ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/23(木)07:37:36 No.879122509
今日は…イブイブだ
1 21/12/23(木)07:39:21 No.879122677
ブイブイ…
2 21/12/23(木)07:39:25 No.879122687
またデカラビアに抱かれるぞ…
3 21/12/23(木)07:40:56 No.879122850
あいつは下手だ…イかん
4 21/12/23(木)07:41:04 No.879122863
今年はペットも増えたぞ…
5 21/12/23(木)07:41:22 No.879122894
おばあちゃんチキン焼く側でしょ
6 21/12/23(木)07:44:06 No.879123183
焼くのはアイムに任せる…
7 21/12/23(木)07:44:06 No.879123184
シャックスに焼夷砲火すればいいのか…?わかった…
8 21/12/23(木)07:44:39 No.879123243
そうか…シャックスはどこだ…
9 21/12/23(木)07:45:20 No.879123319
美味しそうだよねシャックス
10 21/12/23(木)07:45:26 No.879123327
顔は同じだが皆美味そうに食べているぞ…さっきまでシャックスだった肉だ
11 21/12/23(木)07:45:30 No.879123335
ショップがボーカル曲になっている…ヤバい…
12 21/12/23(木)07:46:13 No.879123405
アジトのBGMがなんかアトリエ風味になってて好き
13 21/12/23(木)07:47:28 No.879123533
夜中のお洒落な居酒屋っぽいアレンジもなかなか
14 21/12/23(木)07:47:43 No.879123557
朝のショップはボーカル付きなのね
15 21/12/23(木)07:48:56 No.879123681
大変大変!シャックスが食べられちった!美味い美味い!
16 21/12/23(木)07:49:54 No.879123769
シャックスは2匹に増えても修正無さそうね
17 21/12/23(木)07:50:17 No.879123805
ワイドショーのOPでかかってそうな曲!
18 21/12/23(木)07:50:31 No.879123841
もうすぐクリスマスですね♡
19 21/12/23(木)07:50:49 No.879123865
(そういうキノコを食べたんだな…)
20 21/12/23(木)07:52:18 No.879124011
まあシャックスがメギド体になる度にピヨピヨがおまけで付いてくるから 鶏肉の供給は大丈夫だろう
21 21/12/23(木)07:53:43 No.879124181
ヒドイヒドイ!
22 21/12/23(木)07:54:28 No.879124257
図鑑見ると普段から暮らしてるっぽいんだよなピヨピヨ…
23 21/12/23(木)07:54:38 No.879124275
今までのBGMは昼間になるのかな
24 21/12/23(木)07:54:50 No.879124291
ピヨピヨは王家御用達だからな…
25 21/12/23(木)07:55:55 No.879124426
ごシャん…
26 21/12/23(木)07:56:57 No.879124546
実際シャックスは美味しそう ムチムチの太ももはもちろん胸中にも脂が乗ってて
27 21/12/23(木)07:57:50 No.879124664
みんなで食べると 美味しいね
28 21/12/23(木)07:58:05 No.879124694
fu640442.jpg 結構でかいもんなシャックス
29 21/12/23(木)07:59:24 No.879124839
あーーひーーーーーるーーーーー!!!
30 21/12/23(木)07:59:52 No.879124901
マルマルはシャックスのむね肉ともも肉どっちが好きなんだ?
31 21/12/23(木)08:01:32 No.879125134
>マルマルはシャックスのむね肉ともも肉どっちが好きなんだ? 唇に決まってるだろ…
32 21/12/23(木)08:01:33 No.879125135
>シャックスは2匹に増えても修正無さそうね 過去に一回増えてるからなぁ
33 21/12/23(木)08:02:14 No.879125232
ヒ キ キ
34 21/12/23(木)08:04:02 No.879125509
唇…?くちばしのことだろうか
35 21/12/23(木)08:05:35 No.879125744
アジトの曲をドゥー・フォア・マッスル!にしたらアガってきた 眠気の飛ぶいい曲だな
36 21/12/23(木)08:06:41 No.879125949
ほんとにショップがボーカル曲になってるよぉ! これはドリンク更新の時間によって変わる系なの?
37 21/12/23(木)08:06:55 No.879125992
なにこのサトミタダシ…ガルドはアトラス…?
38 21/12/23(木)08:06:58 No.879126004
ロキ…頼めるか?
39 21/12/23(木)08:07:07 No.879126033
丸焼きかしわOISHIIIIガール
40 21/12/23(木)08:07:22 No.879126079
>なにこのサトミタダシ…ガルドはアトラス…? スクエニだよお
41 21/12/23(木)08:07:30 No.879126096
>これはドリンク更新の時間によって変わる系なの? 左様 夜はオシャレなジャズ調であった
42 21/12/23(木)08:08:22 No.879126239
噂のkawaiiを聞いてみたら噂通り終盤アスモちゃんになってて駄目だった
43 21/12/23(木)08:08:40 No.879126291
ほんとに曲に対して尋常でないこだわりのあるゲームだな… ゴールドオイル~♪青真珠~♪異界の香木~♪
44 21/12/23(木)08:08:43 No.879126303
>ロキ…頼めるか? ロンゲのニーチャンなんだ…
45 21/12/23(木)08:09:08 No.879126388
スクエニ出身は…ヤバい
46 21/12/23(木)08:09:09 No.879126391
赤おねえさんだぞ…うっふーん…
47 21/12/23(木)08:09:25 No.879126440
それじゃあKAWAIIIIじゃなくてKOWAIIIIじゃないですか
48 21/12/23(木)08:09:56 No.879126519
今まで作ったゲームを破壊して新たなメギドというコトワリを敷きます
49 21/12/23(木)08:10:24 No.879126598
>丸焼きかしわOISHIIIIガール 上方モン王…
50 21/12/23(木)08:10:38 No.879126636
とりあえずこのアリスってこの死体を銃にしとけばいいのね?
51 21/12/23(木)08:10:42 No.879126652
カシワモーチ
52 21/12/23(木)08:11:04 No.879126708
ああ…アリスちゃんってそういう…
53 21/12/23(木)08:11:09 No.879126715
>とりあえずこのアリスってこの死体を銃にしとけばいいのね? マスクドマッドを出せ…
54 21/12/23(木)08:11:14 No.879126731
ロキって問題児イメージ強いけど メギドはどんなのかな
55 21/12/23(木)08:11:20 No.879126756
みんなのロキ像ってバラバラだよな…
56 21/12/23(木)08:11:38 No.879126802
マスクドマッドを…出せ…!
57 21/12/23(木)08:12:22 No.879126935
それは…チェインに加わるよりバニーで覚醒してくれた方が…
58 21/12/23(木)08:12:24 No.879126945
>ロキって問題児イメージ強いけど >メギドはどんなのかな 八魔星だと対応する現在と逆になってるっぽいしメギドもそんな感じのいるからクソ真面目お姉さんかもしれん…!
59 21/12/23(木)08:12:41 No.879126987
なるはやで殺してるからよ
60 21/12/23(木)08:12:50 No.879127008
魔探偵のイメージしかない
61 21/12/23(木)08:13:18 No.879127073
アメコミの変なオッサンとか?
62 21/12/23(木)08:13:43 No.879127144
fu640457.jpg 荒野でウマ娘を出したりぶつけたりしよう
63 21/12/23(木)08:13:55 No.879127172
水戸ガールは状態異常でリンチにしたよ
64 21/12/23(木)08:14:20 No.879127241
普通ちゃんあたりにビターンビターンってやられるのか…
65 21/12/23(木)08:14:25 No.879127256
>ロキって問題児イメージ強いけど >メギドはどんなのかな VPのソシャゲだと頼れる兄貴肌の人情派兄ちゃんだったな
66 21/12/23(木)08:14:27 No.879127261
でもよぉリヴァイアサンだっておそらく各々の予想と随分かけ離れた姿で実装されたしロキだって…
67 21/12/23(木)08:14:49 No.879127321
子持ちのオッサンだからまた幻獣関係かもしれない
68 21/12/23(木)08:14:51 No.879127333
Switch Teleportで相手と自分の位置入れ替えたり…
69 21/12/23(木)08:14:53 No.879127342
実は少尉放火は一度も使った事ない…
70 21/12/23(木)08:15:27 No.879127426
ワイルドアームズになんかそういう神的なキャラって出てこないの?
71 21/12/23(木)08:15:51 No.879127494
>実は少尉放火は一度も使った事ない… 狂炎敷いたら1発撃つだけでいい 奥義の方が火力出る? そうだね
72 21/12/23(木)08:15:52 No.879127497
やはりTSTF要素を全面に押し出して…
73 21/12/23(木)08:16:03 No.879127524
>ワイルドアームズになんかそういう神的なキャラって出てこないの? マザー…頼めるか?
74 21/12/23(木)08:16:03 No.879127525
ギガゾンビくんの真の姿がロキだよ
75 21/12/23(木)08:16:18 No.879127560
>ワイルドアームズになんかそういう神的なキャラって出てこないの? デウスエクスマキナなら…
76 21/12/23(木)08:16:28 No.879127583
>ワイルドアームズになんかそういう神的なキャラって出てこないの? 神っていうか上位生命体とか経験値くれるやつとかだよ
77 21/12/23(木)08:16:43 No.879127614
>ワイルドアームズになんかそういう神的なキャラって出てこないの? …ゴーレム…っスね
78 21/12/23(木)08:16:53 No.879127629
>ギガゾンビくんの真の姿がロキだよ メギド体すら違うじゃねーか!
79 21/12/23(木)08:17:09 No.879127676
>神っていうか上位生命体とか経験値くれるやつとかだよ 宇宙人じゃねえか
80 21/12/23(木)08:17:26 No.879127729
はいよるこんとん
81 21/12/23(木)08:17:31 No.879127742
アースガルズは3が一番好き
82 21/12/23(木)08:17:33 No.879127744
いやWAの神的存在ってガーディアンじゃね?
83 21/12/23(木)08:17:36 No.879127753
やべえこのターンで焼かないとまずいかも!って時にいいぞ焼夷砲火
84 21/12/23(木)08:17:39 No.879127762
猫師匠は…ロキなんだろ!?
85 21/12/23(木)08:17:39 No.879127765
WAっていうか歌う方なら悪魔とか出てくるよ
86 21/12/23(木)08:17:52 No.879127786
カンナリって怪盗ロワイヤルにも関わってたんか
87 21/12/23(木)08:18:01 No.879127808
ファルガイアの内海を荒らすおかーさん
88 21/12/23(木)08:18:14 No.879127844
>いやWAの神的存在ってガーディアンじゃね? 山のガーディアンが荒ぶり始める
89 21/12/23(木)08:18:35 No.879127896
>ファルガイアの内海を荒らすおかーさん 3の海に放り込むぞ
90 21/12/23(木)08:19:25 No.879128003
>猫師匠は…ベルゼブブなんだろ!?
91 21/12/23(木)08:19:51 No.879128059
クトゥルー神話冷遇はWAの血を感じる
92 21/12/23(木)08:19:53 No.879128070
妖蛆はマザーなんだろ?
93 21/12/23(木)08:20:14 No.879128122
ショップのBGM歌あるのびっくりする これ何時からかかってる?
94 21/12/23(木)08:20:41 No.879128197
>ショップのBGM歌あるのびっくりする >これ何時からかかってる? 3時から8時59分が多分これ
95 21/12/23(木)08:20:42 No.879128199
>ショップのBGM歌あるのびっくりする >これ何時からかかってる? 今度ショップに張り付いて確かめるから待って
96 21/12/23(木)08:20:48 No.879128216
ショップの更新時間ごとに切り替わるのかな
97 21/12/23(木)08:20:50 No.879128220
メギドにはメスガキ系ショタが足りないからそこらへんの需要を埋めてくれると助かる
98 21/12/23(木)08:20:53 No.879128232
マザーといえばリリスママですね?
99 21/12/23(木)08:21:09 No.879128302
アークインパルスはぬだったからなぁ
100 21/12/23(木)08:21:17 No.879128334
>メギドにはメスガキ系ショタが足りないからそこらへんの需要を埋めてくれると助かる インプみたいなの増やされても困るよぉ…
101 21/12/23(木)08:21:24 No.879128348
ジーク…哀れな子…
102 21/12/23(木)08:21:37 No.879128381
>ショップの更新時間ごとに切り替わるのかな アップデート内容確認してないなら死んで
103 21/12/23(木)08:21:40 No.879128386
>メギドにはメスガキ系ショタが足りないからそこらへんの需要を埋めてくれると助かる オスのバラガキ…?
104 21/12/23(木)08:22:10 No.879128446
インプはメスガキとは認めない グシガキみたいなのを持ってこい
105 21/12/23(木)08:22:17 No.879128462
インプとバラガキがいるだろ!
106 21/12/23(木)08:22:19 No.879128470
>アークインパルスはぬだったからなぁ 防御者が多いほど威力が上がるアークインパルス! ちょっとよくわかんなかったアークインパルス!
107 21/12/23(木)08:22:23 No.879128482
猫師匠とベルゼブフは猫好きくらいしか共通点ないだろ!?と思ったけどこのゲームに出てくる名有りの猫好きキャラ少ないな…
108 21/12/23(木)08:22:31 No.879128508
ラギュオラギュラ…
109 21/12/23(木)08:22:52 No.879128566
>メスガキ系ショタ 待ってくれ!
110 21/12/23(木)08:23:48 No.879128707
奥義奥義焼夷砲火くらいだと大分ダメージ効率いいとは思う
111 21/12/23(木)08:24:31 No.879128801
今度のイベントは「言葉」がキーワードになるみたいだ アジトBGMの歌の並びに未開放曲が2曲並んでいる… つまり言葉を操ることに長けたメギドが新しく曲も歌うイベントになりそうだよ 参考になったかな?
112 21/12/23(木)08:24:32 No.879128802
ハッカドールならいるだろ?
113 21/12/23(木)08:25:06 No.879128878
ザコザコ煽ってくる幼女でアウトプットされるのがアレだぞ
114 21/12/23(木)08:25:22 No.879128914
>今度のイベントは「言葉」がキーワードになるみたいだ >アジトBGMの歌の並びに未開放曲が2曲並んでいる… >つまり言葉を操ることに長けたメギドが新しく曲も歌うイベントになりそうだよ >参考になったかな? ヒュトギン2曲目かあ
115 21/12/23(木)08:25:23 No.879128919
>ザコザコ煽ってくる幼女でアウトプットされるのがアレだぞ 最高じゃん
116 21/12/23(木)08:25:35 No.879128946
>参考になったかな? ルキフゲスか…
117 21/12/23(木)08:26:07 No.879129008
ルキフゲスがこんな分かりやすい説明するかな…
118 21/12/23(木)08:26:34 No.879129084
>つまり言葉を操ることに長けたメギドが新しく曲も歌うイベントになりそうだよ またデカラビアか…
119 21/12/23(木)08:26:44 No.879129106
ルキフゲスがルキフゲスしたまま歌い始めるの一度は聴きたい
120 21/12/23(木)08:26:59 No.879129147
ブネラウム
121 21/12/23(木)08:27:19 No.879129198
オスガキなショタはまだいないな
122 21/12/23(木)08:27:30 No.879129227
ルキおじのボキャブラリーラップが聴きたい
123 21/12/23(木)08:27:33 No.879129238
来るか…ダンタリオンさん歌唱曲…
124 21/12/23(木)08:27:38 No.879129251
ティアマトのレイポゥなんか普通だな
125 21/12/23(木)08:27:39 No.879129254
>ルキフゲスがルキフゲスしたまま歌い始めるの一度は聴きたい 途中でよくわかんない語りが入るのはわかる
126 21/12/23(木)08:27:56 No.879129300
>オスガキなショタはまだいないな (僕を忘れるな!!)
127 21/12/23(木)08:28:08 No.879129325
つまり言葉で巧みに人を騙し操るロキの登場…というわけか
128 21/12/23(木)08:28:12 No.879129332
文芸でアジトゲストのメギドがいるでしょう?
129 21/12/23(木)08:28:27 No.879129369
バラガキはメットさえ無ければな… メガネは気軽に外すってのに…
130 21/12/23(木)08:28:27 No.879129373
>来るか…ダンタリオンさん歌唱曲… ヒュトギンステイ
131 21/12/23(木)08:28:48 No.879129419
そういや道井悠役のフルーレティさんがアジトTVの
132 21/12/23(木)08:28:51 No.879129424
>文芸でアジトゲストのメギドがいるでしょう? 語彙が特殊なんよ
133 21/12/23(木)08:28:59 No.879129437
横から樽がリジェネしてくる可能性もあって怖い
134 21/12/23(木)08:29:00 No.879129445
>文芸でアジトゲストのメギドがいるでしょう? あぁ部屋から一生出てこないでお馴染みの…
135 21/12/23(木)08:29:14 No.879129485
クレアちゃんめっちゃコブシ効かせて演歌歌いそう 歌って
136 21/12/23(木)08:29:56 No.879129584
アニキ!眼鏡いらないよな!
137 21/12/23(木)08:30:15 No.879129630
モラクスを眼鏡にしました。
138 21/12/23(木)08:30:16 No.879129636
>ティアマトのレイポゥなんか普通だな 殴れば回復するけどゾンビ状態になると逆にダメージなるから行くところによっては気を付けないといけないやつかなとは思った
139 21/12/23(木)08:30:27 No.879129657
モラクスに眼鏡をかけました
140 21/12/23(木)08:30:30 No.879129667
クレアちゃんに絵を描かせてみよう
141 21/12/23(木)08:30:48 No.879129714
うしくんはメガネ好きそうじゃない?
142 21/12/23(木)08:31:01 No.879129744
ここらでカイムくんがとんでもない重さのリジェネかましてもいいよ
143 21/12/23(木)08:31:19 No.879129786
>モラクスに眼鏡をかけました ちょっと見たいな…
144 21/12/23(木)08:31:33 No.879129808
サルガタナスの眼鏡になれて俺幸せだぜアニキ!
145 21/12/23(木)08:31:38 No.879129818
まさかうしくんは猿が…
146 21/12/23(木)08:32:03 No.879129868
>猫師匠とベルゼブフは猫好きくらいしか共通点ないだろ!?と思ったけどこのゲームに出てくる名有りの猫好きキャラ少ないな… シコバク殿は多分ぬ派
147 21/12/23(木)08:32:05 No.879129880
>ここらでカイムくんがとんでもない重さのリジェネかましてもいいよ カイムが声を届けたい相手には誰1人届きません
148 21/12/23(木)08:34:01 No.879130120
確かに物質化したメギドは出てきたが…
149 21/12/23(木)08:34:36 No.879130189
>確かに物質化したメギドは出てきたが… サタナキアァ…
150 21/12/23(木)08:35:08 No.879130265
ヴィータの(小中にあたる)学校って芸術系はやってるのかな? 音楽は歌はやっても楽器は高いから王都とか栄えてる町でしかなさそうな気はする 絵画とかはどうだろう…楽器のメンテより安いだろうけど画材消費し続けるだろうし
151 21/12/23(木)08:36:31 No.879130454
>>猫師匠とベルゼブフは猫好きくらいしか共通点ないだろ!?と思ったけどこのゲームに出てくる名有りの猫好きキャラ少ないな… >シコバク殿は多分ぬ派 ジェヴォーダンさんも草葉の陰で喜んでいます
152 21/12/23(木)08:38:18 No.879130713
>ヴィータの(小中にあたる)学校って芸術系はやってるのかな? やってる言及はされてない 教職が専任で少ない世界だから知識のある村の誰かが王都以外では仕事の傍らで教えることが殆ど(質問箱より) なので例えばジズなんかは音楽ができるメギドが周りにいるから教わってるしグシオンやダンタリオンの場合はお家が裕福だから習い事として音楽やダンスを身につけている(各キャラストより)
153 21/12/23(木)08:38:36 No.879130753
子供楽団みたいなのはあったと思うけどあれはあれで特殊ケースか…
154 21/12/23(木)08:39:55 No.879130933
サタ姉にエッチな指導受けたい
155 21/12/23(木)08:40:01 No.879130946
グウィルギィ全然落ちねえな!もう交換するものが無いぞ!
156 21/12/23(木)08:40:27 No.879131013
>グウィルギィ全然落ちねえな!もう交換するものが無いぞ! 1,2個でよくない?
157 21/12/23(木)08:41:10 No.879131116
>なので例えばジズなんかは音楽ができるメギドが周りにいるから教わってるしグシオンやダンタリオンの場合はお家が裕福だから習い事として音楽やダンスを身につけている(各キャラストより) そのグシオンちゃんが学校で歌の授業やってたと思っての疑問だったんだ まあ通常学校では多分やってないくらいで思っておけばいいやつかな
158 21/12/23(木)08:41:34 No.879131175
そう考えるときちんと学校と教師が存在して超巨大跳び箱やったり音楽やったりしてるアネットちゃんの地元結構すごいな?
159 21/12/23(木)08:42:54 No.879131365
楽しみですよね グシオンちゃんの体操服スキン
160 21/12/23(木)08:43:04 No.879131388
頼られたガール
161 21/12/23(木)08:43:06 No.879131400
ラッシュのマナがなくなった
162 21/12/23(木)08:43:16 No.879131420
絵画の価値がわかる人達は王都の人達とかで定期的に出てくる気がするから画家が育成される社会構造はありそう 貴族とかが著名な画家のパトロンになってて、そこに弟子入りとかの世界観な気がするが謎
163 21/12/23(木)08:43:24 No.879131434
どういうことだよ「」! アネットちゃん普通に学校通ってるぞ!?
164 21/12/23(木)08:43:29 No.879131445
>ラッシュのマナがなくなった メギクエやれ
165 21/12/23(木)08:44:18 No.879131550
学校はあるの!辺境には無いからそれらしきもの作って勉強するけど
166 21/12/23(木)08:44:19 No.879131552
>どういうことだよ「」! >アネットちゃん普通に学校通ってるぞ!? 地域格差!
167 21/12/23(木)08:44:33 No.879131593
メギドの塔の1F2F3Fを常にチェック入れてるとマナは早々尽きない
168 21/12/23(木)08:44:49 No.879131634
田舎はモンモンみたいに学のない若者になる
169 21/12/23(木)08:44:54 No.879131649
モンモンは小卒でも無いんだ
170 21/12/23(木)08:45:01 No.879131663
毎日の財宝クエストはカネかマナか行かないかになってしまったなー…
171 21/12/23(木)08:45:08 No.879131681
>そう考えるときちんと学校と教師が存在して超巨大跳び箱やったり音楽やったりしてるアネットちゃんの地元結構すごいな? アルバートが領主をいい感じに誘導した結果なんだろうか…アネットちゃんの同級生みたいなテルミナスヴィータいっぱい出てくる町になるんだろうか
172 21/12/23(木)08:45:24 No.879131722
いいとこの学校とそうじゃない学校とあるんじゃない シャックスとマルマルなんて専攻科目まで持ってるぞ
173 21/12/23(木)08:45:24 No.879131723
昔はうんこ一択だったのに…
174 21/12/23(木)08:45:43 No.879131774
>昔はうんこ一択だったのに… 拾ったオーブ分解できるようになってしまったからな…
175 21/12/23(木)08:45:59 No.879131819
ごめん…俺は学校とかあまり行かなかったから…
176 21/12/23(木)08:46:00 No.879131820
>いいとこの学校とそうじゃない学校とあるんじゃない >シャックスとマルマルなんて専攻科目まで持ってるぞ あそこ現代基準でいうと大学じゃないかな
177 21/12/23(木)08:46:01 No.879131822
王都最高の教育機関なのだ!
178 21/12/23(木)08:46:09 No.879131832
うんこは1つでオーブ枠1つ食うから厄介だったな ありがたい存在ではあったんだが
179 21/12/23(木)08:46:28 No.879131876
そんな平穏な生活を送っていたアネットちゃんも半裸で入れ墨でジャラジャラの変質者に連れ去られてしまったんだ…
180 21/12/23(木)08:46:37 No.879131902
え?サタナキアお姉さん!?
181 21/12/23(木)08:47:03 No.879131951
変な契約させられていいように使われてるらしいぜ!
182 21/12/23(木)08:47:07 No.879131958
>シャックスとマルマルなんて専攻科目まで持ってるぞ そりゃシャックスとマルマルは王都の学生様だもん エルプシャフト圏では最大規模の学府だぞ
183 21/12/23(木)08:47:15 No.879131969
シャックスは学園長の娘だし… エロゲのヒロインかよ…クソっ…
184 21/12/23(木)08:47:57 No.879132050
村を焼かれ自分以外の家族全部死んだりしたけど 割といい感じの学校に通ってるサムとか言う男
185 21/12/23(木)08:48:02 No.879132059
最高学府の理事長の娘 タマノコシってやつですなー!
186 21/12/23(木)08:48:54 No.879132173
ペルペトゥムは教育どうするの?
187 21/12/23(木)08:48:57 No.879132179
普通ちゃんとこも学校あったよな
188 21/12/23(木)08:48:59 No.879132182
>最高学府の理事長の娘 >タマノコシってやつですなー! 母ちゃん傷つけた親不孝者でもあるぞ!
189 21/12/23(木)08:49:01 No.879132186
よく考えたら良い家なメギド結構いるな
190 21/12/23(木)08:49:14 [ノンノン] No.879132206
辺境でも勉強できるように法整備しようね
191 21/12/23(木)08:50:09 No.879132316
>よく考えたら良い家なメギド結構いるな 逆かも良い家に生まれなかった追放メギドが生き残れなかった
192 21/12/23(木)08:50:21 No.879132350
出てる情報から15,16くらいで働きに出て20前後には結婚くらいなイメージがあるヴァイガルド 家が裕福だったり学べる環境があったりだと働きに出る前に専門分野学べる学校に行くみたいなイメージ
193 21/12/23(木)08:50:22 No.879132355
保健授業もやろう!
194 21/12/23(木)08:50:27 No.879132372
>ペルペトゥムは教育どうするの? 先生は私だ… 生徒の顔が覚えられん…
195 21/12/23(木)08:50:46 No.879132416
平民の子も通ってるっぽかったよね普通ちゃんの学校 その辺は富国政策の一環だろうか
196 21/12/23(木)08:50:47 No.879132419
>逆かも良い家に生まれなかった追放メギドが生き残れなかった ハゲちゃんは逞しいな…
197 21/12/23(木)08:50:48 No.879132425
>普通ちゃんとこも学校あったよな そりゃ王都の次レベルでデカい所だぞトーア トーアとデカラビアが支配したところとサミア王女のところはまずでかい学校あると思う
198 21/12/23(木)08:50:59 No.879132452
>逆かも良い家に生まれなかった追放メギドが生き残れなかった 実はすごいのではハゲちゃん…
199 21/12/23(木)08:51:26 No.879132511
ハゲちゃんは胸が恵まれてるから…
200 21/12/23(木)08:51:58 No.879132588
>平民の子も通ってるっぽかったよね普通ちゃんの学校 >その辺は富国政策の一環だろうか 公国とか国名乗ってるような土地のところだときちんとした教育機関があるんじゃないか そもそもそういうのきちんとやろうねってミカエルが教育制度に関してはガッツリ関与してるし
201 21/12/23(木)08:52:04 No.879132602
ヴィータの社会性なんか微塵もわからんわからん言ってた化物みたいな娘が立派になった 大した人なのではないかパパさんは
202 21/12/23(木)08:52:04 No.879132604
ハゲちゃんは埴輪様のご加護があるんだぞ
203 21/12/23(木)08:52:27 No.879132657
アニキ でも王都の孤児院育ちがあれだぜ
204 21/12/23(木)08:52:32 No.879132669
普通ちゃんとこは騎士団付きの防大みたいなのだと思ってたら 普通の学校なんだよな 騎士団就職する方が物好きみたいな
205 21/12/23(木)08:52:49 No.879132707
>ハゲちゃんは胸が恵まれてるから… やめなよ まるで体で稼いでいたみたいな言い方
206 21/12/23(木)08:53:03 No.879132746
二宮金次郎みたいなミカエル像が学校に作られちゃうんだ…
207 21/12/23(木)08:53:05 No.879132753
ペルペトゥム学校 1時間目 剣闘 2時間目 大道芸 3時間目 料理 4時間目 説教 (昼休み) 5時間目 介護 6時間目 介護 (帰宅)
208 21/12/23(木)08:53:18 No.879132783
ハゲちゃんは身体はってるから…
209 21/12/23(木)08:53:57 No.879132878
文化事業にお金廻せるという時点でだいぶ余裕あるよねトーア公国
210 21/12/23(木)08:54:52 No.879133018
>二宮金次郎みたいなミカエル像が学校に作られちゃうんだ… 素晴らしいねぇ!健全なる精神は健全なる肉体に宿るんだねぇ!
211 21/12/23(木)08:55:06 No.879133063
バフォメットの村は当初交易メインで作ってたけど今は住民の生活基盤しっかりしてるのかな… 学校できて当初はバフォメットが授業やってそうな感じもする
212 21/12/23(木)08:55:36 No.879133133
マルマルなんか年少組に教師やってるしな
213 21/12/23(木)08:55:38 No.879133136
バフォメ村はしばらくぶりに出てきたら焼けてそう
214 21/12/23(木)08:56:01 No.879133193
最低だよマルマル…
215 21/12/23(木)08:56:08 No.879133208
>バフォメ村はしばらくぶりに出てきたら焼けてそう そんな塩釜焼きみたいだなんて…
216 21/12/23(木)08:56:14 No.879133226
アイムが教職だ…科目は保健体育だ
217 21/12/23(木)08:56:23 No.879133252
>バフォメ村はしばらくぶりに出てきたら焼けてそう クラウスが死んでリジェネ これね
218 21/12/23(木)08:56:25 No.879133256
>メギドの塔の1F2F3Fを常にチェック入れてるとマナは早々尽きない しんきゅー
219 21/12/23(木)08:56:37 No.879133285
村長の塩飴で炎上
220 21/12/23(木)08:56:44 No.879133300
>バフォメ村はしばらくぶりに出てきたら焼けてそう 気軽にバフォ島さんを号泣させるんじゃあない
221 21/12/23(木)08:57:11 No.879133366
クレージーソルト売ってるだけの慎ましい村はもうありません。
222 21/12/23(木)08:57:22 No.879133389
勝利モーションで気軽に号泣してるじゃねーか!
223 21/12/23(木)08:57:29 No.879133403
ヴィータがよりより生活を送れるよう教育を施す…さすが親友いい視点だね よかったら天才のこのボクが親友の施策を成功させられるように手を貸そうか?
224 21/12/23(木)08:57:42 No.879133434
そういやオセウーのメギストでもちょっと顔出してたね香草塩
225 21/12/23(木)08:57:50 No.879133449
フィロタヌス先生はちゃんと性教育してるの?バナルマといえうっかり子作りしたらまずいよね
226 21/12/23(木)08:58:00 No.879133474
そういや100年くらいは昔の人っぽいしとりぃさんですら ヴィータ時代に普通に学校通ってお姉様呼ばわりされてたっぽいんだよな…
227 21/12/23(木)08:58:20 No.879133543
怒闘70で闇嫁最大ダメージだー!とかしようとしたら20くらいでリリィが死んでしまう
228 21/12/23(木)08:58:34 No.879133593
>よかったら天才のこのボクが親友の施策を成功させられるように手を貸そうか? まず授業の前にみんなに聞いて欲しいことがあるんだ… ヴィータは死んだ後どうなると思う?
229 21/12/23(木)08:59:05 No.879133677
つまみ出せ!!
230 21/12/23(木)08:59:12 No.879133693
>まず授業の前にみんなに聞いて欲しいことがあるんだ… >ヴィータは死んだ後どうなると思う? 許可出てないのに教壇に立つな
231 21/12/23(木)08:59:16 No.879133714
教育の場に特定の思想や宗教を持ち込むのはノー…
232 21/12/23(木)08:59:24 No.879133744
ガギゾンは真32に変わったらしい
233 21/12/23(木)08:59:38 No.879133785
化学担当デカラビア先生
234 21/12/23(木)09:00:00 No.879133848
消えてなかったんかガギソン
235 21/12/23(木)09:00:10 No.879133873
>化学担当デカラビア先生 いつも変な格好でイヤイヤ授業してくれる先生
236 21/12/23(木)09:00:15 No.879133886
死ななかったのかガイゾックくん…
237 21/12/23(木)09:00:27 No.879133911
>いつも変な格好でイヤイヤ授業してくれる先生 スネイプ先生みてぇだ
238 21/12/23(木)09:00:38 No.879133932
モンモン!! ショップBGM変わった変わった!!
239 21/12/23(木)09:00:40 No.879133941
2月の4節はガギゾン加入か?
240 21/12/23(木)09:01:06 No.879133991
>モンモン!! >ショップBGM変わった変わった!! レッドショルダーシャックス!
241 21/12/23(木)09:01:10 No.879134002
なんか許された雰囲気になってるし… いずれコシチェイ様も来るかもしれない
242 21/12/23(木)09:01:53 No.879134101
>レッドショルダーシャックス! いや9時になって変わったってことだろう
243 21/12/23(木)09:02:18 No.879134158
なるほど…肩青かったか
244 21/12/23(木)09:02:18 No.879134159
>生物担当ウァプラ先生
245 21/12/23(木)09:02:53 No.879134248
>文化事業にお金廻せるという時点でだいぶ余裕あるよねトーア公国 フォトンスポットさえ近くにあれば食料供給に余裕出るせいか大きな街は大体文化面も発達してるね
246 21/12/23(木)09:03:07 No.879134282
あれ絶対無敵☆KAWAIIIIガールって普通にBGMで聞けるんだ
247 21/12/23(木)09:03:14 No.879134295
通常版をパワーアップさせた感じの曲ばい…
248 21/12/23(木)09:03:19 No.879134312
>生物担当ウァプラ先生 ちゃんと授業を受けている限りはとてもマトモそうだ
249 21/12/23(木)09:03:44 No.879134372
家庭科の授業ね!バッサリ始めるわよ!
250 21/12/23(木)09:04:03 No.879134419
歌持ちはナイトフィーバーしないといけないから…
251 21/12/23(木)09:04:23 No.879134477
もしや通常版は彼の世界に帰った?
252 21/12/23(木)09:04:37 No.879134516
昔からハルマイベをクリアしたらkawaiiガールが流れたろう…?
253 21/12/23(木)09:05:04 No.879134581
>>あれ絶対無敵KAWAIIIIガールって普通にBGMで聞けるんだ >復刻イベント『ハルマを夢見た少女』 >イベントをクリアすると「絶対無敵KAWAIIIIガール」を聞くことができます。 >また、マルバス(ラッシュ)を召喚していれば、アジトBGMとして設定することが可能になります。
254 21/12/23(木)09:05:50 No.879134694
というかフォトンスポットがある所に人が集まって結果栄えるのでは 貴族って元々見える人だったんじゃなかったけ
255 21/12/23(木)09:06:00 No.879134717
ハルマイベまだやってない新人モンかな?ん?
256 21/12/23(木)09:06:06 No.879134738
>>生物担当ウァプラ先生 >ちゃんと授業を受けている限りはとてもマトモそうだ あの先生すぐヴィータは全滅するべきって結論に持ってく…
257 21/12/23(木)09:06:14 No.879134764
だからモンモンは田舎だとモテモテの血筋なんだ
258 21/12/23(木)09:06:16 No.879134768
これってまだ常設化したハルマイベクリアしてない人はクリアした後ステージ選択BGMにKAWAIIが流れ始める…ってコト!?
259 21/12/23(木)09:06:40 No.879134834
おまけに半裸だしな…
260 21/12/23(木)09:06:59 No.879134868
マルバス様のお歌ですわ!!!最前席で推し色ペンライトでバルログしますわー!!!!
261 21/12/23(木)09:07:22 No.879134903
また…ウソロモンなんだね…
262 21/12/23(木)09:07:23 No.879134906
>もしや通常版は彼の世界に帰った? 少なくともアジトでは常連のグラス流せる
263 21/12/23(木)09:07:23 No.879134907
マルバス様は絶対無敵カワイイですわ!!!!!!
264 21/12/23(木)09:07:24 No.879134908
>おまけに半裸だしな… なるほどセックスアピール…
265 21/12/23(木)09:07:34 No.879134942
>ガギゾンは真32に変わったらしい リリスママの席を取るのは許さん
266 21/12/23(木)09:08:52 No.879135124
モブ若者も割と露出度高いからな…
267 21/12/23(木)09:09:30 No.879135212
でもやっぱデフォモンはダサいって特に下半身
268 21/12/23(木)09:10:26 No.879135348
>でもやっぱデフォモンはダサいって特にネイル 黒の
269 21/12/23(木)09:10:41 No.879135376
モンモンに色んなアバター着せ替えできるミラクルニキならぬミラクルモン機能実装しようぜ
270 21/12/23(木)09:11:30 No.879135502
何年も気になってるんだけど昏き底の低音って曲に途中でスティック落としてる音がどう聴いても入ってる気がする…
271 21/12/23(木)09:12:18 No.879135623
>モンモンに色んなアバター着せ替えできるミラクルニキならぬミラクルモン機能実装しようぜ 共襲でうわこの人無課金モンモンだって他のモンモンから思われちゃうんだ…
272 21/12/23(木)09:13:06 No.879135745
星6フォカロルみたいになるモンモン?
273 21/12/23(木)09:14:19 No.879135922
来年の夏も服を着るんだろうかモンモン
274 21/12/23(木)09:14:20 No.879135925
>というかフォトンスポットがある所に人が集まって結果栄えるのでは >貴族って元々見える人だったんじゃなかったけ それで合ってる 最近は貴族でも見える人は少ない わさことか
275 21/12/23(木)09:15:44 No.879136106
共襲で白パン一丁のモンモンでいっぱいなんだ…
276 21/12/23(木)09:15:52 No.879136134
K・A・W・A・アイアイアイアーイ!! この曲昔pop'nに収録されてたの叩いた気がするんだけど 目を閉じると譜面が見える気がする
277 21/12/23(木)09:15:54 No.879136148
商人から成り上がって見える血筋ってこともあって貴族になったのがラウム君のパパでよかったっけ
278 21/12/23(木)09:17:07 No.879136352
ロキの登場により彼の世界に還ったと思われていたガギソンであったが リリスママが消えることで時計に居残っていた
279 21/12/23(木)09:17:10 No.879136359
>共襲で白パン一丁のモンモンでいっぱいなんだ… は?ちゃんと羽根つきの全身スーツあるし…
280 21/12/23(木)09:17:23 No.879136395
>商人から成り上がって見える血筋ってこともあって貴族になったのがラウム君のパパでよかったっけ 名誉貴族だかきっちり呼び名が分けられてた気がする
281 21/12/23(木)09:17:49 No.879136443
>商人から成り上がって見える血筋ってこともあって貴族になったのがラウム君のパパでよかったっけ 合ってる 昨今では久々の成り上がり貴族らしい
282 21/12/23(木)09:18:32 No.879136545
早く禁盤を埋めないと…母は消えてしまいますよ…
283 21/12/23(木)09:21:58 No.879137048
全プレイヤー禁盤解放力7日間に172万達成でリリス配布
284 21/12/23(木)09:22:19 No.879137094
>何年も気になってるんだけど昏き底の低音って曲に途中でスティック落としてる音がどう聴いても入ってる気がする… 1:38辺りのか ただパーカスで使ってるのがおそらくコンガとスレイベルと手拍子くらいだからスティック使うのが無さそうなんだよな…
285 21/12/23(木)09:23:45 No.879137317
BGMの曲名判明したのがかなり増えててありがたい
286 21/12/23(木)09:24:01 No.879137365
俺が落としたスマホの音かもしれん…
287 21/12/23(木)09:24:50 No.879137506
リリスママの番号に居座るギンガマンがネタか幻覚か元情報があるのか判断できない…
288 21/12/23(木)09:25:32 No.879137608
アジトBGMもいつまで幻獣図鑑までの音源しか入れてないんだろう…ってところに一気に来た 今のイベントまで全部来た
289 21/12/23(木)09:25:52 No.879137678
>リリスママの番号に居座るギンガマンがネタか幻覚か元情報があるのか判断できない… ソースが無いぞ…マヨネーズか?
290 21/12/23(木)09:26:53 No.879137843
>星6フォカロルみたいになるモンモン? モンモンの課金装備は半裸マントかスーツだし…
291 21/12/23(木)09:27:10 No.879137899
ジョブズの関係でもう存在が割れてるロキはともかく他の不明の枠は今がそうでもいずれまた変わることだってあるから真剣に受け取ってはならない
292 21/12/23(木)09:28:27 No.879138097
朝のショップで歌ってたのヨメサキさん?
293 21/12/23(木)09:28:39 No.879138128
年末TVで第三時計発表しないともういい加減間に合わない頃合いではある
294 21/12/23(木)09:29:24 No.879138238
>朝のショップで歌ってたのヨメサキさん? キャラソン以外のボーカルが入った曲は基本的にヨメサキーノだろう
295 21/12/23(木)09:30:24 No.879138375
>年末TVで第三時計発表しないともういい加減間に合わない頃合いではある 3月でアプデ終了なら丁度いい…げふん 予算あるって言ってたし新年度から新時計かな
296 21/12/23(木)09:31:12 No.879138470
ロキはジョブズ情報だったのか… ほんとどこから新情報が飛んでくるか油断できないなこのゲーム…
297 21/12/23(木)09:32:19 No.879138620
ジョブズのせいで仕事前倒しさせられた結果だからな
298 21/12/23(木)09:34:20 No.879138919
どこも年始のPUまでお知らせで更新されて湧いているのがこの時期 メギドは月末のアジトTVでの情報発信がメインなの&時計見たらもう名前が載ってるので知ってるけど知らないフリで驚く準備しておく必要がある
299 21/12/23(木)09:35:33 No.879139083
時計での先出しは初期には普通にやってたし 話題性調査もあるのかなって気はした
300 21/12/23(木)09:36:32 No.879139210
去年も前倒し更新だったけどヴェルドレって時計に存在バレしてたっけ?
301 21/12/23(木)09:37:00 No.879139270
ロキ出ても流石にオーディンまでは出ないか…?
302 21/12/23(木)09:37:30 No.879139347
ロキはロキでも別のロキかもしれない 別のロキってなんだろう?
303 21/12/23(木)09:37:51 No.879139413
邪神か巨人かってこと?
304 21/12/23(木)09:38:14 No.879139472
ゲニウス・ロキとか
305 21/12/23(木)09:38:16 No.879139477
大物の神クラスは大物すぎて漁村の腕利きの漁師さんとかにされがち
306 21/12/23(木)09:38:46 No.879139541
歌イベントみたいだからロッカーのロキだよ
307 21/12/23(木)09:38:54 No.879139553
モブネームはみんなクトゥルフの神々なんだよね
308 21/12/23(木)09:39:28 No.879139625
>モブネームはみんなクトゥルフの神々なんだよね タイガンニールも!?
309 21/12/23(木)09:39:55 No.879139685
>ロキ出ても流石にオーディンまでは出ないか…? 神名も怪物・冥界・文化英雄辺りの別文化圏の悪魔と言えなくもない選定傾向はあるから 一応やや邪悪と言えなくもないオーディンも有りうるとは思う フェンリルとかスルトとかあそこらへんのがらしいけど
310 21/12/23(木)09:39:58 No.879139694
>モブネームはみんなクトゥルフの神々なんだよね クトゥルフ系は全部モブネームに当てられてるが正しいかな
311 21/12/23(木)09:39:59 No.879139696
>タイガンニールも!? それは対岸に居るから
312 21/12/23(木)09:40:23 No.879139758
>>タイガンニールも!? >それは対岸に居るから これ最高にバカで好き
313 21/12/23(木)09:40:26 No.879139766
タイガンニールもスレイプニールも一緒よ
314 21/12/23(木)09:40:47 No.879139823
>>モブネームはみんなクトゥルフの神々なんだよね >クトゥルフ系は全部モブネームに当てられてるが正しいかな ジオもシヌーンもクトゥルフの神々だったことは知っているな?
315 21/12/23(木)09:40:51 No.879139835
>>タイガンニールも!? >それは対岸に居るから 一見会話になってないようにみえてだめだった いや対岸に居るからとしか言いようがないんだけど!
316 21/12/23(木)09:41:23 No.879139901
でもタイガンニールは世界樹の根元のミドガルドの門を守護する巨人族だって「」が…
317 21/12/23(木)09:41:30 No.879139922
一瞬ガングニールのもじりなのかと思った 対岸にいた
318 21/12/23(木)09:41:46 No.879139957
タイガンニールの 「俺は知らんけど何かそういうマイナー神格が北欧か中欧かケルトあたりにあるんだろうな」感は異常
319 21/12/23(木)09:42:02 No.879139995
元ネタがマレブランケの悪魔なメギドはプレイアブルにならないとか妙に細かいよね
320 21/12/23(木)09:42:48 No.879140095
エルドラゴも悪魔になるのか?
321 21/12/23(木)09:43:36 No.879140186
そういえば結局ワイルドハントとおかしら関係なかったな…
322 21/12/23(木)09:44:03 No.879140265
ケーダシン騎馬軍団とウェス技研のセンチュート戦争好き
323 21/12/23(木)09:44:15 No.879140286
イベントネームドは古今東西の所以ある悪魔や怪物が多いのに本編の方がトンチキ率高いしボスとして戦うことまである
324 21/12/23(木)09:44:45 No.879140354
>エルドラゴも悪魔になるのか? フランシスドレイクの異名で悪魔だかそれに近い意味だったと思う
325 21/12/23(木)09:44:49 No.879140368
マモランティスだのセメルーゼだの!
326 21/12/23(木)09:44:52 No.879140378
>元ネタがマレブランケの悪魔なメギドはプレイアブルにならないとか妙に細かいよね そこらへんはマレブランケって固有名こそ付いてるけど キャラクターの元ネタとなりうる程の情報量を持たない連中だって方が大きそう
327 21/12/23(木)09:44:59 No.879140393
>イベントネームドは古今東西の所以ある悪魔や怪物が多い 僕から目を逸らしちゃダメだよお!!
328 21/12/23(木)09:45:36 No.879140484
オキタエルは末尾エルなのが卑怯
329 21/12/23(木)09:45:41 No.879140494
オキタエルはヨハネ書に…たしか
330 21/12/23(木)09:46:05 No.879140553
初期は大盤振る舞いしてたけど流石に最近はイベントで大物悪魔は無いと思う エルドラコも変則的でしょ
331 21/12/23(木)09:46:13 No.879140576
人間を鍛え導いた天使
332 21/12/23(木)09:46:16 No.879140587
南米神性増えろ増えろ
333 21/12/23(木)09:46:35 No.879140641
>初期は大盤振る舞いしてたけど流石に最近はイベントで大物悪魔は無いと思う >エルドラコも変則的でしょ ルキフゲスはビッグネームだよぉ
334 21/12/23(木)09:46:42 No.879140657
>オキタエルは末尾エルなのが卑怯 イベントにミカエル像を出してくる用意周到さ
335 21/12/23(木)09:46:55 No.879140678
>ルキフゲスはビッグネームだよぉ 敵の話だよぉ!
336 21/12/23(木)09:47:41 No.879140799
ザミエルは神話で無いからモブだったのかもしれないけど魔弾の射手はそこそこ有名か
337 21/12/23(木)09:47:50 No.879140820
ザッハーク帰ってこないかな…
338 21/12/23(木)09:48:05 No.879140853
>だよぉ! (オ「」タエルだろうか…)
339 21/12/23(木)09:48:19 No.879140889
ドラゴンは悪魔の化身と考えられていたから エルドラゴはTHE悪魔だよ
340 21/12/23(木)09:48:22 No.879140900
今のところデミウルゴスもイベントのみ登場か
341 21/12/23(木)09:48:33 No.879140931
ザミエルは大物に入れていいのかどうか
342 21/12/23(木)09:49:12 No.879141017
>ザミエルは神話で無いからモブだったのかもしれないけど魔弾の射手はそこそこ有名か 魔弾の射手はタイトルは知ってるけど読んだことないから最初「ザ・見える」だと思ってて後で?魔弾が出てきてあれの悪魔なのかなってなったな…
343 21/12/23(木)09:49:20 No.879141029
知名度で言うならそれこそワイルドハントなんて全世界に逸話があるしな 神性は薄いけど
344 21/12/23(木)09:50:06 No.879141138
プルトンは初出が初回サタナキアァ!イベントだよね
345 21/12/23(木)09:50:18 No.879141156
>ドラゴンは悪魔の化身と考えられていたから >エルドラゴはTHE悪魔だよ ドラゴン(竜)とドラクル(吸血鬼)もなんか関連あったな…
346 21/12/23(木)09:50:45 No.879141234
>魔弾の射手はタイトルは知ってるけど読んだことないから最初「ザ・見える」だと思ってて後で?魔弾が出てきてあれの悪魔なのかなってなったな… >ザ・見える 頭メギド運営かよ
347 21/12/23(木)09:51:19 No.879141336
>ドラゴン(竜)とドラクル(吸血鬼)もなんか関連あったな… 竜公の子がドラキュラになるんじゃなかったっけ ドラキュラ=吸血鬼は後付け
348 21/12/23(木)09:51:31 No.879141371
ジェヴォーダンといい獣系多かったよね
349 21/12/23(木)09:54:21 No.879141745
何だかんだ元ネタ細かくて勉強になることも多い ジェヴォの元ネタは興味深かった
350 21/12/23(木)09:55:08 No.879141900
マクスウェルの系列でラプラスと古代ヴィータとして出てくるかな…