虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/23(木)00:25:00 これ解... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/23(木)00:25:00 No.879076860

これ解ける? 初手で空いてる試験管に青を集めるしかないと思うんだけど

1 21/12/23(木)00:27:10 No.879077593

センスの悪い靴下かと思った 入れ替えは真上のやつしかできない?

2 21/12/23(木)00:30:07 No.879078624

初手は赤じゃないかな

3 21/12/23(木)00:35:42 No.879080592

ルールがわかんね なんて名前の奴?

4 21/12/23(木)00:36:39 No.879080879

>入れ替えは真上のやつしかできない? 空の試験官には好きなのを移せる すでに入ってる試験管には一番上の色しか移せない >初手は赤じゃないかな 赤を空に移して 赤あったとこに紫移して 紫あったとこにオレンジ移して そこで詰まない?

5 21/12/23(木)00:37:45 No.879081228

広告で見るけどダウンロードまでギリ手が出ないゲームだ

6 21/12/23(木)00:38:47 No.879081578

初手緑じゃね

7 21/12/23(木)00:42:15 No.879082754

>ルールがわかんね >なんて名前の奴? SortPuzって名前だった たぶん似たようなアプリ山ほどある >初手緑じゃね 緑→赤→紫→オレンジ で詰むと思う

8 21/12/23(木)00:43:01 No.879083026

ディリーなんだ…

9 21/12/23(木)00:43:15 No.879083089

これ系のアプリの広告ってなんかどれもめっちゃ手際悪いのは何なんだろう

10 21/12/23(木)00:43:21 No.879083128

使っちまおうぜ…ヒント!

11 21/12/23(木)00:44:22 No.879083428

青が一番上で2つあるから最初じゃないか

12 21/12/23(木)00:45:01 No.879083641

これ解くプログラム作るのいい練習になりそう

13 21/12/23(木)00:45:41 No.879083847

>これ系のアプリの広告ってなんかどれもめっちゃ手際悪いのは何なんだろう 俺の方が上手くやれるわ!って少しイライラさせるくらいがいいとか

14 21/12/23(木)00:46:10 No.879084002

>すでに入ってる試験管には一番上の色しか移せない どういう意味? 上のと同じ色しか移せないってこと?

15 21/12/23(木)00:47:11 No.879084320

>これ系のアプリの広告ってなんかどれもめっちゃ手際悪いのは何なんだろう 手際悪いだけのはまだいいけど絶対解けないやつ出してくる広告は嫌い

16 21/12/23(木)00:47:15 No.879084350

>俺の方が上手くやれるわ!って少しイライラさせるくらいがいいとか 何度も見るともういいよ…って悪効果な気がする…

17 21/12/23(木)00:47:27 No.879084417

なんとなくでルール予想すると同じ色にしか注げない?やっぱ初手青x2じゃないと詰むやつ

18 21/12/23(木)00:51:22 No.879085580

同じルールの別のアプリでやってるけど睡眠導入にいい

19 21/12/23(木)00:51:52 No.879085733

青緑桃緑の青を空空空空にで空空空青に 青赤橙青の青を空空空青にで空空青青に 緑赤青桃の緑を空緑桃緑にで緑緑桃緑に 空赤青桃の赤を空赤橙青にで赤赤橙青に 空空青青の青を空空青桃にで青青青桃に から流れでどうにかなったりしないか

20 21/12/23(木)00:54:18 No.879086451

右下に青集めたあと真ん中下の緑と赤どかして青を露出させてそこに右下に溜めといた青をぶち込んでもう一回右下を空にして… って考えてたらレスされた

21 21/12/23(木)00:54:19 No.879086459

フリーセルみたいなもんか

22 21/12/23(木)00:56:06 No.879087007

広告見るたびに液体そんなきれいに注げないだろって思っちゃう なんで試験管モチーフにしたんだろ

23 21/12/23(木)00:58:07 No.879087568

多分解けたから入れてみたけどデイリーチャレンジってどこにあるの…

24 21/12/23(木)00:58:52 No.879087737

多分出来た左上から 1234 567 として左の数字から右の数字に移していく 17 57 65 61 76 17 27 31 42 41 24 27 42 これで赤が1本出来るし紫やオレンジも完成散々…多分とけるだろう

25 21/12/23(木)01:00:23 No.879088137

>これ解くプログラム作るのいい練習になりそう 総当りしか思いつかない…

26 21/12/23(木)01:04:13 No.879089147

空いてる試験管に青青を入れるまではその通りで その後は緑赤を移動させたら青を戻してまた空を作ってで解く問題ってことだな

27 21/12/23(木)01:04:44 No.879089279

右下に青集めた後もっかい右下を空にして今度は右下に赤集めて紫オレンジ赤でガチャガチャやってその3色完成 その時点で左上に青を纏められるようになるから最後にピンクと緑纏めて終わりか

28 21/12/23(木)01:07:19 No.879089998

入れたけどデイリー問題どこだよ! 結構進めないと出なかったりする?

29 21/12/23(木)01:09:12 No.879090467

>多分解けたから入れてみたけどデイリーチャレンジってどこにあるの… プレイ中のレベル表示の上に すじ2本 Windows トロフィー  広告消し やり直し みたいなマークが出る ちょっと進めないと出ないのかもしれない >どういう意味? >上のと同じ色しか移せないってこと? 日本語難しい たぶん合ってる >から流れでどうにかなったりしないか ちょっと目が滑る… >多分出来た左上から 書いてある通りやったらできた!すげえどうやったんだ…

30 21/12/23(木)01:11:23 No.879091010

>書いてある通りやったらできた!すげえどうやったんだ… 上でも言われてる通りまず空のに青2いれたら今度はその青2が移動できる場所作って再度空にするって動きだろうな… それに気がつけば流れでそのうち解けてる問題のはず

31 21/12/23(木)01:14:11 No.879091779

入れてみたけど広告ひどいなこのアプリ 今のとこ解いてる時間より広告のが長いわ

32 21/12/23(木)01:16:22 No.879092385

青をまとめたら6の上2つ空いた場所に入れて青を戻す あとは赤まとめるところ辺りから流れで行けるでしょ

33 <a href="mailto:sage">21/12/23(木)01:16:49</a> [sage] No.879092537

なるほど一旦入れてた容器を空にするのね 単色になった容器はひたすら足していくのがリスク低いと思ってた ちなみに面更新するごとに広告それも40秒くらいの長めのが流れる 母親がママ友にフランス語教育でマウントされる漫画の広告がひたすら出るたぶん200回くらい見た

34 21/12/23(木)01:16:50 No.879092544

7本6色4層を守ってればどんな組み合わせでも解けるんだろうか?

35 21/12/23(木)01:17:08 No.879092627

ハノイの塔の色バージョンか?

36 21/12/23(木)01:17:31 No.879092722

ギンガ算じゃないの!?

37 21/12/23(木)01:17:38 No.879092751

fu640125.jpg スレ画の問題解こうと思って入れたけどなかったからある程度進めたけどなんか「ボトル1本増やすスキル無料で使えるよ!」とか出てきてダメだった 無法すぎるだろ

38 21/12/23(木)01:18:25 No.879092931

>ギンガ算じゃないの!? 違うよ!?広告でよく見るやつでしょ!? でも広告でよく見るやつだと思ったらよく見たらギンガ算とか作れたら革新的かもしれんな

39 21/12/23(木)01:19:12 No.879093095

>7本6色4層を守ってればどんな組み合わせでも解けるんだろうか? 面白そうな問題だちょっと考えてみよう 反例すぐ出る気がせんでもないが…

40 21/12/23(木)01:21:34 No.879093739

課金の方向性が雑すぎてダメだった

41 21/12/23(木)01:23:06 No.879094136

パズルゲームでパズルのルールぶっ壊すスキルは中々新しいな…

42 21/12/23(木)01:23:09 No.879094150

問題作る側で考えみると空に移す1手とそこで出てきた新たな色に注ぐ2手目までは確実に出来るから そこで3手目を打たせないような色が配置できればクリア不可問題も作れるか? 出来そうな気はするけど眠くて頭が回らんな

43 21/12/23(木)01:24:22 No.879094424

>>多分解けたから入れてみたけどデイリーチャレンジってどこにあるの… >プレイ中のレベル表示の上に すじ2本 Windows トロフィー  広告消し やり直し >みたいなマークが出る >ちょっと進めないと出ないのかもしれない マークは出たけどデイリーどこから行けるの…?

44 21/12/23(木)01:25:53 No.879094790

どれがオリジナルなのか知らんが山ほどあるよね 無心でやって新規ソシャゲ面白そうなやつあったら登録する

45 21/12/23(木)01:27:01 No.879095059

気にはなるけどオリジナルやりたいな どれが最初なんだろ

46 21/12/23(木)01:27:42 No.879095202

色の法則性を見つけるやつかと思って3分ぐらい凝視しちゃった…ハノイの塔か…

47 <a href="mailto:sage">21/12/23(木)01:28:29</a> [sage] No.879095371

>マークは出たけどデイリーどこから行けるの…? ごめんそのなかでトロフィー選ぶとデイリーが出るはず 翌日にならないと無理とかかも

48 21/12/23(木)01:28:36 No.879095400

1番作りにくいセットから作らないと詰むからピンクを最初に揃えたらいいよ

49 21/12/23(木)01:29:06 No.879095514

>問題作る側で考えみると空に移す1手とそこで出てきた新たな色に注ぐ2手目までは確実に出来るから >そこで3手目を打たせないような色が配置できればクリア不可問題も作れるか? >出来そうな気はするけど眠くて頭が回らんな 3手目打たせないような配置はないぐらいの命題なら鳩の巣か適当に書き出せば終わる気がする どういう方向でいけば示せるかは分からんな…

50 21/12/23(木)01:30:22 No.879095797

なかなか楽しいスレであった 問題も解けてよかったね

51 21/12/23(木)01:31:06 No.879095953

クソ広告ゲーなのに割と真面目に話が進んでいる…

52 21/12/23(木)01:31:16 No.879096002

このゲームみんな雑にパクるけど混色するとか水と油で分けるとか要素を1個2個足すだけで一気に面白くなりそうな素養があるよな

53 21/12/23(木)01:32:27 No.879096271

>>マークは出たけどデイリーどこから行けるの…? >ごめんそのなかでトロフィー選ぶとデイリーが出るはず >翌日にならないと無理とかかも なんかクリスマスイベントみたいなのが出てスレ画の問題は出ないな… 明日やってみるよ

54 21/12/23(木)01:34:01 No.879096648

皆なんだかんだ雑に頭使うのは好きだよね

↑Top