ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/21(火)21:02:09 No.878683972
Wiiのクラシックコントローラーの後ろにあるなんか嵌められそうな穴について語るスレ Part17
1 21/12/21(火)21:06:43 No.878685980
タブコンにはあったけどクラコンあったっけ? 手元にあるクラコンプロにはなにもないけど
2 21/12/21(火)21:08:26 No.878686783
proには無いよ何かを固定するようにするための穴と思われる
3 21/12/21(火)21:09:10 No.878687114
もう覚えてないや…
4 21/12/21(火)21:10:28 No.878687771
Wiiコンと一体化させるギミックとかあったのかもね
5 21/12/21(火)21:16:53 No.878690699
リモコン装着できると信じてたあの頃
6 21/12/21(火)21:18:57 No.878691648
背面のボタン押すとなんか開いたよね
7 21/12/21(火)21:19:53 No.878692045
>リモコン装着できると信じてたあの頃 これは別にWiiコンに装着するより単独で接続できるようにしてほしかった
8 21/12/21(火)21:29:35 No.878696067
こいつのスティックの微妙な長さ嫌いだった…
9 21/12/21(火)21:30:19 No.878696394
>こいつのスティックの微妙な長さ嫌いだった… わかる…
10 21/12/21(火)21:39:53 No.878700547
買わなかったやつだ… 使い心地良かったの?
11 21/12/21(火)21:41:08 No.878701045
リモコンを振動パックとして装着する構想でもあったんだと思う てか任スレではそう聞いてた気がする
12 21/12/21(火)21:41:21 No.878701135
>買わなかったやつだ… >使い心地良かったの? センサーバー無しでホーム画面操作できるのは良かった
13 21/12/21(火)21:42:46 No.878701717
GCコン的な操作をできるようにするやつ なんだけどあんまり使い勝手が良くなかった
14 21/12/21(火)21:49:05 No.878704311
なんかすごいプラが安っぽい switchのプロコンが高級路線になってよかった
15 21/12/21(火)21:49:56 No.878704669
wiiのクラコンのabxyボタンは個人的に好きだった記憶があるけど手元にないから確認できない
16 21/12/21(火)21:52:00 No.878705656
この世代のコントローラーにグリップがないのは狂気 持ちづらすぎた
17 21/12/21(火)21:56:08 No.878707685
>この世代のコントローラーにグリップがないのは狂気 >持ちづらすぎた だからPROがでた
18 21/12/21(火)21:56:37 No.878707928
>なんかすごいプラが安っぽい >switchのプロコンが高級路線になってよかった 実際安い 2000円だし
19 21/12/21(火)21:57:22 No.878708246
ボタンの透明パーツが剛性高くて好きだった