

またバーバリアンは3号と4号のocg化を残してるからな…

35 21/12/23(木)12:22:33 No.879167939

RUM-バーバリアンズ・フォースとか出てこないかな...

36 21/12/23(木)12:22:53 No.879168020

バーバリアンマッドシャーマンもいるぞ

37 21/12/23(木)12:23:41 No.879168219

ラッシュデュエルに婆リアンと爺リアンが出るフラグ

38 21/12/23(木)12:23:55 No.879168271

勝鬨にしろストロング石島にしろAVキャラはデッキの方向性がはっきりしてる分ちょこっと強化がしやすそう

39 21/12/23(木)12:24:01 No.879168292

イゾルデで呼んで手札墓地からレベル5を2体出す イゾルデが半上級のレベル5戦士から出てるとかなりのアドか?

40 21/12/23(木)12:24:17 No.879168372

今気づいたんだけどのこのバーバリアン逃げまどう民に殴り殺されるのか

41 21/12/23(木)12:24:39 No.879168458

>イゾルデが半上級のレベル5戦士から出てるとかなりのアドか? やっぱり【勝鬨】枠じゃないか

42 21/12/23(木)12:25:09 No.879168602

蛮族の狂宴サーチって凄くない…?

43 21/12/23(木)12:25:34 No.879168730

狂宴持ってねぇ…

44 21/12/23(木)12:26:06 No.879168870

絵札の0号

45 21/12/23(木)12:26:27 No.879168984

デュエリストアドベンドはみんな買ったはずでは…?

46 21/12/23(木)12:27:18 No.879169203

先行はドローできないの教えてくれるおじさん

47 21/12/23(木)12:28:04 No.879169416

>今気づいたんだけどのこのバーバリアン逃げまどう民に殴り殺されるのか あっちは数が多いしこいつは最初の草原に出る雑魚的Aみたいなもんだからやむなし 英知の代行者マーキュリーがこいつに殴り殺される方がどうかしてる

48 21/12/23(木)12:28:50 No.879169636

バーバリアン・ハウリングと蛮族の狂宴は出た時から頭おかしいと思ってた バーバリアンキングは装備カード次第で化けるかも知れん

49 21/12/23(木)12:30:52 No.879170209

蛮族の狂宴で救われたカードは多いと聞く

50 21/12/23(木)12:32:34 No.879170703

イゾルデのサーチしたターン出せない縛り要らないと思う!

51 21/12/23(木)12:32:52 No.879170779

選んで除去も増えたけどハウリング強いよね

52 21/12/23(木)12:33:42 No.879171038

>イゾルデのサーチしたターン出せない縛り要らないと思う! 無理

53 21/12/23(木)12:34:07 No.879171158

>デュエリストアドベンドはみんな買ったはずでは…? ザ・デュエリスト・アドベント 発売日 2014年4月19日

54 21/12/23(木)12:34:12 No.879171184

>イゾルデのサーチしたターン出せない縛り要らないと思う! まあ縛りついてもフェニブレとインヴォーカーが死んでるわけだが…

55 21/12/23(木)12:34:26 No.879171251

>属するカード自体はVol.7で《バーバリアン1号》・《バーバリアン2号》が登場していたが、正式なカテゴリになったのは上記シリーズからである。 >カテゴリ化までに約22年を要している。 >2021年12月現在において、属するカードの誕生からカテゴリ成立までの最長期間記録である。 なそ

56 21/12/23(木)12:35:30 No.879171583

一向にイゾルデは制限改定にリストアップされたことのない善良なモンスターですが?ハリファイバー君とエレクトラム君も見習ってほしいですね……

57 21/12/23(木)12:37:06 No.879172003

豪鬼新規?

58 21/12/23(木)12:38:41 No.879172460

>豪鬼新規? レベル5がちょっと微妙な気がする

59 21/12/23(木)12:40:12 No.879172864

忍者新規だぞ

60 21/12/23(木)12:40:58 No.879173066

フェニブレ死んだくらいで関係者も制限改定とは無縁だからそれはそう

61 21/12/23(木)12:41:01 No.879173080

ツープラトンとスコーピオしかいない剛鬼ではあんまり…

62 21/12/23(木)12:41:44 No.879173294

ウォークライの間接的な強化は何時まで続くのか

63 21/12/23(木)12:42:12 No.879173427

イゾルデは装備魔法組み込まないと全て活かせないからギリギリ生かされてるカードでぶっちゃけいつ死んでもおかしく無いと思ってる

64 21/12/23(木)12:42:52 No.879173605

イゾルデ制限くらいならしてもマジで誰も文句言わないと思う まあそうだよな…ってなると思う

65 21/12/23(木)12:44:51 No.879174140

マッドシャーマンは流石に魔改造されないと来ても微妙そう…

66 21/12/23(木)12:45:01 No.879174193

ぶっちゃけ制限しても何も変わらなくない?

67 21/12/23(木)12:45:43 No.879174389

イゾルデ二度打ちするデッキほぼないしな

68 21/12/23(木)12:45:46 No.879174395

>>イゾルデのサーチしたターン出せない縛り要らないと思う! >まあ縛りついてもフェニブレとインヴォーカーが死んでるわけだが… インヴォーカーはイゾルデ無関係だし…

69 21/12/23(木)12:47:03 No.879174722

縛り付かずにランク5出せるからバリアン強化

70 21/12/23(木)12:50:11 No.879175535

12号まで作って欲しい

71 21/12/23(木)12:54:04 No.879176596

レベル9も出せたらなあ

72 21/12/23(木)13:14:02 No.879181090

>ウォークライの間接的な強化は何時まで続くのか GX期のデッキといい勝負しそうとか言われなくなるまでかな…というか直接的にやれ

73 21/12/23(木)13:15:03 No.879181291

>マッドシャーマンは流石に魔改造されないと来ても微妙そう… レベル10だからコイツで出せないんだよな

74 21/12/23(木)13:16:05 No.879181500

>自分のファンである子供たちの為にアカデミアと戦うストロング石島回いいよね... 次々と襲い掛かるオベリスクフォースの物量に押されて最後は負けちゃったんだよね… でも時間を稼いだ英雄でよかった

↑Top