虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/23(木)07:23:48 この時... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/23(木)07:23:48 No.879121360

この時期は暖房器具としても使えるから有能

1 21/12/23(木)07:27:13 No.879121630

供給できない無能

2 21/12/23(木)07:29:48 No.879121828

あったかい割に静かなので有能

3 21/12/23(木)07:30:48 No.879121915

俺は持ってるから有能

4 21/12/23(木)07:32:18 No.879122027

サンタさんにお願いしよう

5 21/12/23(木)07:32:22 No.879122030

ついでに俺に供給してくれたGEOも有能

6 21/12/23(木)07:33:28 No.879122127

デカすぎるらしいけどいまだに実物みてない

7 21/12/23(木)07:34:55 No.879122246

>デカすぎるらしいけどいまだに実物みてない PS4くらいに慣れてるとデカイってだけでそこまで極端にデカイわけじゃないよ PCくらい

8 21/12/23(木)07:36:21 No.879122401

来年も売ってなさそう 性能アップ版が出ても旧版と一緒に存在しないゲーム機になってそう

9 21/12/23(木)07:38:04 No.879122553

真面目に探そう

10 21/12/23(木)07:38:18 No.879122580

>PS4くらいに慣れてるとデカイってだけでそこまで極端にデカイわけじゃないよ >PCくらい デカいな…

11 21/12/23(木)07:38:21 No.879122586

もうなんやかんやで買えるって時期になったらプロ出そう…

12 21/12/23(木)07:38:53 No.879122628

Joshinさんありがとう

13 21/12/23(木)07:39:12 No.879122662

1919台売れたハード

14 21/12/23(木)07:39:47 No.879122729

セールで色々気になるものはあるがhorizonエルデンまでに消化する事を考えると悩ましいぜ

15 21/12/23(木)07:39:55 No.879122746

ショタホモエチャしてる暇あったら生産ライン増やせや

16 21/12/23(木)07:41:16 No.879122879

ヨドバシカメラさんありがとう

17 21/12/23(木)07:41:54 No.879122956

歴代1売れなかったハードになりそう

18 21/12/23(木)07:42:25 No.879123007

>歴代1売ってなかったハードになりそう

19 21/12/23(木)07:43:35 No.879123129

kenaセール入ってるし評判良いから気になる プレイ時間自体はサクッと終わるかしら

20 21/12/23(木)07:44:04 No.879123178

SONYさんありがとう

21 21/12/23(木)07:46:24 No.879123422

>ヨドバシさんありがとう

22 21/12/23(木)07:50:42 No.879123855

地味にカバー楽しみ コントローラーと合わせて赤仕様にするんじゃグフフ

23 21/12/23(木)07:50:44 No.879123859

>ヨドバシさんで代購してくれた友人ありがとう

24 21/12/23(木)07:51:14 No.879123910

今回のゲオ抽選で当たるはずだから有能

25 21/12/23(木)07:52:30 No.879124034

デュアルセンス用背面パドルの販売が知らないうちに始まって終わってるんですけおおお

26 21/12/23(木)07:52:47 No.879124067

edionさんありがとう

27 21/12/23(木)07:54:14 No.879124229

三台目欲しい

28 21/12/23(木)07:55:12 No.879124339

年明けになんとか手に入る…

29 21/12/23(木)07:55:53 No.879124422

なんでswitchは普通に増産してるのにスレ画はそれができないのか

30 21/12/23(木)07:55:59 No.879124433

ゴミ

31 21/12/23(木)07:56:41 No.879124521

日本軽視もここまで来ると潔いな

32 21/12/23(木)07:56:56 No.879124543

そろそろまともな大人は始業時間なのでハゲの一人連投タイムに入ります

33 21/12/23(木)07:58:16 No.879124712

日本軽視とSwitchは…が早速来たから愉快なハゲタイムの始まりだぞ

34 21/12/23(木)07:58:25 No.879124728

持ってるから気楽だけど エルデン前に手に入ってなかったらストレスやばそう みんな頑張れ

35 21/12/23(木)07:59:07 No.879124793

ハゲさん!!!!1!!!!!1!!!

36 21/12/23(木)08:01:55 No.879125180

えっまだ買えてない「」いるの…

37 21/12/23(木)08:02:43 No.879125303

>持ってるから気楽だけど >エルデン前に手に入ってなかったらストレスやばそう >みんな頑張れ 最悪PC版やるし…

38 21/12/23(木)08:05:05 No.879125674

今の供給で欲しい「」はみんな買えてるってんなら 需要の少なさがむしろヤバいと思うけどな

39 21/12/23(木)08:05:52 No.879125798

転売価格はどんどん上がってるからもう持ってる「」も2台目狙うでしょ?

40 21/12/23(木)08:06:46 No.879125961

本当に欲しい「」はヨドバシ駆けずり回って手に入れてるし…

41 21/12/23(木)08:11:02 No.879126699

頑張ってまで欲しくない 売ってたら買おう程度だから

42 21/12/23(木)08:14:42 No.879127301

まだ日本軽視なんて言ってる「」いるのか

43 21/12/23(木)08:16:45 No.879127616

ソフトのラインナップがね…PCでいいんじゃない?って思っちゃう

44 21/12/23(木)08:16:53 No.879127628

GEOで買どうせ当たらねーだろって適当なGEO選んだせいで行くのにめっちゃ苦労したし チャリンコで行ったら流石に漕いで行けないぐらいのデカさで帰るのに苦労して腹が立った それと帰り道にマスクもしてない変なおっさんに早口で俺に売らないか的な事言われてそれも腹が立った

45 21/12/23(木)08:17:55 No.879127791

>なんでswitchは普通に増産してるのにスレ画はそれができないのか なんとSwitchには半導体が使われてないらしいんだ

46 21/12/23(木)08:21:03 No.879128272

まだ欲しいソフトが出るって段階じゃないので フラっと寄った店で買えるならって程度の購買意欲だ

47 21/12/23(木)08:21:31 No.879128361

幻のポケモンかよってぐらい見ねぇ…

48 21/12/23(木)08:22:15 No.879128455

ゲームができる通貨だからな

49 21/12/23(木)08:24:25 No.879128791

>ゲームができる通貨だからな 値上がり狙いで転売屋が転売屋から買ってるのを見るとビットコインみたいだなって…

50 21/12/23(木)08:26:21 No.879129047

>なんでswitchは普通に増産してるのにスレ画はそれができないのか 使ってる半導体の種類が違うんだってさ

51 21/12/23(木)08:26:24 No.879129056

ゲーム機としての敗北者

52 21/12/23(木)08:28:36 No.879129389

チャンスロスが酷くてドリームキャストの後継機みたいな目で見てる

53 21/12/23(木)08:28:38 No.879129397

>ゲーム機としての敗北者 さっさと増産せえとせっつかれる敗北者って一昔前なら考えづらいな…

54 21/12/23(木)08:30:04 No.879129610

俺が買う前にPS6が発表されそう

55 21/12/23(木)08:30:45 No.879129703

>なんでswitchは普通に増産してるのにスレ画はそれができないのか いや、Switchは半導体不足で年間計画2550万台→2400万台に減産してるよ ソニーは確保済みで年間計画1480万台を変えてない 日本で売ってないのは計画通り海外に回してるだけ

56 21/12/23(木)08:33:53 No.879130097

>チャンスロスが酷くてドリームキャストの後継機みたいな目で見てる ライバル機になるXBXもPCも動き鈍いからあと三年くらいしたらなんとかなるんでね

57 21/12/23(木)08:34:55 No.879130236

本当に静音だよなコイツ

58 21/12/23(木)08:35:45 No.879130355

>日本で売ってないのは計画通り海外に回してるだけ これをなんか売れてないと都合よく言い換える人がいるんだよな

59 21/12/23(木)08:36:46 No.879130488

一番欲しい時期に供給できないってドリキャスと全く同じ要因で失敗したのは因果を感じる

60 21/12/23(木)08:36:57 No.879130515

>>日本で売ってないのは計画通り海外に回してるだけ >これをなんか売れてないと都合よく言い換える人がいるんだよな 日本じゃ自社ソフト含めて売れないの分かってるから海外に回してるんで一緒だよ

61 21/12/23(木)08:37:03 No.879130531

各国にチョロチョロ供給するから転売の餌食になるんだから 3ヶ月300万はA国!4ヶ月400万はB国!ってやればいいのに 本体捌けるなら売れ先や実売価格はどうでもいいってクズ企業じゃんジム

62 21/12/23(木)08:37:05 No.879130534

一度も起動されていないPS5って何台あるんだろう

63 21/12/23(木)08:37:27 No.879130596

>日本じゃ自社ソフト含めて売れないの分かってるから海外に回してるんで一緒だよ だから供給してから言えっつーの

64 21/12/23(木)08:37:49 No.879130642

1年前の記事当たってたよね… https://japanese.engadget.com/microsoft-consolecrash-sony-080007190.html まず匿名従業員によると、ソニーは日本でのPS4の売上が期待外れだった後、米国市場をより重要視しているとのこと。 さらに日本のマーケティングチームがPS4の販売台数を予想通りに伸ばさなかったことに米国側が不満を抱いたことや、その結果として日本スタッフはPS5のプロモーション計画から外されてカリフォルニア州(PlayStation事業の本社)からの指示待ちであるとの証言が伝えられています。 さらにソニーが日本での開発体制を弱めているとの噂もあり、国内の開発者サポートチームはピーク時に比べて3分の1も削減されており、社内最古のゲーム制作部門の1つJAPANスタジオも多くのゲームクリエイターとの定期契約を更新していないとのこと。 そしてカリフォルニア本社の従業員による、米国側はPlayStationビジネスに日本でしか通用しないゲームは必要ないと考えているとの発言も報じられています。

65 21/12/23(木)08:38:13 No.879130702

>一度も起動されていないPS5って何台あるんだろう 国内半数以上はまともに起動されないままマイニングマシンとして中国に渡ってそう

66 21/12/23(木)08:38:46 No.879130782

>日本じゃ自社ソフト含めて売れないの分かってるから海外に回してるんで一緒だよ また都合よく解釈してる…

67 21/12/23(木)08:38:54 No.879130802

書き込みをした人によって削除されました

68 21/12/23(木)08:40:15 No.879130978

マルチソフトはPCでやれるからまだいいけどGT7とかの専売ソフトやりたいから困る ソニーもMS見習ってPCでも売ってくれ

69 21/12/23(木)08:40:36 No.879131031

>米国側はPlayStationビジネスに日本でしか通用しないゲームは必要ないと考えているとの発言 そのスタンス貫いてくれるなら今程度の供給でも構わないなって 納得してしまえる面がなくもない

70 21/12/23(木)08:41:16 No.879131129

北米は12月の前半2週間だけで50万台出荷してるから単純に日本のユーザーを軽視してるだけだと思う

71 21/12/23(木)08:42:09 No.879131249

軽視するなら軽視するで日本だとPSが滅びるだけだからまあそれはそれで

72 21/12/23(木)08:42:14 No.879131267

>北米は12月の前半2週間だけで50万台出荷してるから単純に日本のユーザーを軽視してるだけだと思う だって日本人ソシャゲにかまけて家庭用ゲーム買わないじゃん

73 21/12/23(木)08:43:32 No.879131454

ハードが普及しないとソフトも出ないから早く供給して欲しい

74 21/12/23(木)08:43:53 No.879131495

総数からすると1割くらいだし結構入ってきてるよ

75 21/12/23(木)08:44:47 No.879131631

今日ヤマダ電機からクリスマスプレゼントのお知らせが来るはずなんだ俺は知ってるんだ

76 21/12/23(木)08:44:48 No.879131633

>だって日本人ソシャゲにかまけて家庭用ゲーム買わないじゃん 今年売れた上位10位のソフト合計で1000万本以上買われてるのにそれは無いなあ

77 21/12/23(木)08:44:56 No.879131655

結構入ってきてるなら問題ないな

78 21/12/23(木)08:45:30 No.879131737

巣ごもり需要も相まって今年は割とゲーム市場活気があったと思うけどなあ

79 21/12/23(木)08:46:19 No.879131856

>巣ごもり需要も相まって今年は割とゲーム市場活気があったと思うけどなあ あちこちで過去最高益叩き出してたしね今年

80 21/12/23(木)08:46:20 No.879131859

けっこう入って来ててこれだけしか売れてないってことは需要は満たされたってことだな

81 21/12/23(木)08:46:40 No.879131905

今年はSwitchモンハンくらいだったわ

82 21/12/23(木)08:47:29 No.879131997

>日本で売ってないのは計画通り海外に回してるだけ 海外なら普通に買えるの?

83 21/12/23(木)08:47:29 No.879131999

今年は大型タイトル谷間の年みたいなとこあるのに結構売れてたんだな

84 21/12/23(木)08:47:36 No.879132014

>けっこう入って来ててこれだけしか売れてないってことは需要は満たされたってことだな 現時点での需要はそうかもね 専用ソフト出始めたらヤバいことになりそう

85 21/12/23(木)08:47:59 No.879132054

2年前の記事 https://www.videogameschronicle.com/news/playstation-eu-put-dozens-up-for-redundancy-on-day-of-ps5-announce/ ・PlayStationの北米部門であるSIE America(SIEA)は過去1年間でその影響力が大幅に増大している ・以前は各地域部門は自律的に行​​動し、独自のゲームに契約し、独自の予算を設定することができた ・これにより、各地域部門は自身の地域のユーザーに特に応えることができていた ・SIEはPS5を発表したその日と同じ日に、マーケティングやPRを含むいくつかの部門の再編を発表し、数十人の欧州スタッフを退職させた ・組織再編に伴いSIEAへの中央集権化が進み、欧州では米国本社からの指示を待つ必要がある ・欧州の従業員は、WiredでPS5の詳細を発表するという米国の決定さえ知らず、更にState of Playの生配信は米国から直接世界に発信されており、SIEEはほとんどの内容を認識していなかった ・2018年4月1日から、SIEA、SIEE、およびSIEJA内の営業およびマーケティング部門は、ジムライアン(グローバルセールス,マーケティング,副社長兼責任者)に直属の部下であると告げられた ・ライアンは2019年4月にSIEの社長兼CEOになった

86 21/12/23(木)08:48:01 No.879132056

>>だって日本人ソシャゲにかまけて家庭用ゲーム買わないじゃん >今年売れた上位10位のソフト合計で1000万本以上買われてるのにそれは無いなあ まあそのソフトほとんどswitchのソフトだからソニーの出すゲームと需要が噛み合ってないから何の意味も無いんですけどね

87 21/12/23(木)08:48:46 No.879132149

ソース貼るならわざわざコピペしなくていいよ

88 21/12/23(木)08:48:48 No.879132158

今年のゲーム関連はSwitchがステイホームに合わせたパーティーゲーム需要で大当たりしてたイメージ

89 21/12/23(木)08:48:56 No.879132177

今年のPSアワードで優秀賞獲得したのが原神とFortniteだったから ソシャゲにかまけてゲーム買わないっていうのはある意味で正解 (※PSユーザーの話に限り)って注釈をつけないといけないけど

90 21/12/23(木)08:49:31 No.879132245

世界で売れるソフトって別にPCでも出来るようになってないか?って思う時ある

91 21/12/23(木)08:49:31 No.879132246

JRPGはSwitchで遊べれば良いかなって…

92 21/12/23(木)08:50:36 No.879132389

>世界で売れるソフトって別にPCでも出来るようになってないか?って思う時ある そこらのゲーミングPCよりコスパいいから… 元からハイスペック持ってるなら不要かもしらんね

93 21/12/23(木)08:51:06 No.879132472

日本人はソシャゲにかまけて~とは言うけどPS5だいぶ原神需要に助けられてない?

94 21/12/23(木)08:51:24 No.879132506

>まあそのソフトほとんどswitchのソフトだからソニーの出すゲームと需要が噛み合ってないから何の意味も無いんですけどね Switchで売れていようが実際にゲームは売れてるわけだから 「日本人はソシャゲにかまけて~」っていうのは通用しないよって話だろう

95 21/12/23(木)08:52:06 No.879132610

JRPGって言ってもテイルズとか出ないからなあSwitch

96 21/12/23(木)08:52:20 No.879132650

コジマさん大好き

97 21/12/23(木)08:53:32 No.879132817

>日本人はソシャゲにかまけて~とは言うけどPS5だいぶ原神需要に助けられてない? PS5を手に入れられて遊んでるユーザーの6割が実際に原神やってて 今年のPSAward(一番売れたゲームに贈られる賞)に原神が選ばれたよ

98 21/12/23(木)08:54:18 No.879132932

PS5買ってからフリプ分しか遊んでなくてごめんなさい

99 21/12/23(木)08:55:03 No.879133052

>PS5買ってからフリプ分しか遊んでなくてごめんなさい 歪みの元凶!

100 21/12/23(木)08:55:03 No.879133054

>JRPGって言ってもテイルズとか出ないからなあSwitch せめてファンタジアやシンフォニアくらい移植してほしい 元々SFCやGCだったでしょー

101 21/12/23(木)08:55:03 No.879133055

>PS5を手に入れられて遊んでるユーザーの6割が実際に原神やってて やっぱり中華に流れてんだな

102 21/12/23(木)08:55:05 No.879133060

次世代とPCオンリーは来年くらいから増えてくるんだよな 買えたからいいけど結構早かったなってなった

103 21/12/23(木)08:55:06 No.879133061

>JRPGって言ってもテイルズとか出ないからなあSwitch Switch対応にするだけで他とスペックが違い過ぎて開発にコストがかかりまくるから仕方がない

104 21/12/23(木)08:55:26 No.879133115

店頭で普通に買えないハードに金落とす意味ねえだろ ネットで倍額だして転売屋からリスク込みで買うとか嫌過ぎる

105 21/12/23(木)08:55:47 No.879133164

ジムライアン本人がスパイダーマンのグローバルプロモーションが成功したのでグローバル組織に代わる必要があると2019年に海外インタビューで言ってる この辺りで組織再編があって指揮系統は米国本社へと移った エロゲ移植等に対するソニー独自のセクシャル規制が始まったのもこの辺り 英語でメールしないといけないというのも某メーカーが告発済み 現体制の戦略基盤がスパイダーマンの成功が前提なので、スパイダーマンが売れた米国やイギリスなどの国に優先的に本体出荷、スパイダーマンがあまり売れない日本はもう優先する必要がなくなった 逆ザヤ本体を売る際に利益率の高い自社ソフトを売るという最大限利益を追及するなら当然の流れ

106 21/12/23(木)08:55:51 No.879133169

俺はps4買ったよ!

107 21/12/23(木)08:55:56 No.879133181

>店頭で普通に買えないハードに金落とす意味ねえだろ >ネットで倍額だして転売屋からリスク込みで買うとか嫌過ぎる ヨドバシで普通に買えるけど…

108 21/12/23(木)08:56:08 No.879133209

PS5もxboxも実物売ってるの見たことない…いつ店頭で普通に買えるようになるの…

109 21/12/23(木)08:56:16 No.879133232

>>PS5買ってからフリプ分しか遊んでなくてごめんなさい >歪みの元凶! フリプって事はPSPlus入っているってことだからSIEとしては大歓迎なんだけどな

110 21/12/23(木)08:57:23 No.879133391

>ヨドバシで普通に買えるけど… 始発で行って2,3時間並んでその上であるかどうかわからない入荷を待つのは普通じゃなさすぎる

111 21/12/23(木)08:57:24 No.879133392

あいつ

112 21/12/23(木)08:57:50 No.879133451

>ヨドバシで普通に買えるけど… え?ヨドコム見ても全然ないけど普通に買えるの?

113 21/12/23(木)08:58:04 No.879133492

俺もヨドバシで買った B4Bのロード早っ…

114 21/12/23(木)08:58:10 No.879133511

ヨドバシは年始にそこそこ出しそうな気はしてる

115 21/12/23(木)08:58:29 No.879133576

ツイッターで入荷情報調べてヨドバシに行ったら買えたよ 昼頃だったけど余裕だった

116 21/12/23(木)08:58:29 No.879133579

1919台見てからSIEがPS5の国内出荷に力入れるまでは頑張って買おうとしなくていいかなってなってる

117 21/12/23(木)08:58:31 No.879133582

>え?ヨドコム見ても全然ないけど普通に買えるの? クレカ作って店舗いけよ

118 21/12/23(木)08:58:46 No.879133628

未だにこれ持ってない貧乏人はゲームやる資格ないよ

119 21/12/23(木)08:59:10 No.879133684

今の抽選で外れたらswitch買おうかな… 今使ってる初期型4はディスク吐き出し発症したことあるしいつまでもつか分からない…

120 21/12/23(木)08:59:14 No.879133702

>始発で行って2,3時間並んでその上であるかどうかわからない入荷を待つのは普通じゃなさすぎる 情報収集があまいだけだろそれ ヒなりインスタなり使って買いにいくもんだろ

121 21/12/23(木)08:59:28 No.879133757

クレカの審査で落とされた? それゲームやってる場合じゃないよ…

122 21/12/23(木)08:59:39 No.879133787

>やっぱり中華に流れてんだな 日本から中国に輸出してる業者が1台10万円で買い取りし始めて日本市場は更に汲々とした状況になってるし 北米でも欧州でも海外への転売流出が酷いというスレがredditのゲームフォーラムでよく立ってる それを裏付けるように既に1000万台以上出荷されてるにも関わらずソフトのDL版込みの出荷数が 1位でも200万本を割った状況でデモンズリメイクが140万本っていう酷い有様よ

123 21/12/23(木)08:59:46 No.879133811

>ヨドバシは年始にそこそこ出しそうな気はしてる 先週クリスマス向けにめっちゃ出したから溜め込めても今週だけだろうしどうだろうな…

124 21/12/23(木)08:59:49 No.879133818

正直もうジムライアンに金を落としたくない

125 21/12/23(木)09:00:04 No.879133861

抽選で買おうというのが間違ってると思うけど…まあいいか

126 21/12/23(木)09:00:41 No.879133943

>1919台見てからSIEがPS5の国内出荷に力入れるまでは頑張って買おうとしなくていいかなってなってる それで今週は何台だったんです?

127 21/12/23(木)09:00:43 No.879133945

お願いだから店頭に並べてくれ… 買うからさ

128 21/12/23(木)09:01:23 No.879134035

>>PS5を手に入れられて遊んでるユーザーの6割が実際に原神やってて >やっぱり中華に流れてんだな 中華以外でもPS5でメイン張ってるのが原神って事だよ 公式発表だし

129 21/12/23(木)09:01:32 No.879134052

>それで今週は何台だったんです? 今日の22時発表だよ 因みに先週は1133台だったよ

130 21/12/23(木)09:01:34 No.879134060

まあソフトの売り上げが悲惨でもSIEとしちゃPSplus入っててもらえりゃそれで十分だろうし…

131 21/12/23(木)09:01:37 No.879134066

https://myjitsu.jp/enta/archives/98246?mobile=off

132 21/12/23(木)09:01:53 No.879134099

ジャパンスタジオが死んだ時点で日本でのプレステは終わってるよ

133 21/12/23(木)09:02:18 No.879134156

ヨドバシで~って言ってるのはヨドバシはほぼ関東ローカルと言ってもいい程度しか展開してないの知ってるんだろうか

134 21/12/23(木)09:02:23 No.879134169

>>ヨドバシで普通に買えるけど… >え?ヨドコム見ても全然ないけど普通に買えるの? 基本的に店舗販売のみでヨドバシ製のクレカでしか買えない 転売ヤー対策としては一番しっかりしてるとは思うけど店舗が近くにないとどうしようもないとも言える

135 21/12/23(木)09:02:47 No.879134234

ヨドバシ行ったら入荷してなくてその次の日に入荷してた時は泣いた 平日にそんなに休み取れないよ…

136 21/12/23(木)09:02:54 No.879134249

>それで今週は何台だったんです? 先々週の週販は1133台 先週は今晩わかる fu640514.png

137 21/12/23(木)09:02:56 No.879134259

そんなにみんな原神やってんのか PS4とかPS5なら普通にちゃんとしたゲームやっちゃうけどな

138 21/12/23(木)09:03:15 No.879134296

まあ頑張れば買えるのは否定しないけど それを普通に買えるとは言わねえな!

139 21/12/23(木)09:03:16 No.879134302

地方で手に入らないのはかわいそうだけど仕方ないのでは

140 21/12/23(木)09:03:20 No.879134317

>まあソフトの売り上げが悲惨でもSIEとしちゃPSplus入っててもらえりゃそれで十分だろうし… それの会員数もPS4から5への移行がスムーズに行えてないからか200万人も減ってる PS5の生産は当初予定通りとかふんぞり返ってないでそろそろ危機感覚えて欲しい

141 21/12/23(木)09:03:23 No.879134322

>ジャパンスタジオが死んだ時点で日本でのプレステは終わってるよ むしろ分割してスタジオ増やしたのに何言ってんだ

142 21/12/23(木)09:03:44 No.879134370

>因みに先週は1133台だったよ 今って年末商戦のタイミングですよね?

143 21/12/23(木)09:03:51 No.879134390

今日は流石に1133よりは増えるよな

144 21/12/23(木)09:04:13 No.879134439

ホントに増産出来てる?

145 21/12/23(木)09:04:22 No.879134472

>そんなにみんな原神やってんのか >PS4とかPS5なら普通にちゃんとしたゲームやっちゃうけどな 虹裏でもいつもスレ立ってるしな… 俺は興味ないからバトオペやってるけど

146 21/12/23(木)09:04:32 No.879134506

>>因みに先週は1133台だったよ >今って年末商戦のタイミングですよね? 先週って言うか先々週の事だから年末直前 年末商戦はクリスマス前の先週から

147 21/12/23(木)09:04:41 No.879134526

>むしろ分割してスタジオ増やしたのに何言ってんだ あの退社報告の多さを知らないのか

148 21/12/23(木)09:04:47 No.879134539

>fu640514.png Xboxもっとやる気出せ

149 21/12/23(木)09:04:57 No.879134565

増産してるなんて言ってたの?

150 21/12/23(木)09:05:10 No.879134596

>>ジャパンスタジオが死んだ時点で日本でのプレステは終わってるよ >むしろ分割してスタジオ増やしたのに何言ってんだ それで日本市場向けの日本人が作ったゲーム出た?

151 21/12/23(木)09:05:32 No.879134642

安心しろ 俺は当たってない

152 21/12/23(木)09:05:39 No.879134655

>>むしろ分割してスタジオ増やしたのに何言ってんだ >あの退社報告の多さを知らないのか 退社というか実績ある人が独立するのは今は普通だろ これからもSIEとは関わっていくのは変わらんし

153 21/12/23(木)09:06:01 No.879134718

SwitchもPS5も持ってる俺の勝ち

154 21/12/23(木)09:06:03 No.879134727

任天堂の年末商戦は11月から始まってるのに… fu640517.jpg

155 21/12/23(木)09:06:38 No.879134823

むしろ箱とプレステの販売台数がここまで肉薄してるの凄くない?

156 21/12/23(木)09:06:59 No.879134867

日本軽視が商法的に成功だとしても日本人としては嬉しいものじゃないな…

157 21/12/23(木)09:07:29 No.879134921

原神がちゃんとしたゲームじゃ無いとは思わないが あれが1番遊ばれてるハードっていうのは危機感が凄いな

158 21/12/23(木)09:07:35 No.879134944

本気で欲しければ買えるとか買えない奴は貧乏人とか煽ってるの それ意味あるかなあってなる ちょっと欲しい程度の人やあんま余裕がない人にだって買って欲しいもんじゃないの

159 21/12/23(木)09:07:41 No.879134958

>任天堂の年末商戦は11月から始まってるのに… >fu640517.jpg それはまだ全然本気じゃなったのよ 任天堂も先週になってからEL版増やしてきて転売殺しに躍起になっていたからな

160 21/12/23(木)09:07:42 No.879134962

今後ソフト出るし買えたから困ってない

161 21/12/23(木)09:07:51 No.879134983

>これからもSIEとは関わっていくのは変わらんし 一方SIEになって契約社員に降格されてそのままジャパンスタジオ解体でSIEJA退職したある人はヒで 「これでやっと他のゲーム機でもソフト開発出来るかも~」と将来の展望を語っていた

162 21/12/23(木)09:08:38 No.879135099

>SwitchもPS5も持ってる俺の勝ち PCと箱Xも買え

163 21/12/23(木)09:08:53 No.879135127

世界情勢が異常事態だから仕方ねえ部分はあるかな…

164 21/12/23(木)09:08:54 No.879135128

あまりに品薄すぎてそこまで興味ないけど新品が定価で買えるなら買っちゃいそう フリプは惰性で入ってるしPS4もないし

165 21/12/23(木)09:09:03 No.879135145

>むしろ箱とプレステの販売台数がここまで肉薄してるの凄くない? 3と360の時はライバルっぽくなってたけど実際はどうだったんだろう

166 21/12/23(木)09:09:16 No.879135182

>>SwitchもPS5も持ってる俺の勝ち >PCと箱Xも買え PCはそこそこのあるから箱は許してくれ…

167 21/12/23(木)09:09:30 No.879135216

>原神がちゃんとしたゲームじゃ無いとは思わないが >あれが1番遊ばれてるハードっていうのは危機感が凄いな そうは言っても原神自体が超ヒットタイトルだし…

168 21/12/23(木)09:10:06 No.879135298

実際原神の勢い異常だからなあ

169 21/12/23(木)09:10:24 No.879135343

半導体が足りないって言い訳はよく見るけど海外と日本のPS5って使える半導体が違うの? それでも出荷台数が数百倍差付いてる理由はよく分からんけども

170 21/12/23(木)09:10:43 No.879135378

>任天堂も先週になってからEL版増やしてきて転売殺しに躍起になっていたからな とうとう中華への転売会社もOLED版Switchの買取価格を定価以下にした辺り 転売屋を殺すには発売元が大量出荷の物量で押し潰すしか無いというのが分かる

171 21/12/23(木)09:10:46 No.879135384

正直なところまともなゲームないし買う必要ない…

172 21/12/23(木)09:10:57 No.879135416

>むしろ箱とプレステの販売台数がここまで肉薄してるの凄くない? どっちも生産した分だけ捌けるから人気があるのかないのか全然わからん…

173 21/12/23(木)09:11:09 No.879135448

売ってたら買うんだけどなぁ わざわざクレジットカード増やすのも嫌だったから作ってなかったけどヨドバシのカード作ろうかな

174 21/12/23(木)09:11:12 No.879135456

材料不足で物量出来ないのつらいね

175 21/12/23(木)09:11:31 No.879135507

IGNJのダニエル(元SIE所属)によるとASOBIチームは元々Japanスタジオじゃなかったって話だし ASOBIだけ残して解体したJapanスタジオは実質丸ごと潰されてようなもんだな

176 21/12/23(木)09:12:06 No.879135595

>正直なところまともなゲームないし買う必要ない… ソニー側も日本はそれでいいやってなってるからwin-win… いやlose-loseかな…

177 21/12/23(木)09:12:13 No.879135611

FF14で毎日起動してるんだけどたまには掃除とかしてやった方がいいんだろうか

178 21/12/23(木)09:12:19 No.879135631

エルデンのために買ったけど正直PCでやってもいいなと思えてきた エルデン間近になったらもっと買取価格上がるかなぁ

179 21/12/23(木)09:12:44 No.879135694

>IGNJのダニエル(元SIE所属)によるとASOBIチームは元々Japanスタジオじゃなかったって話だし >ASOBIだけ残して解体したJapanスタジオは実質丸ごと潰されてようなもんだな その辺はSIEJAの有名なプロデューサーやディレクターが一斉にSIEJAを退職してるから分かってた

180 21/12/23(木)09:12:49 No.879135703

>>>むしろ分割してスタジオ増やしたのに何言ってんだ >>あの退社報告の多さを知らないのか >退社というか実績ある人が独立するのは今は普通だろ >これからもSIEとは関わっていくのは変わらんし ジャパンスタジオから任天堂に転職した人もいるんだよな…

181 21/12/23(木)09:12:55 No.879135718

>正直なところまともなゲームないし買う必要ない… エルデンリングとか出た時に持ってない買えないだと困ると思ってPS5確保したけどソフトはあんまりないよねまだ

182 21/12/23(木)09:13:14 No.879135761

>IGNJのダニエル(元SIE所属)によるとASOBIチームは元々Japanスタジオじゃなかったって話だし >ASOBIだけ残して解体したJapanスタジオは実質丸ごと潰されてようなもんだな 残った日本のチームは新しいスタジオになっているよ

183 21/12/23(木)09:13:21 No.879135778

転売行為がここまで購買欲を削ぐとは思わなかったよ

184 21/12/23(木)09:13:25 No.879135789

多分半導体の供給回復しても増産した分はそっくりそのまま欧米に流れる

185 21/12/23(木)09:13:38 No.879135829

PS4の頃は移行にどれぐらいかかったんだろうか

186 21/12/23(木)09:13:50 No.879135854

デモンズトロコンとバトオペ2をちょっとやっただけで放置してる

187 21/12/23(木)09:13:56 No.879135865

等価なんて糞食らえの錬金術 定価の約三倍だっけ?

188 21/12/23(木)09:14:09 No.879135891

まさか1年以上買えないとは思わないじゃん

189 21/12/23(木)09:14:10 No.879135896

今のSIEは本社アメリカだしそもそもPS5はアメリカ主導で作っててSIEJAはこれっぽっちも関わらせてもらってないから箱と同じでアメリカのゲーム機だよ

190 21/12/23(木)09:14:17 No.879135917

>エルデンのために買ったけど正直PCでやってもいいなと思えてきた ネットワークテストにPS4で参加したけど正直PS4でも十分遊べた(ダクソ3と大差ないと感じた)ので 俺はエルデンリングをPS4で遊ぶよ わざわざPS5手に入るの待つとかバカバカしいわ

191 21/12/23(木)09:14:29 No.879135948

>多分半導体の供給回復しても増産した分はそっくりそのまま欧米に流れる 中国じゃなくて?

192 21/12/23(木)09:14:39 No.879135968

>PS4の頃は移行にどれぐらいかかったんだろうか PS4は互換なかったから結構かかった 発売予約は争奪戦だったけどその後は割と普通に買えていた印象

193 21/12/23(木)09:14:39 No.879135969

フロムゲーというかソウルはマジでPC版はやめとけオフラインなら大丈夫だが 末期のダクソ3とか改造アイテム押し付けからのオンライン永久BANが横行してた

194 21/12/23(木)09:15:11 No.879136033

今日本のことちゃんと見てくれてるハードのメーカーは任天堂だけだよ…

195 21/12/23(木)09:15:21 No.879136053

>ヨドバシで~って言ってるのはヨドバシはほぼ関東ローカルと言ってもいい程度しか展開してないの知ってるんだろうか 本当に心底どうしても欲しかったら遠征ぐらい屁でもねえだろ

196 21/12/23(木)09:15:36 No.879136091

>等価なんて糞食らえの錬金術 >定価の約三倍だっけ? 10倍近くなってるよ

197 21/12/23(木)09:15:46 No.879136111

>>ヨドバシで~って言ってるのはヨドバシはほぼ関東ローカルと言ってもいい程度しか展開してないの知ってるんだろうか >本当に心底どうしても欲しかったら遠征ぐらい屁でもねえだろ これが買うための努力か

198 21/12/23(木)09:16:02 No.879136163

侵入嫌すぎて基本ソロプレイだからエルデンPCでなんも問題ないんだよね... もう売っちゃうかps5

199 21/12/23(木)09:16:12 No.879136190

>本当に心底どうしても欲しかったら遠征ぐらい屁でもねえだろ 遠征しても入荷があるかわからんからなぁ…

200 21/12/23(木)09:16:21 No.879136218

抽選応募してたの忘れたころに当選通知来たしGEO様には感謝しかねえ

201 21/12/23(木)09:16:27 No.879136238

現状でも絞った分を北米や欧州に回されてるし…

202 21/12/23(木)09:16:28 No.879136245

はっきり言って下位互換があるから欲しいんであってもし無かったら自分にとってどうでもいい存在だったろうな

203 21/12/23(木)09:16:30 No.879136250

>本当に心底どうしても欲しかったら遠征ぐらい屁でもねえだろ 入荷のタイミングもはっきりと分からないのに遠征繰り返すの? 頭おかしいのかな

204 21/12/23(木)09:16:44 No.879136290

車出して店舗いっぱい巡るほどではないけどあったら確実に買うくらいには欲しいんだよ 大体みんなそんなもんだろ

205 21/12/23(木)09:17:03 No.879136344

福岡のヨドでも定期的に入荷してるみたいだから頑張れ!

206 21/12/23(木)09:17:06 No.879136348

行けば買えるならともかく販売あるかもわからんのに遠征する馬鹿おらんだろ

207 21/12/23(木)09:17:30 No.879136403

PS5で一番遊んでるの特典でたくさんくれたPS4のゲームだわ

208 21/12/23(木)09:17:34 No.879136416

>車出して店舗いっぱい巡るほどではないけどあったら確実に買うくらいには欲しいんだよ >大体みんなそんなもんだろ その程度の心持ちじゃ一生買えないよ

209 21/12/23(木)09:17:46 No.879136438

まぁ当たり前の話ではあるんだが 関東の家電量販店でもどんどん売り場が無くなってPS4と合わせてようやくSwitchの半分の面積と言うところもある

210 21/12/23(木)09:18:32 No.879136543

>車出して店舗いっぱい巡るほどではないけどあったら確実に買うくらいには欲しいんだよ そのあったらという状況が一切存在しないわけですが

211 21/12/23(木)09:18:50 No.879136590

まあいい加減日本人は客として認識されてないって認めるしかないと思う

212 21/12/23(木)09:18:51 No.879136597

本当にどうしてもってほどは欲しくないし PS4以前とswitch以前のハードで積みゲー200本あるから今はいいやってなる 気軽に買えるようになったら買う

213 21/12/23(木)09:19:02 No.879136619

>ジャパンスタジオから任天堂に転職した人もいるんだよな… グラビティデイズで世界観美術やってた人がSIE退職してモノリスソフトに入社してたな

214 21/12/23(木)09:19:06 No.879136631

クレカ作ればヨドバシで買えるだろって言うのもいるけど県によってはPS5抜きでの累計購入額10万以上とか要求してくるしでだいぶ格差がある

215 21/12/23(木)09:19:30 No.879136699

>入荷のタイミングもはっきりと分からないのに遠征繰り返すの? >頭おかしいのかな 上の方でヒやインスタ見て~って言ってるけど見てから遠征して間に合うもんじゃないだろうし

216 21/12/23(木)09:19:35 No.879136712

>本当にどうしてもってほどは欲しくないし >PS4以前とswitch以前のハードで積みゲー200本あるから今はいいやってなる >気軽に買えるようになったら買う 買う前に崩せや!

217 21/12/23(木)09:19:38 No.879136721

日本で売っても本体しか売れないからそりゃね…

218 21/12/23(木)09:19:40 No.879136732

マトリックスは本当に凄かったからあれくらいの次世代ゲームを出してくれ 今出てるやつはPS4と大して変わんなくてどうしても5が欲しいってあんまりならないし

219 21/12/23(木)09:19:42 No.879136736

週に1000台ちょっとしか無いならそりゃ殆どの人が手に入らんわな

220 21/12/23(木)09:19:43 No.879136737

>まあいい加減日本人は客として認識されてないって認めるしかないと思う 認めたらどうなる

221 21/12/23(木)09:19:45 No.879136745

>県によってはPS5抜きでの累計購入額10万以上とか要求してくるしでだいぶ格差がある 県に寄るっていうか千葉店だけだろそれ

222 21/12/23(木)09:19:47 No.879136750

>まぁ当たり前の話ではあるんだが >関東の家電量販店でもどんどん売り場が無くなってPS4と合わせてようやくSwitchの半分の面積と言うところもある もう家電屋にスペースなくてもDLで売れると分かったからな いらない

223 21/12/23(木)09:20:07 No.879136796

近場のヨドバシだと土曜の朝のみ入荷で即完売だから 土日仕事の俺は抽選でしか当たらないプレゼント景品だよPS5

224 21/12/23(木)09:20:17 No.879136820

>>まあいい加減日本人は客として認識されてないって認めるしかないと思う >認めたらどうなる そういうもんだと諦めがつく

225 21/12/23(木)09:20:36 No.879136867

>上の方でヒやインスタ見て~って言ってるけど見てから遠征して間に合うもんじゃないだろうし ワープ能力持ちなんだろ

226 21/12/23(木)09:20:44 No.879136887

>買う前に崩せや! たまに崩せてるから許して

227 21/12/23(木)09:20:51 No.879136903

>まぁ当たり前の話ではあるんだが >関東の家電量販店でもどんどん売り場が無くなってPS4と合わせてようやくSwitchの半分の面積と言うところもある ソフトとハードの販売数10分の1なんだから半分もあったら十分では?

228 21/12/23(木)09:20:52 No.879136906

さっきから買う努力をしない理由探しがご立派なことで

229 21/12/23(木)09:21:07 No.879136934

週の出荷台数1000台ちょっとの現状から回復するまでは買えたら買うは通用しないと思うな…

230 21/12/23(木)09:21:08 No.879136939

アメリカのゲーム機を何処に売ろうが向こうの勝手だろと言われればそれまで

231 21/12/23(木)09:21:09 No.879136942

ps5を2台買って売るとなんと11万くらいの出費で30万くらいのゲーミングPCが買えちまうんだ

232 21/12/23(木)09:21:12 No.879136949

怒らないで聞いてくださいね? 部屋で寝っ転がってブツブツ言ってるだけで手に入るわけがないでしょう?

233 21/12/23(木)09:21:14 No.879136957

>マトリックスは本当に凄かったからあれくらいの次世代ゲームを出してくれ >今出てるやつはPS4と大して変わんなくてどうしても5が欲しいってあんまりならないし あれ多分容量がヤバいんだよね 前回のがデモだけで100GBだし

234 21/12/23(木)09:21:22 No.879136974

まず努力しないと買う権利すらないのがおかしいんだよ!

235 21/12/23(木)09:21:43 No.879137015

>さっきから買う努力をしない理由探しがご立派なことで そんなだから見捨てられるんやな

236 21/12/23(木)09:22:02 No.879137057

>ps5を2台買って売るとなんと11万くらいの出費で30万くらいのゲーミングPCが買えちまうんだ いらねぇ

237 21/12/23(木)09:22:06 No.879137066

>アメリカのゲーム機を何処に売ろうが向こうの勝手だろと言われればそれまで アメリカすらちょっと絞ってるぞ 社長イギリス人だし

238 21/12/23(木)09:22:40 No.879137147

>さっきから買う努力をしない理由探しがご立派なことで 遠征頑張ってね

239 21/12/23(木)09:22:56 No.879137186

>日本で売っても本体しか売れないからそりゃね… SIEは(旧SCEの頃から)サードのソフトのライセンス収入が主な収入源だったからね 今はPS5が発売直後で逆ザヤなのもあってサブスクで利益の大半を補ってるけど ソフトの販売不振で実質の儲けである営業利益がガクッと落ちてる

240 21/12/23(木)09:22:58 No.879137192

>マトリックスは本当に凄かったからあれくらいの次世代ゲームを出してくれ >今出てるやつはPS4と大して変わんなくてどうしても5が欲しいってあんまりならないし グラフィックの凄いゲームならPC一択じゃない?

241 21/12/23(木)09:23:13 No.879137224

何を言ってもソニーは日本の方を向いてくれない 辛いねぇ

242 21/12/23(木)09:23:18 No.879137236

品薄なのはわかるけどなんというか公平感みたいなのは大事だと思う 海外だと数はでてるけど向こうの実際の入手難易度が知りたい

243 21/12/23(木)09:23:22 No.879137245

暖かいから有能とかいう時点でそもそも煽りスレだよな…

244 21/12/23(木)09:23:25 No.879137261

>さっきから買う努力をしない理由探しがご立派なことで 買う努力すら楽しいって時は言われなくっても努力するけどな…

245 21/12/23(木)09:23:26 No.879137262

プレステはそもそもモデルチェンジまでいつもあんまり売れてないイメージがある ソフトもその頃には増えてるだろうしのんびり待つよ

246 21/12/23(木)09:23:34 No.879137281

>>マトリックスは本当に凄かったからあれくらいの次世代ゲームを出してくれ >>今出てるやつはPS4と大して変わんなくてどうしても5が欲しいってあんまりならないし >あれ多分容量がヤバいんだよね >前回のがデモだけで100GBだし 流石にそんなにないよ30GBくらいだよ

247 21/12/23(木)09:23:43 No.879137308

>そういうもんだと諦めがつく 諦めたくないです

248 21/12/23(木)09:23:49 No.879137333

>ps5を2台買って売るとなんと11万くらいの出費で30万くらいのゲーミングPCが買えちまうんだ PC買わずとも約20万儲けって頭おかしくなるわ

249 21/12/23(木)09:24:02 No.879137368

買う努力って買う権利みたいだねオプーナさん

250 21/12/23(木)09:24:52 No.879137508

努力しないと買う権利すら勝ち取れないんだからオプーナさんより酷いと思う

251 21/12/23(木)09:24:53 No.879137512

>さっきから買う努力をしない理由探しがご立派なことで ただの1ユーザーでさえこんなこと言ってるプラットフォームだから国内でシェア失うんだよ…

252 21/12/23(木)09:24:54 No.879137515

今遠征してまで在庫漁ってるのって転売屋でしょ

253 21/12/23(木)09:25:04 No.879137532

リターナルめっちゃ良かったからps5のアクションはあれが標準になって欲しい

254 21/12/23(木)09:25:08 No.879137541

半導体の生産は3年先計画されて全部販売先決まってるから 今不足しているのが回復するということはないよ 不足した分は不足したまま売り上げ高に穴が開くだけ

255 21/12/23(木)09:25:15 No.879137558

アメリカとかに回しているというのは分かるけどそっちの方でも売り上げ台数がswitchに負けているので いろいろと末期感がにじみ出ている感じはある

256 21/12/23(木)09:25:33 No.879137613

>何を言ってもソニーは日本の方を向いてくれない >辛いねぇ 本当に辛いのはやめろ

257 21/12/23(木)09:25:36 No.879137623

北米だと週間で13万台は出ていたのはわかってる 日本と比べた場合割当が適切な量かどうか

258 21/12/23(木)09:25:39 No.879137635

転売する気なら遠征費用もペイできるだろうしな 最低だけど

259 21/12/23(木)09:25:42 No.879137643

>>マトリックスは本当に凄かったからあれくらいの次世代ゲームを出してくれ >>今出てるやつはPS4と大して変わんなくてどうしても5が欲しいってあんまりならないし >グラフィックの凄いゲームならPC一択じゃない? マトリックスとかキムタクとか実写系の奇麗さ目指して実際の俳優使うようになると 肖像権からみはPCで出しておもちゃにされると色々面倒になるんじゃないかな… サイパンはよく出せたなって気はする

260 21/12/23(木)09:25:48 No.879137671

>何を言ってもソニーは日本の方を向いてくれない >辛いねぇ まぁこの現状見ると日本で売る意味がなさすぎるからなぁ

261 21/12/23(木)09:25:56 No.879137685

>品薄なのはわかるけどなんというか公平感みたいなのは大事だと思う >海外だと数はでてるけど向こうの実際の入手難易度が知りたい そもそも商品なんてものは公平に配る理由ないよ 企業が売りたい相手に売るもの

262 21/12/23(木)09:26:03 No.879137698

大量入荷してた夏頃に頑張って買えたから安心

263 21/12/23(木)09:26:04 No.879137704

転売屋は買う努力滅茶苦茶してそうだよね

264 21/12/23(木)09:26:38 No.879137796

>品薄なのはわかるけどなんというか公平感みたいなのは大事だと思う >海外だと数はでてるけど向こうの実際の入手難易度が知りたい 単純な人口比で考えると北米は日本の50~100倍程度は入手しやすい

265 21/12/23(木)09:26:39 No.879137803

海外でも売れてないあたりみんなPS5よりPCとswitchあればそれでよくね?って気づいてしまったのか…

266 21/12/23(木)09:26:41 No.879137806

>転売屋は買う努力滅茶苦茶してそうだよね それ以外していないからな

267 21/12/23(木)09:26:57 No.879137861

>ps5を2台買って売るとなんと11万くらいの出費で30万くらいのゲーミングPCが買えちまうんだ どういう計算したらそうなるんだ

268 21/12/23(木)09:26:58 No.879137870

性能ならPC一択とは言うがハイエンドクラスのゲーミングPC持ってる層は PCゲーマーでも極々少数だと思うぞ

269 21/12/23(木)09:27:29 No.879137964

>>品薄なのはわかるけどなんというか公平感みたいなのは大事だと思う >>海外だと数はでてるけど向こうの実際の入手難易度が知りたい >そもそも商品なんてものは公平に配る理由ないよ >企業が売りたい相手に売るもの 結局ソニーが日本人に売りたいとは思ってないってだけなのよね

270 21/12/23(木)09:27:30 No.879137967

>単純な人口比で考えると北米は日本の50~100倍程度は入手しやすい なそ

271 21/12/23(木)09:27:33 No.879137973

まず店頭で売っててくれないとどうにもならねえ

272 21/12/23(木)09:27:38 No.879137989

尼のは抽選の時除くと ツール以外で買う方法無いから実質転売屋に卸してるだけだよねアレ…

273 21/12/23(木)09:28:12 No.879138065

>>ps5を2台買って売るとなんと11万くらいの出費で30万くらいのゲーミングPCが買えちまうんだ >どういう計算したらそうなるんだ よくわからんが転売屋は1台15万で売れる販売ルートがあるらしい

274 21/12/23(木)09:28:33 No.879138116

まあ確かにソニー側には日本にも出荷回さないといけない理由なんて無いといえばないんだよな…

275 21/12/23(木)09:28:34 No.879138118

>性能ならPC一択とは言うがハイエンドクラスのゲーミングPC持ってる層は >PCゲーマーでも極々少数だと思うぞ 最近出てるゲームってそんなにスペック要求されないしね

276 21/12/23(木)09:28:40 No.879138130

>海外でも売れてないあたりみんなPS5よりPCとswitchあればそれでよくね?って気づいてしまったのか… 総出荷台数自体が半分しかないんだから物理的に売れるわけないんだよそもそも!

277 21/12/23(木)09:28:48 No.879138151

実際努力してる転売屋はどのくらい儲けてるんだろうな

278 21/12/23(木)09:28:53 No.879138163

>今遠征してまで在庫漁ってるのって転売屋でしょ だから遠征したら買えるようになるようなもんじゃねえだろ

279 21/12/23(木)09:28:57 No.879138173

ゲームはもう副業だしリスク侵してユーザーに歩み寄る必要もないだろうな

280 21/12/23(木)09:29:04 No.879138189

>>単純な人口比で考えると北米は日本の50~100倍程度は入手しやすい >なそ 12月に入ってからアメリカじゃ毎週25万台出荷してるけど日本じゃ2000台 アメリカの人口が3億人に対して日本が1億人 圧倒的な比率の差

281 21/12/23(木)09:29:26 No.879138240

問題はこれ来年も続きそうってことなんだよなぁ…

282 21/12/23(木)09:29:56 No.879138320

>12月に入ってからアメリカじゃ毎週25万台出荷してるけど日本じゃ2000台 出荷じゃなくて販売だって 出荷の情報ソースはどこにあるのよ

283 21/12/23(木)09:30:01 No.879138333

再来年すら怪しそう

284 21/12/23(木)09:30:03 No.879138338

>実際努力してる転売屋はどのくらい儲けてるんだろうな 北米でPS5の転売で3000万円の利益出して追徴課税された転売屋がいた

285 21/12/23(木)09:30:10 No.879138348

>まあ確かにソニー側には日本にも出荷回さないといけない理由なんて無いといえばないんだよな… PS4の時点で大してうまあじある市場ではなかったみたいだしね

286 21/12/23(木)09:30:19 No.879138370

>最近出てるゲームってそんなにスペック要求されないしね steamで1番持ってる人の多いGPUが1位1050Tiで2位1060だからね

287 21/12/23(木)09:30:22 No.879138371

プロ転売屋なら日本で定価で仕入れて20万以上で売るとかできるんかな

288 21/12/23(木)09:30:32 No.879138386

半導体不足いつまで続くんだろうねマジで…

289 21/12/23(木)09:31:00 No.879138447

半導体が安定するまではこの調子だと思う

290 21/12/23(木)09:31:03 No.879138458

>よくわからんが転売屋は1台15万で売れる販売ルートがあるらしい つまり今メルカリに並んでるの全部かっさらってそのルートとやらに乗せれば丸儲けってコト!?

291 21/12/23(木)09:31:16 No.879138483

>問題はこれ来年も続きそうってことなんだよなぁ… そりゃチップの生産してるTSMCが23年まで供給安定しないので覚悟しておいて欲しいって言ってるからな 因みに今年の夏の時点では22年内には安定するって言ってた

292 21/12/23(木)09:31:20 No.879138494

>出荷じゃなくて販売だって 市場で余ってないのにそこ気にする必要あるか

293 21/12/23(木)09:31:27 No.879138510

>北米でPS5の転売で3000万円の利益出して追徴課税された転売屋がいた アメリカでも転売屋の通貨になっているんかい… 世界的に見てゲーム需要なくね?この通貨

294 21/12/23(木)09:31:38 No.879138535

今時娯楽の手段なんて有り余ってるのにその中で苦労を強いてまで手に入れる価値があるかというとな… まあ5万円稼げるならその価値もあるか

295 21/12/23(木)09:31:48 No.879138557

超絶絞られてる上に国内は転売ヤーが犇めいてるから実ユーザーが買えるのは販売台数より更に少ないという地獄みたいな状況

296 21/12/23(木)09:32:00 No.879138577

遠征遠征ってどこに遠征するんだよ 国外?

297 21/12/23(木)09:32:21 No.879138624

>>問題はこれ来年も続きそうってことなんだよなぁ… >そりゃチップの生産してるTSMCが23年まで供給安定しないので覚悟しておいて欲しいって言ってるからな >因みに今年の夏の時点では22年内には安定するって言ってた もう数年かかりそうだな

298 21/12/23(木)09:32:45 No.879138681

>>出荷じゃなくて販売だって >市場で余ってないのにそこ気にする必要あるか 小売りもソフト買ってくれない転売には売りたくないから倉庫で在庫調整しているからな

299 21/12/23(木)09:33:06 No.879138723

PS5と同じゲームをPS5と同じ環境でプレイしようとするとハードル高いけどフレームレートとか画質とか解像度をどれか妥協していいならハードルめっちゃ下がるのがPCゲーだからな…

300 21/12/23(木)09:33:18 No.879138761

>遠征遠征ってどこに遠征するんだよ 梅田や博多のヨドバシとかなんじゃないの 知らんけど

301 21/12/23(木)09:33:19 No.879138762

国内の転売屋は先週グループで500台確保したとか言ってたな 情報商材のふかしだろうけど

302 21/12/23(木)09:33:26 No.879138781

電気自動車拡大路線を急にやめでもしない限り10年単位で半導体足りないからもうあきらめるしかないよ PS5はおろかPS6なんてもう発売されるかどうかすら怪しい

303 21/12/23(木)09:34:03 No.879138874

>よくわからんが転売屋は1台15万で売れる販売ルートがあるらしい ルデヤなら11万円 スマホをメインに扱ってた知らない会社は15万円まで買取価格値上げしたから多分そこ 因みに両方とも中国へ再転売してる業者

304 21/12/23(木)09:34:15 No.879138903

それでもSwitch向けの16nmとGeforce向けの8nmは結構市場在庫ある この辺は最先端ではないがあまり安くもないから

305 21/12/23(木)09:34:45 No.879138988

>ルデヤなら11万円 >スマホをメインに扱ってた知らない会社は15万円まで買取価格値上げしたから多分そこ >因みに両方とも中国へ再転売してる業者 ルデアってこれか?9万に見えるが? https://kaitori-rudeya.com/category/detail/2

306 21/12/23(木)09:34:48 No.879138995

>国内の転売屋は先週グループで500台確保したとか言ってたな 500台確保する原資と全国の流通に割り込める手腕がすげえ…

307 21/12/23(木)09:35:08 No.879139029

確保出来ても売れるんですかそれ

308 21/12/23(木)09:35:14 No.879139045

買いたい時に買えないとライト層は増えなさそうだからいろいろ頑張れとしかいえないな

309 21/12/23(木)09:35:25 No.879139059

そもそもゲフォはサムソンだからTSMC関係ないし

310 21/12/23(木)09:35:37 No.879139093

もう日本のPS市場が縮小し続けるコースに入ってしまったから 例え在庫が拡充されても以前のようには売れないかもね

311 21/12/23(木)09:35:46 No.879139111

>ルデアってこれか?9万に見えるが? >https://kaitori-rudeya.com/category/detail/2 先週から一気に下がったな

312 21/12/23(木)09:35:50 No.879139124

>半導体不足いつまで続くんだろうねマジで… 2023年まで

313 21/12/23(木)09:35:55 No.879139133

もうPC やスマホもでいいやん どうせunityとかUEとか使ってる癖にプラットフォーム限定する意味がわからん

314 21/12/23(木)09:36:18 No.879139180

>電気自動車拡大路線を急にやめでもしない限り10年単位で半導体足りないからもうあきらめるしかないよ >PS5はおろかPS6なんてもう発売されるかどうかすら怪しい 別に今の半導体不足はEVの所為だけじゃないからそこだけ減らしてもほとんど意味ないよ

315 21/12/23(木)09:36:21 No.879139188

>>半導体不足いつまで続くんだろうねマジで… >2023年まで そこで終わるとは思えないな…

316 21/12/23(木)09:36:26 No.879139194

>そもそもゲフォはサムソンだからTSMC関係ないし 不足してるのはサムスンとこも一緒だし 7nm未満はサムスンでも足りてない

317 21/12/23(木)09:36:43 No.879139233

>国内の転売屋は先週グループで500台確保したとか言ってたな >情報商材のふかしだろうけど 事実なら海外で活動しない理由1個もねえだろって手腕と規模だ

318 21/12/23(木)09:37:03 No.879139274

チーターの心配さえ無ければPS5なんていらんのだが…

319 21/12/23(木)09:37:08 No.879139293

>そこで終わるとは思えないな… 絶対に来年の夏頃に「やっぱり24年まで続くわー!カーッ!」って言ってると思う

320 21/12/23(木)09:37:39 No.879139376

11万が9万に下がろうが転売屋が死滅するわけでもないし 6万くらいに落ちてくんねぇかな

321 21/12/23(木)09:38:21 No.879139491

チーターってゲーム発売からどのくらいの日数で発生すんの 3日くらい?

322 21/12/23(木)09:38:44 No.879139534

半導体不足の遠因にもなったコロナは来年収まるとは思えんしな…

323 21/12/23(木)09:38:47 No.879139545

プラットフォームとして価値がなくならない限り転売屋の餌食になり続ける運命

324 21/12/23(木)09:39:11 No.879139592

Switchだと中国版に規制入ってる関係で無限の輸出需要が発生して転売され続けてたけどPS5も同じなのかね?

325 21/12/23(木)09:40:07 No.879139719

教祖様に見捨てられるってこんな感じなんだな

326 21/12/23(木)09:40:24 No.879139762

>6万くらいに落ちてくんねぇかな そこまで落ちてようやく転売屋が手を引き始めるくらいだろうな 今メルカリでSwitchを10~30個単位で数十万円で出品してる雑魚転売屋が在庫で死にかけてて ザマ見ろって思ってる

327 21/12/23(木)09:40:25 No.879139765

世界で売れてるからいいじゃん

328 21/12/23(木)09:40:46 No.879139822

中国が国外から持ち込まれたゲーム機を持ってるだけでも駄目ってしない限りむこうの需要減らないだろうな

329 21/12/23(木)09:40:54 No.879139843

>国内の転売屋は先週グループで500台確保したとか言ってたな >情報商材のふかしだろうけど これで今週の週販が500以下ならいいオチになるんだがな

330 21/12/23(木)09:41:06 No.879139870

>Switchだと中国版に規制入ってる関係で無限の輸出需要が発生して転売され続けてたけどPS5も同じなのかね? PS5はそもそも中国で正規に販売してない

331 21/12/23(木)09:41:25 No.879139908

もうPS5は諦めてPS6が買えるか期待しよう 日本ほっといてもいけるじゃん!って思われたら状況変わらなそうだけど

332 21/12/23(木)09:41:40 No.879139946

23年につくる半導体はそのときに出る商品に組み込まれるんだし 今不足してるPS5がそのとき増えることは絶対ないけどな

333 21/12/23(木)09:42:19 No.879140035

ソニー自体は絶好調だから日本の方を向くときは二度と来なさそうだよね実際 ホントに要らんかったんだな日本市場…

334 21/12/23(木)09:42:25 No.879140050

>もうPS5は諦めてPS6が買えるか期待しよう 多分今から6、7年後に出る次世代機とか興味失せて忘れてそうなんですが…

335 21/12/23(木)09:42:27 No.879140053

しかし設計の段階では半導体不足になるとはわからなかったとはいえ 手に入りやすい部品で固めるのって重要だよね…ってスレ画を見ているとそう思えて仕方がない

336 21/12/23(木)09:43:00 No.879140117

>多分今から6、7年後に出る次世代機とか興味失せて忘れてそうなんですが… 諦められてお金も無駄にならないからお得!

337 21/12/23(木)09:43:04 No.879140130

>もうPS5は諦めてPS6が買えるか期待しよう >日本ほっといてもいけるじゃん!って思われたら状況変わらなそうだけど そもそもとしてPS6作れるの?って感じではある

338 21/12/23(木)09:43:13 No.879140142

>23年につくる半導体はそのときに出る商品に組み込まれるんだし >今不足してるPS5がそのとき増えることは絶対ないけどな マジで…? じゃあPS5どうなんの…?

339 21/12/23(木)09:43:37 No.879140188

次世代Switchもやばいよなあこれ

340 21/12/23(木)09:43:46 No.879140215

>PS5はそもそも中国で正規に販売してない してるよ https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1322113.html

341 21/12/23(木)09:43:51 No.879140225

>>もうPS5は諦めてPS6が買えるか期待しよう >多分今から6、7年後に出る次世代機とか興味失せて忘れてそうなんですが… どうせ日本で売らないから大丈夫

342 21/12/23(木)09:43:59 No.879140246

予め予約してたからこれでもマシな方だよ半導体

343 21/12/23(木)09:43:59 No.879140251

なあにXboxは日本では空気と言われながらもずっと出し続けてるんだ PS6も今の日本の箱ポジションくらいは長く狙えるさ

344 21/12/23(木)09:44:09 No.879140276

>しかし設計の段階では半導体不足になるとはわからなかったとはいえ >手に入りやすい部品で固めるのって重要だよね…ってスレ画を見ているとそう思えて仕方がない その変改善された省力版が出ればな…

345 21/12/23(木)09:44:11 No.879140280

ぶっちゃけコンシューマゲームハード自体の終焉に差し掛かってる感がある

346 21/12/23(木)09:44:32 No.879140322

まぁ箱と同じ道を歩むだろうからへーきへーき

347 21/12/23(木)09:44:34 No.879140325

>次世代Switchもやばいよなあこれ 任天堂はちゃんと日本のこと見てるからこんなことにはならない

348 21/12/23(木)09:44:42 No.879140341

>ぶっちゃけコンシューマゲームハード自体の終焉に差し掛かってる感がある Switch含めてめっちゃ好調なの何言ってんだ…

349 21/12/23(木)09:44:48 No.879140362

こういう時こそクラウドパワーでなんとかしてよ

350 21/12/23(木)09:44:49 No.879140369

>>23年につくる半導体はそのときに出る商品に組み込まれるんだし >>今不足してるPS5がそのとき増えることは絶対ないけどな >マジで…? >じゃあPS5どうなんの…? どうにもならない

351 21/12/23(木)09:45:04 No.879140402

>ぶっちゃけコンシューマゲームハード自体の終焉に差し掛かってる感がある switch「?」

352 21/12/23(木)09:45:08 No.879140412

エルデンリングがsteamで出るって発表されてから購買努力をしなくなった

353 21/12/23(木)09:45:13 No.879140422

>ぶっちゃけコンシューマゲームハード自体の終焉に差し掛かってる感がある それは完全に気のせい

354 21/12/23(木)09:45:25 No.879140455

>まぁ箱と同じ道を歩むだろうからへーきへーき 喧嘩してた時期が懐かしいな あの頃バチバチやってた各ハード好きな人は今でもバチバチやってるんだろうか

355 21/12/23(木)09:45:29 No.879140464

>>ぶっちゃけコンシューマゲームハード自体の終焉に差し掛かってる感がある >Switch含めてめっちゃ好調なの何言ってんだ… 日本人がソニーに相手にされてないだけでこれ言いだすのマジで笑っちゃうよね

356 21/12/23(木)09:45:31 No.879140471

半導体は部品と言うよりもその部品を作る為のレアメタルだかが採掘困難で製造出来ないって話で 2023年以降採掘の目途が立ってるとかなんとかじゃなかったっけ まあ採掘された所で人命に関わるような機器に優先して回されると思うから娯楽品は後回しだと思う

357 21/12/23(木)09:45:43 No.879140501

>次世代Switchもやばいよなあこれ Switchの場合は天の巡り合わせなのかコロナ前の発売当初から この世代のプラットフォームは従来のハードより長寿命を想定してるって発表してて 次世代機が出るのが2023年以降になるのがほぼ確実で運がいいなぁってなってる

358 21/12/23(木)09:45:49 No.879140520

>>次世代Switchもやばいよなあこれ >任天堂はちゃんと日本のこと見てるからこんなことにはならない 日本見ているとか見ていないじゃなくて半導体確保が下手なのがな… WiiUがどうなったのか知っているだろ

359 21/12/23(木)09:45:50 No.879140522

>次世代Switchもやばいよなあこれ 半導体不足がどういう方向に行くかではあるな

360 21/12/23(木)09:45:58 No.879140542

終焉を迎えたのは日本のPS市場だけだろ

361 21/12/23(木)09:46:05 No.879140552

PS5が買えないほどPCに移る人が増えて今後の高性能ハードの需要も減るよね

362 21/12/23(木)09:46:09 No.879140561

次世代Switchが出る頃にどれだけ半導体を調達できるかが任天堂は全てになるな

363 21/12/23(木)09:46:11 No.879140567

>>次世代Switchもやばいよなあこれ >任天堂はちゃんと日本のこと見てるからこんなことにはならない ぶっちゃけ転売の餌食になることに関しては任天堂の方がアレだったしなあ

364 21/12/23(木)09:46:39 No.879140651

>次世代機が出るのが2023年以降になるのがほぼ確実で運がいいなぁってなってる 運じゃなくてソニーと違って時勢をちゃんと読んだだけ

365 21/12/23(木)09:47:04 No.879140702

むしろPSがこうなってから見ると なんだかんだで販売自体をやめなかった箱も箱で大したもんだ

366 21/12/23(木)09:47:19 No.879140737

時勢というかWiiUが即死した流れでしょSwitch

367 21/12/23(木)09:47:27 No.879140756

PC版をおま国にしてサードのソフトを実質国内独占とか出来ていたPS3の頃までならまだ希望があったのだろうけどSCEを2回潰してアメリカに乗っ取られてから日本でのPCゲームをおま国できなくなって各ソフトメーカーに日本のPCを市場として認識されるようになった時点でプレステはもう終わっているよねっていう

368 21/12/23(木)09:47:32 No.879140775

>PS5が買えないほどPCに移る人が増えて今後の高性能ハードの需要も減るよね 実際もう日本のPS5市場はPC市場を笑えないレベルで弱小だからな

369 21/12/23(木)09:47:48 No.879140815

>PS5が買えないほどPCに移る人が増えて今後の高性能ハードの需要も減るよね 増えるのかなあ そのまま興味消えていなくなるんじゃないの

370 21/12/23(木)09:47:50 No.879140819

>PS5が買えないほどPCに移る人が増えて今後の高性能ハードの需要も減るよね PS5買えないからPCでゲームやるわ!って人ばっかりじゃないだろうしゲーム自体もうスマホでいいわってなるだけな気がする

371 21/12/23(木)09:48:12 No.879140873

>WiiUがどうなったのか知っているだろ 半導体がどうこうと言うより単純に失敗ハードというか…

372 21/12/23(木)09:48:43 No.879140945

昔は日本のゲーム機だったんだけどなぁ…寂しいね

373 21/12/23(木)09:48:50 No.879140963

>>WiiUがどうなったのか知っているだろ >半導体がどうこうと言うより単純に失敗ハードというか… PS5と比べたら大成功のハードだろ

374 21/12/23(木)09:48:51 No.879140967

wiiuはソフト出なかったのが悪いからソフト予定多いPS5とはあんま関係ないかな

375 21/12/23(木)09:48:53 No.879140970

任天堂の方は本社の横に本社をもう一棟建てて開発人員拡充に1000億円投資するって言ってるから WiiUでのソフト不足による失敗を活かしてSwitchでのソフト供給過多な状況を維持しようとしてるね

376 21/12/23(木)09:49:00 No.879140986

>PS5が買えないほどPCに移る人が増えて今後の高性能ハードの需要も減るよね そう思われたけどPCのグラボ値上がりでどっちにも行けずにイライラしている層が結構いるっぽい

377 21/12/23(木)09:49:04 No.879140993

まあでも全部steamでいい

378 21/12/23(木)09:49:09 No.879141011

まさに天に任せて勝った感じだな任天堂 人事も十分以上に尽くしちゃいるが

379 21/12/23(木)09:49:35 No.879141062

Switchやるもんないしなあ

380 21/12/23(木)09:49:56 No.879141108

ちなみにSwitch次世代機はサム8って話なので初年度に2000万台超えとかならない限りは作れそう

381 21/12/23(木)09:49:59 No.879141114

結局PS4で縦マルチをなるべく粘ってもらうのが貧乏ゲーマーには今一番ありがてえ

382 21/12/23(木)09:50:00 No.879141116

>Switchやるもんないしなあ ゲーム卒業する時が来ただけだろおっさん

383 21/12/23(木)09:50:21 No.879141168

>Switchやるもんないしなあ そういう人がマイノリティになってるのが今の日本市場だから甘んじて受け入れるしかないと思うよ

384 21/12/23(木)09:50:24 No.879141179

>Switchやるもんないしなあ まぁ君はそうなんだろうがほかの人はそうでもなかったというのは普通の話

385 21/12/23(木)09:50:25 No.879141180

switchとPCがあればまぁ困らんだろう

386 21/12/23(木)09:50:27 No.879141191

>ゲーム卒業する時が来ただけだろおっさん ゲームは子供がするものって発想がお爺ちゃん…

387 21/12/23(木)09:50:41 No.879141226

新カバー何色買おうかなと思っているぜ

388 21/12/23(木)09:50:46 No.879141235

>ぶっちゃけコンシューマゲームハード自体の終焉に差し掛かってる感がある PCと競う方向性は終わりにした方がいいと思う

389 21/12/23(木)09:50:47 No.879141238

>ちなみにSwitch次世代機はサム8って話なので初年度に2000万台超えとかならない限りは作れそう PS4レベルかよ

390 21/12/23(木)09:50:56 No.879141265

>結局PS4で縦マルチをなるべく粘ってもらうのが貧乏ゲーマーには今一番ありがてえ 問題はPS4市場もどんどん狭まっているという状況がね…

391 21/12/23(木)09:51:01 No.879141276

いうほど今PS5でなきゃダメってソフトあるか?

↑Top