虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/23(木)07:08:43 うまく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/23(木)07:08:43 No.879120230

うまく使えば無敵の術な気がする

1 21/12/23(木)07:13:24 No.879120576

ダンゾウブームきてる…

2 21/12/23(木)07:18:05 No.879120933

しかし徳がない…

3 21/12/23(木)07:18:46 No.879120980

だが徳もない…

4 21/12/23(木)07:19:35 No.879121035

写輪眼をあと百個くらいストックできれば誰にも負けなかった

5 21/12/23(木)07:23:50 No.879121363

>だが徳もない… そして徳もない……

6 21/12/23(木)07:24:44 No.879121437

やはり隣の人を火影に推すべきでは…

7 21/12/23(木)07:29:47 No.879121825

隣のお面の人を推薦する!

8 21/12/23(木)07:32:59 No.879122085

イタチがよく生き残れたなって言うレベルの術だよ ダンゾウが使い方下手くそすぎる

9 21/12/23(木)07:34:47 No.879122233

力はある…

10 21/12/23(木)07:39:29 No.879122697

意識外からの攻撃で頭部破壊すれば何とかなりそう

11 21/12/23(木)07:42:23 No.879123003

>六代目火影ブームきてる…

12 21/12/23(木)07:44:05 No.879123180

我無敵也

13 21/12/23(木)07:49:48 No.879123761

>意識外からの攻撃で頭部破壊すれば何とかなりそう ナルトの世界観だと柱間以外の相手にそれしたら殺せるよ!?

14 21/12/23(木)07:53:05 No.879124108

毎日筋トレとか毎日会社や学校に行けるみたいな幻術を自分自身にかけられたらなぁ…

15 21/12/23(木)07:59:07 No.879124794

>ダンゾウが使い方下手くそすぎる つってもイザナギにできることって結局は発動時間中のダメージをキャンセルするだけじゃない?

16 21/12/23(木)08:01:49 No.879125168

こいつの根幹ヒルゼンへのコンプレックスだし大名一喝した内容も振り返ればバリバリにコンプレックスだなって

17 21/12/23(木)08:01:56 No.879125188

無敵過ぎて一族内の内紛でイザナギ同士の争いが起きたぐらいだしな…

18 21/12/23(木)08:03:31 No.879125439

ちょっと気軽に使ってる感じはあったと思う そのせいでサスケに見破られるし

19 21/12/23(木)08:03:55 No.879125494

こいついなくてもよかったよね

20 21/12/23(木)08:04:07 No.879125523

失明覚悟なら万華鏡じゃなくても使えるんだよなこれ

21 21/12/23(木)08:04:47 No.879125634

忘れられがちだがもうジジイ イザナギ無いとただのジジイ

22 21/12/23(木)08:05:35 No.879125745

シン使えばやりたい放題できたんじゃね?

23 21/12/23(木)08:05:50 No.879125796

気軽に使ってるっていうかサスケの攻撃が速すぎてもう常時使ってないと防げないんだ

24 21/12/23(木)08:06:00 No.879125822

香燐が無敵じゃない時もあるって言ってるから前半はタイミング見て使ってたんだよ 後半は探知されてる事に気付いて垂れ流しになった

25 21/12/23(木)08:07:24 No.879126086

もうオオノキ並みの年寄りだからなあ

26 21/12/23(木)08:09:09 No.879126395

ゴリラオブゴリラだった三代目と同じに考えちゃ駄目だよな

27 21/12/23(木)08:10:42 No.879126653

完全に老いぼれだからな 猿と同年代だから仕方ないが

28 21/12/23(木)08:11:11 No.879126720

一人あたり2回しか使えないのにイザナミが作られるぐらいイザナギ合戦になったってことは元から眼を奪い合う一族だったのでは?

29 21/12/23(木)08:13:06 No.879127051

本当のイザナギは自分に都合の良い未来に改変する術なので作中に出てくるイザナギは全部不完全な代物

30 21/12/23(木)08:13:16 No.879127070

そもそも被弾が多過ぎるのが敗因

31 21/12/23(木)08:13:18 No.879127075

コイツ自身がずっと自分に酔ってコンプレックスを騙し騙し生きてきたクズなんでダンゾウという人間をよく表した術

32 21/12/23(木)08:15:24 No.879127416

>本当のイザナギは自分に都合の良い未来に改変する術なので作中に出てくるイザナギは全部不完全な代物 本当のイザナギは千手パワー要るんだったか 誰が見つけたんだそんな術

33 21/12/23(木)08:16:07 No.879127531

>一人あたり2回しか使えないのにイザナミが作られるぐらいイザナギ合戦になったってことは元から眼を奪い合う一族だったのでは? やはり…悪に憑かれた一族か…!?

34 21/12/23(木)08:29:38 No.879129545

アニメのイザナギ合戦はあまりにもイザナギのバーゲンセール過ぎて滅茶苦茶笑ったな…

35 21/12/23(木)08:30:27 No.879129658

写輪眼強すぎる サスケは早く一族復興しろ

36 21/12/23(木)08:35:17 No.879130286

うちは一族を滅ぼして得た貴重な写輪眼を一人の子供相手に全部使い潰した無能

37 21/12/23(木)08:38:35 No.879130752

サスケがそれだけ強かったって事だろ

38 21/12/23(木)08:40:01 No.879130947

不完全なイザナギだから印を結ばなければならないし解除にも印を結ばなければならない

39 21/12/23(木)08:43:55 No.879131497

スサノオの矢って見切り無理な速さで飛んでるらしいな…

40 21/12/23(木)08:46:13 No.879131841

まあ遠距離から超高速で飛んでくる即死攻撃とか割と無理ゲー

41 21/12/23(木)08:49:21 No.879132228

強過ぎるから使い手アホにした感じ 岸影様迷走時代だったしな

42 21/12/23(木)08:50:14 No.879132322

ダンゾウより強いのって生きてるのだと10人いるかどうかだぞ

43 21/12/23(木)08:52:58 No.879132732

猿飛先生も老いて弱体化したしダンゾウなら尚更腕鈍ってそう

44 21/12/23(木)08:53:53 No.879132869

そもそもこれ千手のチャクラ無いと使えないのに歴代うちははどうやって使ったのか

45 21/12/23(木)08:58:39 No.879133610

作中のは不完全なやつでうちはの隠チャクラで現実を幻にしてるだけ そこに千手の陽チャクラが混じって完全になると都合の良い幻を現実にする勝ち確技になる

46 21/12/23(木)09:02:46 No.879134232

ラストのナルト戦で使ってたらサスケ勝てたよな

47 21/12/23(木)09:09:28 No.879135211

アニメだと過去の戦場で空前のイザナギブームが起こって笑う

48 21/12/23(木)09:11:10 No.879135451

>ラストのナルト戦で使ってたらサスケ勝てたよな ナルトに勝つだけじゃなく全忍を相手にヘイト役できるくらいの強さも残ってないといけないから…

49 21/12/23(木)09:13:31 No.879135810

読んでて思ったけどイザナギの継続時間結構長いな… 数分無敵状態は忍だったら絶対負けないだろ…

50 21/12/23(木)09:14:01 No.879135871

もう一個眼を奪ってたら勝ててたのか

51 21/12/23(木)09:16:59 No.879136333

>そこに千手の陽チャクラが混じって完全になると都合の良い幻を現実にする勝ち確技になる これ陽チャクラだけだとどんな術になるんだ?

52 21/12/23(木)09:19:06 No.879136634

稀代目火影とか5.5代目火影とか言われててダメだった

53 21/12/23(木)09:19:16 No.879136664

ダンゾウ弱くはないよ!? あの時点のサスケと勝負できるのがもう五影とナルトくらいしかいないぐらいには強いのが悪い

54 21/12/23(木)09:20:24 No.879136841

目が11個あったら勝ってた

55 21/12/23(木)09:20:27 No.879136847

わし弱くないし!サスケに出し抜かれて負けただけだし…

56 21/12/23(木)09:20:44 No.879136889

>ダンゾウ弱くはないよ!? >あの時点のサスケと勝負できるのがもう五影とナルトくらいしかいないぐらいには強いのが悪い インフレ進む少年漫画の終盤あるあるだな…

57 21/12/23(木)09:20:55 No.879136912

>これ陽チャクラだけだとどんな術になるんだ? 普通に術失敗で終わるんじゃない?

58 21/12/23(木)09:21:02 No.879136928

弱くはないんだけどイザナギの効果を知るとお前もっとうまく戦えたんじゃないのか…?ってなるというか

59 21/12/23(木)09:21:55 No.879137041

>ダンゾウ弱くはないよ!? >あの時点のサスケと勝負できるのがもう五影とナルトくらいしかいないぐらいには強いのが悪い エドテンイタチもダンゾウがイザナギ使ったの!? よく生きてたなお前……って言ってたしな それはそうと攻撃面はアスマ先生並みにしょっぱかった気がする

60 21/12/23(木)09:24:00 No.879137362

>それはそうと攻撃面はアスマ先生並みにしょっぱかった気がする スサノオ第二形態に穴開けられるんだから十分だよ!

61 21/12/23(木)09:26:07 No.879137716

吸引力上げて風遁の威力上げるのはいい戦法だなとか思ったよ

62 21/12/23(木)09:26:54 No.879137845

右腕の気持ち悪さがすごい

63 21/12/23(木)09:27:34 No.879137975

まあダンゾウもイザナギ使う戦いの経験はほとんど無かっただろうし… …調子に乗って使いすぎだよ馬鹿!

64 21/12/23(木)09:28:43 No.879138138

>>それはそうと攻撃面はアスマ先生並みにしょっぱかった気がする >スサノオ第二形態に穴開けられるんだから十分だよ! まあそうなんだけどナルトカカシ含めた歴代火影をこの後見るとさあ…… 火影に大事なのは戦闘力じゃないって言うとそれこそダンゾウが1番向いてないし

65 21/12/23(木)09:28:54 No.879138164

>弱くはないんだけどイザナギの効果を知るとお前もっとうまく戦えたんじゃないのか…?ってなるというか イザナギの効果知ってからは10回殺して幻術で1回誤認させる作戦にすぐ切り替えたんで…

66 21/12/23(木)09:30:41 No.879138399

本人が戦い方が上手いようなのに癖が強い 写輪眼使うのに慣れてそっちで取り入れながら戦ったり動き捉える方が早いって絶対

67 21/12/23(木)09:31:30 No.879138519

イザナギ以外に別天神もあったのに会談で無駄使いしてゲージ貯まる前に殺されてるから本当に戦い方が下手

68 21/12/23(木)09:32:19 No.879138617

過程すっ飛ばして自分の攻撃が当たったみたいな幻も現実にできたら強すぎるから結局ダメージ無効にしか使えなかった術

69 21/12/23(木)09:33:18 No.879138759

別天神消費したのは戦い方とは関係なくね そもそもそういう使い方のために取ったんだろうし

70 21/12/23(木)09:33:54 No.879138851

稀代の子供とか孫はいないのかな

↑Top