21/12/21(火)22:24:45 めだか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/21(火)22:24:45 No.878720774
めだかボックスの主人公はる
1 21/12/21(火)22:28:49 No.878722445
削除依頼によって隔離されました この一コマだけで面白くない漫画だとわかる
2 21/12/21(火)22:30:26 No.878723162
何なら俺も一番好きだけど主人公に据えたら台無しだよなコイツ
3 21/12/21(火)22:30:38 No.878723233
作画担当今何やってんの?
4 21/12/21(火)22:31:36 No.878723630
外伝主人公としてならいいけど本編主人公はダメ
5 21/12/21(火)22:33:04 No.878724224
あの漫画主人公に相応しいキャラいなくない?
6 21/12/21(火)22:34:36 No.878724819
>この一コマだけで面白くない漫画だとわかる こいつが主人公側についたらまあ面白くない 敵の頃はマジで面白かったよ
7 21/12/21(火)22:34:38 No.878724838
cv緒方はやりすぎ 沢城がよかった
8 21/12/21(火)22:38:26 No.878726438
気味が悪いよ
9 21/12/21(火)22:38:34 No.878726485
マイナス編は普通に良作だった
10 21/12/21(火)22:41:04 No.878727529
善吉が主人公の間は面白い めだかちゃんも主人公に不向き
11 21/12/21(火)22:42:08 No.878727961
アニメはこれから面白くなるってところで終わったのが残念
12 21/12/21(火)22:44:07 No.878728758
めだかボックスが初西尾だったんだけど 順番に追おうとして戯言シリーズから入ったらいーちゃんがまんまで驚いた
13 21/12/21(火)22:45:47 No.878729415
実際こいつに味方補正かかるようになってからは正直……
14 21/12/21(火)22:45:51 No.878729442
西尾維新ってなんか虫が好かなくて嫌いなんだけど画像のは好きだった
15 21/12/21(火)22:50:29 No.878731078
神経衰弱好き
16 21/12/21(火)22:53:21 No.878732105
まあめだかちゃん主人公でもなんも面白くないからな…スレ画は露骨にひいきされすぎて別な問題あったけど…
17 21/12/21(火)22:54:06 No.878732380
仲間になっても最初の悪平等編は面白いと思う 漆黒宴編からはクソ
18 21/12/21(火)22:56:13 No.878733127
>実際こいつに味方補正かかるようになってからは正直…… この手のキャラが言うほど恵まれてないわけじゃねえかってなったらそりゃ魅力下がるよな…
19 21/12/21(火)22:57:05 No.878733440
週間連載のライブ感が楽しい漫画ではあると思う
20 21/12/21(火)23:01:50 No.878735047
それはそれとしてやっぱりクマー好きだよ
21 21/12/21(火)23:03:23 No.878735563
初登場シーンは本当に完璧だと思う 「悪い事したらごめんなさいだろ」で解決した直後に明らかに犯人なのにすっとぼけて凶器持ったまま『僕は悪くない』で出てくるの皮肉が効いてる
22 21/12/21(火)23:03:33 No.878735611
前半のバトルしないあたりも好きなんだけどそこ丁寧にアニメ化して大丈夫なの!?とはなった
23 21/12/21(火)23:06:30 No.878736585
ちょっとエッチな学園漫画だと思って読んでたのに すぐジャンプに腐るほどある能力バトル漫画になっちゃうのがなあ
24 21/12/21(火)23:06:45 No.878736684
この漫画の良さが分かるのは自分だけだろうな…感がある
25 21/12/21(火)23:09:35 No.878737652
格好つけずに カッコつけずに 話してご覧よ
26 21/12/21(火)23:10:10 No.878737863
>初登場シーンは本当に完璧だと思う >「悪い事したらごめんなさいだろ」で解決した直後に明らかに犯人なのにすっとぼけて凶器持ったまま『僕は悪くない』で出てくるの皮肉が効いてる 個人的にめだかボックスの全盛期はあの前後なんだよな… 序盤は外連味が足りない終盤に行くに連れて段々と大味になっていくので
27 21/12/21(火)23:10:19 No.878737913
そうかい俺は好きだぜ
28 21/12/21(火)23:11:00 No.878738131
婚約者編はまあうnって感じだけど言彦編は好きだよ 主に梟博士のクソっぷりが
29 21/12/21(火)23:11:53 No.878738429
梟博士すごい好きだわ 味わい深いキャラだと思う
30 21/12/21(火)23:11:58 No.878738453
>婚約者編はまあうnって感じだけど言彦編は好きだよ >主に梟博士のクソっぷりが 俺が死んだ後なんてどうでもいいよねで月落とすのが最低すぎて最高
31 21/12/21(火)23:12:02 No.878738477
私が悪かったですって謝ってるのに対して『僕は悪くない』って答えるのいいよね
32 21/12/21(火)23:12:17 No.878738560
>実際こいつに味方補正かかるようになってからは正直…… 普通に優遇されて勝ちまくってるのに勝てなかった勝てなかった言ってるのはあんま好きじゃなかった
33 21/12/21(火)23:12:32 No.878738634
でもやっと勝てたは好き
34 21/12/21(火)23:13:30 No.878738923
球磨川って下手したらめだかちゃんより完璧主義なんじゃないか?
35 21/12/21(火)23:13:43 No.878738987
小説読んだらめだかちゃんも球磨川も本編より異質さというか気味の悪さがちゃんと出ててやっぱ小説家なんだから小説の方がちゃんと表現できるんだな…って思った
36 21/12/21(火)23:14:11 No.878739126
>球磨川って下手したらめだかちゃんより完璧主義なんじゃないか? それはそう
37 21/12/21(火)23:14:19 No.878739172
一番好きなのは善吉勝利! めだかちゃん「私の負けです ごめんなさい」のところ
38 21/12/21(火)23:14:29 No.878739227
学園漫画やってた頃はどんどん位置下がってったし…
39 21/12/21(火)23:14:39 No.878739276
潔癖症だから同条件で完全勝利しないと勝ったと認められない人 僕は悪くないは言われた側のニュアンスとしては僕が勝ったなんて認めない
40 21/12/21(火)23:14:42 No.878739293
敵の頃の方が全体的に面白かったのは否定しないけど味方になってからも面白かっただろ
41 21/12/21(火)23:14:54 No.878739368
しりとりとかあれ小説ならマジで?って読み返して映えたんだろうなと思う 週刊誌でまたいでやるオチじゃねえ
42 21/12/21(火)23:15:33 No.878739595
裸エプロン先輩呼ばわり好き
43 21/12/21(火)23:16:04 No.878739796
人生は妥協だの梟博士はもしかしたらどんなに実質勝ちみたいな状況でもまた勝てなかったって言う勝利に対して妥協できない球磨川先輩との対比なのかもしれない
44 21/12/21(火)23:16:49 No.878740043
グッドルーザー球磨川面白かったよ
45 21/12/21(火)23:17:10 No.878740172
>しりとりとかあれ小説ならマジで?って読み返して映えたんだろうなと思う >週刊誌でまたいでやるオチじゃねえ 同じぐらいにりぽぐらって禁止ワードどんどん増やしてく小説書いてたからその流れで漫画も描いてたんだと思う
46 21/12/21(火)23:17:43 No.878740348
誰かを倒しても自分が満足できる勝ちできねえ繰り返してた奴が友達の無事を願った賭けが初勝利というのが綺麗
47 21/12/21(火)23:18:12 No.878740516
全く仲間のために犠牲になろうとかなんて自己満足だ 過負荷の花もずいぶん甘くなったものだねがっかりだよ
48 21/12/21(火)23:18:20 No.878740571
カッコつけてるから「」つけてるてのは漫画技法的に好き
49 21/12/21(火)23:18:21 No.878740575
正直10年越しに手ブラジーンズ先輩の言うことがわかった 確かにいいと思う
50 21/12/21(火)23:18:29 No.878740616
勝ち方に拘るキャラってのはスレ画の根幹だからな…
51 21/12/21(火)23:19:03 No.878740803
>>実際こいつに味方補正かかるようになってからは正直…… >普通に優遇されて勝ちまくってるのに勝てなかった勝てなかった言ってるのはあんま好きじゃなかった これは選挙編でも繰り返されるめだかボックスのテーマだから どういう勝ち方なら納得できるのか?ってあそこで善吉が悩むのがだいたい球磨川がずっと考えてることでその答えが最後に出るのが綺麗だと思う
52 21/12/21(火)23:19:23 No.878740909
善吉ちゃんと球磨川でお互いがお互いにちょっとコンプレックス感じてそうな関係性がなんか好き
53 21/12/21(火)23:19:28 No.878740936
初登場時の流れるように全員曇らせる流れ好きだよ 君の大切な人は元気かい?からのそっか君の大切な人は○○っていうのか覚えとこーっととか古傷かっこいい!でも治しちゃったとか
54 21/12/21(火)23:19:59 No.878741100
善吉のめだかちゃんよりも綺麗好きな潔癖症だよって球磨川評がかなり的確だと思う
55 21/12/21(火)23:20:01 No.878741112
グッドルーザーの小説で誰もなにもしなくても勝手に死んだりするスレ絵には笑った
56 21/12/21(火)23:20:20 No.878741200
善吉がいいキャラだから誰と絡んでもだいたいおもしろいのはよかった
57 21/12/21(火)23:21:04 No.878741434
>敵の頃の方が全体的に面白かったのは否定しないけど味方になってからも面白かっただろ そんなしょーもない理由だったの!?
58 21/12/21(火)23:21:11 No.878741474
>善吉ちゃんと球磨川でお互いがお互いにちょっとコンプレックス感じてそうな関係性がなんか好き 球磨川からすると善吉欲しいもの全部持ってるからな 初恋の人の息子でめだかちゃの幼馴染みで真っ当に江迎救って安心院さんに失明助けてもらってと
59 21/12/21(火)23:21:37 No.878741639
>善吉のめだかちゃんよりも綺麗好きな潔癖症だよって球磨川評がかなり的確だと思う 完全勝利以外敗北!だからな…
60 21/12/21(火)23:21:55 No.878741745
そもそもこいつ言うほど弱くないどころか素で強い方だからな…
61 21/12/21(火)23:22:20 No.878741889
>そもそもこいつ言うほど弱くないどころか素で強い方だからな… ネジで埋めたりネジ飛ばしは素の筋力だからな…
62 21/12/21(火)23:22:41 No.878742001
アニオリのグッドルーザー面白かったけど初見の人切り捨て過ぎだろとは思う まるまる一話前回ラストにチラッと出てきた謎のモブ顔とよく分からんギザ歯女だけで話進めるの原作知らない人可哀想だろ!?
63 21/12/21(火)23:22:42 No.878742005
>そもそもこいつ言うほど弱くないどころか素で強い方だからな… メダカちゃんきたな…
64 21/12/21(火)23:22:45 No.878742020
戦闘でそこまで能力使わないって自分で言ってたもんな…なんで強いんだよお前
65 21/12/21(火)23:22:46 No.878742025
あの世界の人間ならあのくらいの腕力は誰でも持ってるんだろう
66 21/12/21(火)23:23:00 No.878742095
>>そもそもこいつ言うほど弱くないどころか素で強い方だからな… >ネジで埋めたりネジ飛ばしは素の筋力だからな… でも体力は女子中学生以下
67 21/12/21(火)23:23:16 No.878742177
あのネジ阿久根が言ったこと信じるなら実物じゃなくてイメージじゃ
68 21/12/21(火)23:23:24 No.878742212
>アニオリのグッドルーザー面白かったけど初見の人切り捨て過ぎだろとは思う >まるまる一話前回ラストにチラッと出てきた謎のモブ顔とよく分からんギザ歯女だけで話進めるの原作知らない人可哀想だろ!? 多分続き作れないのが決まってたんだろう…
69 21/12/21(火)23:23:34 No.878742258
>戦闘でそこまで能力使わないって自分で言ってたもんな…なんで強いんだよお前 普通に戦ったら負けて死ぬけど安心院さん由来のスキルで無限コンテニューさせられてるのでちゃんと負けてると言えるかも微妙
70 21/12/21(火)23:23:43 No.878742311
味方になった後は良くはないけど面白い先輩で正直すき
71 21/12/21(火)23:23:58 No.878742383
長く続けたかったんだろうなアニメ…