ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/23(木)00:31:45 No.879079217
台東区に着いたけどレベル差10が当たり前でそもそもレベル上げの土台にすら立てない表情
1 21/12/23(木)00:32:39 No.879079546
北にいけ それならレベル50台のやつばっかだぞ
2 21/12/23(木)00:32:47 No.879079592
御霊を探そう
3 21/12/23(木)00:33:16 No.879079751
勝てるかは置いといて浅草橋のヤマタノオロチ倒すと技枠全開放だ
4 21/12/23(木)00:33:31 No.879079833
ソロネとかいう御馳走がいっぱいあった気がしている表情
5 21/12/23(木)00:33:36 No.879079869
ハマ弱点…ハマ弱点の敵を探すのです…
6 21/12/23(木)00:33:39 No.879079886
味方のブラックライダーが絶対零度を持ってなかったのを見た表情
7 21/12/23(木)00:34:42 No.879080232
>勝てるかは置いといて浅草橋のヤマタノオロチ倒すと技枠全開放だ 一番最初に行って毒入れまくってなんとかしたという表情
8 21/12/23(木)00:35:17 No.879080459
★をタオで狩れば何となくレベル上がらない?
9 21/12/23(木)00:35:51 No.879080639
アプデ情報全然来ないなという表情
10 21/12/23(木)00:36:03 No.879080693
ホワイトライダー先生にゴッドアローしてもらうといい 耐性だろうがレベル差関係なくほぼ即死だ
11 21/12/23(木)00:36:14 No.879080751
ナホビノも次回作とかじゃ隠しボスで合一神ナホビノになって 天剣叢雲と神矢来とヤブサメショットあたりがトンデモ威力の必殺技に格上げされるんだろうな…という表情
12 21/12/23(木)00:37:35 No.879081176
レベルあげするとアバドンとかうろついてるオッサンがかわいそうなことになるぞ
13 21/12/23(木)00:38:00 No.879081310
>耐性だろうがレベル差関係なくほぼ即死だ あれ小威力のくせに消費多いのはそういう事だったのか…
14 21/12/23(木)00:39:20 No.879081748
無効吸収以外ならザコは何でも即死だからなゴッドアロー なんなら万古のシュウもサクサクになる
15 21/12/23(木)00:39:25 No.879081787
セーフティに下げてハマとムドを打つ作業
16 21/12/23(木)00:39:31 No.879081826
他の区は迷え迷え一辺倒な構造なのに対し 台東区は最初はここ次はここ最後はここでレベル上げてねって感じが如実にある
17 21/12/23(木)00:39:55 No.879081976
>アプデ情報全然来ないなという表情 将門公関連と香集め放題のDLCは欲しいよねという表情
18 21/12/23(木)00:40:15 No.879082089
福音書解禁するのが一番手っ取り早い
19 21/12/23(木)00:40:35 No.879082235
メイブさん一括で宝石交換してくれないかなという表情
20 21/12/23(木)00:40:38 No.879082245
四天王って手間かかるだけで現状何もないよね?
21 21/12/23(木)00:41:00 No.879082357
福音書は余ることになるからちょいちょい使った方がいいよね 99になったらもう腐らせるしかない…
22 21/12/23(木)00:42:29 No.879082835
アプデはないと思うが
23 21/12/23(木)00:42:45 No.879082911
メタトロン倒したあと溜まってたの使って99にしたらヌルくなってしまった表情
24 21/12/23(木)00:43:00 No.879083009
>福音書は余ることになるからちょいちょい使った方がいいよね >99になったらもう腐らせるしかない… あの死体6万で撃ってるくせに引き取り1円ってどういうことなの
25 21/12/23(木)00:43:31 No.879083168
>四天王って手間かかるだけで現状何もないよね? クエストクリアで経験値は稼げるし…
26 21/12/23(木)00:44:10 No.879083357
枠開放のためにオロチ狩りやろうと思って物理しかしないからランダの写しで反射戦法やろうかなと考えたけどこんな限定的な場面でランダ使うのはどうなんだろって気持ちはある 写しって再入手できないのはないよね?
27 21/12/23(木)00:45:13 No.879083697
>枠開放のためにオロチ狩りやろうと思って物理しかしないからランダの写しで反射戦法やろうかなと考えたけどこんな限定的な場面でランダ使うのはどうなんだろって気持ちはある >写しって再入手できないのはないよね? ない あとランダは普通にそのマップの雑魚で出たはず
28 21/12/23(木)00:45:37 No.879083821
ははあこれはクリア後クエストとかかな?ってくらいの むちゃくちゃ思わせぶりなアラハバキから始まってさあ…
29 21/12/23(木)00:46:00 No.879083952
なんならギリメカラもうろついてるし気にしなくていい
30 21/12/23(木)00:46:25 No.879084083
>写しって再入手できないのはないよね? 全部悪魔を全書で呼び出してレベル上げればランダムで貰えるよ ベリアルとかベルゼブブとかシヴァ様とか高レベルのやつは そもそもレベルアップの機会が少なすぎるからリセマラになるだろうけど
31 21/12/23(木)00:46:54 No.879084225
フィンはあの位置にいるとそもそもきづかれづらいうえに 気づくころには大体楽勝なのではという表情
32 21/12/23(木)00:47:26 No.879084411
台東区はまず浅草行って零式の写せ身だよね
33 21/12/23(木)00:48:23 No.879084753
御楯橋でフィンに襲われたとき苦労したからレベル上げて挑んだら思ったよりこっちのレベル高くなっちゃってた
34 21/12/23(木)00:49:49 No.879085137
インキュバスも続きもののクエストかと思ってたら何もなかった 天狗に続きがあったのは嬉しかった
35 21/12/23(木)00:50:17 No.879085270
二週目のメタトロン戦後にセーブして一週目の写せ身使って無かったの思い出した表情
36 21/12/23(木)00:50:23 No.879085292
千代田や魔王城の窮屈さから解放されて心にゆとりがある台東区 フィールドBGMも好き
37 21/12/23(木)00:50:47 No.879085414
コンスコン君系のクエスト皆氷結弱点でクレオパトラが鬼の様に活躍した表情
38 21/12/23(木)00:51:07 No.879085511
地方の人間には東京の地形は難しい 東京住んで「」年はここの方角は何方面だなってわかるものなの?
39 21/12/23(木)00:51:41 No.879085679
台東区は龍脈少なすぎ問題 もっとおいてくだち
40 21/12/23(木)00:51:44 No.879085694
ちょうど今クリアしたんだけど破壊ルートだけ旨味少なすぎない…?
41 21/12/23(木)00:52:08 No.879085795
>東京住んで「」年はここの方角は何方面だなってわかるものなの? わかるよという表情 あーラス面あそこかぁ…とか
42 21/12/23(木)00:52:13 No.879085819
ナホビノの技と耐性最終的にどうしていいか分からない表情
43 21/12/23(木)00:52:26 No.879085878
>地方の人間には東京の地形は難しい >東京住んで「」年はここの方角は何方面だなってわかるものなの? 破壊されすぎてて土地勘なんて全く関係ないので安心してほしい
44 21/12/23(木)00:52:49 No.879085975
お前創世しないじゃん!つーん!されるからなNは…
45 21/12/23(木)00:52:56 No.879086008
>ナホビノの技と耐性最終的にどうしていいか分からない表情 ムラクモォ!
46 21/12/23(木)00:52:59 No.879086021
おふぃんふぃん強襲で 長時間の死闘の末にストックを焼け野原にされるのを黙ってみてる聖女
47 21/12/23(木)00:53:05 No.879086051
通勤で東京歩くけど地理なんて全く身に付かないな 現実でもGPS頼りだから…
48 21/12/23(木)00:53:19 No.879086122
多分万古の神殿は押上に配置したかったんだろうなとは思う
49 21/12/23(木)00:54:16 No.879086441
さすがに16000円は強気すぎたか
50 21/12/23(木)00:54:38 No.879086564
マンコ神殿はツリーが破壊OKだったら盛大に出しただろうけど ダメよされるからああなんだろうなとか
51 21/12/23(木)00:54:45 No.879086598
聖女が思い出したように「そういえば私回復できるよ」って言ってきたのはギャグだった ついさっきまでボロボロになってても見て見ぬ振りしてたのに…
52 21/12/23(木)00:55:19 No.879086784
ザコちゃん変な声で可愛いけどナビとしてはあんまメリットないのかな カハクやヒトデのがなんかいいのが集まりやすい気がする
53 21/12/23(木)00:55:30 No.879086830
今回は今までよりもさらに狭い範囲の東京で墨田区住まいとしてはちょっと哀しい
54 21/12/23(木)00:56:00 No.879086973
ザコちゃんはおひいさまのイメージが強すぎて何言ってもおひいさまのセリフに聞こえてくる
55 21/12/23(木)00:56:04 No.879086997
ヒトデは何か敵に遭遇しやすい気がする…
56 21/12/23(木)00:56:26 No.879087076
とは言うけど原型ほぼ残ってない表情
57 21/12/23(木)00:56:37 No.879087126
ムラクモ強いけどクリティカルでないと寂しい
58 21/12/23(木)00:56:38 No.879087135
1周目そろそろ終わりそうだから2周目では4騎士強つよに仕上げるぞーと思ってる表情 …あれ?でもこれ3体しか連れ歩けないから誰か1人余るぞ…と言う表情
59 21/12/23(木)00:56:44 No.879087155
フィン仲魔になった後すぐオデン仲魔になってね…
60 21/12/23(木)00:56:59 No.879087214
ナビはアイトワラスの移動モーションが好きで愛用してる
61 21/12/23(木)00:57:08 No.879087253
ヒトデは宝石たくさん出るけど敵に会いやすい
62 21/12/23(木)00:57:08 No.879087254
カハクをずっと連れ歩きたい表情 敵引いちゃうと露骨にしょぼんとするの可愛いよね…
63 21/12/23(木)00:57:10 No.879087266
>今回は今までよりもさらに狭い範囲の東京で墨田区住まいとしてはちょっと哀しい どうせ出てきてもほぼ全域毒の沼地だったりするから何とも言えない北区住まい
64 21/12/23(木)00:57:27 No.879087374
ザコのデザインになにか秘密があるのかと思ってたらあんま無かった表情
65 21/12/23(木)00:57:28 No.879087378
>ナビはアイトワラスの移動モーションが好きで愛用してる 肉球?いいよね…
66 21/12/23(木)00:57:51 No.879087490
そもそも魔界化してても現実でもあまり変わりないと思う足立区民
67 21/12/23(木)00:58:09 No.879087576
高位種族作るために必要になりまくるヤマタノオロチソロネティターニアのスカウトのためにコマガタがベースキャンプみたいになってる 俺はオーディンかもしれん
68 21/12/23(木)00:58:12 No.879087592
アイトワラスはまずキャラが可愛い どうぶつの森のオイラ系と会話してる感ある
69 21/12/23(木)00:58:13 No.879087596
ザコちゃん最初にナホビノに会ったときなんだこいつ弱!とか思ってたのかな…
70 21/12/23(木)00:58:24 No.879087630
>ザコのデザインになにか秘密があるのかと思ってたらあんま無かった表情 コイツ頭ツルツルだなと思っていた表情
71 21/12/23(木)00:58:30 No.879087649
今回のヒロインはタオちゃんなのかアオノザコなのか悩む表情
72 21/12/23(木)00:58:44 No.879087705
ヤマタノオロチは物理ブロックがあるとサクサクになるぞ
73 21/12/23(木)00:58:54 No.879087741
おふぃんふぃんのいる場所に龍脈欲しかったの表情 あそこの下の崖拠点に回収するミマン多い…
74 21/12/23(木)00:58:57 No.879087749
ヤタガラスとオムレツドラゴンの一部赤い赤さが ミマン探しの時におやっ?ってなるんよな
75 21/12/23(木)00:58:58 No.879087754
モーショボーをナビにしたかったなという表情
76 21/12/23(木)00:59:21 No.879087874
DLC追加とか来ないのかな
77 21/12/23(木)00:59:46 No.879087978
おふぃんふぃんの場所は最初マジで辿り着けなくてあの高台の周りずっとぐるぐるしていた表情
78 21/12/23(木)01:00:04 No.879088071
>今回のヒロインはタオちゃんなのかアオノザコなのか悩む表情 アオガミさん一択だと思う ただイズンちゃんやデメテルの人妻組がなんか股間にくるんだよな
79 21/12/23(木)01:00:21 No.879088132
>モーショボーをナビにしたかったなという表情 ライドウが何か言いたそうに見ている表情
80 21/12/23(木)01:00:29 No.879088162
ハー!ベス!ト!
81 21/12/23(木)01:00:38 No.879088201
>アプデ情報全然来ないなという表情 ナホビノ着せ替えDLCはせめてメイド服とセーラー服とスク水は欲しいよねという表情
82 21/12/23(木)01:00:43 No.879088212
DLCで強制加入してきたアルテミスちゃんを合体に使えなくて魔導書とか貢ぎ続けて最後まで連れ歩いてた ペガサス流星拳自体は割と強いほうなんかなあれ
83 21/12/23(木)01:01:01 No.879088290
ジャターユの所とかここ登るの?って所結構あるよね
84 21/12/23(木)01:01:10 No.879088325
>聖女が思い出したように「そういえば私回復できるよ」って言ってきたのはギャグだった >ついさっきまでボロボロになってても見て見ぬ振りしてたのに… でもナホビノ君もダッシュとかジャンプとか聖女の事を考えない動きをしてるし
85 21/12/23(木)01:01:20 No.879088375
アオガミさんだいぶ尽くすタイプだな…
86 21/12/23(木)01:01:23 No.879088400
クエスト中のイズンちゃんは間違いなくヒロインだったし終盤まで続くタイプのクエストかなと最初思った なんかサクッと終わった…
87 21/12/23(木)01:01:55 No.879088528
台東区は高低差ありすぎてマップが全く役に立たない ミマンも姿見えてでもたどり着けない
88 21/12/23(木)01:01:59 No.879088539
>>アプデ情報全然来ないなという表情 >ナホビノ着せ替えDLCはせめてメイド服とセーラー服とスク水は欲しいよねという表情 いいやまずバケツだねという表情
89 21/12/23(木)01:02:11 No.879088605
姉上は人妻というかシンママな気がする表情 弟兼息子のハデスにも優しくしてあげて欲しい表情
90 21/12/23(木)01:02:14 No.879088626
最初に左からあの辺入るとビルの中に続くマガツヒ嫌でも目に入るからすぐわかるけど 右から入ると登る前にオーディンに会いそう
91 21/12/23(木)01:02:44 No.879088802
前作のダグザが偉そうな態度だったから従順なアオガミさんには最初驚いちゃったよ 復活させてくれないけど…
92 21/12/23(木)01:03:03 No.879088883
>ペガサス流星拳自体は割と強いほうなんかなあれ 実は貫く闘気使って一体に集中させるとかでもしないとそんなに火力は出ない アカシャアーツとかの方が割とお手軽
93 21/12/23(木)01:03:16 No.879088931
フィン今回が初参戦らしいけど今までフィアナ騎士団っていなかったんだな あとクーフーリンさんいつものタルカジャはどこへ?
94 21/12/23(木)01:03:47 No.879089054
あの変な箱みたいな足場について全く説明がないのどうかと思う いや本当になんなんだあれ
95 21/12/23(木)01:04:01 No.879089111
クーフーはタルカジャを忘れたリン
96 21/12/23(木)01:04:15 No.879089156
交渉までたどり着けないこと多くない? 序盤とか会話失敗からの即死が多発するした
97 21/12/23(木)01:04:18 No.879089167
おでんのところのやつはマップ詐欺も甚だしい…
98 21/12/23(木)01:04:20 No.879089183
メガネ兄妹と太宰のストーリーイベントに随分と差がない?という表情 ヒロインしてくると思ったんだけどな妹ちゃん…
99 21/12/23(木)01:04:57 No.879089319
専用モーションあると性能低めでも外せなくなる
100 21/12/23(木)01:05:17 No.879089392
>あの変な箱みたいな足場について全く説明がないのどうかと思う >いや本当になんなんだあれ それ言ったら終盤出てくる近づくと実体化する足場も説明ないし… 魔界化で出現したオブジェクト以上の意味はないと思われる
101 21/12/23(木)01:05:32 No.879089465
アルテミスは耐性がすごく優秀なので連れ歩くにはいい子よ
102 21/12/23(木)01:05:36 No.879089483
ユヅルに比べたらメインにいるイベントあるだけミアズは報われてるぞ
103 21/12/23(木)01:05:37 No.879089489
イズンちゃんは最後まで連れて行けと言う強烈な意志を感じた もちろん魔導書はしこたま貢いだ
104 21/12/23(木)01:06:06 No.879089627
>交渉までたどり着けないこと多くない? >序盤とか会話失敗からの即死が多発するした 神だけにとか言ってない?
105 21/12/23(木)01:06:20 No.879089688
クーフーリンもスカハサもイマイチだったな せめて殺風撃くらいもってくれば…
106 21/12/23(木)01:06:22 No.879089695
>あの変な箱みたいな足場について全く説明がないのどうかと思う >いや本当になんなんだあれ Ⅲのカグツチ塔構成してたアレだと思う なんであそこにいっぱいあるのかは謎
107 21/12/23(木)01:06:38 No.879089783
今作物理最高火力は刹那五月雨斬りだと聞いた
108 21/12/23(木)01:06:57 No.879089883
ノーマルで一周目やってるけど普通にすすめてたら基本マガツヒやサブクエボスの方がレベル上なこともあってどれもカツカツすぎて辛い… ノーマルでこれって新生ハードとかどうなるの…?なんかもうテクニックでどうこうなる気がしないんだけど…ひたすらレベルあげるだけ?
109 21/12/23(木)01:07:06 No.879089928
交渉は今回むしろ優しくなってる気がする 仲魔になると見せかけて帰るねー!とか全然起きなかったし
110 21/12/23(木)01:07:33 No.879090055
全書埋めにお金をケチって低ランク悪魔を精霊合体しまくってるせいで ダイモーン君とアズミママの口説き方を完璧に理解してしまった
111 21/12/23(木)01:07:40 No.879090086
ヨシツネが八艘飛び持ってるんだしクーフーリンの兄貴もゲイボルグぐらいもらっても良かったのでは? 威力大の貫通ぐらい専用ならそこまでだし
112 21/12/23(木)01:07:48 No.879090130
>神だけにとか言ってない? パリーン
113 21/12/23(木)01:07:54 No.879090158
交渉?髪が長いよ?神だけに
114 21/12/23(木)01:08:09 No.879090203
>交渉は今回むしろ優しくなってる気がする >仲魔になると見せかけて帰るねー!とか全然起きなかったし アイテム貢ぐ段階になったら断らない限り絶対仲間になるみたいね HPがっつり持っていかれた挙げ句殴り掛かられることはなくなった…
115 21/12/23(木)01:08:20 No.879090247
交渉やり直すやつ低確率ってあるけど結構出るよね
116 21/12/23(木)01:08:22 No.879090259
外れやすいって書いてるからなんか敬遠してた
117 21/12/23(木)01:08:26 No.879090274
>交渉は今回むしろ優しくなってる気がする >仲魔になると見せかけて帰るねー!とか全然起きなかったし 交渉に入るまでの会話が全然進展しないから今回の会話絞ってきてるな…って思いましたよ私は
118 21/12/23(木)01:08:30 No.879090291
2週目の妹ちゃんイベントで最後にとどめを刺した後に妹ちゃんに話しかけたら 仲魔のアメン・ラーがでてきてしゃべりだしたのはなんか笑った
119 21/12/23(木)01:08:39 No.879090332
魔型全属性魔法ナホビノでクリアしたけど弱点持ってないボス相手だとやれることあんまなくて悲しい思いをしたので次は物理型にしよう…
120 21/12/23(木)01:09:06 No.879090446
>ヨシツネが八艘飛び持ってるんだしクーフーリンの兄貴もゲイボルグぐらいもらっても良かったのでは? >威力大の貫通ぐらい専用ならそこまでだし ケルト勢は今回新規参入のおふぃんふぃんに譲ったんだろう
121 21/12/23(木)01:09:19 No.879090492
>ノーマルで一周目やってるけど普通にすすめてたら基本マガツヒやサブクエボスの方がレベル上なこともあってどれもカツカツすぎて辛い… >ノーマルでこれって新生ハードとかどうなるの…?なんかもうテクニックでどうこうなる気がしないんだけど…ひたすらレベルあげるだけ? ゲームの進め方わかったらなんか勝てるようになってる それはそれとして序盤が一番難しい
122 21/12/23(木)01:09:46 No.879090600
ほぼ互角レベルでブラックライダーと戦って勝てたけど 絶対零度が多段ヒットするとほぼ死ぬし 氷耐性万全にでもしないと割と運ゲーだな?
123 21/12/23(木)01:09:54 No.879090630
特殊会話で敵のターンになるの厳しい ヒュドラがヤマタノオロチ煽ってティタノマキアで全滅した
124 21/12/23(木)01:09:55 No.879090634
3以来久しぶりにメガテンやってるけど 攻撃すると同時に音楽が切り替わる演出めちゃくちゃ格好いいね… しかも音楽もめっっちゃテンション上がる
125 21/12/23(木)01:10:03 No.879090676
>ゲームの進め方わかったらなんか勝てるようになってる >それはそれとして序盤が一番難しい レベル的にもう中盤くらいだけど辛さがやわらがぬ…
126 21/12/23(木)01:10:09 No.879090690
外れやすいスキルは龍眼つけてても外れるときは外れるから怖い
127 21/12/23(木)01:10:14 No.879090708
アイテム二回わたしてもう十分だろうってやればほぼ確実に仲魔になる
128 21/12/23(木)01:10:38 No.879090817
今回は貴重品を要求されることないしほとんどマッカで解決できる気がする 昔は手に入りにくい宝石普通に要求されまくったけど今回は魔石ぐらいしか非売品要求してこないもん
129 21/12/23(木)01:10:40 No.879090823
呪毒散布は大抵の問題を解決する
130 21/12/23(木)01:10:55 No.879090881
>今作物理最高火力は刹那五月雨斬りだと聞いた シュウにベリアルにアブディエルと習得するのも希少な奴に限られてるんだな 倍率も80の5ヒットだから400相当なのか…?
131 21/12/23(木)01:11:30 No.879091055
特殊会話はなんかぶち壊しになったり話逸らされて終わりになることが多い気がする わらわら~!わらわら~!
132 21/12/23(木)01:12:24 No.879091285
どうして俺はメイド服の着心地を知ってるんだろうという表情
133 21/12/23(木)01:12:24 No.879091289
刹那五月雨斬りは倍率は高いけど低命中で貫通効果も確定クリティカルも無いから運用が難しい
134 21/12/23(木)01:12:25 No.879091291
ペガサス流星拳の15ヒットは全弾クリティカルが気持ちいいので好き
135 21/12/23(木)01:12:25 No.879091292
>3以来久しぶりにメガテンやってるけど >攻撃すると同時に音楽が切り替わる演出めちゃくちゃ格好いいね… そこに関してはむしろ真3が特殊なだけでは?
136 21/12/23(木)01:12:29 No.879091323
何でミヤズラー仲魔にならないんですか
137 21/12/23(木)01:12:37 No.879091359
まんこの神殿うすあじすぎない?
138 21/12/23(木)01:12:44 No.879091386
説明が弱そうなんだよな切なさ乱れ斬
139 21/12/23(木)01:13:16 No.879091526
>どうして俺はメイド服の着心地を知ってるんだろうという表情 学園祭等で着せられた可能性
140 21/12/23(木)01:13:17 No.879091537
倍率80? アラマサ!はどれぐらいなの
141 21/12/23(木)01:13:35 No.879091607
新生ハードって結局レベルの暴力で進めるならエンドコンテンツのボスキャラ以外レベル上げしないノーマルと変わらないというか単にめどくなるだけなのでは?という気がしている顔
142 21/12/23(木)01:13:35 No.879091608
シュウ狩りすぎてその後のメタトロンがヌルゲーすぎた なんでシュウよりはるかにレベル低いんだお前
143 21/12/23(木)01:14:22 No.879091825
>レベル的にもう中盤くらいだけど辛さがやわらがぬ… バフデバフの使い方とか異常の有用性とか適正の大事さとか攻撃の無効化とか 中盤は学ぶことが多い
144 21/12/23(木)01:14:24 No.879091832
タオがあんな調子だからヒロインっぽさはミヤズちゃんのが高いんだけどコンスの野郎がな…
145 21/12/23(木)01:14:27 No.879091843
聖女とミヤズ・ラーで択一になる感じだろうと思ったのにな どっちも別にヒロインじゃないとは…
146 21/12/23(木)01:14:30 No.879091859
>特殊会話はなんかぶち壊しになったり話逸らされて終わりになることが多い気がする 会話内容を楽しむ物だと割り切って見てる 北海道組のトークわむ
147 21/12/23(木)01:14:33 No.879091878
シュウとオンギョウキは写せ身欲しさに狩りまくるよね
148 21/12/23(木)01:14:45 No.879091925
>説明が弱そうなんだよな切なさ乱れ斬 小ダメージ5回で命中率低いとか書かれてるからな…なんだこれゴミじゃん!八艘飛びやペガサス流星拳数段劣化させたやつじゃん!ってなって使いすらしない人も多かろう
149 21/12/23(木)01:15:26 No.879092129
万古は目についた敵全部ぶっ殺す気持ちで進むとダンジョンギミック全く気にせず進めるのが素敵
150 21/12/23(木)01:15:28 No.879092143
>小ダメージ5回で命中率低いとか書かれてるからな…なんだこれゴミじゃん!八艘飛びやペガサス流星拳数段劣化させたやつじゃん!ってなって使いすらしない人も多かろう SJかなんかだと実際にカスだった記憶が強くて…
151 21/12/23(木)01:15:37 No.879092180
期待値は叢雲で誰でもとなるとアカシャや地獄なのかな 朧みたいな低命中技は信用したくないけど敵のがめっちゃ当たるし命中上げれば一番強いのか?
152 21/12/23(木)01:15:43 No.879092217
属性物理も威力中と書いてあるけどアギダインとほぼ威力同じだからな しかもクリティカルするし
153 21/12/23(木)01:15:49 No.879092245
でも俺は太陽神の権能も主神の地位もナホビノチャンスも命も全部女のために捧げたコンス結構好きだぜ…
154 21/12/23(木)01:15:52 No.879092256
>刹那五月雨斬りは倍率は高いけど低命中で貫通効果も確定クリティカルも無いから運用が難しい 結局万能物理か貫通付きのやつが便利ではあるよね…
155 21/12/23(木)01:16:03 No.879092299
刹那五月雨撃ちは切なさ乱れ打ちネタってことぐらいしか知らない
156 21/12/23(木)01:16:47 No.879092522
>ノーマルで一周目やってるけど普通にすすめてたら基本マガツヒやサブクエボスの方がレベル上なこともあってどれもカツカツすぎて辛い… >ノーマルでこれって新生ハードとかどうなるの…?なんかもうテクニックでどうこうなる気がしないんだけど…ひたすらレベルあげるだけ? ハードでもボスは基本格上がデフォ 4つ目のエリアとかレベル差7か8くらいになるよ
157 21/12/23(木)01:16:50 No.879092543
>>小ダメージ5回で命中率低いとか書かれてるからな…なんだこれゴミじゃん!八艘飛びやペガサス流星拳数段劣化させたやつじゃん!ってなって使いすらしない人も多かろう >SJかなんかだと実際にカスだった記憶が強くて… 実際にカスだったシリーズが多いからどうせまたゴミなんだろうなって思わされるトラップだぜ!
158 21/12/23(木)01:17:15 No.879092656
>バフデバフの使い方とか異常の有用性とか適正の大事さとか攻撃の無効化とか >中盤は学ぶことが多い なんか上手くそういう補助をしたり相手の穴をつくと簡単になる!とかじゃなくてやらないと死ぬ…って感じなのがどうにも辛い…
159 21/12/23(木)01:17:27 No.879092702
ラスボスまでずっと荒神使ってた表情
160 21/12/23(木)01:17:31 No.879092719
メタトロンは真4Fで軍勢で出てきたのが印象強かったからアレくらいやってくれても良かった
161 21/12/23(木)01:17:42 No.879092762
ハードで進めてると低命中率はリスキー過ぎると思って試しもしてなかったけど案外いける…?
162 21/12/23(木)01:17:52 No.879092795
刹那五月雨撃ちが似合う仲魔ナンバーワンはアールキングだと思う
163 21/12/23(木)01:18:04 No.879092834
>>バフデバフの使い方とか異常の有用性とか適正の大事さとか攻撃の無効化とか >>中盤は学ぶことが多い >なんか上手くそういう補助をしたり相手の穴をつくと簡単になる!とかじゃなくてやらないと死ぬ…って感じなのがどうにも辛い… レベル上げで全て解決してきたので戦術が上達した気がしない表情
164 21/12/23(木)01:18:09 No.879092856
月の船に乗った王子様の話がものすごく序盤に出されるあたり本来はもっと掘り下げられる予定だったのかな
165 21/12/23(木)01:18:15 No.879092887
>ハードで進めてると低命中率はリスキー過ぎると思って試しもしてなかったけど案外いける…? 龍眼という便利なパッシブがありまして
166 21/12/23(木)01:18:41 No.879092979
プレスターンの世界で命中が低いという文言は印象が悪すぎる
167 21/12/23(木)01:18:45 No.879092994
>切なさ乱れ撃ちが似合う仲魔ナンバーワンはミルメコレオだと思う
168 21/12/23(木)01:19:10 No.879093087
外しやすいスキルは回避力補助かけてからかセーフティに獣眼か龍眼がないと怖くて使えない
169 21/12/23(木)01:19:11 No.879093092
>ハードで進めてると低命中率はリスキー過ぎると思って試しもしてなかったけど案外いける…? 介護しないと外れるから相手にターン渡すと割と死ぬハードだとやめたほうが無難な感じはある
170 21/12/23(木)01:19:19 No.879093120
別にあれこれ考えて勝つのもいいけどレベルが全てを解決するからレベルあげて殴ってもいいのよ
171 21/12/23(木)01:19:21 No.879093127
>プレスターンの世界で命中が低いという文言は印象が悪すぎる 実際パッシブ無しだと話にならないくらい当たらないからねアレ…
172 21/12/23(木)01:19:34 No.879093181
>ハードで進めてると低命中率はリスキー過ぎると思って試しもしてなかったけど案外いける…? 今回スキルの命中率と龍眼獣眼の補正がでかいからわりと低命中は気にならないレベルで運用できる ただスキル枠がカツカツになる
173 21/12/23(木)01:19:39 No.879093197
プレスターンなのにセーフティなんてあっていいの?! と思ってたらヤブサメショットとかいう更なる無法がやってきた
174 21/12/23(木)01:20:15 No.879093333
龍眼と獣眼って効果は重なる? もし重なるなら低命中も必中ラインに押上げられそうだけど
175 21/12/23(木)01:20:17 No.879093342
>なんか上手くそういう補助をしたり相手の穴をつくと簡単になる!とかじゃなくてやらないと死ぬ…って感じなのがどうにも辛い… そういうバランスなんだ というかノーマルって経験者向けだよって最初に説明あったでしょ!
176 21/12/23(木)01:20:27 No.879093387
全くどうでもいい拘りだけど物理汎用最強はアイアンクロウであってほしかったな…という表情
177 21/12/23(木)01:20:29 No.879093394
相性とかよりレベル差によるダメージ増減のが遥かに影響大きいからな…
178 21/12/23(木)01:20:41 No.879093458
>龍眼と獣眼って効果は重なる? >もし重なるなら低命中も必中ラインに押上げられそうだけど プレロマと一緒で両方乗るよ
179 21/12/23(木)01:20:47 No.879093490
>龍眼と獣眼って効果は重なる? >もし重なるなら低命中も必中ラインに押上げられそうだけど 重なるけど会心の覇気以外は必中にはならんと思う
180 21/12/23(木)01:21:01 No.879093579
>龍眼と獣眼って効果は重なる? >もし重なるなら低命中も必中ラインに押上げられそうだけど バフ含めたら朧一閃もだいたい当たるよ
181 21/12/23(木)01:21:06 No.879093601
4の回避ニヤリはやりすぎだったと思うけど今作は今作でプレスターンが妙に窮屈な感じはする 攻略中に遊びの余裕がないというか適切解を常に求められてる感じ
182 21/12/23(木)01:21:15 No.879093632
ヤブサメはなんだかんだそんな強くねーなって… 便利な技以上のものではない気がして来た
183 21/12/23(木)01:21:51 No.879093816
あれもこれも欲しくなってスキル枠がカツカツになる
184 21/12/23(木)01:21:58 No.879093844
>ヤブサメはなんだかんだそんな強くねーなって… >便利な技以上のものではない気がして来た アモンさん来る前に御霊狩りしたくらいだなぁ
185 21/12/23(木)01:21:58 No.879093847
3枠埋めてまで使うか?となると道中で使うスキルじゃねえなとは思う
186 21/12/23(木)01:22:20 No.879093940
>攻略中に遊びの余裕がないというか適切解を常に求められてる感じ メガテンってそんなものだと思うけどなぁ 評価の高い3もそんな感じだったし
187 21/12/23(木)01:22:23 No.879093961
龍眼積んどけば低命中の欠点はほぼ補えるはず ただ普通のスキルも龍眼積んでも必中にはならないから命中率上限はあるんじゃないかなぁ
188 21/12/23(木)01:22:34 No.879094008
ヤブサメは威力がカスすぎる
189 21/12/23(木)01:22:37 No.879094021
>ヤブサメはなんだかんだそんな強くねーなって… 威力低いしあれを主力にする人はまぁいないでしょ
190 21/12/23(木)01:22:45 No.879094050
低命中をどう当てるかより食らい付きとかのそこそこダメージからクリティカルで威力が上がるやつをアテにした方がよくない?
191 21/12/23(木)01:23:11 No.879094159
ヤブサメはなんというか繋ぎに便利
192 21/12/23(木)01:23:15 No.879094172
ヤブサメはオマケがついたパス
193 21/12/23(木)01:23:21 No.879094197
物理はもう面倒だからグングニルだグングニル!
194 21/12/23(木)01:23:23 No.879094201
プレス回したり御霊吹っ飛ばす用よねヤブサメ
195 21/12/23(木)01:23:52 No.879094322
>月の船に乗った王子様の話がものすごく序盤に出されるあたり本来はもっと掘り下げられる予定だったのかな あんまりネガティブな事言いたくないけど終盤は雑な印象を感じたからな… 完全版かfinalが待たれる
196 21/12/23(木)01:24:00 No.879094349
マガツヒスキルで確定クリティカルだからクリティカルで威力上昇技のがありがたいよね
197 21/12/23(木)01:24:15 No.879094396
>メガテンってそんなものだと思うけどなぁ >評価の高い3もそんな感じだったし 3も中盤からはフォッグブレススクカジャ気合気合ゲーだからな基本… 後半になるとラクカジャ雄叫びが入ってくるぐらいで
198 21/12/23(木)01:24:26 No.879094442
Wプレロマしても御霊殺しきるのに2・3発いるからな
199 21/12/23(木)01:24:32 No.879094474
>そういうバランスなんだ >というかノーマルって経験者向けだよって最初に説明あったでしょ! シリーズ経験者基準のノーマルが歯応えあるのは分かってたけど自分が下手で上手いやり方に気付いてないだけなのか不安になって… これハードだとマジでレベルとマッカ稼いで魔改造した耐性でごり押しするパワープレイしかないのでは…?って
200 21/12/23(木)01:24:54 No.879094565
朧一閃は確定クリティカルだから 貫きと組み合わせて低ターン攻略で重用されてる印象
201 21/12/23(木)01:25:33 No.879094723
ハードは正直1周目にやるやつじゃないよ
202 21/12/23(木)01:25:37 No.879094734
BGM相変わらず良かったので完全版サントラを早く出してほしい表情
203 21/12/23(木)01:25:40 No.879094743
台東区はアサクサに行ってランダにタオちゃんハマぶつけたら簡単にレベル上がるぞ 幸運も使うといい
204 21/12/23(木)01:26:17 No.879094867
>これハードだとマジでレベルとマッカ稼いで魔改造した耐性でごり押しするパワープレイしかないのでは…?って エンドコンテンツのシヴァや人修羅はともかく 道中のボスはちゃんとそれをメタった耐性の悪魔いるよ 同じ悪魔だけでゴリ押そうとしてない?
205 21/12/23(木)01:26:20 No.879094879
最大8回行動だし むしろ自由度あると思うけどね
206 21/12/23(木)01:26:30 No.879094933
ツクヨミがヤブサメしかしてこなかった表情
207 21/12/23(木)01:26:35 No.879094960
ランダマイザとラスタキャンディとメディアラハンの消費が重すぎる
208 21/12/23(木)01:26:37 No.879094969
ハードでジョカまではやったけど相手の行動パターンに合わせて障石投げるゲームだった
209 21/12/23(木)01:26:39 No.879094974
結構頑張って鍛え上げた仲魔でもノーマル人修羅相当キツかったんでハードはもう拷問レベルじゃないのか…って感じしてる
210 21/12/23(木)01:26:51 No.879095025
SJは最後万能祭りになる以外はバフデバフの扱いはちょうどよかったな
211 21/12/23(木)01:26:55 No.879095040
少年は万能プレロマと殺し系付けて叢雲とかがいいのかな
212 21/12/23(木)01:27:28 No.879095152
>タオがあんな調子だからヒロインっぽさはミヤズちゃんのが高いんだけどコンスの野郎がな… 本編後はイチャイチャしながら看護師目指すんだろうな…
213 21/12/23(木)01:27:34 No.879095174
耐性固めてゴリ押しってなんだ むしろそれがスタートラインだぞハード
214 21/12/23(木)01:27:52 No.879095237
>ランダマイザとラスタキャンディとメディアラハンの消費が重すぎる 経典で適正上げまくって凌ぐしかない…
215 21/12/23(木)01:28:33 No.879095389
パスの自由度高いのはいいよね今回
216 21/12/23(木)01:28:48 No.879095430
>これハードだとマジでレベルとマッカ稼いで魔改造した耐性でごり押しするパワープレイしかないのでは…?って たぶん初回からハードでプレイするプレイヤーはそんな遊び方せずギリギリを攻めていくはず
217 21/12/23(木)01:28:53 No.879095449
>少年は万能プレロマと殺し系付けて叢雲とかがいいのかな 少年会心専心もいいぞ
218 21/12/23(木)01:28:56 No.879095464
デバフはクレオパトラに頼ってたから魅惑無効のボスが出てくるとすごく辛かった
219 21/12/23(木)01:29:00 No.879095484
メディアラハンと同じ消費でドーピングかかる姉上とラスタかかるリンゴが強すぎる…
220 21/12/23(木)01:29:31 No.879095604
プレスはサクサク回せるよね 状態異常の弱点突いてもアイコン増えるの助かる
221 21/12/23(木)01:29:31 No.879095605
>道中のボスはちゃんとそれをメタった耐性の悪魔いるよ ちらほら俺を使え!って分かりやすく配置されてるよね ジョカにアイワトラスとランタン フィンとルーガルーにオニ 千代田区編はイズンヨシツネアリスって
222 21/12/23(木)01:29:41 No.879095642
>ランダマイザとラスタキャンディとメディアラハンの消費が重すぎる 終盤はそれらに頼りっきりになるのが多かったから消費増やしたのかもね
223 21/12/23(木)01:29:46 No.879095659
カムイ回収で雑にバーッと走ろうかと思ったら幸運のためにミマン100が必要だなんてそんな
224 21/12/23(木)01:29:58 No.879095698
ハー!ベス!ト!!
225 21/12/23(木)01:30:06 No.879095736
0.5がパスで消えないのってどっかで説明あったっけ 会話のために主人公にターン回してたらおかしくねってなるまで気づかなかった
226 21/12/23(木)01:30:11 No.879095751
>本編後はイチャイチャしながら看護師目指すんだろうな… 座破壊以外の創世ルートだと消えるのでは…?
227 21/12/23(木)01:30:17 No.879095782
>ランダマイザとラスタキャンディとメディアラハンの消費が重すぎる 姉上に全部詰め込んだわ 大魔脈持たせたら8回は撃てる
228 21/12/23(木)01:30:37 No.879095854
リンゴは結局別にラスタキャンディ用意する事になるからあんまり…
229 21/12/23(木)01:30:38 No.879095859
聖書のペイルライダーは聞いたことあったけど その前座の三色ライダーはこのゲームで初めて知った
230 21/12/23(木)01:31:09 No.879095973
倒すの難しかったらレベル上げてコイツら使ってねっていう悪魔は露骨にいるよね なので意地でも使わない
231 21/12/23(木)01:31:11 No.879095980
一周目ハードやったけどヒュドラと余がきつかったぐらいで後は割とスイスイ行けたんだよな… まあマップで迷いまくってレベリングする事になってたことも多々あった アンズーは死んでくれ
232 21/12/23(木)01:31:18 No.879096007
真Ⅴで真の無法は呪毒散布 マガツヒゲージ使うと言ってもこの強さはちょっとおかしい…
233 21/12/23(木)01:31:25 No.879096034
専用スキルは総じてコスパいいよね フホホイ強すぎてマハラクカジャとマハスクカジャ出てきたけどコレ要る?ってなってた
234 21/12/23(木)01:32:07 No.879096180
>専用スキルは総じてコスパいいよね >フホホイ強すぎてマハラクカジャとマハスクカジャ出てきたけどコレ要る?ってなってた あの子耐性もめちゃくちゃに優秀でな…
235 21/12/23(木)01:32:07 No.879096185
ヤブサメ!八艘飛び!ファイナルヌード!ヒギィ!ヤブサメ!八艘飛び!ラスタキャンディ!リンゴ!
236 21/12/23(木)01:32:21 No.879096249
これで邪魔ものは全て消えましたわ…
237 21/12/23(木)01:32:32 No.879096284
>真Ⅴで真の無法は呪毒散布 >マガツヒゲージ使うと言ってもこの強さはちょっとおかしい… 全員睡眠にかかってる…
238 21/12/23(木)01:32:35 No.879096305
>アンズーは死んでくれ まあアンズーもエストマナルシストがいたんだなって周回してて気付いた
239 21/12/23(木)01:32:58 No.879096386
仲魔はいても少年が連続で殴られると死ぬ…
240 21/12/23(木)01:33:12 No.879096455
呪毒のおかげでモー・ショボーが人修羅戦の切り札だった
241 21/12/23(木)01:33:31 No.879096529
レベル差あっても基本逃げない鳥類は滅びろ
242 21/12/23(木)01:33:35 No.879096541
>あんまりネガティブな事言いたくないけど終盤は雑な印象を感じたからな… >完全版かfinalが待たれる しかしがっつり内容変わった完全版出るのかなあという表情 PCやPS4版も含めてⅤマニアクス出してくれたら嬉しいという表情
243 21/12/23(木)01:33:44 No.879096569
>専用スキルは総じてコスパいいよね >フホホイ強すぎてマハラクカジャとマハスクカジャ出てきたけどコレ要る?ってなってた MP消費がでかくてチロンヌプが打たれ弱いからまぁ…
244 21/12/23(木)01:33:44 No.879096571
エストマ一覧で探しにくいんだけどなんかパッと選べる方法あるのかな
245 21/12/23(木)01:34:11 No.879096683
>倒すの難しかったらレベル上げてコイツら使ってねっていう悪魔は露骨にいるよね >なので意地でも使わない まだ東京タワーまでしか行ってないけど付近ウロウロしてるアズミやマーメイドが露骨にそんな感じね
246 21/12/23(木)01:34:19 No.879096712
>真Ⅴで真の無法は呪毒散布 そんなに強いの…?今のところマガツヒ会心がメインダメージソースみたいな戦い方しかしてないから他の使ってみる気になれない…
247 21/12/23(木)01:34:43 No.879096790
チロンヌプはあんな序盤で出てきていい耐性じゃねえと思う
248 21/12/23(木)01:35:15 No.879096888
>エストマ一覧で探しにくいんだけどなんかパッと選べる方法あるのかな ソート→使用可能とかで
249 21/12/23(木)01:35:24 No.879096921
人修羅戦以外なら会心でも何とかなるバランスではある
250 21/12/23(木)01:35:49 No.879096995
ストーリーだと会心しか使わなかったけど 常世も普通に強いしダメージアップ系も組み合わせるとおかしい火力でる
251 21/12/23(木)01:36:10 No.879097058
>エストマ一覧で探しにくいんだけどなんかパッと選べる方法あるのかな 技の入れ替えしてPT位置に入れ替えすれば右か左1回押すだけで選択できるようになるけどそれが限界だな
252 21/12/23(木)01:36:11 No.879097063
チロンヌプはむしろ早めに出したから後半打たれ弱過ぎになってくれるんだ
253 21/12/23(木)01:36:30 No.879097121
ダメージソースとして会心が強すぎるのはあるし呪毒散布が狂ってるのはそれはそう
254 21/12/23(木)01:36:34 No.879097135
>そんなに強いの…?今のところマガツヒ会心がメインダメージソースみたいな戦い方しかしてないから他の使ってみる気になれない… 多少耐性があろうと確定バステ+ランダマだからな 特に技封じ効いたら3アイコン分は置物にできる
255 21/12/23(木)01:36:46 No.879097179
>まだ東京タワーまでしか行ってないけど付近ウロウロしてるアズミやマーメイドが露骨にそんな感じね 燃えるマーメイド 光るプレスターン
256 21/12/23(木)01:36:47 No.879097181
>>真Ⅴで真の無法は呪毒散布 >そんなに強いの…?今のところマガツヒ会心がメインダメージソースみたいな戦い方しかしてないから他の使ってみる気になれない… ボス相手に打つと魔封か睡眠が効くから強い たまに効かない超人もいるけどそれはごく一部
257 21/12/23(木)01:37:12 No.879097257
チロは間違いなくスタッフお気に入りだよね ミマンの場所教えてくれる要員で全マップに配置してるし
258 21/12/23(木)01:37:13 No.879097261
>そんなに強いの…?今のところマガツヒ会心がメインダメージソースみたいな戦い方しかしてないから他の使ってみる気になれない… 開幕呪毒は終盤までわりと安定行動と言ってもいいレベルで強いよ 会心以外の火力上がるマガツヒスキルも強いよ
259 21/12/23(木)01:37:19 No.879097279
初手にjudo区とランダマイザ打ってそのターンの内に引っ込むモーショボー
260 21/12/23(木)01:38:05 No.879097437
>そんなに強いの…?今のところマガツヒ会心がメインダメージソースみたいな戦い方しかしてないから他の使ってみる気になれない… ラスボス以外のすべてのボスに効く全体確定状態異常+全能力1段階ダウン 状態異常弱点がない敵には確定魔封入るから3ターンくらい通常攻撃しかできない置物になる
261 21/12/23(木)01:38:18 No.879097480
ショボたんもやたらNPCでたくさん配置されてた印象がある
262 21/12/23(木)01:38:39 No.879097558
前作の仲間の手持ちだしヒラに格下げされてないだけと言えなくもない気はする
263 21/12/23(木)01:38:58 No.879097637
おふぃんふぃんには幸運があるからってくらい幸運の倍率もなんかすごい
264 21/12/23(木)01:40:01 No.879097884
幸運ってどうなんの?
265 21/12/23(木)01:40:22 No.879097965
>前作の仲間の手持ちだしヒラに格下げされてないだけと言えなくもない気はする あいつは使われてない方だったろうから…
266 21/12/23(木)01:40:43 No.879098039
ショボーは襲ってくるんだけど動きがぬるくてかわいい アンズーはお前玉座に座った暁にはどうなるか覚えてろ
267 21/12/23(木)01:40:48 No.879098058
>ショボたんもやたらNPCでたくさん配置されてた印象がある 仲魔としての登場は結構後の方だったからこんな強いのが最初のフィールドにいたんか…となった表情
268 21/12/23(木)01:40:50 No.879098066
>幸運ってどうなんの? マッカ四倍くらい経験値2倍くらい
269 21/12/23(木)01:40:52 No.879098072
>おふぃんふぃんには幸運があるからってくらい幸運の倍率もなんかすごい なんかマッカの増え方おかしいなと思ったらこれ4倍くらい増えてたわ…
270 21/12/23(木)01:41:16 No.879098156
>幸運ってどうなんの? 戦闘での入手経験値2倍マッカ4倍だから台東区入った直後辺りはありがたい
271 21/12/23(木)01:41:18 No.879098163
>>幸運ってどうなんの? >マッカ四倍くらい経験値2倍くらい なそ にん
272 21/12/23(木)01:41:50 No.879098273
アンズーは数も多いからかつてないレベルで今作ヘイトを稼いでいると思われる
273 21/12/23(木)01:41:51 No.879098279
>仲魔としての登場は結構後の方だったからこんな強いのが最初のフィールドにいたんか…となった表情 オニにいびられてるの笑う
274 21/12/23(木)01:42:03 No.879098331
ショボーは声も可愛いからな アンズー死ね
275 21/12/23(木)01:42:40 No.879098454
アンズーは妙に当たり判定でかいのもだめ
276 21/12/23(木)01:42:52 No.879098500
ショボたんのキャハ☆が聴きたくてエストマできない
277 21/12/23(木)01:43:04 No.879098544
チンですらウザかったのにそれを凌駕するアンズーには参るね
278 21/12/23(木)01:43:21 No.879098607
アンズーの鳴き声の公害レベルの不快さよな どんな世界にするにせよED後にあいつの存在が世界からなくなるのは確定過ぎる
279 21/12/23(木)01:43:36 No.879098659
先制鉄鋼針クリティカルは無法すぎるだろ