21/12/23(木)00:40:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/23(木)00:40:44 No.879082272
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/23(木)00:42:45 No.879082908
俺は雰囲気でコンボをしている
2 21/12/23(木)00:45:26 No.879083761
風始動がめんどくさいの忘れてやってしまう
3 21/12/23(木)00:51:35 No.879085631
属性考えず雑にセットすると玉全然つかねーってなる
4 21/12/23(木)00:57:35 No.879087408
ボールメーカーだかなんだかがすごい便利だったな コモンブレイドにしか無いのが残念だったけど
5 21/12/23(木)01:00:03 No.879088067
最初の頃はよくわからず必殺技を撃って「???」ってなってた とりあえず繋げ方をわかってからも属性揃ってないから最後まで繋げられないルートで始動して「あ…」ってよくなってた
6 21/12/23(木)01:01:54 No.879088516
>ボールメーカーだかなんだかがすごい便利だったな >コモンブレイドにしか無いのが残念だったけど だからこそレアブレで固めておけばいいバランスでもなくていいのでは
7 21/12/23(木)01:02:31 No.879088743
イーラみたいにとりあえず玉つくかブレイドコンボ完成までチュートリアル欲しかった いきなり玉プレゼント!じゃなくて
8 21/12/23(木)01:04:09 No.879089129
コンボ自体はわりとすんなり理解出来たけど これの使用解禁が4章以降で4章までクリアするのに24時間くらいかかる
9 21/12/23(木)01:08:58 No.879090413
何でこのゲームチュートリアル見返したりいつでも見返せるメモみたいなの無いんだろうな…
10 21/12/23(木)01:14:08 No.879091764
tipsが無いのは作る時間が無いとかだったのかな…1やイーラにはちゃんとあったし でもよく考えたら店でそんなような物売ってた気もする
11 21/12/23(木)01:16:56 No.879092575
右下の画像は全部の情報が詰まってるのは確かなんだけど詰まりすぎて初心者に見せるもんじゃねぇよなって…
12 21/12/23(木)01:17:10 No.879092637
>何でこのゲームチュートリアル見返したりいつでも見返せるメモみたいなの無いんだろうな… だから急いで公式HPにチュートリアル動画を作った・・・ 発売から1週間も経ってなかったと思う マジで余裕がなかったんだろう
13 21/12/23(木)01:18:12 No.879092874
チュートリアル後しばらくなんか要請きてるしボタン押しとこ…でやってる内になんとなく理解した ルートの確認ぐらいメニューでさせてくれてもよかったと思う
14 21/12/23(木)01:18:21 No.879092920
コンボルートに属性格差が激しいのは本当に良くない仕様だった
15 21/12/23(木)01:18:59 No.879093045
ボールメイカーを理解しないまま俺はクリアしたので理解しなくてもいける
16 21/12/23(木)01:20:08 No.879093304
なんか…スチームボムとかいうのばっか発動してたな…
17 21/12/23(木)01:20:49 No.879093507
フュージョンコンボはフュージョンコンボって名前がついてるのが悪い アレは「なんか勝手にできてるやつ」だ
18 21/12/23(木)01:21:15 No.879093634
火火火みたいな簡単なルートを全属性につけろ!
19 21/12/23(木)01:21:26 No.879093689
チュートリアルさん突然出てくる上に妙に偉そうで恩着せがましいよな…
20 21/12/23(木)01:24:53 No.879094560
うろ覚えだが最終的に玉いっぱいつけるより2か3個割るのを繰り返すのが強かった記憶がある
21 21/12/23(木)01:25:52 No.879094784
フュージョンコンボ中にチェインアタックでダメージ荒稼ぎする技なかった? 結局出来ずに終わったけど…
22 21/12/23(木)01:27:22 No.879095135
コンボしないとマジで泥仕合になるよね…
23 21/12/23(木)01:28:39 No.879095407
ボールブレイクはチュートリアルのボスが強烈過ぎてボールってなに…?ってなったままクリアしたのが俺だ
24 21/12/23(木)01:30:06 No.879095734
俺は回っている玉をよく分からないままクリアした
25 21/12/23(木)01:30:12 No.879095756
封印なんて考えたことなんてなかった
26 21/12/23(木)01:30:57 No.879095921
最初はよくわかんないけど4章くらいで慣れるから問題ない
27 21/12/23(木)01:31:16 No.879096003
ラスボスとか一部のボスが増援封印やたら刺さるからそれだけは覚えてた
28 21/12/23(木)01:32:15 No.879096216
雲海の下でシンが一人で全部コンボできて初めて俺はドライバーコンボ理解しましたよ
29 21/12/23(木)01:32:31 No.879096279
あのボールどうやって上手く割ればいいんだ… 弱点属性すらよく分かってねえしよー! 割れた!ヨシ! 割れなかった!クソッ!!! ってクリアするまでなってた
30 21/12/23(木)01:32:38 No.879096314
ドライバーコンボは結局理解しないままシナリオ終えた
31 21/12/23(木)01:32:40 No.879096326
未だに接近戦が倒せなくて仲間にできてない
32 21/12/23(木)01:32:45 No.879096346
付けた玉は敵の周りに浮かせるだけじゃなく普通に敵HPの横にでも書いてほしかった
33 21/12/23(木)01:32:56 No.879096379
増援封印はエルマ戦は必須だったから流石にコンボ考えた
34 21/12/23(木)01:33:27 No.879096517
玉なんてホムリでグチャグチャよ!
35 21/12/23(木)01:34:12 No.879096685
慣れると敵を穴に落としたりするのはほんと面白かった
36 21/12/23(木)01:34:12 No.879096686
属性コンボそんなもんいちいち覚えてられるか!! 適当にやったら止まった! 泥仕合!
37 21/12/23(木)01:34:36 No.879096767
マジで戦闘要素は制作側のオナニーみたいたつくやだよな まぁ俺はエロキャラ要素でオナニーしてるんですが
38 21/12/23(木)01:34:38 No.879096772
その時点ではイマイチ実感が湧かない上重要になる頃には忘れてるタイミングでめっちゃ詰め込んでくるチュートリアル
39 21/12/23(木)01:34:40 No.879096777
もう一回遊ぼうと思うと 頭から抜けきったこの仕様が壁として立ちふさがる
40 21/12/23(木)01:35:15 No.879096889
やってる時は理解してたけどもう全部忘れてる…
41 21/12/23(木)01:35:24 No.879096923
ヒカホム生み出した事だけが2の功績
42 21/12/23(木)01:35:34 No.879096949
OCGぐらいわかりやすくしろ
43 21/12/23(木)01:35:44 No.879096978
いやまあ理解するとほんとおもしろかった覚えがある ある程度理解したのは終盤だったけど
44 21/12/23(木)01:35:45 No.879096984
ある程度理解すると基本オート進行なのにプレイヤーの介入する要素が多くて奥深いシステムなんだけどね…
45 21/12/23(木)01:36:07 No.879097054
増援呼ぶ奴でやっと意識したわ
46 21/12/23(木)01:36:30 No.879097120
アイカツもおにぎりもコスモスも高難易度もあるから二週目も楽しめるどん!
47 21/12/23(木)01:36:33 No.879097132
ルールは一見複雑だけど複雑だぜ! でも理解できなくてもなんかクリアできてしまうので「全然わからない俺は雰囲気でコンボしてる」ってレックスが量産される
48 21/12/23(木)01:36:44 No.879097171
>マジで戦闘要素は制作側のオナニーみたいたつくやだよな >まぁ俺はエロキャラ要素でオナニーしてるんですが 早く寝ろ
49 21/12/23(木)01:37:50 No.879097380
さぁボールブレイクだ! 土…土の反対属性ってなんだ!? 氷の反対属性もよくわかんねぇ!
50 21/12/23(木)01:38:00 No.879097417
極論属性玉なんて無視でもいいんだ それくらいドライバーコンボが強い
51 21/12/23(木)01:38:23 No.879097497
>OCGぐらいわかりやすくしろ こっちは説明不足に加えて初期の効果時間が短すぎる… 2ではわかりやすくなったけど…
52 21/12/23(木)01:38:36 No.879097540
1は最終的に素早さ上げまくればいいと聞いて強ユニークモンスターも狩れたけど こっちはこれ全部理解してもなんか倒せないのいる…
53 21/12/23(木)01:39:19 No.879097732
ボールブレイクはここでわからずクリアした「」ックスが結構いるように理解できなくてもクリアはいける 他の要素もそうだけど理解しなくてもドライバーコンボだけ覚えおけばまあグダグダしながらいける
54 21/12/23(木)01:39:26 No.879097752
書き込みをした人によって削除されました
55 21/12/23(木)01:39:49 No.879097847
>極論属性玉なんて無視でもいいんだ >それくらいドライバーコンボが強い まずニアか誰かに転ばしてもらえば後はレックスのオモチャです
56 21/12/23(木)01:40:00 No.879097876
チャレンジは理解してないと流石にしんどい
57 21/12/23(木)01:40:17 No.879097944
本編クリアしてクリア後の強敵も全部倒したけど戦闘システム理解したとは思えない…
58 21/12/23(木)01:40:20 No.879097956
アエーシュマコア戦で属性玉の使い方を分からされた
59 21/12/23(木)01:40:54 No.879098076
ダウン→ライジング→スマッシュをレックス一人でやれるの便利だった ただレックスのライジング若干モーション遅かったから最終的にはトラに任せたけど
60 21/12/23(木)01:40:55 No.879098083
ドライバーコンボ強いおかげで最後の最後までスザク絶対手放せない
61 21/12/23(木)01:41:05 No.879098118
いいかいドライバーさん 猛進のアルドランのアルドランをな 猛進のアルドランをいつでもお手玉できるぐらいになりなさい それが人間偉過ぎも貧し過ぎもしないちょうどいいってところなんだ
62 21/12/23(木)01:41:06 No.879098120
シリーズ共通なんだけど何故殺されたのかよく分かんないのが戦闘の無理解に拍車をかける
63 21/12/23(木)01:41:09 No.879098132
最悪アンカーショットとダブルスピンエッジだけでいける
64 21/12/23(木)01:41:13 No.879098146
だいぶ忘れてるからまたやったら 俺は再び楽園への道の敵に勝てないから避けながらすすむレックスになると思う
65 21/12/23(木)01:41:42 No.879098245
闇水闇して増援封じつけたら後は死ぬまで俺は生まれた時からスザクだするのが一番楽なやつとかちょくちょくいる
66 21/12/23(木)01:42:31 No.879098424
ドライバーコンボはむしろブレイクダウンライジングスマッシュを語感で覚えれば楽 ブレイドコンボが火水光のあたりに頼ってなんとか繋がったり繋げなかったりしてた
67 21/12/23(木)01:42:36 No.879098439
俺は適当に進んでたら世界樹の途中の扉で集中力持ちのブレイドが足りなくて先に進めなくなってキレたマスタードライバー
68 21/12/23(木)01:42:51 No.879098494
スレ画がよくわからないからクリアはしたけどユニークモンスターとか倒すのあんまやらなかったな…
69 21/12/23(木)01:43:14 No.879098573
ブレイドニア可愛い! ブレイドニア使いづれぇ!
70 21/12/23(木)01:43:20 No.879098599
コンボのあれこれは属性コンボ順が覚えづらい以外はなんとか 結局ブレイドのガチャと付け替えの不自由さのめんどくささが強くて最適解とか探すのは無理だった
71 21/12/23(木)01:43:21 No.879098609
ブレイドコンボは一つだけ同じ流れを覚えておけばそればかり使えばいい 封印はしらない
72 21/12/23(木)01:43:37 No.879098665
ボール効果を意識したのDLCのエルマ戦だけだったわ
73 21/12/23(木)01:43:54 No.879098727
困ったときは超新星だぞ俺
74 21/12/23(木)01:44:00 No.879098747
>ブレイドニア可愛い! >ブレイドニア使いづれぇ! ブレニアちゃんが使いづらいというより ブレニア装備レックスでパーティー組むのが難しい!
75 21/12/23(木)01:44:05 No.879098769
>ブレイドニア可愛い! >ブレイドニア出すとフィールドスキル下がりすぎ!
76 21/12/23(木)01:44:08 No.879098777
光光光たまに光光闇だけでユニークモンスターも全部倒せるからいいんだ チャレンジは追加効果も考えないとダメだけど…
77 21/12/23(木)01:44:16 No.879098806
コンボはまだいいんだよ! リング解放の敵が誰かわからねえのとフィールドスキルはまじでやめろ!
78 21/12/23(木)01:44:16 No.879098808
3Pレベル4必殺技の出し方うっかりボタン連打で飛ばしちゃってよくわかってない
79 21/12/23(木)01:44:22 No.879098831
ブレイクが中々出ないとイライラする!!!!
80 21/12/23(木)01:44:28 No.879098850
トラはドライバーコンボ優先しやすいしニアも全体回復持ちキープしやすいだけでコンボ優先スイッチは積極的にするから 味方が揃うとレックスで打ち上げする意味はあんまり無くなるのよね
81 21/12/23(木)01:44:32 No.879098869
ボールメイカー使い出すと水→土→風みたいなバラバラコンボがありがたくなる おい早くブレイド変えろトラ!
82 21/12/23(木)01:44:55 No.879098953
転べも!! やったもアニキ!後は任せたも!
83 21/12/23(木)01:44:57 No.879098959
ドライバーコンボ極めないとエピックコア稼げない
84 21/12/23(木)01:45:10 No.879099004
仲間が純粋に一人減るからマジでフィールドスキルがヘナチョコになるよねブレイドニア使うと…
85 21/12/23(木)01:45:27 No.879099070
ドライバーニアにブレイドニアつけれたらいいと思う
86 21/12/23(木)01:45:30 No.879099082
なんかコンボに効果色々あったけどあれ気にしてる人いたのかな
87 21/12/23(木)01:46:06 No.879099195
男はドライバーコンボ優先AIというのは聞いたことあるし実感もしてるんだけど 何故かトラはライジングまではやる気あるのに全然スマッシュしてくんねぇとかちょっと細かい部分のAIの傾向もあった気がする
88 21/12/23(木)01:46:10 No.879099215
ライジングとスマッシュはジークに任せてたわ…
89 21/12/23(木)01:46:16 No.879099232
>仲間が純粋に一人減るからマジでフィールドスキルがヘナチョコになるよねブレイドニア使うと… 戦闘はどうとでもなるけどこっちがきつい
90 21/12/23(木)01:46:16 No.879099233
最初からやり直すとなかなかダウンを入れないトラにイライラするぞ!
91 21/12/23(木)01:46:40 No.879099305
ニアがブレイドになれるくせに回復あいつしかいないのがひどい ビャッコお前メレフに鞍替えしろ
92 21/12/23(木)01:46:41 No.879099310
>なんかコンボに効果色々あったけどあれ気にしてる人いたのかな 一部ユニークは本体は弱いけど増援がクソ強いみたいなやつがいるからそういうのに増援封印つけると一方的にボコれる
93 21/12/23(木)01:46:51 No.879099347
とりあえずダウンとスマッシュはレックスのやくめでしょ
94 21/12/23(木)01:46:51 No.879099350
スパイクは悪い文化
95 21/12/23(木)01:47:18 No.879099437
久々にやろうかと思っても思い出せそうにないから困る
96 21/12/23(木)01:47:18 No.879099438
>スパイクは悪い文化 初代からずっとそう
97 21/12/23(木)01:47:36 No.879099500
>スパイクは悪い文化 名前にトゲトゲが出ないから2にはスパイクないんだと思ってた クリア後にググったら普通にあった
98 21/12/23(木)01:48:01 No.879099590
初代のスパイクは対策できなきゃ本当に死ぬからな…
99 21/12/23(木)01:48:07 No.879099609
ホレルゲンマラソンって実際やってる人どれくらいいるんだろう
100 21/12/23(木)01:48:12 No.879099627
でも夜間命中アップとかがないとまともに高レベルユニークと戦えなかった初代よりは2のゴリ押せる感じが好きだ…
101 21/12/23(木)01:48:24 No.879099672
チャレンジのエルマさんは速攻で増援封印してあとは延々とカムヤで回避アーツ連打する以外の解法がわからん…
102 21/12/23(木)01:48:25 No.879099677
>男はドライバーコンボ優先AIというのは聞いたことあるし実感もしてるんだけど >何故かトラはライジングまではやる気あるのに全然スマッシュしてくんねぇとかちょっと細かい部分のAIの傾向もあった気がする 女はブレイドコンボ優先ではあるけど特定のルート完走すればドライバーコンボにちゃんと参加してくれる
103 21/12/23(木)01:48:42 No.879099727
誰とでも寝れるレックスでガチャ引く意味あんま無いんだなって
104 21/12/23(木)01:48:51 No.879099758
>ホレルゲンマラソンって実際やってる人どれくらいいるんだろう お店で食べ物購入しまくって食わせまくるよりは確実に早くて楽だし…
105 21/12/23(木)01:49:20 No.879099829
>ホレルゲンマラソンって実際やってる人どれくらいいるんだろう めちゃめちゃやったよ俺
106 21/12/23(木)01:49:23 No.879099840
>誰とでも寝れるレックスでガチャ引く意味あんま無いんだなって これは結構な罠だよね
107 21/12/23(木)01:49:51 No.879099926
>ホレルゲンマラソンって実際やってる人どれくらいいるんだろう もう滑り台から叩きつけられるやつやりたくないよ
108 21/12/23(木)01:50:03 No.879099955
天地一閃!天地一閃!天地一閃!天地一閃!天地一閃!天地一閃!天地一閃!天地一閃!天地一閃!天地一閃!天地一閃!
109 21/12/23(木)01:50:37 No.879100057
>ホレルゲンマラソンって実際やってる人どれくらいいるんだろう ドキドキシソウがめんどいけど水着メレフのデカケツ眺めながら頑張ったぞ レア全員SSまで
110 21/12/23(木)01:50:53 No.879100117
>男はドライバーコンボ優先AIというのは聞いたことあるし実感もしてるんだけど どっちかというと男が高いっていうよりかはメレフの優先度が低い レックスはドライバーコンボ最優先するしトラとジークもブレイドコンボ繋がらなくなっても切り替えするから男が高いって言い方も間違いじゃないけど
111 21/12/23(木)01:51:01 No.879100146
>名前にトゲトゲが出ないから2にはスパイクないんだと思ってた DEじゃない初代は対策必須なのに見た目でわからなかったらしいな
112 21/12/23(木)01:52:11 No.879100331
会心リキャストにハマるとマジで戦闘がクソうるさくなる
113 21/12/23(木)01:52:41 No.879100434
>どっちかというと男が高いっていうよりかはメレフの優先度が低い ニアもブレイドコンボ優先だから男が高いで合ってるだろ
114 21/12/23(木)01:52:44 No.879100442
メレフは男だも
115 21/12/23(木)01:52:44 No.879100443
レックスで引くなはよく言われるけど マスターになるまでの方がキツいから別にいいと思う 他のドライバーに全然ブレイド用意出来てないならそれはそもそもの引き方が酷すぎる
116 21/12/23(木)01:52:58 No.879100471
初代の時点で戦闘うるさかったけど2は単純に人数多いし亀ちゃんうるせぇしでほんと賑やか
117 21/12/23(木)01:53:38 No.879100579
>初代の時点で戦闘うるさかったけど2は単純に人数多いし亀ちゃんうるせぇしでほんと賑やか 俺だって!!!!
118 21/12/23(木)01:53:40 No.879100584
ブレイド交換アイテムが有限なの知らずにホイホイ使って切れちまったぜ…
119 21/12/23(木)01:53:42 No.879100592
>誰とでも寝れるレックスでガチャ引く意味あんま無いんだなって 新規に言うべきか言わないべきか迷うけどネタバレになっちまうんだよな まぁ2周目で気をつければいいか…
120 21/12/23(木)01:53:57 No.879100636
>初代の時点で戦闘うるさかったけど 人の世に!!!
121 21/12/23(木)01:54:36 No.879100748
>>初代の時点で戦闘うるさかったけど >人の世に!!! 生まれし頃より!!
122 21/12/23(木)01:54:40 No.879100760
>初代の時点で戦闘うるさかったけど2は単純に人数多いし亀ちゃんうるせぇしでほんと賑やか でもいまだに初代のシュルクがうるささトップだと思う
123 21/12/23(木)01:54:48 No.879100781
>俺だって!!!! 大人しくしろってんだ!
124 21/12/23(木)01:54:52 No.879100798
むしろレックスはマスタードライバーになったらオーバードライブ出来なくなる方が罠
125 21/12/23(木)01:54:57 No.879100815
>>>初代の時点で戦闘うるさかったけど >>人の世に!!! >生まれし頃より!! ワイルドダウン!!!
126 21/12/23(木)01:55:12 No.879100849
ちゃんと練習できる場所用意すりゃよかったのに
127 21/12/23(木)01:55:15 No.879100860
チャレンジの後半と極はもうフィオルンシュルクは入るの確定みたいな難易度設定あんまり好きじゃないよ… 覚醒消去とヴィジョンと雑な回避命中盛りが強すぎる
128 21/12/23(木)01:55:19 No.879100876
主に俺のおかげだな! あら?あなた何かした? おいおいそりゃないぜ! アハハハハハ!!!!!!!!!!!!アハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!
129 21/12/23(木)01:55:26 No.879100896
ドライバー3人がうるさい ブレイド9人がうるさい 敵もうるさい 天の声もうるさい
130 21/12/23(木)01:55:57 No.879100987
超新星ダーウン! ライジーン超新星!
131 21/12/23(木)01:56:00 No.879100997
>アハハハハハ!!!!!!!!!!!!アハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!! 怖い
132 21/12/23(木)01:56:36 No.879101095
シュルクの笑い声なんか怖いんだよ!
133 21/12/23(木)01:56:56 No.879101153
属性覚醒とか怒りは消さないと話始まらないからな 速攻で溶かされて終わりになる
134 21/12/23(木)01:57:59 No.879101354
2の戦闘会話で話題になるのってあまり無いよね 人数多すぎて聞き取れないからだろうか
135 21/12/23(木)01:58:47 No.879101467
>2の戦闘会話で話題になるのってあまり無いよね >人数多すぎて聞き取れないからだろうか 戦闘後にニアちゃんが急にレックス大好きだよの返事の話とかしはじめたり…
136 21/12/23(木)01:58:53 No.879101492
>2の戦闘会話で話題になるのってあまり無いよね >人数多すぎて聞き取れないからだろうか ブレニアとレックスのやつとか
137 21/12/23(木)01:59:12 No.879101538
大人しくしろってんだ!
138 21/12/23(木)01:59:14 No.879101543
戦闘後はイーラのお肉が一番印象に残ってる
139 21/12/23(木)01:59:26 No.879101571
だが油断は禁物だぞ!
140 21/12/23(木)01:59:26 No.879101573
>2の戦闘会話で話題になるのってあまり無いよね >人数多すぎて聞き取れないからだろうか 大人しくしろ! 排除する! やらせるかよ! 俺だって! うわああああああああああ!!!
141 21/12/23(木)02:00:37 No.879101728
アルティメットライジングスラッシュのモーションモッサモサでよっわ… からの二週目でのクソ雑な強化で爆笑した
142 21/12/23(木)02:02:21 No.879101997
戦闘開始したら新要素がちょくちょく出てくるからもしかしてまだチュートリアルなの?ってかなり長い期間思いつづけてた
143 21/12/23(木)02:02:46 No.879102065
2クリアしたけど1もやるべき?