虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/21(火)20:56:10 日本一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/21(火)20:56:10 No.878681518

日本一の最高傑 異論はない

1 21/12/21(火)20:59:15 No.878682729

好みは分かれる 面白かったけど嫌い

2 21/12/21(火)20:59:31 No.878682845

お人形遊びはシコれるからな

3 21/12/21(火)20:59:54 No.878682978

ゲームとしてもかなり楽しかったしシナリオも良かった

4 21/12/21(火)21:00:05 No.878683049

長いのが欠点

5 21/12/21(火)21:01:03 No.878683459

スレ「」日本一のソフトPS4以降しかしてなさそう

6 21/12/21(火)21:01:18 No.878683569

ガレリアはどうして……

7 21/12/21(火)21:01:18 No.878683570

>好みは分かれる >面白かったけど嫌い まぁこれぐらいがいい感じの塩梅だと 次見て思ったわ…

8 21/12/21(火)21:02:18 No.878684045

>日本一の最高傑 本当に異論ねえな…

9 21/12/21(火)21:02:50 No.878684263

戦闘がマンネリすぎて2つ目のダンジョンくらいでもう雑魚戦すらしたくなくなる

10 21/12/21(火)21:02:57 No.878684303

最高ケツ?

11 21/12/21(火)21:03:01 No.878684344

ガレリアがちゃんと作れてたらどんな名作になったんだろうとはたまに思う

12 21/12/21(火)21:04:03 No.878684770

>好みは分かれる >面白かったけど嫌い 言いたいことはすごい分かる…

13 21/12/21(火)21:04:05 No.878684791

なんでいきなりこんな迷宮ゲー出せたんだろう日本一に

14 21/12/21(火)21:04:36 No.878685011

ガレリアはマジで作り直してほしい……

15 21/12/21(火)21:04:45 No.878685071

シナリオはガレリアの方が好き 総合点でいえば画像の

16 21/12/21(火)21:04:50 No.878685115

三つの塔で苦労も三倍はフフってなった

17 21/12/21(火)21:05:17 No.878685314

まぁディスガイア4かスレ画だろうな日本一の傑作は

18 21/12/21(火)21:05:43 No.878685495

夜廻ちゃんじゃないの?

19 21/12/21(火)21:05:58 No.878685616

百鬼兵2のシナリオさえ面白かったらあれだと思う

20 21/12/21(火)21:06:07 No.878685697

ようじょ傑は?

21 21/12/21(火)21:06:09 No.878685712

ガレリアそんな駄目だったのか

22 21/12/21(火)21:06:21 No.878685811

>夜廻ちゃんじゃないの? …………

23 21/12/21(火)21:06:27 No.878685858

マール3部作!

24 21/12/21(火)21:07:07 No.878686142

これはいきなり新ジャンルにゲーム出してそのジャンルでも上位に来るレベルの出したのがすごい ガレリアはまあ…あれだけど…

25 21/12/21(火)21:07:40 No.878686415

>ガレリアそんな駄目だったのか ダンジョン部分以外はルフラン超えてるダンジョンゲーだと思うよ

26 21/12/21(火)21:08:23 No.878686767

泉Dの新作って出るのかな

27 21/12/21(火)21:08:37 No.878686869

シナリオならこれと百騎兵かな 総合的には4R

28 21/12/21(火)21:09:11 No.878687131

まぁ実のパパ蜘蛛の扱いだけはちょっとひどくね?とは思った

29 21/12/21(火)21:09:12 No.878687149

夜廻は面白いけどボリューム不足もあって傑作という程ではない

30 21/12/21(火)21:09:33 No.878687313

>ガレリアそんな駄目だったのか 画像のに比べたらいくらか劣るくらいよ まぁ言われてるのは水増しのランダムダンジョン3650階だろうね ストーリーはちゃんと面白いしそれ目当ててやってもいい

31 21/12/21(火)21:10:17 No.878687680

>画像のに比べたらいくらか劣るくらいよ >まぁ言われてるのは水増しのランダムダンジョン3650階だろうね !!!?!??

32 21/12/21(火)21:10:33 No.878687816

ガレリアはあからさまにカットした所の名残があるのがね ディス6に人を割いてないてこっちに回せたらと思うと悔やまれるね

33 21/12/21(火)21:10:48 No.878687946

だってルフランはダンジョン変わるたび雰囲気変わってたじゃんか…

34 21/12/21(火)21:11:15 No.878688129

ガレリアはシナリオいいのが余計に悲しいわ

35 21/12/21(火)21:11:34 No.878688279

スレッドを立てた人によって削除されました ガレリア叩きスレだったか

36 21/12/21(火)21:12:22 No.878688639

マズルカが好きすぎて何かしらの作品で出てきてほしい

37 21/12/21(火)21:12:45 No.878688773

下世話なテキストはライターの売りなんだろうけど 嫌いな人は嫌いだと思うよ

38 21/12/21(火)21:13:45 No.878689181

日本一で下ネタないゲームってないだろ…

39 21/12/21(火)21:14:04 No.878689358

シナリオがまぁ悲惨でえぐいところがあるから最高傑作かは人によって変わるなぁ…

40 21/12/21(火)21:15:04 No.878689892

>日本一で下ネタないゲームってないだろ… エトナがレイプ経験あるとか案外裏設定で本当にあったのかも

41 21/12/21(火)21:15:10 No.878689937

タライだけは許さん

42 21/12/21(火)21:15:43 No.878690199

百騎兵も新しい展開ないかなぁ… 3出たら限定版予約するのに…

43 21/12/21(火)21:15:43 No.878690200

下ネタがないゲームは結構あるけどえぐい展開はほとんどのゲームにある

44 21/12/21(火)21:15:57 No.878690317

レズがホモレイプされるシーンあるからそこだけで嫌ってる人は居そう

45 21/12/21(火)21:17:03 No.878690767

鬱エンドではないけどビターエンドだから悲しい

46 21/12/21(火)21:17:15 No.878690850

>レズがホモレイプされるシーン うん うん???

47 21/12/21(火)21:17:16 No.878690858

>レズがホモレイプされるシーンあるからそこだけで嫌ってる人は居そう スイッチにも移植されたしけっこうゆるゆるなんだなーって

48 21/12/21(火)21:17:51 No.878691120

>レズがホモレイプされるシーンあるからそこだけで嫌ってる人は居そう レイプした奴があとでホモ堕ちするのとごっちゃになってないか

49 21/12/21(火)21:18:10 No.878691284

レズのホモレイプはマジでショックだったからもうやらないでほしい

50 21/12/21(火)21:19:24 No.878691833

>まぁ言われてるのは水増しのランダムダンジョン3650階だろうね やりこみだけとかならまだいいんだけど ストーリーもこれやらないと終わらないからな…

51 21/12/21(火)21:20:04 No.878692122

魔女百2のアレさとガレリアのゴタゴタっぷり見てると泉Dの立場が心配になってくる

52 21/12/21(火)21:23:06 No.878693379

マズルカちゃんネタバレすぎてグッズとかでないの残念だよね... フィギュアとか欲しいのに

53 21/12/21(火)21:23:36 No.878693590

ようこそ 黄昏のテネスへ~!!!

54 21/12/21(火)21:24:36 No.878694017

ガレリアもすごく面白かったよ色々あったけど

55 21/12/21(火)21:25:14 No.878694258

あのたいして役に立ってないフクロウ許せん マズルカ食ってルカも食いやがった

56 21/12/21(火)21:26:42 No.878694876

この作品で種﨑さんを知ってファンになった

57 21/12/21(火)21:26:55 No.878694967

ヌッタマッタが強すぎる

58 21/12/21(火)21:28:35 No.878695665

終盤から裏ダンジョンにかけてかなりの戦力を求められるのに効率的な経験値稼ぎができないのがめんどくさかった

59 21/12/21(火)21:28:54 No.878695796

スレ画は新世界よりのアニメを見た後と同じ感覚になったわ 面白かったし結末までのめり込んでプレイしたけど2度とやりたくない

60 21/12/21(火)21:30:09 No.878696326

>終盤から裏ダンジョンにかけてかなりの戦力を求められるのに効率的な経験値稼ぎができないのがめんどくさかった 3つの塔でスライム狩りまくれる場所あったじゃん あそこでアニマクラティ40も上げられればクリアできるよ

61 21/12/21(火)21:31:04 No.878696738

>面白かったし結末までのめり込んでプレイしたけど2度とやりたくない 日本一のゲームこういうの多いよね ホタルノニッキとロゼも個人的にこの類に入る

62 21/12/21(火)21:31:23 No.878696857

>ガレリアもすごく面白かったよ色々あったけど アレめっちゃ好きなところとめっちゃ嫌いなところがある…

63 21/12/21(火)21:32:23 No.878697304

きのこが2016年で1番印象に残ったゲームとしてあげててあいつドロニアおばちゃん絶対好きだろうなって…

64 21/12/21(火)21:32:53 No.878697499

これ気になってたけど純粋にDRPGとしてはどうなん

65 21/12/21(火)21:32:53 No.878697500

素晴らしい作品だったけど二度とやりたくない 心を弄ばれた気がする

66 21/12/21(火)21:33:23 No.878697717

他のDRPGを経由してから遊ぶと戦闘周りの大味さに面食らう

67 21/12/21(火)21:33:27 No.878697744

プレイしてて色んな意味で品性のないゲームだな!って思った

68 21/12/21(火)21:33:46 No.878697868

>これ気になってたけど純粋にDRPGとしてはどうなん これは純粋にDRPGとして面白い部類っていうか俺としては五本の指に入るよ

69 21/12/21(火)21:33:54 No.878697910

バーバヤーガが強いんだかそうでないんだかがよく分からない え?死んだの?マジで死んだ?…し、しんでる…

70 21/12/21(火)21:34:07 No.878697984

>きのこが2016年で1番印象に残ったゲームとしてあげててあいつドロニアおばちゃん絶対好きだろうなって… やっぱりレイプされたところに惹かれたんだろうか

71 21/12/21(火)21:34:32 No.878698159

>これ気になってたけど純粋にDRPGとしてはどうなん かなり面白い

72 21/12/21(火)21:34:40 No.878698220

仲良かった男の子はなんの罪人だったんだろうか

73 21/12/21(火)21:35:25 No.878698548

すみません私はスレ画が気になっていて結局手を出さず感想を見てみようと思ってここに来たのですがレズのホモレイプが気になって眠れそうにありません助けて欲しいのですが

74 21/12/21(火)21:35:39 No.878698659

コラボしたカードゲームでドロニアとルカがすごく便利だった

75 21/12/21(火)21:35:45 No.878698722

>これ気になってたけど純粋にDRPGとしてはどうなん たくさんキャラクリしても意外と管理と運用ができて面白いよ ハクスラやカスタマイズも単純だしそこまで強い敵も終盤くらいにしかいない ストーリーもいいんだけど若干飛び飛びで補完必要なのと 上で言われてる通り性的な描写があるのが好みが分かれる

76 21/12/21(火)21:35:52 No.878698780

やかましいレズのホモレイプまでさっさと進めろ

77 21/12/21(火)21:36:36 No.878699101

ノーマルEDが1番綺麗なゲームだと思う 異論は認める

78 21/12/21(火)21:36:37 No.878699105

る~んたった~るんたった ポヒ

79 21/12/21(火)21:37:02 No.878699290

>すみません私はスレ画が気になっていて結局手を出さず感想を見てみようと思ってここに来たのですがレズのホモレイプが気になって眠れそうにありません助けて欲しいのですが レズカップル片方の許嫁が片方を乱暴したと匂わせるシーンがあるだけど 暗転してシクシク泣いてる感じので

80 21/12/21(火)21:37:03 No.878699293

フフフ…キャラ名のストックは多めに準備しておけ!

81 21/12/21(火)21:37:42 No.878699571

ルフランとかガレリアのEDの切り絵風の演出は本当に好き

82 21/12/21(火)21:37:43 No.878699584

レキティちゃんとコウレイトウさんのどっちが好きか悩む

83 21/12/21(火)21:37:54 No.878699670

あの晴れ渡る青空が印象的だ

84 21/12/21(火)21:38:21 No.878699844

ラスボス戦はガレリアの方が好き

85 21/12/21(火)21:38:57 No.878700117

日本一とか大きく出たなと思ったけどメーカーの名前だった

86 21/12/21(火)21:39:26 No.878700358

マッドラットデッドもマジでいい作品だから触ってくれよな!

87 21/12/21(火)21:40:07 No.878700633

ルカの歌がマジでかわいい

88 21/12/21(火)21:40:08 No.878700645

没落お嬢様が兵士を誘っても相手されなかったのがいまだに不思議に思ってる 立ち絵じゃ分からないけどそんなに汚らしい姿だったんだろうか

89 21/12/21(火)21:40:09 No.878700654

EDでここまで泣いた作品はない 裏ボスとかステージはやってない

90 21/12/21(火)21:41:02 No.878700998

>マッドラットデッドもマジでいい作品だから触ってくれよな! 気になっているけど音ゲーで難しいと聞いて躊躇してるけど下手くそでもクリアできる?

91 21/12/21(火)21:41:13 No.878701081

裏行く前に表でアニマクラリティ99まで上げたからアカシノゲルニカがただの雑魚だった

92 21/12/21(火)21:41:24 No.878701153

ガレリアシナリオめっちゃ面白かったけど終盤装備補正が強すぎてキャラクリのスキル構成とかのやり込みがどうでも良くなるぐらいステがぶっ飛ぶのだけはどうかと思った

93 21/12/21(火)21:41:39 No.878701258

メーメーが随分鍛えた姿になったのは笑ってしまった

94 21/12/21(火)21:41:54 No.878701372

>裏ボスとかステージはやってない マズルカ編をやってないとか途中で投げてるようなモンじゃん…

95 21/12/21(火)21:41:56 No.878701386

>マッドラットデッドもマジでいい作品だから触ってくれよな! 体験版やって曲いいね!って思ったけどリズムゲーがちょっとハードル高い…

96 21/12/21(火)21:42:12 No.878701503

>気になっているけど音ゲーで難しいと聞いて躊躇してるけど下手くそでもクリアできる? 簡単になるモードが追加されると聞いた…ような…? あとリズム感は言うほど必要じゃない大事なのはアクションゲームの腕になる

97 21/12/21(火)21:42:19 No.878701552

小人に乗り物として操られてるみたいな敵見てえっちだな…って思って それから自己嫌悪でプレイしなくなった 勿体ないと思ってる

98 21/12/21(火)21:42:25 No.878701598

>EDでここまで泣いた作品はない >裏ボスとかステージはやってない 裏もシナリオ続くからやろう!

99 21/12/21(火)21:42:49 No.878701740

スレ画は裏とかクリア後とかじゃなく第二部みたいなもんだからやらないと損だぞ

100 21/12/21(火)21:43:15 No.878701923

マズルカ編も終わらせてようやく本編クリアだからな

101 21/12/21(火)21:43:15 No.878701924

>小人に乗り物として操られてるみたいな敵見てえっちだな…って思って >それから自己嫌悪でプレイしなくなった >勿体ないと思ってる もうちょっと進めればもっとえっちなの見れたのに

102 21/12/21(火)21:43:23 No.878701982

ルカちゃんがおばちゃんに自分の名前伝えるシーン良いよね…

103 21/12/21(火)21:43:31 No.878702038

でも正直裏の難易度高いよね

104 21/12/21(火)21:43:59 No.878702266

半端にエロ推しなのが雰囲気に合ってないというか

105 21/12/21(火)21:44:02 No.878702283

ボスの魔女っ子が小人にロボトミーされて巨人兵にされてたのはエグかった

106 21/12/21(火)21:44:07 No.878702321

孕ませフクロウ死ね

107 21/12/21(火)21:44:09 No.878702335

何かと愉快な人だった巨女魔王を倒さないといけないから裏に行くのが少し辛い

108 21/12/21(火)21:44:32 No.878702502

ルカがドロニアおばちゃんに献身的な理由いいよね…

109 21/12/21(火)21:44:33 No.878702506

贅沢言わないから3作目も出してほしい このシナリオの雰囲気大好きなんだ

110 21/12/21(火)21:44:56 No.878702654

メーメは2ターン目にアステルナイトがクリティカルゴアでコア抉り取って倒しちゃったから強いのかどうかよく分からない

111 21/12/21(火)21:44:59 No.878702675

去年PS4版買って大体一年かけて通常ルートクリアした 時間とれたらカンストキャラ一人作れるくらいにはやり込みたいな

112 21/12/21(火)21:45:25 No.878702854

お金貯めてひたすらソープに通うレキテーちゃん

113 21/12/21(火)21:46:11 No.878703164

錯乱させると特殊セリフあるの好き

114 21/12/21(火)21:46:14 No.878703179

デバフ効きやすくする魔法がバカみたいに強かった

115 21/12/21(火)21:46:55 No.878703450

トロフィーの説明文が面白いゲーム

116 21/12/21(火)21:47:01 No.878703492

ガレリアはハードだとCO経験値5倍くらい増えたけどこっちもそうだったっけ?

117 21/12/21(火)21:47:13 No.878703587

>>裏ボスとかステージはやってない >マズルカ編をやってないとか途中で投げてるようなモンじゃん… 突入まではいったんだけどそこから別ゲー始めちゃって 今度はじめからやるかぁ

118 21/12/21(火)21:47:29 No.878703703

後半即死全体多すぎって思った

119 21/12/21(火)21:48:01 No.878703890

書き込みをした人によって削除されました

120 21/12/21(火)21:48:21 No.878704023

ガレリアのマンションのBGMいいよね

121 21/12/21(火)21:48:35 No.878704126

>トロフィーの説明文が面白いゲーム 確か前日譚になっているんだっけ?

122 21/12/21(火)21:48:58 No.878704277

プレイし初めて即3階分落下して全滅してビックリしてホームボタン押したせいでトロフィー取得画面が全部ホームの絵面になったゲーム

123 21/12/21(火)21:49:38 No.878704534

新作がダンジョン潜るやつだけどこのタイプは毎回期待したほどの出来じゃないのが残念

124 21/12/21(火)21:49:45 No.878704582

百騎兵も封印ぶち破るシーンとか好きだけどゲーツ性は大分あれだった

125 21/12/21(火)21:50:11 No.878704768

日本一はラ・ピュセルが一番好き

126 21/12/21(火)21:51:03 No.878705158

>確か前日譚になっているんだっけ? フルーラの前日譚だね ジュノーンに黒ノ紙渡して見逃してもらおうとしたり デボンの罠に引っ掛かって片足食われて死んじゃうーってなったりあれで結構苦労してる

127 21/12/21(火)21:52:46 No.878706074

>プレイし初めて即3階分落下して全滅してビックリしてホームボタン押したせいでトロフィー取得画面が全部ホームの絵面になったゲーム このゲーム戦闘死より落下死の方が多いよね… 漁港っぽいとこで落ちすぎて辞めたくらいはキレた

128 21/12/21(火)21:53:55 No.878706632

ロボトミーされてるペコちゃんが忘れられない

129 21/12/21(火)21:54:06 No.878706709

>>プレイし初めて即3階分落下して全滅してビックリしてホームボタン押したせいでトロフィー取得画面が全部ホームの絵面になったゲーム >このゲーム戦闘死より落下死の方が多いよね… 漁港っぽいとこで落ちすぎて辞めたくらいはキレた あそこなぁ 気を付けてても死ぬよなぁ マッピングするために何回死んだかわからない

↑Top