21/12/21(火)23:48:25 夜は社... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/21(火)23:48:25 No.878751585
夜は社会科見学
1 21/12/21(火)23:51:55 No.878752810
こんなでかい工場で作るほどなのか…
2 21/12/21(火)23:53:24 No.878753349
こうして私達のもとに届けられる
3 21/12/21(火)23:54:42 No.878753854
初見じゃ10秒は気づけないけど2回目以降はもっと早く布石に気づけるいい構成だ…
4 21/12/21(火)23:56:29 No.878754503
結構な規模だな
5 21/12/21(火)23:57:37 No.878754926
中盤に出てくる腕みてえな太さのなんだよ…
6 21/12/21(火)23:58:09 No.878755119
焼きごてみたいなの当ててるのは何してるの?
7 21/12/22(水)00:02:08 No.878756592
もっと長いPR動画見てみたら1日5000本生産してますって書いてあって笑った
8 21/12/22(水)00:02:29 No.878756711
サムネイルの液体の色を見た時点でもうオナホかディルドーの2択しか頭になかった
9 21/12/22(水)00:03:44 No.878757137
焼きごてみたいなのはバリ取りとか?
10 21/12/22(水)00:08:50 No.878758901
当然と言えば当然だけど結構人力でやらなくちゃいけない細かい作業多いな
11 21/12/22(水)00:13:43 No.878760677
>サムネイルの液体の色を見た時点でもうオナホかディルドーの2択しか頭になかった 生キャラメル工場かなんかかと思ってスレ開いたよ俺は…
12 21/12/22(水)00:14:22 No.878760913
劣化もしやすいだろうし大量生産大量消費されてるってのはなんとなく納得
13 21/12/22(水)00:17:24 No.878762019
なにをつくってるんでしょーか!?
14 21/12/22(水)00:19:42 No.878762861
ここまででかい工場だと地域の雇用や経済にかなり貢献してるんだろうな
15 21/12/22(水)00:22:04 No.878763721
ディルドは男も女も使うもんな
16 21/12/22(水)00:27:56 No.878765923
誰かがつくってるんだものなあ
17 21/12/22(水)00:32:28 No.878767544
でっか…
18 21/12/22(水)00:35:16 No.878768468
>ディルドは男も女も使うもんな ん?
19 21/12/22(水)00:36:21 No.878768859
培養おぺにす…
20 21/12/22(水)00:38:58 No.878769771
こんなラインが整ってるくらい需要があるものなの…?
21 21/12/22(水)00:39:04 No.878769801
イチゴミルクかなんかの工場かと…
22 21/12/22(水)00:39:05 No.878769803
モデルになってるチンコあるのかな
23 21/12/22(水)00:39:34 No.878769959
>こんなラインが整ってるくらい需要があるものなの…? >ディルドは男も女も使うもんな
24 21/12/22(水)00:40:45 No.878770380
>こんなラインが整ってるくらい需要があるものなの…? 日に5000本年間120万本作ってるってさ
25 21/12/22(水)00:41:42 No.878770674
従業員割引とかあるんだろうか
26 21/12/22(水)00:42:56 No.878771094
20秒位のチャポン…って水の中を泳ぐおぺにすでダメだった
27 21/12/22(水)00:44:56 No.878771799
洋画のワンシーンっぽい
28 21/12/22(水)00:45:26 No.878771972
街の名産品がおぺにす…