虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/23(木)11:47:39 ウルト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/23(木)11:47:39 No.879159932

ウルトラマンの中でも特に温厚な人

1 21/12/23(木)11:48:57 No.879160173

温厚なら邪悪な侵略者でも許してくれるよな

2 21/12/23(木)11:49:27 No.879160280

>温厚なら邪悪な侵略者でも許してくれるよな 顔真っ赤になってキレるコスモス

3 21/12/23(木)11:49:54 No.879160368

>温厚なら邪悪な侵略者でも許してくれるよな けぉぉお!!!!

4 21/12/23(木)11:55:39 No.879161516

基本的には優しいけど舐められたら殺す なんなら相手を殺す為だけの特化のモードになる

5 21/12/23(木)11:57:12 No.879161823

コロナでボコボコにした後ルナで落ちつかせる時もあるからそう言う場合相手の心折ってから交渉してない?ってなる

6 21/12/23(木)11:57:27 No.879161874

>基本的には優しいけど舐められたら殺す >なんなら相手を殺す為だけの特化のモードになる パワー特化とか超能力特化じゃなくて戦闘特化になるのなかなかヤバくない?

7 21/12/23(木)11:58:18 No.879162036

はい落ち着こうねー落ち着くんだよー、落ち着……良い加減にしろや殺すぞごらぁ!!(コロナモード)

8 21/12/23(木)11:59:56 No.879162392

コスモスの優しさの6割ぐらいがムサシ由来だからね

9 21/12/23(木)12:02:51 No.879163046

アブソリュート兵士ボッコボコにしてた人

10 21/12/23(木)12:04:49 No.879163479

敵目線だと二重人格に見える

11 21/12/23(木)12:06:17 No.879163825

スモス!スモスじゃないか!

12 21/12/23(木)12:12:04 No.879165210

配信見てるけどしっかりカオスヘッダーに理由聴いてるし本人も結構穏健だぞ て言うか今度最終回じゃねーか

13 21/12/23(木)12:12:29 No.879165324

エクリプスの声から漲る殺意を感じる

14 21/12/23(木)12:13:12 No.879165496

こっちも拳を握らないってだけで割と武闘派だよね

15 21/12/23(木)12:13:46 No.879165641

優しいとか怒るとかいうより基本めちゃくちゃ実利的みたいなイメージ 何かしらの線引きがあってその是非で対応バシッと決めてた宇宙の守護者みたいなムーブしてたけどムサシとの交流で感情で動くのも良いな…ってなるなった

16 21/12/23(木)12:14:31 No.879165818

力だけでも優しさだけでもダメだから実に合理的だよ…

17 21/12/23(木)12:17:00 No.879166477

かっぱの里で相撲取る話この人らしさが溢れててすごい好き

18 21/12/23(木)12:17:34 No.879166619

生きて帰る気がなければ満身創痍のコロナモードでラスボス倒しかける程度の強さだよ

19 21/12/23(木)12:19:09 No.879167045

>コスモスの優しさの6割ぐらいがムサシ由来だからね ムサシが殺そうとしてコスモスが諌めることもあるしエフェメラとか

20 21/12/23(木)12:19:51 No.879167228

コスモスとムサシの相互補完って感じの関係が好きだ

21 21/12/23(木)12:20:13 No.879167320

モードごとの殺陣の違いがハッキリしてるからなおさら殺意が目立つ

22 21/12/23(木)12:25:07 No.879168593

優しいというより善か悪か見極めて適切な対処してくれる人なイメージ だから割とすぐコロナで殴る

23 21/12/23(木)12:26:44 No.879169055

テレビシリーズの話数は多分ウルトラシリーズが終わるまで抜かれなさそう

24 21/12/23(木)12:35:11 No.879171490

和解で終わる展開も多いから好きよコスモス だからこそコロナで撲殺する勢いでボコボコにするシーンが際立つ

25 21/12/23(木)12:36:37 No.879171885

意外とコロナだけでもやれるな?ってなる

26 21/12/23(木)12:37:44 No.879172189

コスモス単独で倒してる相手は自決しちゃったバルタンとムサシと合流しても一緒に倒してる映画の敵とかなのにコスモス自体はそうでもないみたいに言われるのはよくわからないんだ…

27 21/12/23(木)12:43:05 No.879173653

今見るとスレ絵の色してる時駄フラみたいな動きしてるなって

28 21/12/23(木)12:45:36 No.879174343

独特な動きするよねコスモス

29 21/12/23(木)12:46:57 No.879174700

拳を握らないウルトラマンいいよね

30 21/12/23(木)12:47:15 No.879174763

わりと敵の怪獣に妖怪系が多かった気がする

31 21/12/23(木)12:49:02 No.879175243

ルナモードだと戦闘手段がなく でも客演だとフォームチェンジして主役の見せ場を取ることもできないので よくわからない光線を手から出していたサーガコスモスいいよね

32 21/12/23(木)12:51:04 No.879175762

>ルナモードだと戦闘手段がなく >でも客演だとフォームチェンジして主役の見せ場を取ることもできないので >よくわからない光線を手から出していたサーガコスモスいいよね 後の客演見るに普通にモードチェンジ出来んじゃねーか!?としかならないサーガ

33 21/12/23(木)12:51:04 No.879175764

>モードごとの殺陣の違いがハッキリしてるからなおさら殺意が目立つ コロナは戦うぞ!って感じだけどエクリプスはぶちのめす!って感じの構えするよね

34 21/12/23(木)12:51:14 No.879175812

ウルトラマン全体で見ても割と武闘派よね 宇宙警備隊時空じゃないし というかこの人は宇宙正義とやらに所属してんのかな?

35 21/12/23(木)12:53:45 No.879176495

>後の客演見るに普通にモードチェンジ出来んじゃねーか!?としかならないサーガ 多分当時時点でのスーツの耐久度の問題

36 21/12/23(木)12:54:07 No.879176613

ムサシもわりとすぐ興奮するタイプだからコスモスさんもよくもう少し見守ってあげようや…ってなるよね

37 21/12/23(木)12:55:07 No.879176897

10勇士の時点でエクリプスのスーツ限界って聞いて悲しくなった

38 21/12/23(木)12:55:32 No.879177016

>コスモス単独で倒してる相手は自決しちゃったバルタンとムサシと合流しても一緒に倒してる映画の敵とかなのにコスモス自体はそうでもないみたいに言われるのはよくわからないんだ… 消耗状態のコロナでカオスダークネス一時的に圧倒したりしてるしネオバルタンの自決も復活後のコスモスが全ての面でバルタンの上行った後だし普通に単独でもクソ強いってなるぞ

39 21/12/23(木)12:56:54 No.879177393

たまに貼られる対バルタン戦がマジで理不尽すぎる

40 21/12/23(木)12:58:55 No.879177907

>ウルトラマンの中でも特にコントロール出来ない人

41 21/12/23(木)12:59:06 No.879177947

もしかしてコロナって普通に強い?

42 21/12/23(木)13:00:34 No.879178288

サーガぐらいまで 客演組はあまりタイプチェンジさせない方針だったのがね…

43 21/12/23(木)13:00:52 No.879178357

エクリプス登場後のコロナの扱いが思ったよりひどい

44 21/12/23(木)13:04:08 No.879179041

>エクリプス登場後のコロナの扱いが思ったよりひどい コロナになったと思ったら特に戦いもせず即エクリプスになった時はもう少し手心を…って思った

45 21/12/23(木)13:06:45 No.879179607

>もしかしてコロナって普通に強い? 後にも先にも投げ技無効化してるウルトラマンコスモスくらいだぞ

46 21/12/23(木)13:08:01 No.879179882

怪獣はニュートラルだから落ち着かせて帰らせる 侵略者は殺す

↑Top