ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/23(木)08:15:59 No.879127513
こいつヤバい
1 21/12/23(木)08:20:22 No.879128138
実質2マナで1マナ拘束か…損してるだけでは?
2 21/12/23(木)08:21:10 No.879128306
>実質2マナで1マナ拘束か…損してるだけでは? こうして彼は何もできなくなった…
3 21/12/23(木)08:22:15 No.879128454
タップされる前にこっちマナ出すわ
4 21/12/23(木)08:22:22 No.879128479
昔はこんな地味なカードがレアだったんだな
5 21/12/23(木)08:22:56 No.879128575
インスタントあるゲームだし大丈夫だろ
6 21/12/23(木)08:24:25 No.879128790
>タップされる前にこっちマナ出すわ ドローにスタックしてリシャポするね…
7 21/12/23(木)08:25:33 No.879128945
初見でこいつヤバいできたらMtGの才能あるよ
8 21/12/23(木)08:27:08 No.879129169
遅延させて面白要素が無いのいけないと思いますね
9 21/12/23(木)08:27:21 No.879129204
初めてのショップ対戦でスレ画と絡みつく鉄線に封殺されて理不尽さを学んだ
10 21/12/23(木)08:28:29 No.879129377
むしろマスクスでこれ以外なんかある?
11 21/12/23(木)08:30:41 No.879129691
印章サイクル…はコモンか
12 21/12/23(木)08:32:03 No.879129870
>初見でこいつヤバいできたらMtGの才能あるよ スポイラーの時点でこいつヤバいできたサークルの先輩は サーガのスポイラーの時点でアカデミージーニアス組んでた
13 21/12/23(木)08:32:06 No.879129887
光ってるからなるほど確かにやばい ニアミントだと30万くらい?
14 21/12/23(木)08:32:28 No.879129919
>初めてのショップ対戦でスレ画と絡みつく鉄線に封殺されて理不尽さを学んだ すきこまれなかっただけましだな
15 21/12/23(木)08:32:47 No.879129971
土地破壊じゃなくて拘束だから軽くても良いかな?→全然ダメじゃないか…不快感がヤバい
16 21/12/23(木)08:33:13 No.879130023
不毛の方が遥かにマシ
17 21/12/23(木)08:33:40 No.879130073
これで序盤のテンポを縛ってマナが溜まったらすき込みをですね
18 21/12/23(木)08:34:06 No.879130134
>不毛の方が遥かにマシ あれ基本土地には触れないからな…
19 21/12/23(木)08:34:38 No.879130193
>これで序盤のテンポを縛ってマナが溜まったらすき込みをですね マナが止まる上にドローも止まる!
20 21/12/23(木)08:35:29 No.879130323
邪悪の象徴
21 21/12/23(木)08:35:30 No.879130324
>スポイラーの時点でこいつヤバいできたサークルの先輩は >サーガのスポイラーの時点でアカデミージーニアス組んでた MtGの天才かよ…
22 21/12/23(木)08:36:06 No.879130408
さらに追加でからみつく鉄線
23 21/12/23(木)08:40:18 No.879130984
>ドローにスタックしてリシャポするね… アップキープじゃないのか…
24 21/12/23(木)08:45:58 No.879131812
これで多色デッキ死んだんだっけ…?
25 21/12/23(木)08:47:41 No.879132023
山は死にますか
26 21/12/23(木)08:48:03 No.879132063
港だと思ったら山だった
27 21/12/23(木)08:48:42 No.879132140
もともとウルザブロックが単色だらけだったのにトドメ刺した
28 21/12/23(木)09:00:04 No.879133862
マルチカラーのカードも無かったしな…
29 21/12/23(木)09:01:03 No.879133986
これ0マナで置けるの頭おかしい
30 21/12/23(木)09:04:23 No.879134476
はー一向にただの基本地形ですが
31 21/12/23(木)09:05:01 No.879134572
島と山の次くらいに強くない?
32 21/12/23(木)09:08:04 No.879135026
当時の日本選手権で山より使用枚数が多かったスレ画
33 21/12/23(木)09:08:27 No.879135075
こんなガビガビの土地なんか怖くねえぜ! 真鍮の都出します
34 21/12/23(木)09:08:35 No.879135092
名前とイラストと自分で使ってるときは好き 使われるのは大嫌い
35 21/12/23(木)09:09:11 No.879135166
今の下環境だと猿のせいで紙屑になったやつ
36 21/12/23(木)09:10:20 No.879135331
猿禁止前に買いたいやつ
37 21/12/23(木)09:12:20 No.879135638
当時のスタンはともかく今これがつかえるフォーマットでも強いの?
38 21/12/23(木)09:14:19 No.879135924
猿とかウーロが出る前は強かったよ
39 21/12/23(木)09:32:39 No.879138666
>当時のスタンはともかく今これがつかえるフォーマットでも強いの? レガシーのデスタクには入ってるの見たことある
40 21/12/23(木)09:35:36 No.879139090
港設置! 水位上昇! 鉄線配備!
41 21/12/23(木)09:35:48 No.879139116
偶に初見で強さを理解できないカードがあるけど MTGのファクターで何か見落としがある人には強さが見えないんだろうな テンポ・アドバンテージあたりは理解が浅い人が結構いる気がする
42 21/12/23(木)09:37:05 No.879139284
爽やかなイラストなのに陰湿じゃない?
43 21/12/23(木)09:37:12 No.879139306
基本勝てればドブに捨てていいけど殴り合いだと結構意識必要になってくるライフアドバンテージ
44 21/12/23(木)09:38:03 No.879139447
スレ画はテンポアドバンテージの概念知ってても 2マナ使って1マナ拘束するんじゃ損じゃないか…? みたいに疑ってしまうのが罠だと思う
45 21/12/23(木)09:38:38 No.879139524
>テンポ・アドバンテージあたりは理解が浅い人が結構いる気がする なんならカード作ってる側もその2つちょくちょく忘れる
46 21/12/23(木)09:40:30 No.879139776
なんだ港か…と思ったところで2ターン目に島よ
47 21/12/23(木)09:44:02 No.879140261
多色が死ぬやつ
48 21/12/23(木)09:46:24 No.879140606
>多色が死ぬやつ だからこうしてブロック構築戦では禁止する ついでにリンシヴィーお前もだ
49 21/12/23(木)09:48:25 No.879140910
>当時の日本選手権で山より使用枚数が多かったスレ画 赤不遇だったからな… ウルザブロックの頃でさえ割と微妙だったのにウルザ落ちたらポンザも赤茶単も消えるし
50 21/12/23(木)09:48:57 No.879140978
>爽やかなイラストなのに陰湿じゃない? クソみたいな奴らの巣食う皆とだし爽やかではないぞ
51 21/12/23(木)09:51:23 No.879141351
相手は土地を1つこっちは土地を2つタップしているが全部リシャポ使用側が選ぶのが
52 21/12/23(木)09:52:14 No.879141468
ホイ揺籃タップ
53 21/12/23(木)09:59:27 No.879142522
小学生の俺の緑単ストンピィをゴミにしたの絶対に許さないよ
54 21/12/23(木)09:59:59 No.879142593
>>タップされる前にこっちマナ出すわ >ドローにスタックしてリシャポするね… ちなみに2つリシャポあったらアップキープとドローに分けて1個ずつタップする これデスタクの知恵
55 21/12/23(木)10:01:12 No.879142748
>猿禁止前に買いたいやつ マスクス版は3000円くらいだしいつでもいいだろ…って今見てみたら1.5倍くらいになっとる
56 21/12/23(木)10:05:26 No.879143353
タングルワイヤーさん!リシャポさん!やーっておしまい!
57 21/12/23(木)10:08:56 No.879143856
>こんなガビガビの土地なんか怖くねえぜ! >真鍮の都出します 漫画で主人公が「そんな色も出ない土地で何が出来るんだ!こっちはオールカラーだぜ!」して港にタップされ続ける展開見てぇ
58 21/12/23(木)10:11:50 No.879144233
スレ画がこんなに強いんだからスレ画の調整版である冬月台地も強いはず
59 21/12/23(木)10:13:15 No.879144417
>ちなみに2つリシャポあったらアップキープとドローに分けて1個ずつタップする これは何か意味あるの?
60 21/12/23(木)10:13:50 No.879144495
当時の火力弱かったよな… 置きショックぐらいしか覚えてないわ…
61 21/12/23(木)10:15:39 No.879144729
これの逆に土地起こすやつなら確か持ってた
62 21/12/23(木)10:16:10 No.879144791
>>ちなみに2つリシャポあったらアップキープとドローに分けて1個ずつタップする >これは何か意味あるの? ステップ跨ぐとマナプールが空になるからね アップキープに2つタップすると2マナの呪文を思考停止で使われるけど1つずつに分けると思考が入る
63 21/12/23(木)10:18:38 No.879145131
>当時の火力弱かったよな… >置きショックぐらいしか覚えてないわ… マスクスブロックだけならあとは落盤とクリスの魔道士 ウルザブロックでは弧状の稲妻 6版ではショックとボガーダンの鎚で2マナ3点が無かったんだよね
64 21/12/23(木)10:21:41 No.879145567
当時はマナバーンがあったからマナ出さずにそのまま寝かされるケースもあったんで その場合は普通に連続で寝かせて問題なかったりした
65 21/12/23(木)10:22:26 No.879145684
ウルザマスクスインベしかやってなかったけど当時のカード値上がりしすぎじゃない?後輩に殆どあげたけど残ってるカードの値段しらべたらこいつヤバイってなってる
66 21/12/23(木)10:24:51 No.879146000
俺がインベで唯一引いたレアのサクリ台がいい値段ついててよくわからない…
67 21/12/23(木)10:27:57 No.879146460
>ウルザマスクスインベしかやってなかったけど当時のカード値上がりしすぎじゃない?後輩に殆どあげたけど残ってるカードの値段しらべたらこいつヤバイってなってる 昔のカードが使えるedhが大人気なのと投資家の連中がカードの値を釣り上げたから
68 21/12/23(木)10:32:18 No.879147036
マスクスブロック弱かった
69 21/12/23(木)10:34:23 No.879147343
>マスクスブロック弱かった テンペストブロックが落ちた代わりにはならないから当時はそう言われたけど 今見るとマスクスはマスクスで地味に強いカード結構あるよ