虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/21(火)22:37:55 ドロス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/21(火)22:37:55 No.878726220

ドロス級のこと好き?

1 21/12/21(火)22:38:38 No.878726522

ぼくんち

2 21/12/21(火)22:39:27 No.878726881

こいつだけイデオンの世界から来たのかと

3 21/12/21(火)22:40:45 No.878727422

未だに沈んだ理由が諸説あるやつ

4 21/12/21(火)22:42:32 No.878728113

相手からしたらめちゃくちゃ叩きたくなる存在だし 防衛が大変そう

5 21/12/21(火)22:47:39 No.878730081

艦首の部屋に行くの時間かかりそう

6 21/12/21(火)22:50:01 No.878730916

全長495mとか嘘つけってなったけどオリジンの7000mは逆にデカすぎだろ

7 21/12/21(火)22:51:38 No.878731520

昔のGジェネでアホみたいに機体積めたの最高だったんだが

8 21/12/21(火)22:51:41 No.878731531

日本で一番小さい自治体が3.47km2らしいからそれよりでかいな

9 21/12/21(火)22:52:53 No.878731950

>全長495mとか嘘つけってなったけどオリジンの7000mは逆にデカすぎだろ 艦っていうかもはや要塞になってるからな…ムサイが出入りするって何だよ…

10 21/12/21(火)22:53:15 No.878732078

戦前から作ったとはいえこんなのを2も用意したのは人的にかなり無駄な気がする

11 21/12/21(火)22:53:20 No.878732104

>全長495mとか嘘つけってなったけどオリジンの7000mは逆にデカすぎだろ UC宇宙のコロニーって全長どれぐらいだっけ…

12 21/12/21(火)22:53:55 No.878732324

これだけ大きいと沈んでも生きてる箇所ありそう

13 21/12/21(火)22:53:58 No.878732339

>こいつだけイデオンの世界から来たのかと ブラウ・ブロとかも

14 21/12/21(火)22:57:13 No.878733490

これ2つあって負けちゃうのかよとは思う

15 21/12/21(火)22:58:03 No.878733745

>これ2つあって負けちゃうのかよとは思う キシリアがギレンを殺すまでは普通に勝ててた筈なんです

16 21/12/21(火)22:58:11 No.878733801

アニメだといたのかどうかすら怪しいぐらい影が薄い…

17 21/12/21(火)22:59:00 No.878734060

コロニーとかつくるんだからそのくらいの建造力ないと

18 21/12/21(火)22:59:01 No.878734064

こんなの作る余裕があるならMS作れ

19 21/12/21(火)22:59:59 No.878734424

空母をあんな近くで使ってる時点でね…

20 21/12/21(火)23:00:07 No.878734470

100機もMS詰め込んだら誘爆で一気に落ちるよね… さらにデカいドゴスギアでも40機ぐらいだぞ

21 21/12/21(火)23:01:05 No.878734803

>アニメだといたのかどうかすら怪しいぐらい影が薄い… アニメのころから設定はあったの?

22 21/12/21(火)23:02:24 No.878735249

>空母をあんな近くで使ってる時点でね… オリジンだとチベに乗ってるキシリアをシャアがバズーカで殺害 操艦不能になってドロスに激突誘爆さらにドロスがアバオアクーに激突してアバオアクーまで爆発炎上して ドロスの火力で勝利ペースだったジオン公国軍が一気に潰滅

23 21/12/21(火)23:02:41 No.878735341

ドロスめよく支えてくれるって台詞あったよね

24 21/12/21(火)23:02:56 No.878735406

>UC宇宙のコロニーって全長どれぐらいだっけ… 30kmと40kmのタイプがある ガンダム世界の工業力ならコロニー建造するよりは遥かに容易だろう

25 21/12/21(火)23:03:19 No.878735537

>こんなの作る余裕があるならMS作れ 人が居ない火力を盛るしかない

26 21/12/21(火)23:05:14 No.878736167

>オリジンだとチベに乗ってるキシリアをシャアがバズーカで殺害 >操艦不能になってドロスに激突誘爆さらにドロスがアバオアクーに激突してアバオアクーまで爆発炎上して >ドロスの火力で勝利ペースだったジオン公国軍が一気に潰滅 このドミノ倒しみたいな流れはスターウォーズのスター・デストロイヤー同士が衝突するのイメージしたのかな

27 21/12/21(火)23:06:23 No.878736546

オリジンのドロスは主砲のスケールもそのまま大きくなっててソーラ・レイ並の火力なんだよね

28 21/12/21(火)23:07:44 No.878737029

>オリジンのドロスは主砲のスケールもそのまま大きくなっててソーラ・レイ並の火力なんだよね ザクいる?

29 21/12/21(火)23:07:54 No.878737089

大艦巨砲をMSで覆したジオン軍が最後大艦巨砲頼みになってるという皮肉

30 21/12/21(火)23:10:59 No.878738125

ドロス着て~♪

31 21/12/21(火)23:11:51 No.878738426

オリジンとかサンボルでめっちゃでかくなってたよね

32 21/12/21(火)23:12:10 No.878738516

>キシリアがギレンを殺すまでは普通に勝ててた筈なんです たかが後数分で落ちるなら殺そうが殺すまいが落ちるよ

33 21/12/21(火)23:12:58 No.878738765

ドロスとドロワの2隻居たんだっけ?

34 21/12/21(火)23:14:23 No.878739189

あんまオリジン時空で考えたくないな

35 21/12/21(火)23:14:50 No.878739344

>これだけ大きいと沈んでも生きてる箇所ありそう このネタで一本外伝が作れそうだ!

36 21/12/21(火)23:16:30 No.878739945

これを使うような戦争もっとやってほしい

37 21/12/21(火)23:16:58 No.878740094

>オリジンだとチベに乗ってるキシリアをシャアがバズーカで殺害 >操艦不能になってドロスに激突誘爆さらにドロスがアバオアクーに激突してアバオアクーまで爆発炎上して >ドロスの火力で勝利ペースだったジオン公国軍が一気に潰滅 ガルマに手向けだの何だの言ってたがさらっととんでもないことしでかしてんなシャア

38 21/12/21(火)23:17:20 No.878740235

一年戦争以降こういうのが作られてないのが不思議

39 21/12/21(火)23:17:47 No.878740367

>一年戦争以降こういうのが作られてないのが不思議 いらねえよ!

40 21/12/21(火)23:18:34 No.878740652

>>アニメだといたのかどうかすら怪しいぐらい影が薄い… >アニメのころから設定はあったの? ドロスがどうのこうって劇中の会話で出てくるし一応ビジュアルも出てくる なんかいつの間にか撃沈してた

41 21/12/21(火)23:18:47 No.878740714

ちなみにオリジン外伝のククルスドアン漫画だと しつこく立ちはだかってた黒いヘビーガンダムが ちょうどア・バオア・クーに落ちてきたドロスの下敷きとなって決着となる まぁそれでもふらっと復活しそうな奴なんだけどな

42 21/12/21(火)23:19:30 No.878740952

アニメでも出てきたよ!先週1st一気見したから間違いない

43 21/12/21(火)23:19:50 No.878741056

コイツだけ設計思想がバッフクランなのは間違いないよ なにあのブリッジ

44 21/12/21(火)23:20:16 No.878741179

ギレンの野望とかだと特にMS持って無くてもコイツだけで耐えてくれる不思議なヤツ

45 21/12/21(火)23:21:11 No.878741475

ブリッジそこ!?

46 21/12/21(火)23:21:53 No.878741736

艦隊射撃に耐えられる構造物作れないとドロスが成立しない気がするが その割に戦艦や巡洋艦がぽんぽん沈む

47 21/12/21(火)23:23:33 No.878742252

>一年戦争以降こういうのが作られてないのが不思議 宇宙世紀艦艇だと次にでかいのってドゴス・ギアとかアドラステアあたりになるのかな……

48 21/12/21(火)23:25:35 No.878742920

まともに考えようと思ったら一部描写には目をつぶる必要があるな

49 21/12/21(火)23:25:53 No.878743005

>>キシリアがギレンを殺すまでは普通に勝ててた筈なんです >たかが後数分で落ちるなら殺そうが殺すまいが落ちるよ 直接指揮してるギレンが死んでるから死んでなきゃ大丈夫だよ

50 21/12/21(火)23:25:57 No.878743029

戦艦とか空母としてはグワダンが無茶苦茶デカくて その次にドゴスギア級ぐらいだったはず

51 21/12/21(火)23:26:15 No.878743149

ギレンの野望だとビグザムを格納出来るレアな艦船

52 21/12/21(火)23:27:24 No.878743537

ゼネラルレビルめっちゃデカい!って思ったけどスレ画には敵わんな

53 21/12/21(火)23:28:08 No.878743805

182機MSが格納できるけどキシリアの所為で修理中のMSとエース抱え落ちした奴

54 21/12/21(火)23:28:36 No.878743976

>ゼネラルレビルめっちゃデカい!って思ったけどスレ画には敵わんな いや設定上はゼネラルレビルの方がデカいよ!! というかサラミス二隻分ぐらいの長さのはずなのにデカく見えすぎだよドロス!!

55 21/12/21(火)23:28:40 No.878744006

オリジン版より遥かにデカいエンジェルハイロゥなんなの…

56 21/12/21(火)23:28:46 No.878744041

>一年戦争以降こういうのが作られてないのが不思議 ほとんどの艦艇でMS運用できるようになったからね… こんなのが必要な程の大規模な戦乱がないとも言える

57 21/12/21(火)23:29:28 No.878744256

何で作ったの?

58 21/12/21(火)23:29:49 No.878744365

fu636577.jpg fu636580.jpg ドロスとグワダンが両方収まってる画像の持ち合わせがない

59 21/12/21(火)23:30:03 No.878744446

プロペラントタンクの増設とSFSの進歩で艦隊が軸にならなくなっちゃったのかな

60 21/12/21(火)23:30:04 No.878744450

結局UCだと1年戦争が1番規模の大きい戦争?

61 21/12/21(火)23:30:05 No.878744457

>オリジン版より遥かにデカいエンジェルハイロゥなんなの… 数万人ぶち込んで人類全部赤ちゃんにしないといかんから… (小説版はアニメの6倍の直系)

62 21/12/21(火)23:30:06 No.878744467

>オリジン版より遥かにデカいエンジェルハイロゥなんなの… そもそもあっちはコントロール艦あるけど実質施設だからな

63 21/12/21(火)23:30:22 No.878744562

同じくらいでっかいジュピトリス同様に木星輸送船なんだっけ

64 21/12/21(火)23:30:55 No.878744760

>というかサラミス二隻分ぐらいの長さのはずなのにデカく見えすぎだよドロス!! 宇宙空母なのに500mくらいなのがおかしいんだよ!

65 21/12/21(火)23:33:10 No.878745661

ア・バオア・クーに突っ込むまでこいつが脅威と思われてなかったのがホント謎 自軍の戦艦の20倍もでかい超巨大戦艦が敵軍にいたら普通ビビるだろ

66 21/12/21(火)23:33:34 No.878745823

>なんかいつの間にか撃沈してた ドロス単艦での戦闘力は大したことないからな… でかい上にMSの前線拠点なのは明らかだから連邦艦隊はそりゃ猛攻かける

67 21/12/21(火)23:34:33 No.878746199

ドロスの話題は原作とオリジンの話がごっちゃになってる事がある

68 21/12/21(火)23:35:02 No.878746365

もうすぐIGLOOで見れるかな轟沈

69 21/12/21(火)23:35:14 No.878746456

搭載MS数からモデグラで内部を考察してたけど めっちゃみつしりで駄目だった

↑Top