虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/21(火)23:09:55 よせカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/21(火)23:09:55 No.878737765

よせカカシ…

1 21/12/21(火)23:11:30 No.878738294

やはり…ホモヤローか!?

2 21/12/21(火)23:11:42 No.878738376

死ぬ前の恥ずかしい行動をバラすんじゃない

3 21/12/21(火)23:16:19 No.878739884

ダラ先はこいつらの事好きだからな…

4 21/12/21(火)23:17:22 No.878740241

ただやっぱり死後の世界で会えなかったんだ…って悲しさがあるから 教えたのはファインプレーだよカカシ

5 21/12/21(火)23:19:06 No.878740820

>ただやっぱり死後の世界で会えなかったんだ…って悲しさがあるから >教えたのはファインプレーだよカカシ 一緒の場所には行けなかったんだな…

6 21/12/21(火)23:20:17 No.878741181

死後の世界の認識自体ないからなんとも言えん

7 21/12/21(火)23:20:26 No.878741226

死後の世界ふつうにあるもんなこの世界…

8 21/12/21(火)23:20:49 No.878741352

守る強さと最期に人の情を教えてナルトに良い影響与えてくれた2人だからこれくらいのお礼はね

9 21/12/21(火)23:21:20 No.878741530

カカシの親父さん待ってたし オビトもなんか干渉してくるから明確に存在するんだよなこの世界観…

10 21/12/21(火)23:21:27 No.878741580

お前の死体に見惚れたな

11 21/12/21(火)23:21:31 No.878741604

一緒の場所というか死ぬと天国地獄関係なく意識そのものがエドテンするまで消失するっぽいから…

12 21/12/21(火)23:21:31 No.878741605

復活した2代目影達の記憶が死んだ瞬間時点までだから死後の世界とかないんじゃ

13 21/12/21(火)23:22:24 No.878741905

>カカシの親父さん待ってたし >オビトもなんか干渉してくるから明確に存在するんだよなこの世界観… 焚き火空間のあれは成仏してないだけじゃないか

14 21/12/21(火)23:22:30 No.878741940

エドテンするたびに秘密の情報を伝えたい

15 21/12/21(火)23:22:49 No.878742040

てかエドテンはほぼ肉体の記憶じゃねえかな…

16 21/12/21(火)23:23:11 No.878742145

>焚き火空間のあれは成仏してないだけじゃないか お辛すぎる…

17 21/12/21(火)23:23:30 No.878742240

屍鬼封神で魂を永遠に死神の中で戦わせる云々とかあったし死後の魂はあるんだかないんだか

18 21/12/21(火)23:23:52 No.878742353

でも死神の腹の中で憎しみ合うって

19 21/12/21(火)23:24:20 No.878742509

>でも死神の腹の中で憎しみ合うって あれはそういう封印じゃん

20 21/12/21(火)23:24:27 No.878742545

>ダラ先はこいつらの事好きだからな… ナルトの最初の敵がお前らでよかったよ…

21 21/12/21(火)23:24:28 No.878742551

魂はあるけど死んだやつら同士が仲良くやってる天国みたいなとこがあるわけじゃないんだよな

22 21/12/21(火)23:24:30 No.878742560

魂が死神やヒョウタンの中に入っちゃう可能性もある世界

23 21/12/21(火)23:24:45 No.878742633

読み返して思ったけど白雷切のシーンカカシ先生のトラウマフラッシュバックしかねないよね

24 21/12/21(火)23:26:33 No.878743239

結構昔の人もエドテンされてたけど アシュラやインドラの例もあるしそのうち転生する筈なんだよな

25 21/12/21(火)23:26:46 No.878743322

>やはり…ホモヤローか!? この二人をそれするのは許さんぞてめー!

26 21/12/21(火)23:27:40 No.878743631

画風が変わった後の白見られて嬉しかった

27 21/12/21(火)23:28:54 No.878744074

>でも死神の腹の中で憎しみ合うって 封印から解放された火影達にそういう様子なかったし都市伝説だと思う 実際に封印された人間の感想を聞いたわけでもないし

28 21/12/21(火)23:28:55 No.878744079

終盤でもやっぱり凄かった魔鏡氷晶

29 21/12/21(火)23:29:50 No.878744371

>終盤でもやっぱり凄かった魔鏡氷晶 それもだけど霧隠れが高性能すぎる…

30 21/12/21(火)23:30:42 No.878744684

ワシの禁術で魂だけでも現世に縛り付けて…

31 21/12/21(火)23:30:50 No.878744732

>結構昔の人もエドテンされてたけど >アシュラやインドラの例もあるしそのうち転生する筈なんだよな 昔っつっても柱間でも綱手の子供時代ぐらいまで生きてたし

32 21/12/21(火)23:31:19 No.878744928

>この二人をそれするのは許さんぞてめー! アスマにも怒ってやれよ!

33 21/12/21(火)23:31:23 No.878744944

>結構昔の人もエドテンされてたけど >アシュラやインドラの例もあるしそのうち転生する筈なんだよな あの二人がおかしいだけだろうしナルサス以降は転生しなさそう

34 21/12/21(火)23:31:38 No.878745034

>ワシの禁術で魂だけでも現世に縛り付けて… 二代目はあの世界の魂システム解明してるんよね…

35 21/12/21(火)23:31:40 No.878745048

序盤も序盤の悪役なのに本当アイコニックな存在だよねこの二人

36 21/12/21(火)23:31:58 No.878745180

魂弄ぶ術ばかり作ってるのはやっぱりおかしいよ

37 21/12/21(火)23:33:10 No.878745659

ダンもなんか魂飛ばす術使ってるし…

38 21/12/21(火)23:33:35 No.878745831

エドテンの副産物だよね魂縛る禁術

39 21/12/21(火)23:33:48 No.878745909

この二人序盤で戦っていい強さじゃないだろ…

40 21/12/21(火)23:35:14 No.878746458

>この二人序盤で戦っていい強さじゃないだろ… 実際九尾出るまでどうしようもないレベルだったからな

41 21/12/21(火)23:35:15 No.878746462

元々は完全な蘇生術目的だったんじゃない?

42 21/12/21(火)23:35:35 No.878746585

>封印から解放された火影達にそういう様子なかったし都市伝説だと思う >実際に封印された人間の感想を聞いたわけでもないし 四代目とクラマのこともあるから屍鬼封尽の場合だと意識はあるはず

43 21/12/21(火)23:35:51 No.878746692

あっちで会えてないって言うよりは浄土での記憶は穢土に持ち越せないように見える

44 21/12/21(火)23:37:13 No.878747218

輪廻眼で口寄せしてあまつさえ使役してるけど 地獄と閻魔様もあるんだろうか

45 21/12/21(火)23:37:27 No.878747305

>あっちで会えてないって言うよりは浄土での記憶は穢土に持ち越せないように見える あの…カカシ先生は…?

46 21/12/21(火)23:37:34 No.878747350

霧隠れの術も魔鏡氷晶もゲーム版はやたら強いし格好良い

47 21/12/21(火)23:37:43 No.878747393

>読み返して思ったけど白雷切のシーンカカシ先生のトラウマフラッシュバックしかねないよね あの時顔写してないけど見殺しにしたからだろうな…の時と同じ顔してても違和感ないよアレ

48 21/12/21(火)23:37:46 No.878747410

>この二人序盤で戦っていい強さじゃないだろ… 開幕血継限界持ちはちょっと

49 21/12/21(火)23:37:47 No.878747416

私この二人の話泣かせてくるから嫌い! 嫌い!!!11!!1!

50 21/12/21(火)23:37:56 No.878747468

>この二人序盤で戦っていい強さじゃないだろ… 忍連合相手に正面から現れてサイレントキリングを実行する男

51 21/12/21(火)23:38:24 No.878747665

ハゴロモとかオビトみたいに六道キメたら穢土と浄土で干渉できる? サクモとかリンはどういう感じだったんだろう

52 21/12/21(火)23:38:32 No.878747715

ザブザさんいいですよね…

53 21/12/21(火)23:38:39 No.878747756

死後を知ってる感じの人もいればエドテンされてなになにこれどんなやつみたいになってる人も居てわかんね

54 21/12/21(火)23:38:39 No.878747762

サンリオコラボで誰?ってなったけどラブラブ系か

55 21/12/21(火)23:38:45 No.878747800

まあ火影達なら割と冷静に殺し合ってそう

56 21/12/21(火)23:38:47 No.878747814

まずカカシ先生が開幕封印食らうのがクソすぎる…

57 21/12/21(火)23:38:52 No.878747860

>あっちで会えてないって言うよりは浄土での記憶は穢土に持ち越せないように見える もしかしたら柱間マダラあたりもあの世でなんか和解してて本編では『えっ…いまさら穢土転生…?』ってなってたりして

58 21/12/21(火)23:39:10 No.878747967

ホモ呼ばわりするのは抵抗がある美しさ

59 21/12/21(火)23:39:18 No.878748025

紅班があの任務受けてたら全滅してたよな

60 21/12/21(火)23:39:28 No.878748097

>>あっちで会えてないって言うよりは浄土での記憶は穢土に持ち越せないように見える >あの…カカシ先生は…? あそこ三途の川の手前っぽいから…

61 21/12/21(火)23:39:56 No.878748278

アスマが醜いって言ったかテメー

62 21/12/21(火)23:40:09 No.878748356

>紅班があの任務受けてたら全滅してたよな ガイ班以外は無理だろアレ!

63 21/12/21(火)23:40:12 No.878748373

お前たちが最初の敵で良かったってカカシ先生のセリフが辛いけど綺麗だと思う

64 21/12/21(火)23:40:36 No.878748556

白が居なかったらナルトが自分を認めさせたあとどうなるのかについて考えなくて 結果闇落ちしてたかもしれないと考えるとこいつら重要キャラすぎるだろ

65 21/12/21(火)23:40:49 No.878748646

こいつらがみんないる死後の世界って現世より厳しいんじゃないのと読んでて思ってた

66 21/12/21(火)23:41:23 No.878748868

>紅班があの任務受けてたら全滅してたよな 多分ランク詐欺の時点で引き返すだろ

67 21/12/21(火)23:41:27 No.878748900

アイツら敵だったけど…オレアイツらのこと好きだった… …俺もだよ

68 21/12/21(火)23:42:08 No.878749165

>紅班があの任務受けてたら全滅してたよな アスマ班なら白に影真似が刺さるかもしれない 刺さってもどうすりゃいいんだザブザにタイマンで勝てるかアスマ

69 21/12/21(火)23:42:34 No.878749346

ミナトと陰クラマいつ和解したんだと思ってたけどそうか死神の腹の中か…

70 21/12/21(火)23:42:53 No.878749475

波の国とか我愛羅とか君麻呂はナルトとは思えないくらいよく出来てる

71 21/12/21(火)23:42:59 No.878749516

ひさびさに波の国編読んだらナルトが白殺そうとしててこういう小さいきっかけの積み重ねで闇落ちルート行くんだろうなと思った

72 21/12/21(火)23:43:06 No.878749570

>アスマ班なら白に影真似が刺さるかもしれない >刺さってもどうすりゃいいんだザブザにタイマンで勝てるかアスマ とりあえず白に変なポーズさせるか…

73 21/12/21(火)23:43:06 No.878749571

>アスマが醜いって言ったかテメー いや醜いだろ…

74 21/12/21(火)23:43:13 No.878749631

サンリオコラボの2人とも可愛すぎる

75 21/12/21(火)23:43:23 No.878749685

カカシ先生じゃなきゃ任務続行ってならんだろうし

76 21/12/21(火)23:44:02 No.878749924

波の国編はナルトの成長もだけどカカシ先生が少し心を取り戻す話でもあると思う

77 21/12/21(火)23:44:07 No.878749960

なんでもアスマに繋げるのは病気だよ…

78 21/12/21(火)23:44:08 No.878749969

エピソードとしての完成度が高すぎて茶化す余地はない

79 21/12/21(火)23:44:13 No.878750001

読み返したら白がカカシ先生のトラウマえぐるような死に方してて駄目だった

80 21/12/21(火)23:44:15 No.878750012

魔鏡氷晶ナルトの術で一番好き

81 21/12/21(火)23:44:17 No.878750025

こんなにキレてたっけ…

82 21/12/21(火)23:44:25 No.878750081

この二人の…ていうかナルト本編の話題で関係ないアスマの話題出すなよ…

83 21/12/21(火)23:44:36 No.878750176

久々にアニメ版見たらボロボロ泣いてしまったんだけど破壊力高すぎないか波の国編

84 21/12/21(火)23:45:06 No.878750359

再不斬がナルトを認めててあのガキはでかくなりやがったんだろ?って聞いてくるの凄い好き

85 21/12/21(火)23:45:09 No.878750372

ガイはもちろん紅も意外と任務続行しそうな気がする アスマはどうかなシカマルとイノが帰ろうぜというのは分かる

86 21/12/21(火)23:45:21 No.878750446

やはりショタホモか…!

87 21/12/21(火)23:45:47 No.878750597

最近のナルトブームで今読み返してるんだけど 里の外の忍者との初戦がこの二人なのはマジでハードなマッチングだし 白が滅茶苦茶可愛い美少女と見紛う美少年ですげえなって

88 21/12/21(火)23:45:48 No.878750599

忍びとはいえ感情を消し去るなんて出来ないのかもな…て台詞好き

89 21/12/21(火)23:46:04 No.878750709

この子事斬る気か…!?をエドテン後に見せられるのひどい

90 21/12/21(火)23:46:06 No.878750726

穢土転生は術者に制御されてても人格残ってて忠告とかしてくるのがなんか面白かった

91 21/12/21(火)23:46:32 No.878750885

ナルトがザブザに詰め寄るシーンでつらそうにカカシ先生がナルトを止めるシーンが好き よせ…っ! って感じでザブザ気遣ってるのいいよね…

92 21/12/21(火)23:46:46 No.878750965

>白が滅茶苦茶可愛い美少女と見紛う美少年ですげえなって 女の子でよくないですか??

93 21/12/21(火)23:46:54 No.878751000

わざわざ再現するのがこの時のカブトの悪辣さが出てる

94 21/12/21(火)23:47:18 No.878751135

>ガイはもちろん紅も意外と任務続行しそうな気がする >アスマはどうかなシカマルとイノが帰ろうぜというのは分かる チョウジも帰りたがるだろうし帰るんじゃないかな

95 21/12/21(火)23:47:37 No.878751249

>久々にアニメ版見たらボロボロ泣いてしまったんだけど破壊力高すぎないか波の国編 言い過ぎて再不斬さん泣かせちゃう時のナルトの芝居すげーよかった

96 21/12/21(火)23:47:37 No.878751251

友情で愛情で親子で師弟で戦友って感じ

97 21/12/21(火)23:47:38 No.878751259

>結構昔の人もエドテンされてたけど >アシュラやインドラの例もあるしそのうち転生する筈なんだよな アレはチャクラが代々伝わってるだけだからな・・・

98 21/12/21(火)23:47:52 No.878751328

>>白が滅茶苦茶可愛い美少女と見紛う美少年ですげえなって >女の子でよくないですか?? わからんやつだな!!

99 21/12/21(火)23:48:18 No.878751474

霧の抜け忍は鬼鮫さんといい水月といい俺はサイコだぜーみたいな顔してまともな連中ばかりだ

100 21/12/21(火)23:48:19 No.878751481

白が太鼓判押してくれるところ好き なら…もっと強くなる…!っていうのいいよね

101 21/12/21(火)23:48:34 No.878751591

>>白が滅茶苦茶可愛い美少女と見紛う美少年ですげえなって >女の子でよくないですか?? キャラクターをずらすという意図があって…

102 21/12/21(火)23:48:48 No.878751679

同じホモなのにこっちは扱い良くてズルくない?

103 21/12/21(火)23:49:08 No.878751794

岸影様の描く女性はどこか強さを感じる部分が出ちゃうから純粋に儚げなキャラは美少年しかありえないんだ

104 21/12/21(火)23:49:11 No.878751810

リンが全部見てたよ…してるからあの世でも意識があるかもしれないし

105 21/12/21(火)23:49:16 No.878751849

>霧の抜け忍は鬼鮫さんといい水月といい俺はサイコだぜーみたいな顔してまともな連中ばかりだ 水月は意外とサイコじゃないけどまともと言われると困る…

106 21/12/21(火)23:49:34 No.878751946

この二人は原作で既にヤってそうな気配すらある

107 21/12/21(火)23:49:44 No.878752018

サクラちゃんよりカワイイってばよ・・・男なのに・・・

108 21/12/21(火)23:50:02 No.878752113

物語終盤でも通用してるの冷静に考えておかしな強さしてる

109 21/12/21(火)23:50:24 No.878752235

>同じホモなのにこっちは扱い良くてズルくない? 汚いホモ野郎と読者にどって綺麗な思い出になってるこの二人とじゃそりゃ違って当たり前だろ

110 21/12/21(火)23:50:36 No.878752314

女の子にしたらただのロリコンになっちまうだろ

111 21/12/21(火)23:50:55 No.878752427

霧隠れ以外にも水龍弾や大瀑布みたいな面制圧型水遁も使いこなせるので数にも強い

112 21/12/21(火)23:51:11 No.878752543

>この二人は原作で既にヤってそうな気配すらある 再不斬さんがウケよりのリバだと思いますよ

113 21/12/21(火)23:51:26 No.878752632

ハムラ系の一族ゲットしてるあたりザブザさん運いいよな…

114 21/12/21(火)23:51:39 No.878752710

カカシよりちょっと弱いぐらいのやつらだからな…

115 21/12/21(火)23:51:48 No.878752762

>岸影様の描く女性はどこか強さを感じる部分が出ちゃうから純粋に儚げなキャラは美少年しかありえないんだ 夜叉丸とかすごいよね

116 21/12/21(火)23:51:48 No.878752765

>汚いホモ野郎と読者にどって綺麗な思い出になってるこの二人とじゃそりゃ違って当たり前だろ >汚いホモ野郎 漫画読んでたらこの認識にならねーよ!?

117 21/12/21(火)23:51:55 No.878752809

>カカシの親父さん待ってたし >オビトもなんか干渉してくるから明確に存在するんだよなこの世界観… 死神召喚して封印するくらいだから

118 21/12/21(火)23:51:56 No.878752814

そもそも根本的にアスマホモ扱いが頭おかしいほうだからね

119 21/12/21(火)23:52:38 No.878753064

>汚いホモ野郎と読者にどって綺麗な思い出になってるこの二人とじゃそりゃ違って当たり前だろ 汚いホモ野郎扱いしてるのお前もクソみてぇな荒らしだよ

120 21/12/21(火)23:52:42 No.878753090

>霧隠れ以外にも水龍弾や大瀑布みたいな面制圧型水遁も使いこなせるので数にも強い 実際水龍弾は水遁の中でも最上位に位置する術なんだと思う

121 21/12/21(火)23:52:47 No.878753129

サスケが復讐捨ててかばうシーンがね…いいよね…

122 21/12/21(火)23:53:09 No.878753267

>>あっちで会えてないって言うよりは浄土での記憶は穢土に持ち越せないように見える >もしかしたら柱間マダラあたりもあの世でなんか和解してて本編では『えっ…いまさら穢土転生…?』ってなってたりして 浄土に戻ってきたら恥ずかしさのあまりゴロゴロするマダラか

123 21/12/21(火)23:53:29 No.878753394

水牢の術と霧隠れの術がクソ性能過ぎる

124 21/12/21(火)23:54:02 No.878753607

>サスケが復讐捨ててかばうシーンがね…いいよね… 知るかよ 体が勝手に動いちまったんだよ・・・バカ

125 21/12/21(火)23:54:15 No.878753680

今見ると水龍弾の印長すぎだろ…

126 21/12/21(火)23:54:26 No.878753753

>カカシよりちょっと弱いぐらいのやつらだからな… 序盤の敵なのに強すぎる…

127 21/12/21(火)23:54:57 No.878753947

最近読み返してるけどやっぱり波の国編めちゃくちゃ良いわ…

128 21/12/21(火)23:55:19 No.878754071

そういや大筒木の家系なんだっけハク

129 21/12/21(火)23:55:24 No.878754107

加減してくれてなかったらこの時点でサスケの復讐譚おしまいだったのが酷い

130 21/12/21(火)23:56:03 No.878754327

サンリオコラボの二人可愛すぎない? やばくない? 小学生女児の性格歪みそう

131 21/12/21(火)23:56:05 No.878754348

まぁでもマダラも柱間も戦う場所に来たんならそれはそれとしてやるか!!みたいな性格だと思う

132 21/12/21(火)23:56:25 No.878754481

神樹完成すると死者含むその星全ての生物の情報が手に入るらしいから普通は死んだ魂は霧散して星に還る感じなんじゃないか たまに成仏できないと白い牙みたいになる

133 21/12/21(火)23:56:27 No.878754494

千本でダメージ与えたら上手いこと諦めて帰ってくれないかな…って戦闘だったしガチで殺しに来たらめちゃ強いんだろうな白

134 21/12/21(火)23:56:35 No.878754539

柱間と言えばクソみたいな新術メイカー 忍界のもの全てがそう思っている fu636708.jpg

135 21/12/21(火)23:56:49 No.878754641

>死後の世界ふつうにあるもんなこの世界… 浄土って言葉が出てるからな

136 21/12/21(火)23:57:13 No.878754780

二部でも中々の強さになるよねこの二人…

137 21/12/21(火)23:58:10 No.878755124

千本使ってるせいで強キャラ感パないからな白 大人サスケレベルでやっとつかえるらしき片手印使えるし やはり天才…

138 21/12/21(火)23:59:26 No.878755579

最後は諦めてナルトに殺されようとしてたけど 再不斬のピンチに気付いて即ワープして雷切カットする辺りけっこう余裕あるよね白

139 21/12/21(火)23:59:27 No.878755589

>サスケが復讐捨ててかばうシーンがね…いいよね… 後付ではあるけど写輪眼の覚醒メカニズムと合わせて考えると 滅茶苦茶エモいよね

140 21/12/21(火)23:59:45 No.878755677

>柱間と言えばクソみたいな新術メイカー >忍界のもの全てがそう思っている >fu636708.jpg ワシの作った術だ! ワシの評判だ!

141 21/12/22(水)00:00:02 No.878755794

>>霧隠れ以外にも水龍弾や大瀑布みたいな面制圧型水遁も使いこなせるので数にも強い >実際水龍弾は水遁の中でも最上位に位置する術なんだと思う 印が長くても霧隠れの中でやればデメリット帳消しだからな…

142 21/12/22(水)00:00:36 No.878756012

後から見るとあんま血継限界っぽくない血継限界

143 21/12/22(水)00:01:02 No.878756180

波の国は風魔手裏剣もあるし思春期の脳みそを破壊しにかかってる

144 21/12/22(水)00:01:18 No.878756281

白とネジ兄さんのウェデングドレスは見たいか見たくないかで言えばとても見たい

145 21/12/22(水)00:02:13 No.878756621

>白 うn >とネジ兄さんのウェデングドレスは見たいか見たくないかで言えばとても見たい ちょっと待てよ!?

146 21/12/22(水)00:02:18 No.878756649

エドテンは死んだ当時の姿で出てるし 死後の事までは記録されてないから死後の世界の記憶ないとかなのかもしれないな

147 21/12/22(水)00:03:21 No.878757016

在野の天才が多すぎるこの世界

148 21/12/22(水)00:03:21 No.878757017

終盤戦に出てきて普通に大暴れする序盤の敵

149 21/12/22(水)00:03:31 No.878757068

ネジ兄さんのウェディングドレス姿をみたいならフルパワー忍伝バイナウ!

150 21/12/22(水)00:04:17 No.878757308

カブトと我愛羅のメイド姿も見れるぞ!

151 21/12/22(水)00:04:23 No.878757344

>ちょっと待てよ!? 女装ネジでイメググるの術をお前に教える

152 21/12/22(水)00:04:25 No.878757360

こういうスレってやっぱおばさん「」が立ててるの?

153 21/12/22(水)00:04:49 No.878757509

この二人は序盤に出てきていいレベルじゃない

154 21/12/22(水)00:05:01 No.878757576

ナルトの名作要素を担っている二人

155 21/12/22(水)00:05:46 No.878757859

>霧の抜け忍は鬼鮫さんといい水月といい俺はサイコだぜーみたいな顔してまともな連中ばかりだ なんなら再不斬の前任でかつ暁で鬼鮫の前のイタチの相方やってた枇杷さんも面倒見の良い人だったしアニオリの雷牙の人も相方にだけは性根ではまともな人生歩んで欲しいと願ってたりあざとさの塊だよ元忍刀

156 21/12/22(水)00:05:58 No.878757921

序盤に波の国から中忍試験はジェットコースター過ぎる…

157 21/12/22(水)00:07:31 No.878758455

霧の抜け忍って血霧の里で仕事してたらおかしくなる…!って人ばっかなイメージ

158 21/12/22(水)00:08:19 No.878758719

>霧の抜け忍って血霧の里で仕事してたらおかしくなる…!って人ばっかなイメージ 全員メイちゃんと長十郎の働き見たら笑顔になってそう

↑Top