虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/21(火)23:46:33 No.878750895

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/12/21(火)23:47:16 No.878751125

    このカードの強さを「」に理解させるには猿に量子力学を理解させるより難しい

    2 21/12/21(火)23:51:30 No.878752658

    強いのか…?

    3 21/12/21(火)23:52:32 No.878753025

    ここの昔からある定形

    4 21/12/22(水)00:00:36 No.878756014

    アラーラ時代のスポイラーでの話だから何年前だろうな…

    5 21/12/22(水)00:02:30 No.878756714

    彼には何が見えていたのか未だにわからない

    6 21/12/22(水)00:03:44 No.878757139

    英語だと名前とタイプ一致しそう

    7 21/12/22(水)00:05:20 No.878757698

    なぜか保存されてないのにはやった定型

    8 21/12/22(水)00:05:31 No.878757764

    下の方だけ見るとまあ普通かな…からの一番上で4マナ…?!てなる

    9 21/12/22(水)00:06:05 No.878757966

    1マナなら強かった

    10 21/12/22(水)00:08:05 No.878758649

    (1)(R)なら普通のコモンってくらい

    11 21/12/22(水)00:08:59 No.878758960

    大昔には神聖刃みたいに見えてたんだろうか

    12 21/12/22(水)00:09:45 No.878759263

    >1マナなら強かった 猿とか吸血鬼使うわ!

    13 21/12/22(水)00:11:19 No.878759825

    >大昔には神聖刃みたいに見えてたんだろうか 当時はもちろんそれ以前でもこれが強く見える時代はなかったと思う

    14 21/12/22(水)00:11:55 No.878760060

    コモンでもこれはやばいだろって低性能のカード他にどんなのある?

    15 21/12/22(水)00:12:18 No.878760184

    めちゃくちゃ弱いんだけど沼チンほどのネタ性もなくただただ弱いカード

    16 21/12/22(水)00:13:15 No.878760501

    このカードの情報でた時リミテでも取りたくないって「」の評価に 強さがわからないのはバカって1スレ丸々切れ散らかしてたからな…

    17 21/12/22(水)00:14:05 No.878760817

    >コモンでもこれはやばいだろって低性能のカード他にどんなのある? fu636779.jpg

    18 21/12/22(水)00:14:23 No.878760920

    マジで強さわかんね 当時はシナジーとかあったの?

    19 21/12/22(水)00:14:38 No.878761031

    西風のスピリットって言おうと思ったら既に貼られてた

    20 21/12/22(水)00:14:43 No.878761058

    R 4/1 1:再生 手札捨てたら捨てた枚数だけプラス1/1修整くらいが適当

    21 21/12/22(水)00:14:46 No.878761073

    性能低すぎるのは赤で再生持ちだからかと思ったけどそう考えると黒マナ要求してくるの腹立つな

    22 21/12/22(水)00:15:16 No.878761228

    赤黒で手札を捨てるからラクドスの暴勇生物かなと思った アラーラ…?

    23 21/12/22(水)00:16:14 No.878761595

    >マジで強さわかんね >当時はシナジーとかあったの? 墓地から1ターンだけ戻る蘇生とかあったけどこいつのコストが重すぎかつ タフネス3が多い環境でリミテでも使えない本体性能で何一つ強い部分なんてなかった

    24 21/12/22(水)00:16:19 No.878761638

    >fu636779.jpg 何か間違えたのかなこれ…

    25 21/12/22(水)00:17:10 No.878761945

    最近のコモンでびっくりするほど弱いやつって意外と思いつかないな… レアはスフィンクスの命令とかダンジョンの入口とかオドリックとかネタにされてるけど

    26 21/12/22(水)00:17:38 No.878762108

    >>コモンでもこれはやばいだろって低性能のカード他にどんなのある? >fu636779.jpg せめて飛んでろよ…

    27 21/12/22(水)00:18:35 No.878762461

    >fu636779.jpg ブロック相手じゃなくてお前が帰ってくるのか…いちおう死なずに攻撃を止めてはいるが重すぎる…

    28 21/12/22(水)00:19:02 No.878762632

    最近のコモンだとネベルガストの詐欺師弱いなぁって思ったけど比べられるレベルじゃないな…

    29 21/12/22(水)00:19:12 No.878762702

    手札が墓地にやれるサクリ台として評価が高かった…?

    30 21/12/22(水)00:19:57 No.878762965

    こういうの見てると沼チンが強く見えるから不思議だ

    31 21/12/22(水)00:20:02 No.878762999

    >最近のコモンでびっくりするほど弱いやつって意外と思いつかないな… 最近はリミテ面白くするためにコモンアンコのパワー上げてるからね 相対的に弱いコモンはあってもこのレベルのコモンはまずない

    32 21/12/22(水)00:20:08 No.878763033

    13年間あの時の「」はこいつにどんな強さを見出したのか議論されているが 納得いく結論に達したものはいない

    33 21/12/22(水)00:21:10 No.878763413

    オドリックはマナ相当のスタッツあるから弱いけどゴミではないだろ! 弱いけど

    34 21/12/22(水)00:21:16 No.878763437

    2/1で再生なら2マナで再生は1マナが適正だろ

    35 21/12/22(水)00:22:01 No.878763698

    >こういうの見てると沼チンが強く見えるから不思議だ 最低でもパワー4ある時点で高いな…ってなるよね 冷静に考えると6マナパワー4の時点で結構ひどいんだけど

    36 21/12/22(水)00:22:10 No.878763754

    >2/1で再生なら2マナで再生は1マナが適正だろ 蠢く骸骨世代からすればそれでもまだ強い…

    37 21/12/22(水)00:23:10 No.878764121

    深みのマーフォークはアンコモンか… いやアンコモンだからこその破壊力だけどアイツは

    38 21/12/22(水)00:23:33 No.878764270

    リミテ的にはスレ画はピックの調子悪かったら穴埋めに入れるくらいではあったよコモンだし

    39 21/12/22(水)00:24:40 No.878764659

    >2/1で再生なら2マナで再生は1マナが適正だろ リバーボアがコモンで出てくるのは控えめに言って悪夢

    40 21/12/22(水)00:24:45 No.878764689

    土地捨てて守れるしさすがに沼チンレベルではなさそう

    41 21/12/22(水)00:25:10 No.878764855

    このレベルのカード集めてドラフトやりたいな

    42 21/12/22(水)00:25:28 No.878764976

    リミテやったことあるパックのコモン生物で今でも最悪だと思ってるのはサプラーツォの略奪者 沼チンとかスレ画の比にならないぐらい弱い

    43 21/12/22(水)00:26:16 No.878765266

    「カードを1枚捨てる」はいったい何のために印刷した?

    44 21/12/22(水)00:26:18 No.878765278

    なんかアラーラブロックのスケルトンって死の男爵と組むの前提だろってくらいへっぽこが多かった記憶

    45 21/12/22(水)00:26:34 No.878765388

    サプラーツォの略奪者は攻防共に刺さるタイミングが無いからマジでヤバい

    46 21/12/22(水)00:26:43 No.878765443

    もっと前にパッチワークノームとかいたのに…

    47 21/12/22(水)00:26:57 No.878765539

    生物じゃないけどビホルダーの眼はいくらコモンでも弱すぎだろって思った その上ほぼ完全上位互換が真紅の契りで出たし

    48 21/12/22(水)00:27:03 No.878765582

    コモンのクソ雑魚クリーチャーが裸足で逃げるレアのウッド様ってすごいね

    49 21/12/22(水)00:27:17 No.878765685

    >「カードを1枚捨てる」はいったい何のために印刷した? 蘇生とのシナジー…

    50 21/12/22(水)00:27:37 No.878765808

    サプラーツォの略奪者調べたらこれは酷い 印字ミスかな?

    51 21/12/22(水)00:27:47 No.878765867

    こういうの見ると今のリミテは実に整備されてるなとつくづく思う リミテ向けにしかならないキーワード能力とかあるのはアレだけど

    52 21/12/22(水)00:28:24 No.878766089

    クリーチャーじゃなくていいならコモンにこじ開けより弱いカードなんかない

    53 21/12/22(水)00:28:27 No.878766115

    せめてマッドネスとかある環境なら…

    54 21/12/22(水)00:29:07 No.878766348

    量子力学久しぶりに見た

    55 21/12/22(水)00:29:46 No.878766575

    サプラーツォの略奪者と梅澤哲子のコンボでデメリット無視!

    56 21/12/22(水)00:30:26 No.878766825

    >リミテ向けにしかならないキーワード能力とかあるのはアレだけど そこはもう開発が意図してリミテメインのメカニズムとか位置づけてたりするからそういう方針としか

    57 21/12/22(水)00:30:53 No.878766975

    >クリーチャーじゃなくていいならコモンにこじ開けより弱いカードなんかない 効果読んで一瞬遊戯王カードかと思った

    58 21/12/22(水)00:31:59 No.878767370

    単純な弱さで言えばまだ下はいるけどスレ画はインフレブロックのアラーラでこの弱さってのもポイントだと思う

    59 21/12/22(水)00:32:12 No.878767463

    構築でしか出番がないレアと比べるとこんなんでも嬉しいのがリミテ

    60 21/12/22(水)00:32:52 No.878767685

    >構築でしか出番がないレアと比べるとこんなんでも嬉しいのがリミテ いいえ

    61 21/12/22(水)00:32:54 No.878767694

    一昔前の生物なので近年の物差しでは測らないようにしないといけない それでもかなり弱いけど

    62 21/12/22(水)00:33:02 No.878767737

    本当に何にもならないという意味ではこじ開けが最低かな デメリット持ちでただ使うと損するタイプは他にあるとしても

    63 21/12/22(水)00:33:04 No.878767752

    基本的にレアリティが高いほど効果が複雑になるので数セットに1枚レベルのメチャクチャ弱いカードってのはコモンアンコよりレア以上に発生しやすい傾向がある コモンなのに並み居る史上最弱カードと並び立つこじ開けは本当に凄いんだよ

    64 21/12/22(水)00:33:11 No.878767791

    いやこんなんリミテですら使わんよ…

    65 21/12/22(水)00:33:41 No.878767957

    アラーラのカードプール見てからこのカードをもう一度見て欲しい

    66 21/12/22(水)00:33:43 No.878767963

    アラーラリミテでこんなのデッキに入れなきゃいけなかったらその時点で失敗してる

    67 21/12/22(水)00:33:45 No.878767973

    アラーラが一昔前…?

    68 21/12/22(水)00:34:34 No.878768228

    ここら辺の最弱クラスと比べると全然強いしリミテでそこそこ世話になったんだけど困憊の在監者って前のセットに酒場のごろつきがコモンであること考えるとどうなんお前…ってなるね

    69 21/12/22(水)00:34:55 No.878768361

    全てのカスクリーチャーはウッドエレメンタル様に道を開けろ Wood Elemental (3)(緑) クリーチャー ― エレメンタル(Elemental) Wood Elementalが戦場に出るに際し、好きな数のアンタップ状態の森(Forest)を生け贄に捧げる。 Wood Elementalのパワーとタフネスはそれぞれ、それが戦場に出るに際し生け贄に捧げられた森の数に等しい。 */*

    70 21/12/22(水)00:35:02 No.878768392

    >アラーラが一昔前…? 三昔くらい前だよな

    71 21/12/22(水)00:35:19 No.878768488

    >単純な弱さで言えばまだ下はいるけどスレ画はインフレブロックのアラーラでこの弱さってのもポイントだと思う アラーラはローウィンとゼンディカーという気狂いブロックに挟まれてるから当時の中では割とデフレ気味だったよ 3色マルチで頑張ってはいたけど

    72 21/12/22(水)00:35:28 No.878768525

    こいつのポイントは強いって評価をした「」が現れたところだからな

    73 21/12/22(水)00:35:58 No.878768721

    詳しくなくてもリミテで使えると昔のカードだからって言っとけば会話に入れると思ってるPWはいる

    74 21/12/22(水)00:36:47 No.878769042

    沼チンやしたたる死者はリミテで見た事あるけどこいつは無いわ

    75 21/12/22(水)00:37:45 No.878769358

    fu636849.jpg 「」から教えて貰った地味なクソカード春

    76 21/12/22(水)00:38:07 No.878769482

    >アラーラリミテでこんなのデッキに入れなきゃいけなかったらその時点で失敗してる 生物9枚で残り全部除去みたいな構成で全勝した時スレ画が9枚目の生物だったことがあるから俺はどんなに弱くてもデメリットが無くてパワーが2以上ある生物はあまり悪く言えない…

    77 21/12/22(水)00:38:09 No.878769497

    >全てのカスクリーチャーはウッドエレメンタル様に道を開けろ 再録禁止だからネタで買うには躊躇する値段になってるなウッド様

    78 21/12/22(水)00:38:15 No.878769531

    アラーラは続唱がマジでブッ壊れてたからデフレとか言われても当時やってなかったでしょとしか言えない

    79 21/12/22(水)00:40:15 No.878770205

    >アラーラは続唱がマジでブッ壊れてたからデフレとか言われても当時やってなかったでしょとしか言えない フェアリー→続唱ジャンド→cawの流れだよね…合間で弱いということは無いわこんなん

    80 21/12/22(水)00:40:19 No.878770237

    単純にサイズがある分バニラのほうがマシだな

    81 21/12/22(水)00:40:45 No.878770378

    >アラーラはローウィンとゼンディカーという気狂いブロックに挟まれてるから当時の中では割とデフレ気味だったよ デフレ気味だったっけ… 根本原理とかジャンドとか割と大概だった記憶しかないけど

    82 21/12/22(水)00:41:00 No.878770465

    アラーラの断片の生物といえば名前がカッコいい神祖

    83 21/12/22(水)00:41:12 No.878770521

    したたる死者って沼チンよりだいぶ弱いと思うけどそもそもレギオン自体が史上稀に見るカスなもんでインパクト薄れてるところがある

    84 21/12/22(水)00:41:23 No.878770571

    >アラーラは続唱がマジでブッ壊れてたからデフレとか言われても当時やってなかったでしょとしか言えない ちあみんからのブライトニングいいよね…

    85 21/12/22(水)00:41:51 No.878770724

    ヒル!ちあみブライトニング!終始!

    86 21/12/22(水)00:42:01 No.878770785

    >fu636849.jpg >「」から教えて貰った地味なクソカード春 シャドー持ちに貼るという使い方はできるな

    87 21/12/22(水)00:42:45 No.878771009

    スタンの場合は血編みとそこから出てくる荒廃稲妻が強いのであって続唱自体がぶっ壊れてたみたいに言われるとかなり違和感ある あとは瀝青破が少し採用されてたくらいでは

    88 21/12/22(水)00:42:55 No.878771085

    アラーラがデフレはエアプすぎる… ローウィンアラーラゼンティガーは全部インフレセットだぞ

    89 21/12/22(水)00:43:19 No.878771234

    こじ開け弱いな・・・弱いというかなんだこれ相手のコントロールしてる裏向き生物以外対象にすら取れないのテキストミスかなんかか?

    90 21/12/22(水)00:43:26 No.878771280

    瀝青波→血編み→荒廃稲妻

    91 21/12/22(水)00:43:46 No.878771392

    >fu636849.jpg >「」から教えて貰った地味なクソカード春 ニューファイレクシアにもこんなごみみたいなカードあったんだな…

    92 21/12/22(水)00:44:09 No.878771531

    血編みだけ明らかにレシオおかしかっただけで他の続唱カードそんなでもなかったからな 下環境でマナコスト無いやつ唱えるのに利用するのはまあ

    93 21/12/22(水)00:44:47 No.878771749

    続唱はワームも見たぞ

    94 21/12/22(水)00:44:48 No.878771752

    コモン最弱ランキングでこじ開けに反論があったの一度も見たことが無いくらい弱いこじ開け

    95 21/12/22(水)00:45:39 No.878772041

    こじ開け撃って得する局面がまず無いもん