ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/21(火)20:56:52 No.878681824
今日はティラミス&クリスマスグッズの世界
1 21/12/21(火)20:57:48 No.878682174
また
2 21/12/21(火)20:57:51 No.878682196
久しぶりに見たらなんかナレーション変わった?
3 21/12/21(火)20:57:58 No.878682223
世田谷自然食品の野菜ジュースのCMに出てくるおっさん来たな…
4 21/12/21(火)20:58:23 No.878682413
野菜ジュースのおっさんだ
5 21/12/21(火)20:58:29 No.878682444
美味しすぎてなんだこれーってねの人か
6 21/12/21(火)20:58:59 No.878682609
スイッチがあるのか
7 21/12/21(火)20:59:21 No.878682773
野菜ジュースの人として認識されすぎだろ!
8 21/12/21(火)21:00:29 No.878683230
カフェインをくらえっ
9 21/12/21(火)21:00:33 No.878683268
なるほど
10 21/12/21(火)21:00:34 No.878683273
ティラミスって胸やけする
11 21/12/21(火)21:00:44 No.878683339
抹茶はなんかわからんけど海外人気もすげえよな
12 21/12/21(火)21:01:01 No.878683447
ないわー
13 21/12/21(火)21:01:10 No.878683509
きたー!
14 21/12/21(火)21:01:14 No.878683542
!?
15 21/12/21(火)21:01:22 No.878683606
同じ方
16 21/12/21(火)21:02:08 No.878683963
悪魔みたいなメイクだなマツコ
17 21/12/21(火)21:02:08 No.878683966
うまそうだ
18 21/12/21(火)21:02:23 No.878684079
良い色だ
19 21/12/21(火)21:02:34 No.878684155
抹茶系スイーツってまた流行り出してるの?
20 21/12/21(火)21:02:41 No.878684198
きれーね
21 21/12/21(火)21:02:42 No.878684203
美味しすぎてなんだこれ
22 21/12/21(火)21:02:48 No.878684242
そういや抹茶味に厳しかったなマツコ
23 21/12/21(火)21:03:18 No.878684445
板チョコのティラミスうまかったな…
24 21/12/21(火)21:03:20 No.878684453
>抹茶はなんかわからんけど海外人気もすげえよな フランスのパティシエコンクールで使用したスイーツが最優秀取っちまったから…
25 21/12/21(火)21:03:25 No.878684497
>抹茶系スイーツってまた流行り出してるの? また流行というか完全に定番の味になってるだけでは
26 21/12/21(火)21:03:26 No.878684507
コンビニでもクソ安い値段でティラミスが買える世の中よ
27 21/12/21(火)21:03:46 No.878684651
料理してるとイケメン…
28 21/12/21(火)21:03:52 No.878684697
キリッ
29 21/12/21(火)21:03:54 No.878684715
料理やってる人なら期待できそうだ
30 21/12/21(火)21:03:55 No.878684722
ベリッシモはイタリア語喋れないよなって信頼がある
31 21/12/21(火)21:04:38 No.878685024
もう日本で流行りだして30年も経ってるのか
32 21/12/21(火)21:04:47 No.878685089
ティラミスはマスカルポーネを用意するのがダリい…!
33 21/12/21(火)21:04:59 No.878685187
早く幸せになりたいですね
34 21/12/21(火)21:05:44 No.878685503
真面目路線
35 21/12/21(火)21:05:45 No.878685511
イタリアと日本だけで済むの?
36 21/12/21(火)21:05:56 No.878685595
ティラミスって女性の隠語なんか
37 21/12/21(火)21:05:58 No.878685621
ティラミス大国…?
38 21/12/21(火)21:06:02 No.878685658
いつの間に大国に
39 21/12/21(火)21:06:20 No.878685800
まあベリッシモさんおぺにす遊びはかなりやってそうな感じはする
40 21/12/21(火)21:06:27 No.878685860
ティラミス大国だったのか…
41 21/12/21(火)21:06:28 No.878685868
まぁコンビニでもティラミスは常にあるからな…
42 21/12/21(火)21:06:36 No.878685912
へー結構近代なんだな
43 21/12/21(火)21:06:58 No.878686081
なるほどなー
44 21/12/21(火)21:07:00 No.878686090
へー冷蔵庫ってすげえんだな
45 21/12/21(火)21:07:21 No.878686250
ゴッドファーザーの時代…?
46 21/12/21(火)21:07:23 No.878686263
デニーズかー
47 21/12/21(火)21:07:28 No.878686317
いやピザは今でもイタリアだろ
48 21/12/21(火)21:07:42 No.878686425
ティラミス…?
49 21/12/21(火)21:07:42 No.878686434
なんだこれ
50 21/12/21(火)21:07:42 No.878686440
ナニコレ
51 21/12/21(火)21:07:43 No.878686441
なんだコレ…
52 21/12/21(火)21:07:44 No.878686449
ナニコレ
53 21/12/21(火)21:07:45 No.878686453
なんだこれ
54 21/12/21(火)21:07:46 No.878686461
なんだこれ
55 21/12/21(火)21:07:46 No.878686463
アメリカ人はさあ…
56 21/12/21(火)21:07:46 No.878686466
なんだこれ…?
57 21/12/21(火)21:07:49 No.878686491
デニーズが広げたのか
58 21/12/21(火)21:08:07 No.878686633
デニーズ「これはティラミスなんだ…誰が何と言おうとティラミスなんだ…」
59 21/12/21(火)21:08:10 No.878686659
ハナコ族
60 21/12/21(火)21:08:12 No.878686678
はなこ
61 21/12/21(火)21:08:15 No.878686703
アイスじゃん
62 21/12/21(火)21:08:22 No.878686760
知らなければならないーーー
63 21/12/21(火)21:08:23 No.878686770
イタ飯ブームだったからね
64 21/12/21(火)21:08:25 No.878686776
こういう英文ある
65 21/12/21(火)21:08:27 No.878686793
クリスマスにティラミス食って衝撃受けたのこの頃だな
66 21/12/21(火)21:08:34 No.878686845
都会的な女性への要求たっか!
67 21/12/21(火)21:08:35 No.878686862
くそみてぇなキャッチフレーズだな!
68 21/12/21(火)21:08:40 No.878686888
当時の特集記事がすごいなぁ
69 21/12/21(火)21:08:45 No.878686916
美味しんぼ初期の時代
70 21/12/21(火)21:08:48 No.878686934
バブルの匂いがプンプンするぜ
71 21/12/21(火)21:08:49 No.878686945
板に乗った飯?
72 21/12/21(火)21:08:52 No.878686959
ティラミス暗黒期
73 21/12/21(火)21:08:55 No.878686991
スイーツにダサいも何もねぇだろ!
74 21/12/21(火)21:08:58 No.878687014
なんで…?
75 21/12/21(火)21:08:59 No.878687021
タピオカやバナナジュースが今陥ってる状態か
76 21/12/21(火)21:09:01 No.878687034
バブルが弾けたか
77 21/12/21(火)21:09:02 No.878687038
ナウいわ~
78 21/12/21(火)21:09:06 No.878687073
ひでえ
79 21/12/21(火)21:09:15 No.878687165
なんも考えずぼんやり食っててごめん…
80 21/12/21(火)21:09:18 No.878687198
パンナコッタもダサいスイーツ扱いされたもんな
81 21/12/21(火)21:09:21 No.878687216
コレはブームの悪いところだよな
82 21/12/21(火)21:09:24 No.878687248
ナタデココ的な…
83 21/12/21(火)21:09:40 No.878687371
それ以前にもう定着していたはず
84 21/12/21(火)21:09:43 No.878687387
あら美味しそう
85 21/12/21(火)21:09:43 No.878687388
ナタデココブームに応えるために工場作ったらブームが去るのいいよね・・・
86 21/12/21(火)21:09:45 No.878687411
ナタデココは消えたけどティラミスはうまいこと定番化したよな
87 21/12/21(火)21:09:45 No.878687416
一回死んで復活すれば流行り物じゃなく定番になれるのかな
88 21/12/21(火)21:09:47 No.878687432
>タピオカやバナナジュースが今陥ってる状態か 流行ってたから食べてるとか思われたら恥ずかしいし… みたいな感じか
89 21/12/21(火)21:09:50 No.878687459
ずーっと食ってたイメージあったのに暗黒期あったかー
90 21/12/21(火)21:09:50 No.878687465
ティラミスの定義ってなんだ…
91 21/12/21(火)21:10:00 No.878687542
いまだにバブル時代の象徴みたいにイジる人がいる…
92 21/12/21(火)21:10:01 No.878687547
>スイーツにダサいも何もねぇだろ! スイーツ好き女子にとっての終わったコンテンツみたいな感覚なんだろう
93 21/12/21(火)21:10:10 No.878687620
ティラミスとタピオカは復活したけどパンナコッタとナタデココは復活しなかったな
94 21/12/21(火)21:10:12 No.878687631
豆乳ティラミスいいな
95 21/12/21(火)21:10:13 No.878687638
チーズ使わないのにティラミス名乗っていいのか
96 21/12/21(火)21:10:13 No.878687646
豆腐なら罪悪感が減るかもしれない
97 21/12/21(火)21:10:15 No.878687657
へー
98 21/12/21(火)21:10:23 No.878687729
ナタデココは知らないうちにゼリーやフルーツ缶に黙っていてくれるから
99 21/12/21(火)21:10:33 No.878687817
タピオカはともかくバナナジュースももう古いのか…
100 21/12/21(火)21:10:39 No.878687861
ナタデココ定着してない?
101 21/12/21(火)21:10:40 No.878687875
ティラミ酒
102 21/12/21(火)21:10:47 No.878687938
>豆腐なら罪悪感が減るかもしれない ティラミスはカロリーたっけえからな…
103 21/12/21(火)21:10:49 No.878687949
日本人もアメリカ人を馬鹿にできないくらい他国の料理をアレンジしちゃうからな…
104 21/12/21(火)21:10:54 No.878687976
この番組にも出てたタピオカギャルは今どうしてるんやろ上手いこときり変えてるだろうが
105 21/12/21(火)21:11:01 No.878688022
パンナコッタ…カヌレ…お前達はいまどこで戦っている…
106 21/12/21(火)21:11:11 No.878688099
酒饅頭…
107 21/12/21(火)21:11:16 No.878688141
獺祭シェイク復活するぜ
108 21/12/21(火)21:11:21 No.878688174
>ナタデココは消えたけどティラミスはうまいこと定番化したよな ナタデココは消えたってよりも認識されるべくもないレベルでもう定着しきったんじゃないかな 空気と一緒みたいな
109 21/12/21(火)21:11:24 No.878688201
カヌレは割と洋菓子店で見ない?
110 21/12/21(火)21:11:29 No.878688235
パンナコッタはともかくカヌレはわりと見るような
111 21/12/21(火)21:11:32 No.878688264
近場の店無いだろうと思ったら門真か
112 21/12/21(火)21:11:45 No.878688367
>それ以前にもう定着していたはず だよな派手に広告はうたないけどお店にあったもん ティラミス派生菓子は無くなっていった
113 21/12/21(火)21:11:50 No.878688395
ふわふわした上にショコラが掛かってるのがティラミスってわけじゃないのか
114 21/12/21(火)21:11:52 No.878688412
二口目でけえ
115 21/12/21(火)21:12:04 No.878688505
SAKE
116 21/12/21(火)21:12:06 No.878688527
カヌレ売ってんじゃん普通に
117 21/12/21(火)21:12:20 No.878688628
子供には食べさせれないやつか…いいね
118 21/12/21(火)21:12:20 No.878688633
もう酒やん
119 21/12/21(火)21:12:25 No.878688657
美味しそう
120 21/12/21(火)21:12:28 No.878688676
びちょびちょ
121 21/12/21(火)21:12:29 No.878688684
酒強すぎるのは苦手かなあ
122 21/12/21(火)21:12:30 No.878688688
こりゃうまいだろうな
123 21/12/21(火)21:12:30 No.878688693
うわー美味そう!
124 21/12/21(火)21:12:54 No.878688835
なぜ無くなった…サイゼリヤのデカい方のティラミス…
125 21/12/21(火)21:13:05 No.878688886
カヌレは最近プチブーム来そうだよね
126 21/12/21(火)21:13:08 No.878688902
酒飲めないけど食べたい…
127 21/12/21(火)21:13:12 No.878688923
日本酒使ったチョコボンボンなら食ったことある
128 21/12/21(火)21:13:12 No.878688926
液体の糖だからなポン酒は…
129 21/12/21(火)21:13:24 No.878689019
> ナタデココ定着してない? フルーツゼリーが好きじゃないんだろう…
130 21/12/21(火)21:13:48 No.878689213
元祖と本家
131 21/12/21(火)21:13:52 No.878689241
肉じゃがの起源みたいなもんか
132 21/12/21(火)21:13:56 No.878689284
イタリアの今川焼かなにか?
133 21/12/21(火)21:13:59 No.878689308
むっ!
134 21/12/21(火)21:13:59 No.878689312
うなぎパイ
135 21/12/21(火)21:14:02 No.878689337
エロだぜー!
136 21/12/21(火)21:14:03 No.878689351
夜のデザート!
137 21/12/21(火)21:14:05 No.878689371
私を天国に連れてって来たな
138 21/12/21(火)21:14:06 No.878689378
はいはいちんぽちんぽ
139 21/12/21(火)21:14:08 No.878689393
イタリア人はさぁ…
140 21/12/21(火)21:14:09 No.878689402
股間がベリッシモしやがって…
141 21/12/21(火)21:14:10 No.878689412
あらやだ
142 21/12/21(火)21:14:10 No.878689415
HAHAHAHA
143 21/12/21(火)21:14:11 No.878689422
ミスターキートンの話
144 21/12/21(火)21:14:12 No.878689432
夜のデザート説
145 21/12/21(火)21:14:12 No.878689442
いたりあじんエロか?
146 21/12/21(火)21:14:15 No.878689472
マツコを元気♂にさせてどうするつもりなんだ…
147 21/12/21(火)21:14:23 No.878689541
結構有名な話よね
148 21/12/21(火)21:14:28 No.878689582
ムククッ
149 21/12/21(火)21:14:30 No.878689596
ティラミスしようや… ティラミスして…
150 21/12/21(火)21:14:33 No.878689619
滋養があるからな…
151 21/12/21(火)21:14:33 No.878689624
駅弁ファック!
152 21/12/21(火)21:14:53 No.878689794
やっぱ生クリーム使わねーじゃねーか!!
153 21/12/21(火)21:14:55 No.878689812
私を昇天させて…
154 21/12/21(火)21:15:10 No.878689933
この番組のせいでティラミス買ってる人=エロって見られるようになるんだ…
155 21/12/21(火)21:15:17 No.878689984
都会的な女性は~ はそういうことだったか
156 21/12/21(火)21:15:18 No.878690003
つ コストコティラミス
157 21/12/21(火)21:15:35 No.878690141
メルッ
158 21/12/21(火)21:15:40 No.878690177
定着したのに消えたって言うのは悪い癖
159 21/12/21(火)21:15:43 No.878690194
本場風ティラミスが日本で流行っちゃう
160 21/12/21(火)21:16:05 No.878690367
貴重なマツコの排便シーン
161 21/12/21(火)21:16:07 No.878690383
ティラミス取り上げられる度にコスられてる気がする名前の由来
162 21/12/21(火)21:16:33 No.878690580
> ティラミス取り上げられる度にコスられてる気がする名前の由来 グレーテルのかまどでみた!
163 21/12/21(火)21:17:27 No.878690939
爆れつハンターのメインヒロインがドスケベにされちまうー!
164 21/12/21(火)21:17:58 No.878691179
なんだって?
165 21/12/21(火)21:18:05 No.878691230
> 爆れつハンターのメインヒロインがドスケベにされちまうー! 元からや
166 21/12/21(火)21:18:42 No.878691526
生クリームじゃない方がいいな
167 21/12/21(火)21:19:02 No.878691679
全然違う
168 21/12/21(火)21:19:02 No.878691681
へーへーへー
169 21/12/21(火)21:19:09 No.878691731
だからたまに硬いの挟まってるのあるんだ
170 21/12/21(火)21:19:12 No.878691753
カルディにティラミスに使うビスケット売ってたな
171 21/12/21(火)21:19:22 No.878691823
なそ にん
172 21/12/21(火)21:19:26 No.878691849
このBGMすき
173 21/12/21(火)21:19:29 No.878691875
イタリア人多いな…
174 21/12/21(火)21:19:37 No.878691929
それはもう半分イタリア大使館だろ
175 21/12/21(火)21:19:40 No.878691954
ここ絶対美味い
176 21/12/21(火)21:19:43 No.878691971
ビスケット生地のティラミスはたまに食べるがあれが本場流なんだな
177 21/12/21(火)21:19:46 No.878691986
1320円安い
178 21/12/21(火)21:20:03 No.878692119
みらのおしゃれ
179 21/12/21(火)21:20:11 No.878692174
いたりあじんは胸毛むしる
180 21/12/21(火)21:20:11 No.878692175
はいはいちんぽちんぽ
181 21/12/21(火)21:20:25 No.878692261
いちいちエロいこと言うなこのイタリアじん!
182 21/12/21(火)21:20:27 No.878692271
チンポリオ!
183 21/12/21(火)21:20:31 No.878692293
アルマーニのカフェなんて普通の服で入れそうにねえ
184 21/12/21(火)21:20:33 No.878692313
アルマーニやん…
185 21/12/21(火)21:20:34 No.878692315
ああアルマーニのカフェか
186 21/12/21(火)21:20:34 No.878692320
アルマーニ??
187 21/12/21(火)21:20:44 No.878692397
アルマーニエロかよ
188 21/12/21(火)21:20:57 No.878692488
何だアイツ
189 21/12/21(火)21:21:06 No.878692557
意外とお安い
190 21/12/21(火)21:21:07 No.878692565
マンチャーレ
191 21/12/21(火)21:21:07 No.878692567
なんだべ
192 21/12/21(火)21:21:08 No.878692580
オシャンティーよー
193 21/12/21(火)21:21:26 No.878692711
おしゃれよー!
194 21/12/21(火)21:21:34 No.878692762
美味そうすぎる
195 21/12/21(火)21:21:35 No.878692767
オシャレな食いもんすぎる
196 21/12/21(火)21:21:38 No.878692793
オシャレだ…
197 21/12/21(火)21:21:39 No.878692804
シャレオツ
198 21/12/21(火)21:21:46 No.878692850
いいね
199 21/12/21(火)21:21:53 No.878692896
ウワーおしゃれ殺される!
200 21/12/21(火)21:22:04 No.878692976
そういや卵加熱しないで食うことになるけど平気なんだな てっきり海外だと全部受け付けないのかと思ってた
201 21/12/21(火)21:22:14 No.878693044
柔らかいケーキはだいすきさ
202 21/12/21(火)21:22:20 No.878693071
地理的要因!?
203 21/12/21(火)21:22:21 No.878693081
日本人「いや俺らは生クリーム好きなだけ」
204 21/12/21(火)21:22:31 No.878693146
四季があるから
205 21/12/21(火)21:22:34 No.878693166
イタリア料理ってどれも一級品だよね
206 21/12/21(火)21:22:39 No.878693204
俺達はイタリア人と同じだった…?
207 21/12/21(火)21:22:39 No.878693205
?
208 21/12/21(火)21:22:41 No.878693215
トゥンク…
209 21/12/21(火)21:22:49 No.878693267
惚れちゃう!!
210 21/12/21(火)21:22:51 No.878693286
マツコって飛行機のれるの!?
211 21/12/21(火)21:22:51 No.878693287
こらモテるわ!
212 21/12/21(火)21:22:53 No.878693305
マツコが落ちた!
213 21/12/21(火)21:22:54 No.878693309
伊達男か!
214 21/12/21(火)21:22:54 No.878693310
モテるわ!!!!!
215 21/12/21(火)21:22:55 No.878693316
マツコが落ちそうになってる
216 21/12/21(火)21:23:00 No.878693347
ガルパンにアマレットって名前の子がいたけどリキュールから来てるのか…
217 21/12/21(火)21:23:07 No.878693385
息を吐くように自然に人を褒める
218 21/12/21(火)21:23:15 No.878693444
何故キスをする
219 21/12/21(火)21:23:24 No.878693495
>俺達はイタリア人と同じだった…? サイゼ好きでしょ?
220 21/12/21(火)21:23:40 No.878693612
>何故キスをする バチカンのお膝元 挨拶です
221 21/12/21(火)21:23:48 No.878693660
子供の頃友達の家に置いてある電飾のクリスマスツリーに憧れたな…
222 21/12/21(火)21:23:53 No.878693694
>そういや卵加熱しないで食うことになるけど平気なんだな >てっきり海外だと全部受け付けないのかと思ってた 国による マジで国による イタリアスペインポルトガルの地中海組はなんだかんだ食文化が日本に近い
223 21/12/21(火)21:24:03 No.878693765
>>俺達はイタリア人と同じだった…? >サイゼ好きでしょ? 納得した
224 21/12/21(火)21:24:03 No.878693769
確かに俺はマンモーニだが…
225 21/12/21(火)21:24:04 No.878693773
ジャンプして靴底2回叩ける系の伊達男
226 21/12/21(火)21:24:39 No.878694028
この令和の時代に未来日記かよ
227 21/12/21(火)21:24:49 No.878694110
ふわふわチーズうまうま
228 21/12/21(火)21:25:11 No.878694238
未来日記ってなんかデスゲーム系のマンガじゃなかったっけ…
229 21/12/21(火)21:25:16 No.878694284
生魚食うしね
230 21/12/21(火)21:26:01 No.878694575
おいしいよ!
231 21/12/21(火)21:26:07 No.878694616
ベリちゃんが
232 21/12/21(火)21:26:16 No.878694667
ありがとうジローラモ…
233 21/12/21(火)21:26:16 No.878694668
そういうところだぞ
234 21/12/21(火)21:26:23 No.878694722
何だそのテンションは
235 21/12/21(火)21:26:23 No.878694724
チュッ
236 21/12/21(火)21:26:30 No.878694777
空気吸うくらいの気軽さで愛を語るのいいよね
237 21/12/21(火)21:26:36 No.878694828
リモンチェッロがそもそもねえ
238 21/12/21(火)21:26:39 No.878694850
謎のお酒用意するのがハードル高い!
239 21/12/21(火)21:26:42 No.878694881
リモンチェッロおいしいよね
240 21/12/21(火)21:26:45 No.878694891
カスタードやん
241 21/12/21(火)21:26:48 No.878694910
梅酒しかねえ
242 21/12/21(火)21:26:58 No.878694993
>謎のお酒用意するのがハードル高い! レモン汁でも大丈夫だから!
243 21/12/21(火)21:27:03 No.878695024
おかし作りに限らず卵黄だけ使うレシピの後に残る卵白って困るよね
244 21/12/21(火)21:27:14 No.878695094
リモンチェッロにリモンチェッロとリモンチェッロを入れて混ぜます
245 21/12/21(火)21:27:19 No.878695124
やっぱリキュール入ると一味違うよなぁ
246 21/12/21(火)21:27:22 No.878695141
じゃあ森永の安いやつで…
247 21/12/21(火)21:27:30 No.878695205
>おかし作りに限らず卵黄だけ使うレシピの後に残る卵白って困るよね 困ったらメレンゲ
248 21/12/21(火)21:27:35 No.878695263
ラム酒くらいなら気軽に使えるから買えるけど 製菓オンリーでお酒買うのはなあ
249 21/12/21(火)21:27:38 No.878695291
ココアパウダーは?
250 21/12/21(火)21:27:47 No.878695348
こういうのでいいんだよ
251 21/12/21(火)21:27:48 No.878695358
あのサンタさんでかいな…
252 21/12/21(火)21:27:49 No.878695363
今更だけどこのサンタちょっとデカくないか?
253 21/12/21(火)21:27:52 No.878695381
ティラミス火使わないで作れるから良いよね
254 21/12/21(火)21:28:01 No.878695439
>おかし作りに限らず卵黄だけ使うレシピの後に残る卵白って困るよね お吸い物に入れると美味いわよ
255 21/12/21(火)21:28:11 No.878695491
>製菓オンリーでお酒買うのはなあ リモンチェッロは炭酸で割って飲んでもウマいぞ!
256 21/12/21(火)21:28:18 No.878695534
………
257 21/12/21(火)21:28:20 No.878695544
>おかし作りに限らず卵黄だけ使うレシピの後に残る卵白って困るよね チーズ混ぜて目玉焼きの要領で別に焼け
258 21/12/21(火)21:28:46 No.878695741
へー
259 21/12/21(火)21:28:48 No.878695749
世の中そんなに甘くない
260 21/12/21(火)21:28:51 No.878695778
へー
261 21/12/21(火)21:28:54 No.878695794
>謎のお酒用意するのがハードル高い! ルジェくらいならそのへんのリカーでも普通に置いてないかな、レモンリキュールだからわりと手に入る部類 アマレットはちょっと難しい…高価だし
262 21/12/21(火)21:29:06 No.878695862
ティラミスって甘ったるいよな
263 21/12/21(火)21:29:11 No.878695904
ぺろり
264 21/12/21(火)21:29:24 No.878695996
マツコ何個ケーキ食った…?
265 21/12/21(火)21:29:31 No.878696032
純子
266 21/12/21(火)21:29:37 No.878696081
2千店ってそんなに多くないよね
267 21/12/21(火)21:29:47 No.878696163
あーんティラミス終わっちゃった
268 21/12/21(火)21:29:55 No.878696228
か細い…
269 21/12/21(火)21:30:00 No.878696252
マイク入ってる…?
270 21/12/21(火)21:30:01 No.878696258
聞こえない…
271 21/12/21(火)21:30:05 No.878696286
>マツコ何個ケーキ食った…? お前は今までに食べた米粒の数を覚えているか?
272 21/12/21(火)21:30:09 No.878696327
明菜かな?
273 21/12/21(火)21:30:19 No.878696402
憑き物が落ちた鬼奴みたいな顔してる
274 21/12/21(火)21:30:21 No.878696424
年中は無理がない?
275 21/12/21(火)21:30:26 No.878696464
1年中置いてるのか…
276 21/12/21(火)21:30:31 No.878696499
一年中クリスマスグッズはズボラかやべーやつだよ
277 21/12/21(火)21:30:32 No.878696506
クリスマスグッズとは
278 21/12/21(火)21:30:37 No.878696550
しまうのを面倒くさがってるズボラな人なんだろうか…ってなりそう
279 21/12/21(火)21:30:38 No.878696553
なんか木村多江に演じてほしい雰囲気の人
280 21/12/21(火)21:30:50 No.878696634
あーそういうのは良いな
281 21/12/21(火)21:30:58 No.878696693
スノードームぐらいならなんとか…
282 21/12/21(火)21:31:10 No.878696775
スーパーカブちゃんの
283 21/12/21(火)21:31:15 No.878696797
すげえ
284 21/12/21(火)21:31:16 No.878696806
すげえ
285 21/12/21(火)21:31:22 No.878696848
一階からこれか…
286 21/12/21(火)21:31:27 No.878696877
これごみ屋敷…
287 21/12/21(火)21:31:30 No.878696899
>2千店ってそんなに多くないよね そうかな…
288 21/12/21(火)21:31:32 No.878696922
やな自宅
289 21/12/21(火)21:31:35 No.878696947
北杜市なら似合ってるからええ
290 21/12/21(火)21:31:37 No.878696970
嫌な自宅って言ったね?
291 21/12/21(火)21:31:52 No.878697077
クリスマス=冬という固定観念は捨てた方がいいと0080で学んだよ
292 21/12/21(火)21:31:53 No.878697095
一人暮らし!?
293 21/12/21(火)21:31:55 No.878697106
さびし…
294 21/12/21(火)21:31:55 No.878697112
クリスマスキチに悲しい現在…
295 21/12/21(火)21:31:56 No.878697115
あらお子さん大きかった
296 21/12/21(火)21:32:02 No.878697159
ひとり山梨で好き勝手してる…
297 21/12/21(火)21:32:04 No.878697175
こんな家にいられるか
298 21/12/21(火)21:32:05 No.878697181
すげー家庭だ…
299 21/12/21(火)21:32:06 No.878697182
さみしい
300 21/12/21(火)21:32:07 No.878697192
距離置かれてる?
301 21/12/21(火)21:32:07 No.878697193
くりぼっち!
302 21/12/21(火)21:32:17 No.878697264
マツコでも家族に囲まれてとかに憧れたりするのか?
303 21/12/21(火)21:32:18 No.878697271
やべーやつだった
304 21/12/21(火)21:32:25 No.878697318
親父・子ども「まあ…クリスマスに帰ればいいか…」
305 21/12/21(火)21:32:29 No.878697337
逆に寂しくてハマっちゃった感?
306 21/12/21(火)21:32:29 No.878697341
マツコが移住して同居してあげろ
307 21/12/21(火)21:32:34 No.878697376
こんなキチガイみたいな嫁距離取りたいだろ
308 21/12/21(火)21:32:51 No.878697490
>距離置かれてる? 逆で一人暮らしになった結果趣味が暴走したのでは
309 21/12/21(火)21:32:55 No.878697513
こわ…
310 21/12/21(火)21:32:55 No.878697518
闇
311 21/12/21(火)21:33:08 No.878697610
コカコーラが悪い
312 21/12/21(火)21:33:08 No.878697611
コワ~
313 21/12/21(火)21:33:15 No.878697660
楽しくないクリスマス…?
314 21/12/21(火)21:33:16 No.878697667
バーニィの忌日だからな 祝うな 祈れ
315 21/12/21(火)21:33:28 No.878697748
バックパッカー!?
316 21/12/21(火)21:33:34 No.878697801
あら意外とある
317 21/12/21(火)21:33:37 No.878697814
ぶっ飛んでんな…
318 21/12/21(火)21:33:42 No.878697839
アグレッシブ
319 21/12/21(火)21:33:43 No.878697846
楽しいイベントじゃないならどんなイベントなんだよ!
320 21/12/21(火)21:33:43 No.878697847
ひょっとして闇のクリスマスウーマンなのでは?
321 21/12/21(火)21:33:44 No.878697854
ちょっとぶっ飛んだアグレッシブさだった
322 21/12/21(火)21:33:46 No.878697863
>親父・子ども「まあ…クリスマスに帰ればいいか…」 移動費考えるとむしろ妻が東京に来いって感じなんだろうか…
323 21/12/21(火)21:33:47 No.878697871
思ったよりアクティブな人だった
324 21/12/21(火)21:33:49 No.878697883
思い切りがいい人
325 21/12/21(火)21:33:57 No.878697929
バックパッカーやってたようには見えねえな…
326 21/12/21(火)21:34:03 No.878697957
なまはげ?
327 21/12/21(火)21:34:07 No.878697985
この人あれだ 雰囲気だけクラシックだけど中身ロックなタイプだ
328 21/12/21(火)21:34:13 No.878698018
>バーニィの忌日だからな イブもドズルの忌日になってしまう…
329 21/12/21(火)21:34:14 No.878698026
メリーなまはげ
330 21/12/21(火)21:34:16 No.878698040
邪悪なこなきジジイみたいなのがいたな
331 21/12/21(火)21:35:23 No.878698534
こう言うと滅茶苦茶失礼だろうけど 一歩間違えたらアースマザーになってた系お母さんじゃない?
332 21/12/21(火)21:35:53 No.878698788
カネオくん…
333 21/12/21(火)21:36:50 No.878699210
使うな使うな
334 21/12/21(火)21:36:50 No.878699211
BGMが!
335 21/12/21(火)21:36:53 No.878699230
ふしぎ発見また
336 21/12/21(火)21:37:14 No.878699373
まんまでダメだった
337 21/12/21(火)21:37:15 No.878699378
スーパーマツコくん人形
338 21/12/21(火)21:37:19 No.878699408
チェコガラス
339 21/12/21(火)21:37:19 No.878699409
危ない危ない
340 21/12/21(火)21:37:20 No.878699416
急にふしぎ発見始まってびっくらこいた
341 21/12/21(火)21:37:22 No.878699425
これはかわいいわ
342 21/12/21(火)21:37:23 No.878699428
あら素敵
343 21/12/21(火)21:37:35 No.878699517
うっかり座ってしまいそう
344 21/12/21(火)21:37:46 No.878699617
まだ世界ふしぎ発見だ
345 21/12/21(火)21:37:46 No.878699622
ボヘミアングラスってチェコなのね
346 21/12/21(火)21:37:47 No.878699624
ミステリーで凶器になりそうな置物だな
347 21/12/21(火)21:37:48 No.878699633
どっかで聞いた曲ぜー
348 21/12/21(火)21:37:58 No.878699690
かわいい
349 21/12/21(火)21:38:02 No.878699711
キレイだな
350 21/12/21(火)21:38:05 No.878699724
オーナメントかっわい
351 21/12/21(火)21:38:36 No.878699969
にじみ出ちゃうんだ…
352 21/12/21(火)21:38:59 No.878700132
へー
353 21/12/21(火)21:39:00 No.878700148
ぬーん
354 21/12/21(火)21:39:04 No.878700180
素人の割にしゃべりが上手いのはバックパッカー時代からくるコミュ力だろうか
355 21/12/21(火)21:39:15 No.878700264
……………ねぇ… 清水さんかわいくない?
356 21/12/21(火)21:39:23 No.878700320
希望ちゃん
357 21/12/21(火)21:39:24 No.878700332
しらそん
358 21/12/21(火)21:39:25 No.878700344
顔が適当すぎる
359 21/12/21(火)21:39:29 No.878700385
パンドラの箱的な…?
360 21/12/21(火)21:39:43 No.878700478
ゴールデンカムイで見たやつ!
361 21/12/21(火)21:39:44 No.878700486
適当すぎる…
362 21/12/21(火)21:39:51 No.878700534
すみこのように準レギュラーになれるか
363 21/12/21(火)21:39:54 No.878700554
>……………ねぇ… >清水さんかわいくない? 人妻だぞ
364 21/12/21(火)21:39:58 No.878700575
諸説ありまくりやんけ
365 21/12/21(火)21:40:07 No.878700643
日立のCMを欲してしまう
366 21/12/21(火)21:40:09 No.878700657
宇宙人のミイラは見るしかないな
367 21/12/21(火)21:40:14 No.878700688
>素人の割にしゃべりが上手いのはバックパッカー時代からくるコミュ力だろうか いや普通に客商売だろ!自宅を店に改造したんだし!
368 21/12/21(火)21:40:30 No.878700782
一挙放送って鬼滅みたいなことするな…
369 21/12/21(火)21:40:51 No.878700935
ここまでやって大丈夫かと思ったけど どっちもTBSだった
370 21/12/21(火)21:41:12 No.878701076
ヒタチィ
371 21/12/21(火)21:41:21 No.878701136
>諸説ありまくりやんけ ティラミスとつながったな
372 21/12/21(火)21:42:27 No.878701614
>一挙放送って鬼滅みたいなことするな… 水曜日のゴールデンタイムを全部呪術で埋めちゃって大丈夫かTBS…って感想の方が先立つ
373 21/12/21(火)21:42:48 No.878701736
意外と最近だ…
374 21/12/21(火)21:43:00 No.878701822
ばっさり
375 21/12/21(火)21:43:01 No.878701832
民明書房くらいの信頼度で聞いとくわ
376 21/12/21(火)21:43:03 No.878701843
思ってたより遥かに最近だった
377 21/12/21(火)21:43:04 No.878701846
歴史あっさ!
378 21/12/21(火)21:43:07 No.878701881
マイペースな人だな!
379 21/12/21(火)21:43:10 No.878701892
なんでも起源主張するのヨクナイ
380 21/12/21(火)21:43:17 No.878701937
あら上品
381 21/12/21(火)21:43:19 No.878701955
コレはおしゃれだわ
382 21/12/21(火)21:43:39 No.878702101
スト魔女で見た事ある
383 21/12/21(火)21:43:39 No.878702106
このマツコめっちゃ話の腰折らない? 雑にイジるしこの人嫌いなのかな?
384 21/12/21(火)21:43:44 No.878702138
ウフフ
385 21/12/21(火)21:43:46 No.878702156
おおありなんです
386 21/12/21(火)21:43:48 No.878702179
知らんアイテムだ
387 21/12/21(火)21:43:50 No.878702192
謝れてえらい
388 21/12/21(火)21:43:53 No.878702212
大アリ!
389 21/12/21(火)21:44:04 No.878702294
>このマツコめっちゃ話の腰折らない? >雑にイジるしこの人嫌いなのかな? 大ありなんです
390 21/12/21(火)21:44:19 No.878702407
そうか一筆書きでいけるのか
391 21/12/21(火)21:44:21 No.878702420
ヒンメリ
392 21/12/21(火)21:44:26 No.878702455
これはシノギのにおいがするぜ…
393 21/12/21(火)21:44:30 No.878702488
はい次行きます
394 21/12/21(火)21:44:31 No.878702492
照明いいな
395 21/12/21(火)21:44:43 No.878702565
フィリピンはカラフルだな
396 21/12/21(火)21:44:49 No.878702602
うわきれいな協会
397 21/12/21(火)21:44:51 No.878702613
日本独特のクリスマス飾りってないのかな
398 21/12/21(火)21:45:11 No.878702758
万華鏡っぽい
399 21/12/21(火)21:45:35 No.878702932
想像以上に鮮やかだった
400 21/12/21(火)21:45:38 No.878702956
クエスチョンはさまった
401 21/12/21(火)21:45:47 No.878703009
マツコが話の腰を折っても即持ち直す司会者タイプ
402 21/12/21(火)21:45:49 No.878703020
思ったより少なかった
403 21/12/21(火)21:46:01 No.878703093
>日本独特のクリスマス飾りってないのかな さすがに無いでしょ
404 21/12/21(火)21:46:02 No.878703095
なんかもう土曜の気分だ
405 21/12/21(火)21:46:09 No.878703148
ナマハゲじゃん
406 21/12/21(火)21:46:09 No.878703156
>日本独特のクリスマス飾りってないのかな 磔にされたサンタとか
407 21/12/21(火)21:46:50 No.878703409
>>日本独特のクリスマス飾りってないのかな >磔にされたサンタとか サイレントヒルにでも住んでるのか
408 21/12/21(火)21:47:07 No.878703541
ミニスカサンタは日本な気がする
409 21/12/21(火)21:49:23 No.878704421
おはぎ丸呑みお姉さんまた来るのか
410 21/12/21(火)21:49:24 No.878704428
変人大集合よ!
411 21/12/21(火)21:49:24 No.878704429
フェーヴとか紹介しないのか ケーキやお菓子の中にこっそり入れるちっちゃい人形だけどかわいいよ
412 21/12/21(火)21:49:45 No.878704584
めちゃシコマッスル人妻おはぎウーマン!
413 21/12/21(火)21:49:56 No.878704665
サンバおじさんはコロナで大変だろうから頑張ってほしい
414 21/12/21(火)21:49:56 No.878704668
そりゃそうだろ
415 21/12/21(火)21:50:01 No.878704700
ウフフッ
416 21/12/21(火)21:50:05 No.878704738
クリスマスってゆるくていいんだ?
417 21/12/21(火)21:50:05 No.878704739
まあそれはうん
418 21/12/21(火)21:50:13 No.878704786
我が子を食べて勃起する人?
419 21/12/21(火)21:50:14 No.878704800
子ども食う人だ
420 21/12/21(火)21:50:16 No.878704812
我が子を食らうサトゥルヌス
421 21/12/21(火)21:50:18 No.878704823
キリスト教はさぁ
422 21/12/21(火)21:50:19 No.878704839
我が子を食う人?
423 21/12/21(火)21:50:22 No.878704851
我が子を食らう人!
424 21/12/21(火)21:50:22 No.878704852
息子食べた人だ
425 21/12/21(火)21:50:24 No.878704872
ぶつけて
426 21/12/21(火)21:50:28 No.878704897
せこい!
427 21/12/21(火)21:50:28 No.878704898
適当だった
428 21/12/21(火)21:50:30 No.878704911
息子食う人!
429 21/12/21(火)21:50:32 No.878704932
わが子を食べるサトゥルヌス
430 21/12/21(火)21:50:47 No.878705045
宗教ってどれも信者集めるためなら手段を選ばんからな…
431 21/12/21(火)21:50:50 No.878705064
我が子と食べるサトゥルヌス
432 21/12/21(火)21:51:08 No.878705208
お前ら今日祭りなの? 偶然偶然!うちもそう!
433 21/12/21(火)21:51:11 No.878705240
>我が子を食う人? クレープの皮は赤ちゃんの肌なんですよー
434 21/12/21(火)21:51:12 No.878705243
やったー!ケーキ食べよっと
435 21/12/21(火)21:51:20 No.878705317
子供食べる人って農耕神だったんだ…
436 21/12/21(火)21:51:21 No.878705330
マジレスしたら現地の12月は寒すぎて子供なんか産めないんだっけ
437 21/12/21(火)21:51:21 No.878705331
サトゥルヌスだと例の絵が有名すぎる…
438 21/12/21(火)21:51:27 No.878705380
>日本独特のクリスマス飾りってないのかな クリスマスブーツは日本独自だったはず 発祥は滋賀だったかな
439 21/12/21(火)21:51:52 No.878705589
また※じゃねえか
440 21/12/21(火)21:51:56 No.878705626
ドイツ・・・木製工芸品・・・クリスマス・・・ ブッシュドノエルだな!
441 21/12/21(火)21:51:58 No.878705637
ルターなにしてんだよ
442 21/12/21(火)21:51:58 No.878705640
フルチン
443 21/12/21(火)21:51:58 No.878705643
出た…ルター…
444 21/12/21(火)21:52:04 No.878705697
>マジレスしたら現地の12月は寒すぎて子供なんか産めないんだっけ マジレスの割にはふわふわしてんなあ
445 21/12/21(火)21:52:07 No.878705719
ルターなんだ・・
446 21/12/21(火)21:52:11 No.878705746
出たルター…
447 21/12/21(火)21:52:12 No.878705761
ルターさんのお陰でモミの木が大変だよ
448 21/12/21(火)21:52:17 No.878705807
>>マジレスしたら現地の12月は寒すぎて子供なんか産めないんだっけ >マジレスの割にはふわふわしてんなあ ※諸説あります
449 21/12/21(火)21:52:19 No.878705826
ケルンでもすげえ目立つだろうな…
450 21/12/21(火)21:52:24 No.878705879
>ルターなにしてんだよ やっぱり免罪符は良くないと思う!
451 21/12/21(火)21:52:41 No.878706036
殺しなさい!!って人だっけ?
452 21/12/21(火)21:52:41 No.878706045
このオカマ23区から出ないとか言ってたくせに結構海外いってんな!!!?
453 21/12/21(火)21:52:56 No.878706151
ホットワイン飲みながら回るやつか
454 21/12/21(火)21:52:56 No.878706162
ドイツじん「今年もやりたいやりたいやりたい!」
455 21/12/21(火)21:53:20 No.878706325
うめだは今年クリスマスマーケットなくてかなしい
456 21/12/21(火)21:53:35 No.878706477
王子様来たな
457 21/12/21(火)21:53:39 No.878706506
>ドイツじん「今年もやりたいやりたいやりたい!」 マジでこれで今揉めてるみたいだな
458 21/12/21(火)21:53:41 No.878706524
ナッツクラッカー!
459 21/12/21(火)21:53:41 No.878706526
ドイツ!ヨハン・シュトラウス!
460 21/12/21(火)21:53:42 No.878706531
そのあうあう言うのを止めなさい!
461 21/12/21(火)21:53:45 No.878706558
>ドイツじん「今年もやりたいやりたいやりたい!」 やりたいやりたいムエタイ
462 21/12/21(火)21:53:50 No.878706599
おお露天鉱床だ
463 21/12/21(火)21:53:54 No.878706628
くるみ割る機会があんまりないのよね
464 21/12/21(火)21:53:58 No.878706652
くるみ割人形ってそこで割るんだ…
465 21/12/21(火)21:53:59 No.878706661
なそ
466 21/12/21(火)21:54:00 No.878706665
キンタマ潰し人形
467 21/12/21(火)21:54:09 No.878706729
マツコ好きそうだよなこういうの
468 21/12/21(火)21:54:16 No.878706799
あいつ免罪符はダメとか言ってたのにクリスマスは派手にしやがったのか
469 21/12/21(火)21:54:18 No.878706814
クインシーの武器みたいな名前
470 21/12/21(火)21:54:19 No.878706825
>>ドイツじん「今年もやりたいやりたいやりたい!」 >マジでこれで今揉めてるみたいだな まあ楽しそうだもんな…
471 21/12/21(火)21:54:21 No.878706841
くるみ割り人形でなく美しく青きドナウとは
472 21/12/21(火)21:54:24 No.878706866
>くるみ割る機会があんまりないのよね 栗割り人形や銀杏割り人形ならちょっと欲しい
473 21/12/21(火)21:54:31 No.878706932
>くるみ割る機会があんまりないのよね そこに二つぶら下がっとるじゃろ?
474 21/12/21(火)21:54:35 No.878706954
うっこのドイツのおばちゃんイラスト好き…!
475 21/12/21(火)21:54:36 No.878706969
割れないんだ…
476 21/12/21(火)21:54:41 No.878707011
実用品じゃねえのかよ!?
477 21/12/21(火)21:54:49 No.878707076
割れないんだ…
478 21/12/21(火)21:54:56 No.878707133
あらかわいい
479 21/12/21(火)21:54:58 No.878707151
こういうのが襲ってくると怖い
480 21/12/21(火)21:55:05 No.878707207
この奥さん可愛らしいね
481 21/12/21(火)21:55:09 No.878707230
エンチャントファイア
482 21/12/21(火)21:55:14 No.878707272
かわいい人形
483 21/12/21(火)21:55:13 No.878707277
エクトプラズム
484 21/12/21(火)21:55:31 No.878707399
あら可愛い
485 21/12/21(火)21:55:41 No.878707466
最近見た映画でばあちゃんの形見になってたやつだ
486 21/12/21(火)21:55:45 No.878707494
薪のにおいもいいじゃない
487 21/12/21(火)21:55:53 No.878707560
諸説が大井!
488 21/12/21(火)21:55:58 No.878707610
へー