21/12/23(木)11:52:24 BORUTO... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/23(木)11:52:24 No.879160869
BORUTOの最新話読みたくてVジャンプ買ってみたけど 他の連載に比べてBORUTOとドラゴンボールだけなんか面白くないな… ドラゴンボールは身勝手悟空vs身勝手モロとかは楽しかったのに…
1 21/12/23(木)11:54:36 No.879161300
カードじゃなく漫画目当てで買ってる「」が意外と多いことに驚く
2 21/12/23(木)11:57:05 No.879161794
アバン先生面白いからな…
3 21/12/23(木)11:58:06 No.879161997
遊戯王もなかなか面白い
4 21/12/23(木)11:58:39 No.879162126
ソウラも面白い
5 21/12/23(木)11:59:42 No.879162340
今の章はドラゴンボールで最強にしてって願って本当に最強になられてもな…って感じだ 悟空がバーダックを知る切欠になったとこはおおって感じだったけど
6 21/12/23(木)12:00:26 No.879162520
逆にボルトとドラゴンボール以外何やってるか知らない
7 <a href="mailto:す">21/12/23(木)12:05:44</a> [す] No.879163689
BORUTOをアプリで最新話読んで 普段は全部単行本派だけど今月号読みたい!!! って本屋行ったら面白くなくてと言うか盛大に梯子外されてしまって… ドラゴンボールはグラノラ嫌いじゃないけどガスは誰こいつって感じで… 勇者アバンはまさかの大魔王バーン登場で面白くて 遊戯王は召喚口上ありのかっこいい試合展開で熱くて ソウラはゾンビアスキスの高い戦闘力への攻略が面白くて 犬マユはいつのまにか編集変わってた
8 21/12/23(木)12:06:28 No.879163862
>カードじゃなく漫画目当てで買ってる「」が意外と多いことに驚く むしろ大人になってもカードゲームやってる人が漫画読んでる人より多いって思い込んでる人の方が怖いわ
9 21/12/23(木)12:09:20 No.879164536
どっちもどっちじゃ…
10 21/12/23(木)12:11:38 No.879165104
心配してたけどやっぱシカマルじゃだめか…
11 21/12/23(木)12:17:34 No.879166620
犬マユの為に買いたいけど他は特に…カードも煩わしい…
12 21/12/23(木)12:18:37 No.879166907
カードゲームやってる人ってそんな多いの? 見たことないけど
13 21/12/23(木)12:22:01 No.879167797
>カードゲームやってる人ってそんな多いの? >見たことないけど いないよ
14 21/12/23(木)12:22:24 No.879167903
遊戯王のカード付録にしてなかったら生き残ってないだろVジャンプ
15 21/12/23(木)12:23:22 No.879168139
犬まゆと吾輩はゲームであるの長期連載っぷりに驚く
16 21/12/23(木)12:24:09 No.879168329
遊戯王の連載とカード付録でもたせてた時期も長かったからな
17 21/12/23(木)12:24:14 No.879168355
ソシャゲとかで女体化したアバン先生が犬マユ作者に見える
18 21/12/23(木)12:24:28 No.879168415
>遊戯王のカード付録にしてなかったら生き残ってないだろVジャンプ そこに関しては何も言い返せません
19 21/12/23(木)12:25:16 No.879168640
ゲーム情報雑誌だったのがカード付属雑誌になって漫画雑誌になったりと 時代に合わせて生き残っててすげえジャンVジャン
20 21/12/23(木)12:25:18 No.879168649
ジャンプ系ソシャゲの新情報とかウチダの漫画とかも割と好き
21 21/12/23(木)12:25:25 No.879168684
カードが本体で紙面は梱包紙とか無茶苦茶言わなきゃ デュエリストのおかげで維持できてるとは思うよ
22 21/12/23(木)12:28:19 No.879169497
面白いよねスライムドーン!
23 21/12/23(木)12:32:56 No.879170800
ゼクスの連載終わったし紙面の扱いもいずれ…とおもってたらしぶとく維持してるうちにカードゲーマーが死んでゼクス唯一の紙メディアになってしまった
24 21/12/23(木)12:33:10 No.879170873
ボルトしか読んでない
25 21/12/23(木)12:34:05 No.879171144
BORUTOと懸賞ページ以外全く読んでない
26 21/12/23(木)12:34:59 No.879171427
遊戯王付いてるときと付いてない時でマジで売上5倍くらい変わるってのをインタビューかなんかで見てそりゃあカード付けるわ…てなった
27 21/12/23(木)12:35:36 No.879171599
>遊戯王付いてるときと付いてない時でマジで売上5倍くらい変わるってのをインタビューかなんかで見てそりゃあカード付けるわ…てなった 犬マユゲかなんかで見たなそんなの…
28 21/12/23(木)12:37:36 No.879172140
アバンは正直ハドラーは結末分かってるから かしこぶってるトロルとかとの確執の方が楽しみ
29 21/12/23(木)12:38:16 No.879172348
なんかの間違いでソウラアニメにならねえかな~
30 21/12/23(木)12:39:36 No.879172704
そりゃそんなに売上変わるならカード付けるわな…
31 21/12/23(木)12:41:08 No.879173123
漫画読んでる人は一冊しか買わないがカードゲーマーは三冊買ってくれるからな…
32 21/12/23(木)12:42:08 No.879173409
>漫画読んでる人は一冊しか買わないがカードゲーマーは三冊買ってくれるからな… しかも最低3冊だもんな
33 21/12/23(木)12:43:22 No.879173735
カードゲーマーは良い財布だ
34 21/12/23(木)12:46:00 No.879174458
漫画目当ての人でも定期購読してカードとかシリアルコード売り払えば割と代金ペイできるぜ
35 21/12/23(木)12:49:45 No.879175415
ボルトはアニメの出来いいからそっちでいいかなって
36 21/12/23(木)12:50:30 No.879175608
最近読んでないけどリューナイトはどうなってるの?
37 21/12/23(木)12:51:31 No.879175887
ドラクエは割とエッチなシーン多くない?
38 21/12/23(木)12:51:56 No.879176010
>最近読んでないけどリューナイトはどうなってるの? 何時の何時の何時の話!?
39 21/12/23(木)12:52:51 No.879176256
>ドラクエは割とエッチなシーン多くない? どっちだ どっちもか
40 21/12/23(木)12:53:33 No.879176451
>ボルトはアニメの出来いいからそっちでいいかなって 漫画よりアニメの方が愛のある出来と言うか 漫画の物足りない部分をちゃんとしてお出ししてると言うか
41 21/12/23(木)12:54:26 No.879176698
>>ドラクエは割とエッチなシーン多くない? >どっちだ >どっちもか 乳首見ちゃった…
42 21/12/23(木)12:54:57 No.879176857
>むしろ大人になってもカードゲームやってる人が漫画読んでる人より多いって思い込んでる人の方が怖いわ 今でも普通に遊戯王付録が強い号と全サやった号だけ目に見えて売れ方違うんで…
43 21/12/23(木)12:55:03 No.879176879
遊戯王はリアルカードでやってないリンクス派だけど 強いカードつけたら誇張抜きで発売日に本屋から全滅するからな 漫画の為だけに本屋10軒梯子したよ電車乗って
44 21/12/23(木)12:55:58 No.879177140
>漫画の為だけに本屋10軒梯子したよ電車乗って 毎号買ってるんなら定期購読で良くない!?
45 21/12/23(木)12:56:41 No.879177324
アストラルクリボー付録の時とかひどかったよね マジで一瞬だった
46 21/12/23(木)12:56:43 No.879177337
>毎号買ってるんなら定期購読で良くない!? そんなに長年買ってるわけじゃなかったので… 普段は単行本派なの
47 21/12/23(木)12:57:11 No.879177471
>アストラルクリボー付録の時とかひどかったよね >マジで一瞬だった そして実際には実用されてないとか聞いた
48 21/12/23(木)12:57:14 No.879177485
>>遊戯王付いてるときと付いてない時でマジで売上5倍くらい変わるってのをインタビューかなんかで見てそりゃあカード付けるわ…てなった >犬マユゲかなんかで見たなそんなの… イヨクが遊戯王付録にしようって企画出したんだっけ
49 21/12/23(木)12:57:26 No.879177542
付録が強いときはただ売れるんじゃなくて転売目的の人間が10冊とか買っていく場合があるから…
50 21/12/23(木)12:58:09 No.879177724
抹殺の使命者の時はすごかったな…
51 21/12/23(木)12:59:34 No.879178055
最近は強すぎる付録の時は一人一冊制限つくようになったくらいだからな
52 21/12/23(木)13:00:28 No.879178273
犬マユはだいぶ前の付録の強さ認識する回でダメだった
53 21/12/23(木)13:01:21 No.879178477
>イヨクが遊戯王付録にしようって企画出したんだっけ イヨクはやめようって言って一時期やめて売り上げ激減させた方
54 21/12/23(木)13:01:26 No.879178491
BORUTOの話しよう なんでナルト活躍しないんすか 先月のなんだったんすか
55 21/12/23(木)13:01:47 No.879178575
>むしろ大人になってもカードゲームやってる人が漫画読んでる人より多いって思い込んでる人の方が怖いわ それは逆に遊戯王の影響力知らなすぎるだけだ
56 21/12/23(木)13:02:07 No.879178647
>イヨクはやめようって言って一時期やめて売り上げ激減させた方 ダメだった
57 21/12/23(木)13:03:01 No.879178811
一時期は本当カード全然つかない時あったよね
58 21/12/23(木)13:03:09 No.879178841
もうVジャンプ終わるまで遊戯王付録はやり続けるだろうな…
59 21/12/23(木)13:05:00 No.879179218
ずっと思ってるけど一応メインのはずのカラーページのゲーム情報がカスすぎる 毎号毎号テイルズのカノンノの公式イラスト使いまわしでスペース潰してたの今でも覚えてるわ
60 21/12/23(木)13:05:24 No.879179305
ドラクエXのコードが山のように余る
61 21/12/23(木)13:05:36 No.879179347
ヒラ編集長はさぁ…
62 21/12/23(木)13:05:38 No.879179361
>>イヨクはやめようって言って一時期やめて売り上げ激減させた方 >ダメだった やっぱダメだな…
63 21/12/23(木)13:05:59 No.879179438
>ドラクエXのコードが山のように余る 虹連勤5個もらってもな デイリー5日分でしかない
64 21/12/23(木)13:06:22 No.879179528
ゲーム情報はもうネットですぐ出回っちゃうからわざわざリアル雑誌でやるようなことがあんまないからしょうがない…
65 21/12/23(木)13:06:42 No.879179596
犬マユ読みたいけどその為だけに買うのはアレだし カード入ってるからシュリンクされてて立ち読みもできねえ
66 21/12/23(木)13:06:59 No.879179672
イヨクは短編アニメ作るよって鳥山明に声かけて新キャラ書き下ろしてもらった もっかいやろって話になった 神と神作った
67 21/12/23(木)13:07:37 No.879179801
>BORUTOの話しよう >なんでナルト活躍しないんすか >先月のなんだったんすか ヒキは期待させるのに蓋を開けたら盛り上がらないパターン多いよねなんか
68 21/12/23(木)13:07:45 No.879179826
Vジャン買ってないと犬マユ単行本発売に気付けないからな…
69 21/12/23(木)13:09:06 No.879180107
カード付けようは近藤が編集長時代の発案だからな
70 21/12/23(木)13:09:31 No.879180190
とよたろうのDBはなんか…本家と比べるとなんか面白くない
71 21/12/23(木)13:10:34 No.879180407
>とよたろうのDBはなんか…本家と比べるとなんか面白くない 身勝手完成は良かったんだよ 身勝手完成は良かったハズなんだよ ガスをもっと強そうに描いてくれよ
72 21/12/23(木)13:11:46 No.879180628
ソウラみたいに色んなキャラが個性豊かな能力でシナジー掛け合わせて戦争する話見たいので BORUTOははやく青年編になってくれ
73 21/12/23(木)13:11:48 No.879180642
主人公はボルトなんで…
74 21/12/23(木)13:11:55 No.879180661
先月からの話はどうなるんだボルトってことでナルト活躍は別にするような話じゃなかったろ