21/12/23(木)11:00:37 荒らし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/23(木)11:00:37 No.879151486
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
1 21/12/23(木)11:01:57 No.879151738
もうお前にはうんざりだ
2 21/12/23(木)11:02:15 No.879151796
殿下
3 21/12/23(木)11:03:11 No.879151966
寒夜の件は許さんけど最後の問答はちょっとユルス
4 21/12/23(木)11:03:23 No.879152001
性欲とかなさそう
5 21/12/23(木)11:04:30 No.879152207
最後の選択肢で1番を選んでキモい笑顔を浮かべさせられた時してやられたと思ったよ
6 21/12/23(木)11:04:41 No.879152237
暁月のシナリオはこいつとファダニエルが出てこないシーンは面白くてこいつらが出るとこ全部つまんね…
7 21/12/23(木)11:04:55 No.879152278
>性欲とかなさそう 性欲を持てば殺し合ってくれるのか?❤️
8 21/12/23(木)11:05:06 No.879152295
(例のBGM)
9 21/12/23(木)11:05:45 No.879152400
多分ヒカセンとセックスしたらやっぱこういうのは違うな……って言ってそのまま物理的に2回戦始めるのは嫌でも良くわかったよ
10 21/12/23(木)11:05:58 No.879152427
>(一方その頃椅子に座っているゼノスのBGM)
11 21/12/23(木)11:07:14 No.879152661
6年ぶりに極蛮神に挑んでゼノスの気持ちわかった!
12 21/12/23(木)11:07:30 No.879152706
負けて悔しいじゃなく再び冒険者にとっての倒すべき狩りの獲物になれなくて悔しがってるのがいい
13 <a href="mailto:ラスボス">21/12/23(木)11:08:16</a> [ラスボス] No.879152829
えっなにこいつ
14 21/12/23(木)11:08:37 No.879152895
ピキ ピキキ バリーン
15 21/12/23(木)11:08:55 No.879152950
亜高速ストーカー
16 21/12/23(木)11:09:26 No.879153045
一回倒した敵に興味ないでしょ?はドキッとした
17 21/12/23(木)11:10:30 No.879153233
ヒカセンと戦うためなら絶にも零式にもなる男
18 21/12/23(木)11:11:41 No.879153462
他のゲームに出演してもヒカセンが出せないからずっと愉しむチャンスすら与えられないの可哀想
19 21/12/23(木)11:11:47 No.879153483
光速を超える速度で宇宙の果てまでカッ飛んできてヒカセンへの思いだけで生物生存不可空間でイキイキと再戦を語る男
20 21/12/23(木)11:12:18 No.879153560
>多分ヒカセンとセックスしたらやっぱこういうのは違うな……って言ってそのまま物理的に2回戦始めるのは嫌でも良くわかったよ 心のつながり重視の精神的なセックスするとか少女漫画かよ
21 21/12/23(木)11:12:22 No.879153574
>他のゲームに出演してもヒカセンが出せないからずっと愉しむチャンスすら与えられないの可哀想 でもなんやかんやで14のヴィランらしいヴィランはスレ画ぐらいだから他所に出すしかない
22 21/12/23(木)11:12:33 No.879153607
デュナミスをヒカセンと同じくらい扱ってくるだろうからタチ悪い
23 21/12/23(木)11:12:39 No.879153625
分かり合えないけどシンパシーはあるライバルなのか マジで分かり合えないだけの敵なのか最後まで扱いあぐねてた印象 道中めちゃめちゃ辛辣な回答しかないのに最後の問答でいきなり共感するようなこと言えるようになったから迷わずそっち選んだけど
24 21/12/23(木)11:13:19 No.879153737
>>多分ヒカセンとセックスしたらやっぱこういうのは違うな……って言ってそのまま物理的に2回戦始めるのは嫌でも良くわかったよ >心のつながり重視の精神的なセックスするとか少女漫画かよ 自分の想いを確かめる為に思い出のデートの場所にわざわざ行く男だぞ
25 21/12/23(木)11:13:25 No.879153752
何故かヒカセンが居ないディシディアに来た人
26 21/12/23(木)11:13:31 No.879153772
ずっと英雄として走らせれてきたヒカセンにお前は冒険者だって思い出させてくれたから俺にとっては救世主だよ
27 21/12/23(木)11:13:37 No.879153793
エメおじも出せるだろうし……
28 21/12/23(木)11:13:54 No.879153836
怒られたらちゃんと素直に考えられる人
29 21/12/23(木)11:14:29 No.879153946
>怒られたらちゃんと素直に考えられる人 多分帝国では強さ故に怒ってくれる人がいなかったんだろうな…
30 21/12/23(木)11:14:33 No.879153957
>エメおじも出せるだろうし…… オリジナルのアシエンの最後の一人が実はガレマール帝国の国父だなんて…
31 21/12/23(木)11:14:53 No.879154010
別にこいつにとってはヒカセンと戦うのが目標で荒らし嫌がらせ混乱の元じゃなくて手伝うといいよって言われたら素直にそうするのは当然の結理である
32 21/12/23(木)11:15:42 No.879154139
俺にこれ以上設定盛るな~英雄英雄うるせ~~~ってなってたから最後来てくれて本当によかった
33 21/12/23(木)11:15:50 No.879154158
まだディシディア続いてたらエメおじ来てただろうな
34 21/12/23(木)11:15:52 No.879154168
色々言われがちな垢ハックもジョークでなく至って真面目に友人同士の会食を検討したと思われるのが酷い
35 21/12/23(木)11:15:53 No.879154172
ずっとネタ的な意味で好きだったけど最後の問答でほんとに好きなキャラになってしまったよ
36 21/12/23(木)11:16:02 No.879154190
久しぶりにお前の顔見たら やっぱ俺の気持ち 自分で良くわかった 嘘じゃないって 気高きガチムチの魂 前よりずっと 燃えるようになったよな 仲間も出来て幸せそうに見えるけど 俺のことも 忘れてないんだろ 俺が欲しかったら たっぷりくれてやるよ いつでも 俺だって お前の技が恋しい 前みたく 俺にかかってこいよ 素直になって 「光速すら超えるなんてキモすぎるっす」 って泣きながら言ったよな 気高きお前の技を受けて めいっぱい お前の体 撫でてやった 暁の夜 その後だったよ 最初聞いたときびっくりした お前が冒険者に戻るって お前を忘れようと わけもなく いろんな奴とやったけど やっぱお前が一番だった お前の技 お前の体 お前の気高き魂 そして可愛いミラプリ 全部 俺のものだ 今でも いつまでも 俺は待ってる いつまでも 誰もいないこの宙域で
37 21/12/23(木)11:16:09 No.879154215
昨日暁月クリアした 友よって凄い姿でやって来てマジで笑った 高難易度版のこいつと戦いたい…
38 21/12/23(木)11:16:35 No.879154293
扱いを持て余した感もちょっとある
39 21/12/23(木)11:16:42 No.879154306
>色々言われがちな垢ハックもジョークでなく至って真面目に友人同士の会食を検討したと思われるのが酷い 多分俺もやったから試しにやってみて我が友くらいのことしか考えてないぞあいつ
40 21/12/23(木)11:17:10 No.879154394
ラスト討滅戦が神龍の頭の上ってのは頭おかしくなってないと思い付かない発想だと思う
41 21/12/23(木)11:17:26 No.879154437
こんな奴だけど女ヒカセンとの殴り合いは顔面を狙わない優しい子なんです
42 21/12/23(木)11:17:27 No.879154439
一回使ったラスボスなんて誰でも持て余すよ! あそこまで着地点や同情できる過去盛ったのがすごい
43 21/12/23(木)11:17:27 No.879154445
私は、見たぞ?とかスレ画のなぁ冒険者よ?とかヒカセンが元はその辺の冒険者だってことを思い出させてくれたのすごい良かった…
44 21/12/23(木)11:17:38 No.879154477
垢ハックも1回別の身体使ってみない?くらいの感覚 多分ゼノスはSS撮りながら歩いてた
45 21/12/23(木)11:17:50 No.879154508
>ラスト討滅戦が神龍の頭の上ってのは頭おかしくなってないと思い付かない発想だと思う (最初以降はずっとおとなしくしている神龍)
46 21/12/23(木)11:18:01 No.879154541
>こんな奴だけど女ヒカセンとの殴り合いは顔面を狙わない優しい子なんです (容赦なくアッパーをかます女ヒカセン)
47 21/12/23(木)11:18:21 No.879154606
>ラスト討滅戦が神龍の頭の上ってのは頭おかしくなってないと思い付かない発想だと思う 竜の上に乗ってワグナスみたいな奴と戦う
48 21/12/23(木)11:18:25 No.879154621
>>ラスト討滅戦が神龍の頭の上ってのは頭おかしくなってないと思い付かない発想だと思う >(最初以降はずっとおとなしくしている神龍) 正直メーティオンとの会話の時にいつ斬りかかるかヒヤヒヤしてた
49 21/12/23(木)11:18:36 No.879154652
極終焉ではゼノスが助けてくれそうだなって気がしてる
50 21/12/23(木)11:18:40 No.879154668
でもこいつ生き延び続けてるのが松岡くんに結局自分が何を成したいかだろって強烈なカウンターになってるからな…
51 21/12/23(木)11:18:41 No.879154673
>ラスト討滅戦が神龍の頭の上ってのは頭おかしくなってないと思い付かない発想だと思う 乗ってから追っかけた先で戦うんかな~って思ってたらそのままやり始めた…
52 21/12/23(木)11:18:47 No.879154691
メタな受け取り方したら面白いこと言うから好きになったな >一回倒した敵に興味ないでしょ?はドキッとした これとか強くなって何すんのとか
53 21/12/23(木)11:18:49 No.879154694
登場は本当に気持ち悪かったが神龍の尾からの歴代ボス曲メドレーが最高だったので許した
54 21/12/23(木)11:19:09 No.879154752
ちゃんとした人間のヒカセン使ってて良かったなって思った最終戦の殴り合い
55 21/12/23(木)11:19:33 No.879154828
>ラスト討滅戦が神龍の頭の上ってのは頭おかしくなってないと思い付かない発想だと思う ラーミア乗ってラプソーン戦とかグゥエイン乗ってビューネイ戦みたいで駄目だった
56 21/12/23(木)11:19:34 No.879154832
>ちゃんとした人間のヒカセン使ってて良かったなって思った最終戦の殴り合い ララフェルパンチ!
57 21/12/23(木)11:19:45 No.879154872
終わるから全てが無意味!って奴に 最高の終わりのために生きる!って奴をぶつける
58 21/12/23(木)11:19:46 No.879154874
効いただろ俺のアップヒーバル!
59 21/12/23(木)11:19:58 No.879154898
>ちゃんとした人間のヒカセン使ってて良かったなって思った最終戦の殴り合い うーわ…
60 21/12/23(木)11:20:20 No.879154953
吉田龍の尾めっちゃ気に入ってたけどここまで優遇するとは…と思った
61 21/12/23(木)11:20:24 No.879154967
ゼノスの悲しき過去ってどんな感じだったの…?
62 21/12/23(木)11:20:30 No.879154988
>私は、見たぞ?とかスレ画のなぁ冒険者よ?とかヒカセンが元はその辺の冒険者だってことを思い出させてくれたのすごい良かった… 暁自体がすごい好きな集団になったから暁の英雄をやることに新生時代ほどの反発はない それはそれとして英雄とっぱらった冒険者としてのスタート地点で言うなら俺はゼノスにそのとおりとしか返せなかった
63 21/12/23(木)11:20:32 No.879154990
学者パンチ!!!
64 21/12/23(木)11:20:36 No.879155001
ララフェルは有名だけどゼノスよりガタイ凄いルガもそれはそれは酷いことに
65 21/12/23(木)11:20:39 No.879155008
>ゼノスの悲しき過去ってどんな感じだったの…? ヒカセンに振られた
66 21/12/23(木)11:21:04 No.879155086
鳥海声のせいで胡散臭い奴 中身は割と直情的な奴
67 21/12/23(木)11:21:10 No.879155108
ひろしがどんどんおっさん顔になってるからひろしと殴り合いでもなんか違う感じな気がするんだよな…
68 21/12/23(木)11:21:13 No.879155122
モンクでステゴロの殴り合いを始めるのはルール違反だと思う
69 21/12/23(木)11:21:14 No.879155125
白で戦ってたから素手パンチし始めて困惑したわ まぁ俺はモンクも80まで上げてたから許すが…
70 21/12/23(木)11:21:40 No.879155189
>ゼノスの悲しき過去ってどんな感じだったの…? 政争に巻き込まれまくってうんざりだし自分に物申す奴もいねえしあーつまんねー狩でもしてよって感じのことをぽつりと言っていた
71 21/12/23(木)11:21:48 No.879155215
ゼノス好きになれたのにもう死んだの悲しいよ 人造不滅だから死んでないかもだけど
72 21/12/23(木)11:21:54 No.879155225
学者女ヒカセンだってゼノスと殴り合えるんだ
73 21/12/23(木)11:22:02 No.879155251
>ゼノスの悲しき過去ってどんな感じだったの…? 話聞いてる感じ周りは媚び売りながら裏で陰謀画策してるやつだらけでそいつらが潰し合ってるみたいな感じじゃない? 友達も当然いないし家族もヴァリスだし
74 21/12/23(木)11:22:09 No.879155271
パンデモ3週目くらいに「何でお前まだ倒してないの?」のクソ煽りシーン貼りたい
75 21/12/23(木)11:22:12 No.879155279
ララだからもう漫才になってたな…
76 21/12/23(木)11:22:14 No.879155283
近接タンクでララ以外の種族だと割としっくり来るよね殴り合い
77 21/12/23(木)11:22:15 No.879155289
メスルガだとちょうど良いぐらいになる オスルガだとゼノスがチャレンジャーになる
78 21/12/23(木)11:22:21 No.879155306
ガイウスの代わりにエオルゼア侵略来てたら楽しかっただろうな
79 21/12/23(木)11:22:29 No.879155342
何気なく開いたらすごいネタバレ見ちゃった
80 21/12/23(木)11:22:30 No.879155349
>モンクでステゴロの殴り合いを始めるのはルール違反だと思う 文句言うなよ…
81 21/12/23(木)11:22:45 No.879155387
もううんざりだよとは思ったけど終焉を謳うものをチラ見してお前まだあんなの倒せてないん?って言ってきたのはちょっと良かった
82 21/12/23(木)11:22:47 No.879155394
>何気なく開いたらすごいネタバレ見ちゃった 開くんじゃない
83 21/12/23(木)11:22:47 No.879155395
学者は本の角で殴ったほうが強いだろうな…
84 21/12/23(木)11:22:49 No.879155401
>学者女ヒカセンだってゼノスと殴り合えるんだ 海兵魂ぃぃぃ!
85 21/12/23(木)11:22:53 No.879155413
>ゼノス好きになれたのにもう死んだの悲しいよ >人造不滅だから死んでないかもだけど いやあいつ絶対出て来るだろ 想いがあれば何でも出来るスパロボ最終盤みたいな所だぞ
86 21/12/23(木)11:22:54 No.879155417
>近接タンクでララ以外の種族だと割としっくり来るよね殴り合い 食らえゴツゴツ小手パンチ!
87 21/12/23(木)11:23:01 No.879155436
そもそも最初のブレモンドだかブレモンダだかに力を求めてって答えたんだ俺は
88 21/12/23(木)11:23:04 No.879155446
>何気なく開いたらすごいネタバレ見ちゃった ネタバレスレ無しのスレ以外もうバレまみれだぞ
89 21/12/23(木)11:23:05 No.879155449
不滅の者だからいつか帰ってきてまたストーカーするよ
90 21/12/23(木)11:23:08 No.879155455
まさかアルフィノが石化して死ぬなんてな…
91 21/12/23(木)11:23:11 No.879155461
>友達も当然いないし家族もヴァリスだし 自分の息子の身体勝手に使われてるのに怒るどころが都合いいみたいにされるのいいよね 殺すね
92 21/12/23(木)11:23:15 No.879155476
ルガオスの殴り合い見せてもらったけどこりゃ勝てるわってくらい迫力あった 俺はララだったから…
93 21/12/23(木)11:23:23 No.879155496
>学者女ヒカセンだってゼノスと殴り合えるんだ 下手なキャスレンジよりフィジカルあるジョブがひ弱ぶるな
94 21/12/23(木)11:23:28 No.879155520
>まさかサンクレッドが空気になるなんてな…
95 21/12/23(木)11:23:30 No.879155528
ララだったけどモンクだからトントン
96 21/12/23(木)11:23:41 No.879155554
>話聞いてる感じ周りは媚び売りながら裏で陰謀画策してるやつだらけでそいつらが潰し合ってるみたいな感じじゃない? >友達も当然いないし家族もヴァリスだし うーんまあそれなら帝国壊すのに躊躇無いだろうな!
97 21/12/23(木)11:23:48 No.879155579
>まさかサンクレッドが終盤空気になるなんてな…
98 21/12/23(木)11:23:56 No.879155600
ラスボスはエストシーモア
99 21/12/23(木)11:23:56 No.879155606
ゼノススマイルするヒカセンの表情ってあれ今でもエモーションから選べるのかな
100 21/12/23(木)11:24:10 No.879155649
>俺はララだったから… 身長差を超える力だからな…
101 21/12/23(木)11:24:13 No.879155657
まじでずっとそこにいるだけだったわサンクレッド どんだけ空気なんだよ
102 21/12/23(木)11:24:14 No.879155663
>学者女ヒカセンだってゼノスと殴り合えるんだ お前いっつも床殴ってるだろ
103 21/12/23(木)11:24:27 No.879155696
親父がアシエンだった(最悪) 蘇った息子に殺される(最悪) 死体と威厳を利用されて蛮神にされる(最悪)
104 21/12/23(木)11:24:36 No.879155721
あそこで満足死してくれたら個人的にはようやく良いキャラになれたなって感じるのでちゃんと退場して欲しい
105 21/12/23(木)11:24:39 No.879155727
>>友達も当然いないし家族もヴァリスだし >自分の息子の身体勝手に使われてるのに怒るどころが都合いいみたいにされるのいいよね >殺すね 祖父の身体はクローン技術の実験台にするしその辺アレよねジョージ帝
106 21/12/23(木)11:24:39 No.879155729
>ゼノススマイルするヒカセンの表情ってあれ今でもエモーションから選べるのかな 不敵だよ 女の子だけど自キャラの撮影でよく使ってたから解釈一致ですってなった
107 21/12/23(木)11:24:49 No.879155753
>ゼノススマイルするヒカセンの表情ってあれ今でもエモーションから選べるのかな 悪巧みって表情だった気がする
108 21/12/23(木)11:24:56 No.879155770
アニマが唐突過ぎたけどパパン使ってるよってシーン見てアニマだこれ!ってなった
109 21/12/23(木)11:24:57 No.879155773
アリゼーの叱責ひとつだけで大真面目に自分なりに反省するくらいには根っこの物分り良いから本当に帝国の環境が最悪だったのは分かる
110 21/12/23(木)11:25:05 No.879155794
サンクレッド 死亡 サンクレッド 空気
111 21/12/23(木)11:25:08 No.879155804
メーティオンより友のせいでボロボロの死にかけになったんだっけ
112 21/12/23(木)11:25:12 No.879155815
サンクレッド空気だったよね暁月……
113 21/12/23(木)11:25:19 No.879155830
詩人♀アウラだったけどまぁ遠距離武器投げ捨てて殴り合いもたまにはいいと思う どうせクリティカル率八%上がる歌歌いながら殴ってるだろうし
114 21/12/23(木)11:25:20 No.879155837
ユルスくん多分無視されるかと思ったら正面から受け止めて返されたから ちょっと冷静になれてたよね
115 21/12/23(木)11:25:22 No.879155844
最悪だぜ…の選択肢選んだらなんかアニマが出てきてダメだった
116 21/12/23(木)11:25:26 No.879155862
>ゼノススマイルするヒカセンの表情ってあれ今でもエモーションから選べるのかな 不敵だかの表情+リップシンクとかじゃないかな
117 21/12/23(木)11:25:32 No.879155881
は?サンクレッドは死にませんし終始大活躍の最強幻想なんですが?
118 21/12/23(木)11:25:37 No.879155895
サンクレッドがいないと生きていけないくらい空気だった
119 21/12/23(木)11:25:45 No.879155910
サンクレッド空気ネタで遊んでたらマジでサンクレッドが空気って馬鹿にされてると思ったっぽい「」がサンクレッド活躍してたから!って言ってたのおもろかった
120 21/12/23(木)11:25:46 No.879155914
そのうちラストレムナントでしれっと茶をシバいてても驚かない
121 21/12/23(木)11:25:55 No.879155946
暁メンバー空気になりすぎる…
122 21/12/23(木)11:26:01 No.879155971
>アリゼーの叱責ひとつだけで大真面目に自分なりに反省するくらいには根っこの物分り良いから本当に帝国の環境が最悪だったのは分かる 瞬殺できるユルスくんの言葉もちゃんと聞くしな
123 21/12/23(木)11:26:20 No.879156028
>メーティオンより友のせいでボロボロの死にかけになったんだっけ 確定で受けるダメージだけで50万近くは貰うことになるからなヒカセン
124 21/12/23(木)11:26:23 No.879156035
>まさかにゃんが終盤風脈になるなんてな…
125 21/12/23(木)11:26:26 No.879156039
>暁メンバー空気になりすぎる… 風になったり空気になったり移動装置になったり水晶坂になったり虹の道になったりする
126 21/12/23(木)11:26:42 No.879156077
>瞬殺できるユルスくんの言葉もちゃんと聞くしな 純粋に強い人好きなんだね…ってなる
127 21/12/23(木)11:26:44 No.879156081
>ユルスくん多分無視されるかと思ったら正面から受け止めて返されたから ゼノス興味ない相手は無視するからなかなか主張してくるじゃんぐらいには興味持たれたんだなピルスくん
128 21/12/23(木)11:26:50 No.879156099
>>まさかにゃんが終盤風脈になるなんてな… あいつらしい雑な配置だったよ…
129 21/12/23(木)11:26:51 No.879156104
ラハ君だけどちょっと自己主張強くない?
130 21/12/23(木)11:26:52 No.879156105
リーンちゃん湧いてきたな...
131 21/12/23(木)11:26:57 No.879156123
ゼノス老師のことはあまり好きじゃなかった 今は好き
132 21/12/23(木)11:27:08 No.879156158
>メーティオンより友のせいでボロボロの死にかけになったんだっけ 食いしばり付与なければ3回くらい死んでるしあの戦闘
133 21/12/23(木)11:27:19 No.879156192
>アリゼーの叱責ひとつだけで大真面目に自分なりに反省するくらいには根っこの物分り良いから本当に帝国の環境が最悪だったのは分かる というか直前の月で絶望でも靡かないならどうすりゃいいんだよって振られた直後で色々考えてた時期だったってのもあると思う
134 21/12/23(木)11:27:40 No.879156257
ウルティマの流れ好きだけどいまメインクエやったらマウントで飛びまくってるヒカセンそこらにいるから割と台無しだろうな…
135 21/12/23(木)11:27:54 No.879156307
レイド勢の心を鷲掴みにした真の友
136 21/12/23(木)11:28:03 No.879156337
そうか…(シュン…)
137 21/12/23(木)11:28:03 No.879156338
構ってくれないとわかってテンションただ下がりなのはちょっと笑った
138 21/12/23(木)11:28:17 No.879156383
>ウルティマの流れ好きだけどいまメインクエやったらマウントで飛びまくってるヒカセンそこらにいるから割と台無しだろうな… 最速時でもバイクでそこらへんいっぱい走ってたから…
139 21/12/23(木)11:28:18 No.879156384
ゾディアークが喰えてたら再戦は果たせてただろうにな…
140 21/12/23(木)11:28:18 No.879156385
紅蓮時点でも納得できる意見は聞く傾向はあったような
141 21/12/23(木)11:28:24 No.879156400
(自己主張の激しいラハ)
142 21/12/23(木)11:28:28 No.879156412
死んだかと思ったら生きてたんじゃなくて死んだのに生き返ったのマジきもい
143 21/12/23(木)11:28:30 No.879156417
>ウルティマの流れ好きだけどいまメインクエやったらマウントで飛びまくってるヒカセンそこらにいるから割と台無しだろうな… もう少ししたら誰もいない場所がカフェで蛮族クエの拠点になるから酷いことになるぜ
144 21/12/23(木)11:28:33 No.879156424
>ウルティマの流れ好きだけどいまメインクエやったらマウントで飛びまくってるヒカセンそこらにいるから割と台無しだろうな… 先日までギャザラーのスニークがFATE敵に効かなかったりしたから蘇生シャウトとか飛んでたしな…
145 21/12/23(木)11:28:42 No.879156455
>ラハ君だけどちょっと自己主張強くない? めっちゃ水晶
146 21/12/23(木)11:28:54 No.879156491
>ウルティマの流れ好きだけどいまメインクエやったらマウントで飛びまくってるヒカセンそこらにいるから割と台無しだろうな… 湧き待ちにshoutで遊んでたりするから真面目にそのへんフィルターかけておかないと雰囲気はちょっとアレだな…
147 21/12/23(木)11:28:57 No.879156501
精神構造は坂本ジュリエッタに近い
148 21/12/23(木)11:29:07 No.879156531
なにげに紅蓮のときもラストの問答でこいつ割と好きになってた 生き返って色々やってるうちに台無しだなって評価だだ下がりして また死に際に好きになった
149 21/12/23(木)11:29:16 No.879156553
ラスボスで床ペロしたらこいつ舐めることになるんだよな…
150 21/12/23(木)11:29:19 No.879156556
>>ウルティマの流れ好きだけどいまメインクエやったらマウントで飛びまくってるヒカセンそこらにいるから割と台無しだろうな… >もう少ししたら誰もいない場所がカフェで蛮族クエの拠点になるから酷いことになるぜ 「ほら、誰もいないでしょ?」 (めっちゃ居てうるさ……)
151 21/12/23(木)11:29:30 No.879156573
あいつは卑しい猫だから主張出来るとこは主張する奴だよ
152 21/12/23(木)11:29:36 No.879156592
>死んだかと思ったら生きてたんじゃなくて死んだのに生き返ったのマジきもい 一番それ思ってるの本人だと思うよ
153 21/12/23(木)11:29:44 No.879156613
>もう少ししたら誰もいない場所がカフェで蛮族クエの拠点になるから酷いことになるぜ あそこはそれ想定なのか一連のイベント終わるまでインスタンスだから大丈夫
154 21/12/23(木)11:29:45 No.879156616
ゼノス実は属州民だからって差別してなかったからな 帝国民も属州民も強い奴の下に付くだけの獣って目線だったかもしれんけど
155 21/12/23(木)11:29:54 No.879156648
>ラハ君だけどちょっと自己主張強くない? 浮いてるからねラハ君……
156 21/12/23(木)11:30:07 No.879156676
>ウルティマの流れ好きだけどいまメインクエやったらマウントで飛びまくってるヒカセンそこらにいるから割と台無しだろうな… 飛び交うモブハンシャウトにカイの沸き待ちで喧嘩する地獄だぞ
157 21/12/23(木)11:30:28 No.879156737
>>ラハ君だけどちょっと自己主張強くない? >浮いてるからねラハ君…… (レビテト)
158 21/12/23(木)11:30:39 No.879156777
なんちゃらサンダーで突然早口になったのキモかったよラハくん
159 21/12/23(木)11:30:48 No.879156799
ここは英雄とか仲間とかの軛から解き放たれた世界だぞ❤
160 21/12/23(木)11:30:56 No.879156830
鯖によってはマジでモブハンは無法地帯だからなエレとか特に
161 21/12/23(木)11:30:56 No.879156831
でも水晶公モードが出たときはちょっと興奮したよ
162 21/12/23(木)11:30:57 No.879156833
カイが沸かなすぎてみんな飽きてシャウトで変なこと言いまくってるの ウルティマ来たばかりのプレイヤーの迷惑になってないかな…ってちょっと心配しながら参加してた
163 21/12/23(木)11:30:57 No.879156835
>>ウルティマの流れ好きだけどいまメインクエやったらマウントで飛びまくってるヒカセンそこらにいるから割と台無しだろうな… >飛び交うモブハンシャウトにカイの沸き待ちで喧嘩する地獄だぞ 終末の光景っぽいな…
164 21/12/23(木)11:30:59 No.879156843
>ゼノス実は属州民だからって差別してなかったからな >帝国民も属州民も強い奴の下に付くだけの獣って目線だったかもしれんけど みんな等しく雑魚は雑魚なんだ強い奴にだけ価値があるんだ
165 21/12/23(木)11:31:04 No.879156859
まぁ…でも生き返ったならもう一回気持ちよくなるか… 位のノリで帝国めっちゃくちゃにしてるのひどい
166 21/12/23(木)11:31:16 No.879156897
ガレアンの肉体じゃないのにクソ強かったのはなんだったのだろう…超える力もといデュナミスって魂で扱うものなのかな…
167 21/12/23(木)11:31:21 No.879156912
クリア後もウルティマトゥーレやら古代にテレポで気軽に行けるようになってるのがおかしいんだよ! 理屈は一応あるけど!
168 21/12/23(木)11:31:31 No.879156937
後はヒカセンにウザ絡みする何しても満足する奴だから生き返った時点で無敵の人かと思ってたけどヒカセンからはっきりお前のことを喜ばせたくないってNG突き付けたのはすごかったな…
169 21/12/23(木)11:31:36 No.879156952
モブハン地獄見てると メーティオンちゃんに優しい滅びを届けてもらったほうが良かったのでは?
170 21/12/23(木)11:31:39 No.879156963
>飛び交うモブハンシャウトにカイの沸き待ちで喧嘩する地獄だぞ 終焉を謳うものもこれには困惑
171 21/12/23(木)11:31:48 No.879156992
ラハブレアくんそんな出てきたっけ…
172 21/12/23(木)11:31:55 No.879157011
>なんちゃらサンダーで突然早口になったのキモかったよラハくん 名前何一つ合ってなくて笑う
173 21/12/23(木)11:32:16 No.879157071
今までのゼノスと今回のちょっとした本人の振り返り見ると 周りの皇族はずーっと暗闘自分に寄ってくる奴はそのおこぼれ狙いとアサヒみたいな勝手な妄信者 戦場くらいしか楽しみないけど雑魚ばっか 帝国も他の国の人間もクソだらけ・・・してる中にヒカセンが殴りこんできた!
174 21/12/23(木)11:32:24 No.879157089
てかゼノスなんで復活したのかよくわかってない 墓荒らしはエリディプスがボディ使うわしたのはいいんだけどなんで魂の方はモブに入ってたんだ?
175 21/12/23(木)11:32:25 No.879157092
>>なんちゃらサンダーで突然早口になったのキモかったよラハくん >名前何一つ合ってなくて笑う これがヒカセンの記憶力
176 21/12/23(木)11:32:27 No.879157100
>>なんちゃらサンダーで突然早口になったのキモかったよラハくん >名前何一つ合ってなくて笑う なんだっけ…
177 21/12/23(木)11:32:40 No.879157147
>位のノリで帝国めっちゃくちゃにしてるのひどい ゼノスがヴァリス止めなかった場合黒薔薇でもっと酷かったかもしれないから差し引きプラス!
178 21/12/23(木)11:32:40 No.879157150
>今までのゼノスと今回のちょっとした本人の振り返り見ると >周りの皇族はずーっと暗闘自分に寄ってくる奴はそのおこぼれ狙いとアサヒみたいな勝手な妄信者 >戦場くらいしか楽しみないけど雑魚ばっか >帝国も他の国の人間もクソだらけ・・・してる中にヒカセンが殴りこんできた! あっちょっと友情感じる❤️
179 21/12/23(木)11:32:40 No.879157154
今度はヴィエラに転生しろ
180 21/12/23(木)11:32:42 No.879157161
オメガブラスターだった気がする
181 21/12/23(木)11:33:10 No.879157252
アルテマシールドだった気がする
182 21/12/23(木)11:33:14 No.879157261
ウルティマがヒカセンの悪い修正煮詰めたような状態になってるのはある意味雰囲気にあってるかもしれない
183 21/12/23(木)11:33:19 No.879157280
ユルス君への返しで一気に好きになった
184 21/12/23(木)11:33:29 No.879157303
>墓荒らしはエリディプスがボディ使うわしたのはいいんだけどなんで魂の方はモブに入ってたんだ? リヴァの時の不滅なる者サハギンで似たような事が起きてるよ
185 21/12/23(木)11:33:31 No.879157306
ガーロンドスパークじゃなかった?
186 21/12/23(木)11:33:31 No.879157307
あの伝説のオメガジャマーを!!?
187 21/12/23(木)11:33:34 No.879157314
実際ヒカセンの殴り込み以降おもしれー奴…が身の回りにもちらほら出てきたからそれは楽しくもなる
188 21/12/23(木)11:33:46 No.879157356
>今度はヴィエラに転生しろ むぅ…ヴィエラゼノス… カイロスは起動しなくていいか…
189 21/12/23(木)11:33:47 No.879157358
ブレイク!
190 21/12/23(木)11:33:49 No.879157369
>ユルス君への返しで一気に好きになった あそこの一連の流れでようやく何考えて動いてんのか分ったところある
191 21/12/23(木)11:34:04 No.879157405
アサヒに信奉されるのは純粋に嫌だな…
192 21/12/23(木)11:34:06 No.879157413
終末の世界なのにモブハンカイ蘇生シャウトが飛び交ってギャザラー達が収穫に勤しむのは生命の強さを感じるよね…
193 21/12/23(木)11:34:07 No.879157421
っておいおいおーい! オメガジャマーはシドがいないと使えないだろーっ!
194 21/12/23(木)11:34:11 No.879157431
セフィロスは星内と異世界でストーカー こいつは天の果てまでストーカー どっちがいいんでしょうね
195 21/12/23(木)11:34:16 No.879157440
ロールクエの入りにアラミゴでシュワシュワしてたのがユルスくんに見えてたから あのあとまた出てきた時はびっくりした
196 21/12/23(木)11:34:23 No.879157461
>てかゼノスなんで復活したのかよくわかってない 超越者(超える力)ってアシエンと同じ不滅なる者になる性質があるから 説明されたの新生のリヴァイアサンとかだから多分多くのプレイヤーの頭から飛んでると思うけど
197 21/12/23(木)11:34:39 No.879157514
>セフィロスは星内と異世界でストーカー >こいつは天の果てまでストーカー >どっちがいいんでしょうね FINAL FANTASY 金のホモ/銀のホモ
198 21/12/23(木)11:34:39 No.879157515
>っておいおいおーい! >オメガジャマーはシドがいないと使えないだろーっ! きも
199 21/12/23(木)11:34:50 No.879157541
>てかゼノスなんで復活したのかよくわかってない >墓荒らしはエリディプスがボディ使うわしたのはいいんだけどなんで魂の方はモブに入ってたんだ? 分からんけど自殺して埋葬された辺りで魂が埋葬してた奴に入り込んで勝手に乗っ取ったんじゃなかろうか それがもっかい気持よくなりてえ!なのか偶然なのかきもすぎて星界がお断りしてなのかは分からん
200 21/12/23(木)11:34:56 No.879157556
なんならヒカセンに対しても最初は蛮族の英雄もこの程度か...だったが ドマの再戦で傷付けたとこでこの人は違う...(トゥンク)した
201 21/12/23(木)11:35:00 No.879157565
ゼノスは主人公次第でノンケだし…
202 21/12/23(木)11:35:13 No.879157594
そもそも今回は特にFate周回やらされる仕様だから 雰囲気壊れるから後続のために集団で飛ぶなって言われても知ったこっちゃない
203 21/12/23(木)11:35:32 No.879157653
おもしれー英雄…!
204 21/12/23(木)11:35:41 No.879157678
ファダくん途中まで絶対アサヒに言動引っ張られてましたよね…
205 21/12/23(木)11:35:52 No.879157724
えっこいつちゃんとギミック予習してる…トゥンク
206 21/12/23(木)11:36:02 No.879157754
>ゼノスは主人公次第でノンケだし… 女ヒカセンなのにホモくささが抜け切らない…
207 21/12/23(木)11:36:07 No.879157770
ヒカセンにやられてからはもう一度ヤリてえしか考えてない
208 21/12/23(木)11:36:27 No.879157824
>ファダくん途中まで絶対アサヒに言動引っ張られてましたよね… 結局アモンだったりあいつその時の体に持ってかれすぎる・・・
209 21/12/23(木)11:36:40 No.879157868
喋りがねっとりすぎる
210 21/12/23(木)11:36:49 No.879157891
光速ストーカーきも
211 21/12/23(木)11:36:56 No.879157916
紅蓮の時はヒカセンがやってくれなかったから自刃だったけど 今回はちゃんとヒカセンがトドメ刺したんだよな...
212 21/12/23(木)11:37:11 No.879157964
帝国がやってきたこともアシエンが企んできたことも全部ヘルメスと黒ヒリの前だと茶番みたいなもんだったから ゼノスは友いなかったら本当に虚無かったな
213 21/12/23(木)11:37:14 No.879157972
ゼノスくんとの最後の戦い考えるとやっぱ近接かタンクで挑むべきだったかなと思った ちまちま逃げながら弓撃ってる俺の情けなさよ…
214 21/12/23(木)11:37:15 No.879157979
>そもそも今回は特にFate周回やらされる仕様だから >雰囲気壊れるから後続のために集団で飛ぶなって言われても知ったこっちゃない エルピスはあの服着ろよ!って導入あったり使い魔って設定あるからどうとてもなりそうだけどウルティマは…
215 21/12/23(木)11:37:30 No.879158020
>終末の世界なのにモブハンカイ蘇生シャウトが飛び交ってギャザラー達が収穫に勤しむのは生命の強さを感じるよね… そっちもだけど星芒祭……
216 21/12/23(木)11:37:45 No.879158066
ララモンクメインで本当によかったと思いました
217 21/12/23(木)11:37:50 No.879158080
オリジナル以外の分割アシエンなんてみんなアシエンになる前の生に引っ張られまくりよ
218 21/12/23(木)11:38:02 No.879158115
>結局アモンだったりあいつその時の体に持ってかれすぎる・・・ なんか記憶あるかも?程度のうっすい物らしいから仕方ないわ まぁそれでも終末に惹かれるクソメンタルだけど
219 <a href="mailto:平和砲">21/12/23(木)11:38:15</a> [平和砲] No.879158153
平和砲
220 21/12/23(木)11:38:44 No.879158244
>オリジナル以外の分割アシエンなんてみんなアシエンになる前の生に引っ張られまくりよ そもそも記憶も後付けで知識でしかないから過去の本人にはなれないしな
221 21/12/23(木)11:38:47 No.879158259
>そっちもだけど星芒祭…… シーズナルは仕方ないだろ!年明けたらどうせリムサあたりで奇祭やるんだぞ!
222 21/12/23(木)11:38:57 No.879158285
でもね いつもはヒカセン待つだけだったゼノスがヒカセンの元に向かったのは実は宙の果てが初めてなんですよ
223 21/12/23(木)11:39:04 No.879158302
>オリジナル以外の分割アシエンなんてみんなアシエンになる前の生に引っ張られまくりよ まぁエデンのほうもずっ友と一緒にいてえ~だったしな・・・
224 21/12/23(木)11:39:14 No.879158336
>いつもはヒカセン待つだけだったゼノスがヒカセンの元に向かったのは実は宙の果てが初めてなんですよ 青春じゃん
225 21/12/23(木)11:39:33 No.879158399
>でもね >いつもはヒカセン待つだけだったゼノスがヒカセンの元に向かったのは実は宙の果てが初めてなんですよ 内気な女の子が初めて自分から告白したみたいに言うんじゃあない
226 21/12/23(木)11:39:39 No.879158415
こいつにストーカーされるともれなくもう一人ストーカーついてくるのも嫌すぎる
227 21/12/23(木)11:39:42 No.879158427
ラスボスをまだ倒してないのなんで?って言うのもすき
228 21/12/23(木)11:39:44 No.879158430
ウルティマにラーラー放してもユルスよ…
229 21/12/23(木)11:39:47 No.879158440
>いつもはヒカセン待つだけだったゼノスがヒカセンの元に向かったのは実は宙の果てが初めてなんですよ お前のことを想えば光の速度を超えることなど造作もなかったぞ❤
230 21/12/23(木)11:39:54 No.879158469
古代人も現代人とあんまメンタル変わらないけどどうなってんだエメトセルク
231 21/12/23(木)11:40:18 No.879158532
>>いつもはヒカセン待つだけだったゼノスがヒカセンの元に向かったのは実は宙の果てが初めてなんですよ >お前のことを想えば光の速度を超えることなど造作もなかったぞ❤ 新海作品みたいだな 具体的にはほしのこえ
232 21/12/23(木)11:40:23 No.879158561
ソラノハテで死んだ唯一の人間
233 21/12/23(木)11:40:24 No.879158563
>いつもはヒカセン待つだけだったゼノスがヒカセンの元に向かったのは実は宙の果てが初めてなんですよ かまってちゃんしておびき寄せてたのが宇宙の果てまで光速で自分から歩み寄るようになったのは成長したよね
234 21/12/23(木)11:40:34 No.879158592
>ラスボスをまだ倒してないのなんで?って言うのもすき 先に絶望なんかじゃ折れないんだが?ってイキったのはヒカセンだからね なんで折れそうになってるんですか?
235 21/12/23(木)11:41:02 No.879158679
この世は泥沼って思ってるぐらい世界には絶望してて唯一戦いだけが救いだったところにヒカセンという喜びを見つけた奴だから ゼノスは一応ハイデリンが提唱してる暗闇の中に歓びを探して絶望の中でも消えぬ光を持つ者という
236 21/12/23(木)11:41:14 No.879158720
アサヒくん見てるゥ~~~?今から君の大好きなゼノスくんと宇宙の果てで殺し合いしちゃいま~~~す!ゼノスくんと俺の最後の決戦星海で指を咥えてよーく見ててよね~!!!
237 21/12/23(木)11:41:36 No.879158798
>古代人も現代人とあんまメンタル変わらないけどどうなってんだエメトセルク 基本的に人類より上というか星側から見てるってだけで価値感以外そこまで変わらんよね 人類皆長寿でのんびりはその通りなんだろうけどその分クソコテのやばさが段違いでやばい
238 21/12/23(木)11:41:46 No.879158827
余裕のなさから生じる、さもしい争をしなかった(した) 覚えていろ(自分は忘れてた)
239 21/12/23(木)11:41:50 No.879158837
しかし分からぬな 何故お前はまだパンデモニウム零式を踏破してないんだ?
240 21/12/23(木)11:41:52 No.879158848
>具体的にはほしのこえ 僕たちは、たぶん、宇宙の果てで殺し合う恋人の、最初の世代だ
241 21/12/23(木)11:41:54 No.879158858
>ウルティマにラーラー放してもユルスよ… AモブでもSモブでも時間単位で沸き管理されて300人以上のヒカセンにタコ殴りにされるだけだぞ
242 21/12/23(木)11:42:01 No.879158885
ゼノスは帝国で生まれたのが不運すぎた シャーレアンとか行ってたらラハ君になれてたと思う
243 21/12/23(木)11:42:05 No.879158898
俺は初見パンデモニウムでかえるさんととりさんと眼鏡倒したからもう後続はどうぶつランドの魂と一緒に終末と戦うのも仕方ないことだと思うよ
244 21/12/23(木)11:42:16 No.879158933
>ゼノスは一応ハイデリンが提唱してる暗闇の中に歓びを探して絶望の中でも消えぬ光を持つ者という 認めたくないけど箇条書きすると当てはまるのきも
245 21/12/23(木)11:42:22 No.879158956
>この世は泥沼って思ってるぐらい世界には絶望してて唯一戦いだけが救いだったところにヒカセンという喜びを見つけた奴だから >ゼノスは一応ハイデリンが提唱してる暗闇の中に歓びを探して絶望の中でも消えぬ光を持つ者という 折れない強さを持ってて真っ直ぐ突き進んでるのは事実だからなんも言えねえ
246 21/12/23(木)11:42:29 No.879158982
パンデモはアゼムも関わらなかったからエメやんも知らないだろうし...
247 21/12/23(木)11:42:39 No.879159010
>アサヒくん見てるゥ~~~?今から君の大好きなゼノスくんと宇宙の果てで殺し合いしちゃいま~~~す!ゼノスくんと俺の最後の決戦星海で指を咥えてよーく見ててよね~!!! ファダニエルといいアサヒって寝取られてばかりだな…
248 21/12/23(木)11:43:15 No.879159114
>ゼノスは帝国で生まれたのが不運すぎた >シャーレアンとか行ってたらラハ君になれてたと思う 一般的な道徳と帝国で目の前で繰り広げられる現実のギャップで意味わかんねってなった結果戦しか真実ねえわって理屈に辿りついた感はある
249 21/12/23(木)11:43:17 No.879159123
>覚えていろ(自分は忘れてた) よくもものすごい道化を演じさせてくれたなぁ…
250 21/12/23(木)11:43:22 No.879159138
まあでも古代人個人レベルでヤバイ奴はいても全体的に見りゃ争いは少ないだろう…
251 21/12/23(木)11:43:34 No.879159189
言ってたからな どうしようもなくなった時助けてくれるのはアゼムのクリスタルで呼べない奴だって
252 21/12/23(木)11:43:37 No.879159196
パンデモの眼鏡は一応精神操作のせいらしいけど増幅元になる感情はあるから余裕あんまないよね・・・
253 21/12/23(木)11:43:41 No.879159206
>古代人も現代人とあんまメンタル変わらないけどどうなってんだエメトセルク エメおじは古代人の中でもエリート中のエリートの14人委員会で友達付き合いも同等以上に高潔な魂持ちしか居なさそうだったから… えるぴす…とかでも分かるけど結構俗っぽい古代人多いよね
254 21/12/23(木)11:43:42 No.879159211
アサヒくんは宇宙ホモセックスも目撃しちゃってるのか…
255 21/12/23(木)11:43:58 No.879159265
古代人よりも本当に強くなってるからハイデリニンさんニッコニコでしょ
256 21/12/23(木)11:44:14 No.879159311
こいつの場合歓びが悦びになってるのが…
257 21/12/23(木)11:44:19 No.879159331
声が別作品の荒らし・嫌がらせ・混乱の元と同じでダメだったやつ
258 21/12/23(木)11:44:26 No.879159353
>アサヒくんは宇宙ホモセックスも目撃しちゃってるのか… あそこは外部から干渉できないから英雄捨てろってシーンだから見れてないんじゃねぇかな
259 21/12/23(木)11:44:39 No.879159386
>>この世は泥沼って思ってるぐらい世界には絶望してて唯一戦いだけが救いだったところにヒカセンという喜びを見つけた奴だから >>ゼノスは一応ハイデリンが提唱してる暗闇の中に歓びを探して絶望の中でも消えぬ光を持つ者という >折れない強さを持ってて真っ直ぐ突き進んでるのは事実だからなんも言えねえ 暁もヒカセンも絶望したところになんかハッスルして助けに来るのかなって思ってた ちょっと違ったけどだいたいあってた
260 21/12/23(木)11:44:51 No.879159421
古代人追い詰められること無さすぎて緊急事態に弱い…
261 21/12/23(木)11:45:02 No.879159458
>声が別作品の荒らし・嫌がらせ・混乱の元と同じでダメだったやつ 鳥海は荒らし・嫌がらせ・混乱の元が多いんだよ
262 21/12/23(木)11:45:06 No.879159465
部下は理解のある彼くんと幸せにしてるのに…
263 21/12/23(木)11:45:12 No.879159485
ヒュトロから見てもなんかヤバい奴来てるって称されたゼノス
264 21/12/23(木)11:45:17 No.879159501
エクサフレアで悲鳴上げてる配信者が結構いてダメだった
265 21/12/23(木)11:45:33 No.879159551
>あそこは外部から干渉できないから英雄捨てろってシーンだから見れてないんじゃねぇかな じゃあ最後に見たゼノス様は巣をガンガンぶっ壊す神龍のシーンまでか
266 21/12/23(木)11:46:00 No.879159629
>>あそこは外部から干渉できないから英雄捨てろってシーンだから見れてないんじゃねぇかな >じゃあ最後に見たゼノス様は巣をガンガンぶっ壊す神龍のシーンまでか そこから先は有料会員のみだからね…
267 21/12/23(木)11:46:17 No.879159680
>古代人追い詰められること無さすぎて緊急事態に弱い… 無限の命があって常に星の上位者として君臨し命の危険がないならまぁそうなるのかな ただたまに危険な生命産み出して事故起こして重症者出してるが
268 21/12/23(木)11:46:19 No.879159688
創造魔法で気軽に星滅ぼせる生き物作れるバランスがおかしいすぎる
269 21/12/23(木)11:46:39 No.879159749
今の所14人委員会当時が分かってるの苦労性エメおじとメンタル案件のヘルメス OBがヴェーネスとパンデモのお兄さんだからエメおじ周りはまともな奴ばっかではある ヘルメスも記憶消えてるからまとものままだろうし・・・
270 21/12/23(木)11:46:51 No.879159787
>鳥海は荒らし・嫌がらせ・混乱の元が多いんだよ なんか周りはそれどころじゃないのに自分だけ趣味に生きてる役のイメージがつよい
271 21/12/23(木)11:47:11 No.879159848
極ゼノス討滅戦って感じでソロ用のコンテンツ作ってくれないかな まだ殴り足りない
272 21/12/23(木)11:47:29 No.879159903
アチャモロでファダのクリスタル拾ったときのセリフ判明しなかったな
273 21/12/23(木)11:47:49 No.879159955
>極ゼノス討滅戦って感じでソロ用のコンテンツ作ってくれないかな >まだ殴り足りない あと2回ぐらい起きて欲しかった
274 21/12/23(木)11:48:00 No.879159995
>そこから先は有料会員のみだからね… ブルトゥス家の遺産も全部使われてそうで払えなそう
275 21/12/23(木)11:48:07 No.879160011
アーモロートとかでも逃げる奴こそいるけど袋小路だとさくっとあぁ終わりだ・・・みたいに諦めるし なまじスペック高すぎるせいで諦め早いよね古代人
276 21/12/23(木)11:48:46 No.879160137
>アチャモロでファダのクリスタル拾ったときのセリフ判明しなかったな 「…から…しく」の話ならファダニエル就任時の今日からよろしくだよ すごい気になってたけどめっちゃしょうもなくてびっくりした
277 21/12/23(木)11:48:50 No.879160156
星海(無料会員サイト)
278 21/12/23(木)11:48:53 No.879160164
アゼムが世界飛びまくって相談係やってるし アーモロート以外はそんなんでもないのかもしれない
279 21/12/23(木)11:48:57 No.879160174
異性より来る天使が最初の相互接触の対象として我々世界連邦を選んだことは 我々に正義があることの証左である 自由の獲得という大義名分の下世界秩序を乱す自由連盟に裁きの鉄槌を振り降ろせ! 統一政体を維持してこそ恒久的世界平和が実現するのである!
280 21/12/23(木)11:49:12 No.879160223
>エクサフレアで悲鳴上げてる配信者が結構いてダメだった 初手タイダルもそうだし各種トラウマばっか持ち込んでくるんじゃねぇよテメェ!
281 21/12/23(木)11:49:16 No.879160240
姉にクレカを止められる弟
282 21/12/23(木)11:49:26 No.879160276
>なまじスペック高すぎるせいで諦め早いよね古代人 あんな圧倒的な破壊みせられたらどれだけ優れた技術あってもこの世の終わりだと思うわ
283 21/12/23(木)11:49:39 No.879160321
>統一政体を維持してこそ恒久的世界平和が実現するのである! 世界平和のため消えてください
284 21/12/23(木)11:49:43 No.879160332
>すごい気になってたけどめっちゃしょうもなくてびっくりした そもそも英語版のクリスタルも俺は○○の座に云々だから就任時のセリフってことは推測されてたんだ
285 21/12/23(木)11:49:48 No.879160347
ウルティマトゥーレがなぜあのまま残っているのかって話もやるのかな 正直レポリットの向こうにも船があるんですよ~って解説じゃハテナマークが浮かんでしまった
286 21/12/23(木)11:50:00 No.879160390
>そこから先は有料会員のみだからね… エロシーンだもんね
287 21/12/23(木)11:50:06 No.879160400
平和ロボ起動!
288 21/12/23(木)11:50:17 No.879160433
>統一政体を維持してこそ恒久的世界平和が実現するのである! はい抹殺対象
289 21/12/23(木)11:50:21 No.879160447
>平和ロボ起動! 平 和 砲
290 21/12/23(木)11:50:33 No.879160487
>>統一政体を維持してこそ恒久的世界平和が実現するのである! >世界平和のため消えてください 了解!ペースメーカー一万機!!
291 21/12/23(木)11:50:39 No.879160511
>初手タイダルもそうだし各種トラウマばっか持ち込んでくるんじゃねぇよテメェ! 最初ミスったら手抜きか?って煽ってくるのいいよね
292 21/12/23(木)11:50:43 No.879160523
>ウルティマトゥーレがなぜあのまま残っているのかって話もやるのかな エルピスの花があるからとかいってなかったっけ
293 21/12/23(木)11:50:52 No.879160551
>アーモロートとかでも逃げる奴こそいるけど袋小路だとさくっとあぁ終わりだ・・・みたいに諦めるし >なまじスペック高すぎるせいで諦め早いよね古代人 私たちを還しておくれ…ゾディアーク…
294 21/12/23(木)11:50:59 No.879160574
メーティオンちゃんちっちゃく見えるけど250cmくらいはあるんだっけか
295 21/12/23(木)11:51:25 No.879160660
>私たちを還しておくれ…ゾディアーク… モブの台詞だと思わなかった
296 21/12/23(木)11:51:26 No.879160661
>平和ロボ起動! 平和の為にこんな極悪抹殺兵器たくさん積みますか貴方? 両陣営とも悪です大人しく滅びなさい
297 21/12/23(木)11:51:56 No.879160765
>メーティオンちゃんちっちゃく見えるけど250cmくらいはあるんだっけか ヒカセンも最初に古代人サイズに調整してもらって同じくらいの背丈だからな…
298 21/12/23(木)11:51:59 No.879160775
ヒカセンの冒険にエメおじが実況ナレ入れてたみたいに ゼノス版だとアサヒのナレが流れるのかな
299 21/12/23(木)11:52:00 No.879160784
平和ロボは実装してそこそこたつが今でも床舐めてる人見る
300 21/12/23(木)11:52:08 No.879160812
平和ロボvsジャスティスロボが見たい
301 21/12/23(木)11:52:19 No.879160849
>>メーティオンちゃんちっちゃく見えるけど250cmくらいはあるんだっけか >ヒカセンも最初に古代人サイズに調整してもらって同じくらいの背丈だからな… もっとデカくしろララ
302 21/12/23(木)11:52:20 No.879160850
古代人の幽体が細長かったからって本体のほうまで背を高くする必要なかったと思うの このゲーム終盤エレゼンの体型と顔みたいなやつばっかりじゃん
303 21/12/23(木)11:52:22 No.879160861
「」は平和砲が好きすぎる…わかるけど
304 21/12/23(木)11:52:42 No.879160936
>平和ロボは実装してそこそこたつが今でも床舐めてる人見る こいつメインクエで来るIDの難易度じゃねーって!
305 21/12/23(木)11:52:44 No.879160942
>平和ロボvsジャスティスロボが見たい レベル差的に平和ロボが勝ってしまいそう しかも量産型だし…
306 21/12/23(木)11:53:07 No.879161003
ノーフューチャーで多分ギリギリ当たらないだろと突進したら即死しました
307 21/12/23(木)11:53:22 No.879161059
ノーフューチャーは近接大変だなって思う
308 21/12/23(木)11:53:43 No.879161115
ノーフューチャーは落ちたところに入ればいいってことに気がついたら楽になった
309 21/12/23(木)11:53:44 No.879161118
ゼノスが見切れるか!って言ってくれるおかげで無事に見切れた最終戦
310 21/12/23(木)11:53:49 No.879161136
平和ロボ目が回りすぎる…
311 21/12/23(木)11:53:58 No.879161174
>このゲーム終盤エレゼンの体型と顔みたいなやつばっかりじゃん 古代人の形質を一番色濃く受け継いでるのがエレゼンって言われると何となく納得できるものはある そんな設定あるか知らないけど