21/12/21(火)20:43:05 特に悲... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/21(火)20:43:05 No.878675385
特に悲しい過去とか復讐に燃えるとかない普通の一般警察官
1 21/12/21(火)20:44:58 No.878676334
そういうのはルパンレンジャーの担当だからな…
2 21/12/21(火)20:45:21 No.878676537
パトレンに選ばれた時点でエリートなんだ これを平均にしちゃいけない
3 21/12/21(火)20:45:57 No.878676808
一番の望みは世界平和!
4 21/12/21(火)20:46:12 No.878676920
カタログに太陽が登ったと思ったら圭ちゃんだった
5 21/12/21(火)20:46:18 No.878676971
うぉっまぶしっ
6 21/12/21(火)20:48:08 No.878677817
本人の理想像が平和な町のお巡りさんって光しかないやつ
7 21/12/21(火)20:48:19 No.878677897
>そういうのはルパンレンジャーの担当だからな… 終盤になって既に殺されてるのが判明する先代2号…
8 21/12/21(火)20:48:21 No.878677906
ルパレンは結局のところ単にギャングラーへの因縁だけで選ばれた素人の一般人でしかないので 選りすぐりのエリートで厳しい訓練をくぐり抜けてきた猛者であるパトレンとはどうやっても地力が違うのだ…
9 21/12/21(火)20:48:35 No.878677977
カタログに声がうるさい男がいると思ったら VS映画で不審者を逮捕した男だった
10 21/12/21(火)20:48:57 No.878678133
俺達はこれしかないから怪盗やってるんだ! だとしてもお前達が選んだのは間違った道だ!
11 21/12/21(火)20:49:02 No.878678165
悲しい過去とか一切ない光の存在なのが逆にカイリくんに刺さるんだ
12 21/12/21(火)20:49:19 No.878678323
>>そういうのはルパンレンジャーの担当だからな… >終盤になって既に殺されてるのが判明する先代2号… それだって復讐とかじゃなく殉職扱いで乗り越えたし…
13 21/12/21(火)20:49:19 No.878678330
フリオはスレ画に若干似ているよね
14 21/12/21(火)20:49:35 No.878678453
正義感とかで暴走するかと思った 序盤で1話で消化した
15 21/12/21(火)20:49:55 No.878678607
序盤の方で怪盗に意識向けすぎて同僚から怒られたけど以降怒られることが無かった…
16 21/12/21(火)20:50:02 No.878678664
無くした髪飾りを偽物で済ませようとした怪盗と本物を探し出してきた警察の話は心の抉り方をわかってる話だった
17 21/12/21(火)20:50:14 No.878678720
スーパーパトレン1号が最後の最後にしか出なかったけどかれ途中で出したら怪盗じゃ太刀打ち出来なくなるやつだ…って説得力ありすぎる
18 21/12/21(火)20:50:22 No.878678791
>俺達はこれしかないから怪盗やってるんだ! >だとしてもお前達が選んだのは間違った道だ! 前後を入れ替えると印象がかなり変わるからやめなさい
19 21/12/21(火)20:50:25 No.878678828
戦う動機が個人的な感情なじゃないからこそ見える使命感の強さ
20 21/12/21(火)20:50:31 No.878678873
>俺達はこれしかないから怪盗やってるんだ! >だとしてもお前達が選んだのは間違った道だ! なりたくて警察になったパトレンとなりたくないけど他に手段ないから怪盗になるしかなかったルパレンで対になってるんだな 今気づいた
21 21/12/21(火)20:50:35 No.878678916
fu635973.jpg
22 21/12/21(火)20:50:54 No.878679093
自分の仕事がなくなるくらいでちょうどいいと心から思ってるのいいよね…
23 21/12/21(火)20:51:03 No.878679152
>fu635973.jpg 気合いで治すな
24 21/12/21(火)20:51:10 No.878679201
販促の影響でルパレンに強化装備集中したって話だけど 災い転じてと言うかどんどんパワーアップする平成戦隊と地力でバンバン解決していく昭和戦隊の共闘みたいで楽しかったよ
25 21/12/21(火)20:51:41 No.878679428
ギャングラーのボスも退治できないなら逮捕拘禁して終わらせるという警察らしい対応
26 21/12/21(火)20:52:07 No.878679646
さすが本職の警察だけあってすげえぜパトレン!ってなるのいいよね…
27 21/12/21(火)20:52:12 No.878679689
ノエルとの決闘回が好き
28 21/12/21(火)20:52:18 No.878679736
>カタログに声がうるさい男がいると思ったら >VS映画で不審者を逮捕した男だった 対話で解決してるさくやとの対比がひどい
29 21/12/21(火)20:53:05 No.878680074
>無くした髪飾りを偽物で済ませようとした怪盗と本物を探し出してきた警察の話は心の抉り方をわかってる話だった 偽物じゃダメだったから快盗になった癖に他人の宝物は偽物で済ませようとかバリ筋が通らねえよなあ
30 21/12/21(火)20:53:14 No.878680143
>>カタログに声がうるさい男がいると思ったら >>VS映画で不審者を逮捕した男だった >対話で解決してるさくやとの対比がひどい バンバ相手は仕方ないところある というか両緑のコミュ力が高い
31 21/12/21(火)20:53:15 No.878680147
決戦間近の幹部にトドメを指す場面が 強化装備 強化装備 強化装甲+強化装備 追加戦士+強化装備 初期装備 になった初期装備担当の警察官
32 21/12/21(火)20:53:22 No.878680197
でもごめん…俺めちゃめちゃ怪盗向いてるわ
33 21/12/21(火)20:53:25 No.878680218
>ノエルとの決闘回が好き こいつ自分よりかなり高いスペックの追加戦士相手に事実上勝ってる…
34 21/12/21(火)20:53:45 No.878680360
願いを叶えられると聞いて世界平和の願いを掲げてVSに参戦してくる男だ…面構えが違う
35 21/12/21(火)20:53:53 No.878680425
俺達の防御力を甘く見たな!の説得力よ
36 21/12/21(火)20:54:13 No.878680593
>でもごめん…俺めちゃめちゃ怪盗向いてるわ 最終的に兄貴が怪盗になって助けに来た時にボロボロ泣いてた辺りやっぱり強がりもあったんだなって…
37 21/12/21(火)20:54:28 No.878680704
>願いを叶えられると聞いて世界平和の願いを掲げてVSに参戦してくる男だ…面構えが違う ごめんね ちょっと座ってもらっていいかな
38 21/12/21(火)20:54:28 No.878680706
>さすが本職の警察だけあってすげえぜパトレン!ってなるのいいよね… VSチェンジャー受領前の職場環境がよく生き残れたなってくらいに地獄すぎる…
39 21/12/21(火)20:54:48 No.878680833
最終決戦間近のバイカー撃退砲が破られた時の衝撃は凄かった
40 21/12/21(火)20:55:03 No.878680953
対比で兄殺しマグナムが映える
41 21/12/21(火)20:55:12 No.878681026
警察にシザーとマジック渡した途端暴れまわるからマジでクレーンとバイク以上の装備与えたら戦闘成り立たなくなるよね…
42 21/12/21(火)20:55:25 No.878681136
>>願いを叶えられると聞いて世界平和の願いを掲げてVSに参戦してくる男だ…面構えが違う >ごめんね >ちょっと座ってもらっていいかな 大和先生は正直ガチすぎるからあれはあれでやめてくれないかな…
43 21/12/21(火)20:55:28 No.878681160
大人の事情によって強化がない分逆に素の状態がどんどん上がる警察官の皆さん
44 21/12/21(火)20:55:28 No.878681168
>俺達の防御力を甘く見たな!の説得力よ 終盤までドグラニオの一回くらいしかダメージで変身解除ありませんでしたね…
45 21/12/21(火)20:55:35 No.878681229
>というか両緑のコミュ力が高い 普段はそうでもあのときのトワの方は自分たちを邪魔した警察相手にクソ生意気モードになってた さくやがなんかおかしい
46 21/12/21(火)20:55:40 No.878681278
追加武装がないから終盤まで一線級のバイカー撃退砲
47 21/12/21(火)20:55:44 No.878681303
リュパパトの夜の歩道橋は泣きそうになっちゃったよ
48 21/12/21(火)20:55:47 No.878681325
際序盤で対ルパレンや対ギャングラーよりも逃げ遅れた一般人庇って盾になった時点でキャラ軸と光度が定まったよね…
49 21/12/21(火)20:56:31 No.878681668
そういや装備少ない割にはクレーンの警察ブースト出てくるの結構遅かったな…
50 21/12/21(火)20:56:33 No.878681689
兄貴みたいなこと言いやがって
51 21/12/21(火)20:56:39 No.878681730
>カタログに太陽が登ったと思ったら圭ちゃんだった 乖離くんはやっぱ手が早いな
52 21/12/21(火)20:56:44 No.878681763
>際序盤で対ルパレンや対ギャングラーよりも逃げ遅れた一般人庇って盾になった時点でキャラ軸と光度が定まったよね… 忘れるな、俺達が手にしたのは市民を守るための力だ!だからな
53 21/12/21(火)20:56:48 No.878681788
>際序盤で対ルパレンや対ギャングラーよりも逃げ遅れた一般人庇って盾になった時点でキャラ軸と光度が定まったよね… あれやらなかったらぐずぐずになってたと思うので序盤にお出ししてくれて良かった
54 21/12/21(火)20:56:51 No.878681817
三人合体とかそりゃ強いに決まってるし最初からあってよかった
55 21/12/21(火)20:56:56 No.878681854
デザイン時点ではルパンのがだいぶイケてると思ってたけど見てるうちにすっかり警察推しになってしまったよ…
56 21/12/21(火)20:57:03 No.878681890
>大和先生は正直ガチすぎるからあれはあれでやめてくれないかな… 優勝者におまけが付いてくる運動会くらいのノリの中一人だけ命懸けの戦場に挑むみたいな覚悟できてるの酷い 先輩方が願い聞いた瞬間お辛い感じになってたのが酷い 一人で陸海空制覇するのも酷い
57 21/12/21(火)20:57:21 No.878682005
おーい!あったぞ!君の宝物!
58 21/12/21(火)20:57:56 No.878682212
ルパンレンジャーもスタイリッシュでかっこいいんだけどもね
59 21/12/21(火)20:58:03 No.878682264
>おーい!あったぞ!君の宝物! あんなエグい温泉回もうお目にかかれる気がしねぇ
60 21/12/21(火)20:58:04 No.878682278
俺のパトカーよりお前の飛行機の方が早い!これで街を救ってくれ!!
61 21/12/21(火)20:58:33 No.878682466
>無くした髪飾りを偽物で済ませようとした怪盗と本物を探し出してきた警察の話は心の抉り方をわかってる話だった でも最後まで観るとそういうのもカイリくんの長所に思える
62 21/12/21(火)20:58:57 No.878682603
>俺のパトカーよりお前の飛行機の方が早い!これで街を救ってくれ!! こんな辛いパワーアップアイテム譲渡があるかよ
63 21/12/21(火)20:59:08 No.878682683
>ルパンレンジャーもスタイリッシュでかっこいいんだけどもね どっちか単品だったら絶対出せないタイプのレッド二人だったと思う 両方トップクラスに好きなレッドだわ
64 21/12/21(火)20:59:38 No.878682891
>>大和先生は正直ガチすぎるからあれはあれでやめてくれないかな… >優勝者におまけが付いてくる運動会くらいのノリの中一人だけ命懸けの戦場に挑むみたいな覚悟できてるの酷い >先輩方が願い聞いた瞬間お辛い感じになってたのが酷い >一人で陸海空制覇するのも酷い 間違いなく最強の王者だった
65 21/12/21(火)20:59:42 No.878682909
>おーい!あったぞ!君の宝物! 乖離君のやり方も間違っちゃいないんだ 何せ昨日買ったお土産だから買い直すのがスマートで確実で百点満点なんだ でも目の前で120点を出された上に自分が嘘で誤魔化そうとしてた事実を突き付けられて曇るんだ
66 21/12/21(火)21:00:18 No.878683146
>でも目の前で120点を出された上に自分が嘘で誤魔化そうとしてた事実を突き付けられて曇るんだ 美しいわ…
67 21/12/21(火)21:00:32 No.878683260
結果的にだけど一回きりの限定形態って美味しい役回り貰えたスーパーパトレン1号
68 21/12/21(火)21:00:43 No.878683332
なんかルパパトの話すると無性にシャケが食いたくなっと
69 21/12/21(火)21:00:56 No.878683415
>>おーい!あったぞ!君の宝物! >乖離君のやり方も間違っちゃいないんだ >何せ昨日買ったお土産だから買い直すのがスマートで確実で百点満点なんだ >でも目の前で120点を出された上に自分が嘘で誤魔化そうとしてた事実を突き付けられて曇るんだ ニチアサに子供が見る話か…コレが…
70 21/12/21(火)21:01:07 No.878683492
脚本の人そのエピソードで射精してると思う 女性?でも射精してると思う
71 21/12/21(火)21:01:08 No.878683495
>なんかルパパトの話すると無性にシャケが食いたくなっと そういやそろそろアイツの時期か
72 21/12/21(火)21:01:24 No.878683620
>なんかルパパトの話すると無性にシャケが食いたくなっと 今年のクリスマスはおせちを喰え!
73 21/12/21(火)21:01:33 No.878683695
>リュパパトの夜の歩道橋は泣きそうになっちゃったよ リュパパトはルパパトのその後の話として見たかった要素これでもかと詰め込んでくれて本当にいい映画だった 強いて言うならルパンブルー…がちょっと高かったくらい
74 21/12/21(火)21:01:36 No.878683721
>そういや装備少ない割にはクレーンの警察ブースト出てくるの結構遅かったな… クレーンのブーストは出すつもり元々なかったんじゃない? 怪盗ブーストはメカとは別のが出てくるけどあれまんまだし
75 21/12/21(火)21:01:48 No.878683807
>なんかルパパトの話すると無性にシャケが食いたくなっと 唯一目的を成し遂げたギャングラーきたな…
76 21/12/21(火)21:01:48 No.878683809
他の先輩戦隊がまあ怪しいから話半分くらいで…って思ってるところに ピュアに世界平和を持ち込む圭ちゃんと重すぎるガチ願いを持ち込む大和先生
77 21/12/21(火)21:01:53 No.878683846
いろいろ言いたい事はあるけどいい作品だよルパパト
78 21/12/21(火)21:02:02 No.878683926
というか東映オフィシャルも既にやってなかったっけ?
79 21/12/21(火)21:02:07 No.878683956
シャケハラスメントさんは単独で強すぎる…
80 <a href="mailto:2号">21/12/21(火)21:02:51</a> [2号] No.878684269
>結果的にだけど一回きりの限定形態って美味しい役回り貰えたスーパーパトレン1号 みなさん…お待たせしました…
81 21/12/21(火)21:02:52 No.878684277
何が酷いって幹部を除けばガチで最強格なのが本当に酷いと思うシャケ
82 21/12/21(火)21:03:09 No.878684390
結果的には付け焼き刃の一般人が豊富な装備で華やかに戦う怪盗に対して 派手さがない代わりにひたすら強くて結局それで最後まで対等以上にやれる訓練された警察っていう対比に
83 21/12/21(火)21:03:29 No.878684540
顔なじみに欺かれていたことよりその苦悩に気づいてやれなかった己に怒る男
84 21/12/21(火)21:03:38 No.878684600
ウワーッ!とかエーッ!?とか言ってるさくやもいざと言う時はめちゃくちゃ頼りになるもんな
85 21/12/21(火)21:03:43 No.878684632
ここをキャンプ地とする!
86 21/12/21(火)21:03:44 No.878684638
メンツが濃いよねこの特撮…
87 21/12/21(火)21:03:46 No.878684650
>シャケハラスメントさんは単独で強すぎる… パラパラになっちゃうー!パラパラになっちゃうよー! 酢ぅ~!?スッパイー!
88 21/12/21(火)21:03:51 No.878684692
本当の平和は何か不思議な力で叶えられたりするもんじゃないんだという説得を 素直に受け入れるマン
89 21/12/21(火)21:04:00 No.878684756
サクヤの狙撃能力とかいろんな形で活躍するバイカーいいよね
90 21/12/21(火)21:04:00 No.878684757
おい勝手に照らすなよ…
91 21/12/21(火)21:04:12 No.878684834
終盤のどうして俺は君たちの苦しみに気づいてあげられなかったんだ俺がもっと頼れる警察官だったら…がやばい
92 21/12/21(火)21:04:13 No.878684838
>ウワーッ!とかエーッ!?とか言ってるさくやもいざと言う時はめちゃくちゃ頼りになるもんな 作中最強のスナイパーだからな…
93 21/12/21(火)21:04:31 No.878684976
強制帰宅ビームなんてギャグにしかならない字面からあのお話繰り出してくるのエグすぎる
94 21/12/21(火)21:04:45 No.878685065
>ニチアサに子供が見る話か…コレが… むしろ子供にこそ見て考えて欲しいだろ?
95 21/12/21(火)21:04:46 No.878685079
シャケがボスになったら案外平和だったんじゃねえかなギャングラー
96 21/12/21(火)21:04:53 No.878685140
見つけたよ!君の宝物ー!
97 21/12/21(火)21:04:54 No.878685146
>ここをキャンプ地とする! そこから帰る家なんてないって描写に繋げるの凄い
98 21/12/21(火)21:04:56 No.878685165
俺は警察をやめる
99 21/12/21(火)21:05:07 No.878685225
>結果的には付け焼き刃の一般人が豊富な装備で華やかに戦う怪盗に対して >派手さがない代わりにひたすら強くて結局それで最後まで対等以上にやれる訓練された警察っていう対比に ルパンマグナムとか何もない一般人が戦う力を手にするための覚悟の話でいいよね
100 21/12/21(火)21:05:08 No.878685242
>メンツが濃いよねこの特撮… 特に警察側が3人なのに胸焼けするほど濃ゆい…
101 21/12/21(火)21:05:09 No.878685246
リュパパトは咲夜さんのものじゃないです!……まだ……が好き
102 21/12/21(火)21:05:10 No.878685253
基本自分で抱えて隠す口足らずなスティンガーと精神的にちょっと不安定だった上に隠し事大嫌いなマベちゃんって最悪の組み合わせを バカ兄のタカさとリアル子供カグラのピュアさと面倒な部分全部背負う大和先生で中和する スペシャル戦隊出来た!!
103 21/12/21(火)21:05:12 No.878685272
>ウワーッ!とかエーッ!?とか言ってるさくやもいざと言う時はめちゃくちゃ頼りになるもんな 警察を志した動機が不純な割にはスレ画もニッコリな善良なおまわりさんムーブ
104 21/12/21(火)21:05:21 No.878685357
>結果的には付け焼き刃の一般人が豊富な装備で華やかに戦う怪盗に対して >派手さがない代わりにひたすら強くて結局それで最後まで対等以上にやれる訓練された警察っていう対比に そうはいうがルパンレッドと2号3号では結構差があったりで レッド1号>X>他みたいなパワーバランスにはなってんだよねあの2戦隊
105 21/12/21(火)21:05:22 No.878685359
>作中最強のスナイパーだからな… そこに作中最強の格闘能力とロリショタ趣味のつかさ先輩と最強のメンタル強度の圭ちゃんだからな なんだこいつら無敵かよ…
106 21/12/21(火)21:05:25 No.878685382
今年はチキンがないからシャケを推すか…シャケもなかった
107 21/12/21(火)21:05:30 No.878685415
平和な世界で自転車漕ぎながら街の警らしてるシーンいいよね…
108 21/12/21(火)21:05:34 No.878685435
fu636028.jpg
109 21/12/21(火)21:05:35 No.878685441
>俺は警察をやめる ちょうど太陽が照らして来て笑ってしまった
110 21/12/21(火)21:05:41 No.878685486
>>ここをキャンプ地とする! >そこから帰る家なんてないって描写に繋げるの凄い 他二人は曲がりなりにも家だと思ってたのにな…
111 21/12/21(火)21:05:45 No.878685512
中盤くらいで正体バレして関係性が変化するのも見たかったな
112 21/12/21(火)21:06:11 No.878685730
怪盗側にパワーアップアイテム偏っちゃって不満だったけど お陰で初期からいるのに威力がとんでもないことになっていったパトレンU号が産まれたのでこれはこれで
113 21/12/21(火)21:06:15 No.878685763
ちょっと病気で死んだ子の魂に生前の願いの場所を見せたいだけだし…
114 21/12/21(火)21:06:24 No.878685830
サクヤはうみかちゃんに騙されてたってわかっても 怖かったろうな…とかもっと早く出会えてたら君の力になれたのに…って言う男前だからな
115 21/12/21(火)21:06:28 No.878685862
>シャケがボスになったら案外平和だったんじゃねえかなギャングラー ボーゾックみたいにアホなノリで割とシャレにならないことする組織になるだけじゃねえかな
116 21/12/21(火)21:06:28 No.878685866
>俺は警察をやめる 乖離くんの苦しみに気付けなかった圭ちゃんは苦しむ 俺の圭ちゃんにこんなことを言わせてしまった乖離くんは苦しむ バリ最高じゃん…
117 21/12/21(火)21:07:41 No.878686418
候補生時代だったさくやにかけてあげた言葉を本人が全く覚えてないのがなんかいいよね 本人としてはいつもどおりに接してあげたんだろうなって
118 21/12/21(火)21:07:45 No.878686454
3人の中の関係性と対の関係性とで濃度を高めやすい話だった
119 21/12/21(火)21:08:00 No.878686578
兎にも角にもすげぇ人間が出来てる
120 21/12/21(火)21:08:04 No.878686616
fu636039.jpg
121 21/12/21(火)21:08:07 No.878686634
>ちょっと病気で死んだ子の魂に生前の願いの場所を見せたいだけだし… 蘇らせるとかじゃなく少しでいいから願いを叶えてあげたいなのが大和先生らしくてヒーローとしても満点なのが… 聞いた先輩方は曇る
122 21/12/21(火)21:08:11 No.878686673
>>作中最強のスナイパーだからな… >そこに作中最強の格闘能力とロリショタ趣味のつかさ先輩と最強のメンタル強度の圭ちゃんだからな >なんだこいつら無敵かよ… 国際警察のエリートだからな…
123 21/12/21(火)21:08:23 No.878686768
>fu636028.jpg 重い
124 21/12/21(火)21:08:29 No.878686810
>終盤のどうして俺は君たちの苦しみに気づいてあげられなかったんだ俺がもっと頼れる警察官だったら…がやばい 実際問題警察でちゃんとギャングラーに対処出来てたらルパンレンジャーになる必要なかったからな…
125 21/12/21(火)21:08:30 No.878686813
待てよ性癖は関係ねぇだろ!?
126 21/12/21(火)21:08:32 No.878686832
>fu636028.jpg >fu636039.jpg やめ…やめ…
127 21/12/21(火)21:08:45 No.878686917
パトレンの3人好きな人はリュウソウのスリーナイツもすごい好きそう
128 21/12/21(火)21:08:46 No.878686923
>中盤くらいで正体バレして関係性が変化するのも見たかったな 順当にパワーアップ玩具が渡ってたら話も変わったかな…
129 21/12/21(火)21:08:55 No.878686982
結局パトレン組はうみかちゃん以外はシャバに戻れてないのが甘くないな…って
130 21/12/21(火)21:09:03 No.878687044
ビルドとルパパトは朝から凄い湿度見せつけられて困惑したな…
131 21/12/21(火)21:09:08 No.878687084
>サクヤはうみかちゃんに騙されてたってわかっても >怖かったろうな…とかもっと早く出会えてたら君の力になれたのに…って言う男前だからな (本編終わっても透真はナンパ男だと勘違いしたままのつかささん)
132 21/12/21(火)21:09:09 No.878687091
>>ちょっと病気で死んだ子の魂に生前の願いの場所を見せたいだけだし… >蘇らせるとかじゃなく少しでいいから願いを叶えてあげたいなのが大和先生らしくてヒーローとしても満点なのが… >聞いた先輩方は曇る しかも本人はちょっと照れくさいんだけど…みたいなノリで言う
133 21/12/21(火)21:09:33 No.878687319
さっきからゲームが容赦なさ過ぎる というか光とは真逆なんだな本当に
134 21/12/21(火)21:09:39 No.878687363
先代2号がいつのまにか殺されてましたは中々きたよ…
135 21/12/21(火)21:09:58 No.878687527
>ビルドとルパパトは朝から凄い湿度見せつけられて困惑したな… モンハン徹夜したPTSD演技とか凄かったからな…
136 21/12/21(火)21:10:09 No.878687611
クレーンあれロボ用のやつそのまま使ってるよね?
137 21/12/21(火)21:10:14 No.878687651
そりゃ願い叶うとか建前で絶対裏があるわこんなの…って思ってる先輩方も 万一叶うなら君の願いを叶える方がいい…って譲ってくれる
138 21/12/21(火)21:10:20 No.878687710
でもよォ 押収品でどんどんパワーアップしていく警官もなんか違うと思うぜ
139 21/12/21(火)21:10:20 No.878687711
温泉回は終わり際も圭ちゃんの方は爽やかに終わったのに乖離くんは周りの称賛をよそにメンタルがどん底までズタボロにされて落ち込んでるのがバリ最高なんだ
140 21/12/21(火)21:10:28 No.878687770
俺は警察をやめるの眩しさが凄い
141 21/12/21(火)21:10:28 No.878687772
>モンハン徹夜したPTSD演技とか凄かったからな… あのシーンそんな状態で撮ってたの!?
142 21/12/21(火)21:10:42 No.878687893
かつてのおまわりさんに憧れた圭ちゃん その圭ちゃんに憧れた咲也 に憧れた幼稚園の子供っていう図式が美しすぎる
143 21/12/21(火)21:10:46 No.878687924
>スーパーパトレン1号が最後の最後にしか出なかったけどかれ途中で出したら怪盗じゃ太刀打ち出来なくなるやつだ…って説得力ありすぎる 本編じゃ初期装備とバイクだけで十分なレベルだったしね、パトレンジャー
144 21/12/21(火)21:10:50 No.878687957
>ビルドとルパパトは朝から凄い湿度見せつけられて困惑したな… いいよね…グリスブリザードからのエアロビ道場
145 21/12/21(火)21:11:24 No.878688202
>でもよォ >押収品でどんどんパワーアップしていく警官もなんか違うと思うぜ それもわかる…
146 21/12/21(火)21:11:41 No.878688323
>>スーパーパトレン1号が最後の最後にしか出なかったけどかれ途中で出したら怪盗じゃ太刀打ち出来なくなるやつだ…って説得力ありすぎる >本編じゃ初期装備とバイクだけで十分なレベルだったしね、パトレンジャー バイカー撃退砲メチャクチャ強いからな…
147 21/12/21(火)21:11:43 No.878688336
>>ビルドとルパパトは朝から凄い湿度見せつけられて困惑したな… >いいよね…グリスブリザードからのエアロビ道場 マッスルボーイ!
148 21/12/21(火)21:11:48 No.878688387
>ビルドとルパパトは朝から凄い湿度見せつけられて困惑したな… いいよねじっとりした共依存の直後にお出しされる圧倒的光に魅せられる闇…
149 21/12/21(火)21:12:07 No.878688529
ああああーーーっ!!クレーンとバイク!!!!!!
150 21/12/21(火)21:12:21 No.878688637
強制帰宅ビームとかいうギャグでしかない技からお出しされる乖離くんの闇と家引き払って背中のテントが自宅になる圭ちゃんのギャップ しれっと二人の溝についての触れてくるいい話…強制帰宅ビームが飛び交うけど
151 21/12/21(火)21:12:24 No.878688650
>そりゃ願い叶うとか建前で絶対裏があるわこんなの…って思ってる先輩方も >万一叶うなら君の願いを叶える方がいい…って譲ってくれる それはそれとして裏があった際の戦力として平和を守れるか確かめるためにも全力で相手をする!対戦理由できた!
152 21/12/21(火)21:12:30 No.878688689
スーパーパトレンU号がみてぇ…
153 21/12/21(火)21:12:51 No.878688811
スーパーパトレン1号が最後だからド派手にやってやるぜ!!って言わんばかりに演出盛ってたの凄い好き
154 21/12/21(火)21:13:03 No.878688871
fu636069.jpg
155 21/12/21(火)21:13:18 No.878688961
強制帰宅ビーム回の予告メッセージが人の心なくて笑おうにも笑えねえー!
156 21/12/21(火)21:13:32 No.878689076
>>>スーパーパトレン1号が最後の最後にしか出なかったけどかれ途中で出したら怪盗じゃ太刀打ち出来なくなるやつだ…って説得力ありすぎる >>本編じゃ初期装備とバイクだけで十分なレベルだったしね、パトレンジャー >バイカー撃退砲メチャクチャ強いからな… 地上から巨大ロボ無しで倒せる威力はやべぇ
157 21/12/21(火)21:13:38 No.878689123
似てんじゃねえよ…面倒くせえ…
158 21/12/21(火)21:13:38 No.878689125
圭ちゃんが市民よりルパンレンジャーの逮捕を優先しようとして迷走する回いいよね… メンタル面はもう序盤のあの回で完成した感じがある
159 21/12/21(火)21:13:38 No.878689128
多分俺子供だったら怪盗側贔屓になってたろうなって思う
160 21/12/21(火)21:13:39 No.878689131
最終話の大人の事情から解放された感
161 21/12/21(火)21:13:45 No.878689183
それはそれとして圭ちゃん乖離くんへの絡み方がお兄さんというかおじさんすぎてわらう
162 21/12/21(火)21:14:04 No.878689359
>fu636069.jpg 氷が苦手な理由がさあ…
163 21/12/21(火)21:14:17 No.878689492
>fu636069.jpg なんてこと言わせやがる…
164 21/12/21(火)21:14:51 No.878689781
コレクションが毎回歴代戦隊アイテムオマージュなの楽しかったな
165 21/12/21(火)21:14:55 No.878689811
かいりを助けるためにスレ画が警察を辞める!って言った回でファンが解釈割れを起こしたのでもわかるよ…
166 21/12/21(火)21:15:00 No.878689865
おまわりさん三人はチームバランス良すぎてすごいな
167 21/12/21(火)21:15:04 No.878689890
リュウソウルパパトだと完全にカイリ君とわだかまり完全に溶けてるからお前早く戻ってこい…ってなる
168 21/12/21(火)21:15:12 No.878689949
>圭ちゃんが市民よりルパンレンジャーの逮捕を優先しようとして迷走する回いいよね… >メンタル面はもう序盤のあの回で完成した感じがある その序盤の段階で圭ちゃんはそんなんじゃないよ~!ってなってた「」が結構いた あまりにも光なのがわかってからならまだしもなんでこの段階で…
169 21/12/21(火)21:15:15 No.878689973
>fu636069.jpg キャラソンのタイトルが氷の世界だからな!!
170 21/12/21(火)21:15:17 No.878689986
そういやコレのメイン脚本も香村さんだっけか・・・
171 21/12/21(火)21:15:44 No.878690207
>それはそれとして圭ちゃん乖離くんへの絡み方がお兄さんというかおじさんすぎてわらう 圭ちゃんの感性おじさん通り過ぎておじいちゃんみたいなところあるからな… 20代のはずなのに
172 21/12/21(火)21:15:58 No.878690319
圭ちゃんの寮がとても20代とは思えない内装! 何だその70代の老人の部屋みたいなド渋い内装は
173 21/12/21(火)21:15:59 No.878690329
工藤目当てで観てたドルオタが圭一郎に推し変してて笑った
174 21/12/21(火)21:16:09 No.878690407
一回でいいからパトカイザーとルパンカイザーの殴り合いが見たかった
175 21/12/21(火)21:16:14 No.878690445
>多分俺子供だったら怪盗側贔屓になってたろうなって思う スマートだし影もあってかっこいいしね アイテムも怪盗側に寄っていったし
176 21/12/21(火)21:16:21 No.878690504
金庫開ける前にギャングラー倒したらコレクション爆散して終わりなのに警察は容赦なく倒しに来るってルパンレンジャー側が絶望的な状況すぎるからな…
177 21/12/21(火)21:16:24 No.878690527
>>モンハン徹夜したPTSD演技とか凄かったからな… >あのシーンそんな状態で撮ってたの!? >『ビルド撮影中は無職の友達と朝までモンハンやってそのまま撮影行ってた』『僕の役は辛い思いをしてやつれることが多かったので逆によかった』『監督たちとも夜遅くまでやってた』 これが本人談
178 21/12/21(火)21:16:25 No.878690532
fu636084.jpg
179 21/12/21(火)21:16:27 No.878690537
>そういやコレのメイン脚本も香村さんだっけか・・・ ちょっと立ち位置やキャラは違うが遺伝子は介人とサトシくんの受け継がれていると思う香村の性壁
180 21/12/21(火)21:16:30 No.878690558
>そういやコレのメイン脚本も香村さんだっけか・・・ 手を替え品を替え曇らせるのタチ悪くない?
181 21/12/21(火)21:16:37 No.878690602
>圭ちゃんの感性おじさん通り過ぎておじいちゃんみたいなところあるからな… あのちょっと身なりが綺麗なおじいちゃんみたいな私服が良すぎてよかった
182 21/12/21(火)21:16:44 No.878690652
>fu636069.jpg このゲームは人の心が無いの?
183 21/12/21(火)21:16:45 No.878690654
>そういやコレのメイン脚本も香村さんだっけか・・・ おそらくラスボスだろうゲゲがどんな転落の仕方するか楽しみだよ
184 21/12/21(火)21:16:46 No.878690665
>そういやコレのメイン脚本も香村さんだっけか・・・ 旅行回から「」ングレイが大量に湧き始めたのは絶対そのせい
185 21/12/21(火)21:16:49 No.878690680
>キャラソンのタイトルが氷の世界だからな!! 井上陽水カバーなの?
186 21/12/21(火)21:16:55 No.878690714
>かいりを助けるためにスレ画が警察を辞める!って言った回でファンが解釈割れを起こしたのでもわかるよ… 圭ちゃんにとってはあくまで誰かを助けるための手段が警察ってだけだから… そうは言いつつ結局のところ警察辞められないのを乖離君が見抜いてるからこそでもある
187 21/12/21(火)21:16:58 No.878690727
>fu636084.jpg 重い…
188 21/12/21(火)21:17:05 No.878690773
ア゛ーーーーーー!!!実の兄を撃ったルパンレンジャーの力だチュン!!!
189 21/12/21(火)21:17:11 No.878690816
ニチアサは子供たちを曇らせて正義の輝きを見せるからな…
190 21/12/21(火)21:17:14 No.878690846
>圭ちゃんの感性おじさん通り過ぎておじいちゃんみたいなところあるからな… >20代のはずなのに と言うかスタッフもよくぞここまでコテコテの昭和男児を用意してくれたな・・・!って思う 中の人はきちんと平成男児ではあるらしいけど
191 21/12/21(火)21:17:23 No.878690910
ゼンカイジャーで兄殺し銃で撃ち殺すっチュにはまいったね
192 21/12/21(火)21:17:38 No.878691026
消防車で乖離くんの脳が破壊されるピークを迎えてたけどその前のシザーでもトラウマ刺激されてるしなんならサイクロンの時もお巡りさんに正論叩き付けられてメンタルボコボコにされてるし極めつけの兄殺しマグナムで強化の度に傷付いてない?
193 21/12/21(火)21:17:41 No.878691045
>>fu636069.jpg >キャラソンのタイトルが氷の世界だからな!! いいですよね空き缶の中身を取り戻すだけだったのに余計な物拾っちゃって燻るの キャラソンCDが一曲ごと温度差がありすぎる的
194 21/12/21(火)21:17:48 No.878691106
>ア゛ーーーーーー!!!実の兄を撃ったルパンレンジャーの力だチュン!!! セッちゃん!(バシィ
195 21/12/21(火)21:17:50 No.878691117
圭ちゃんの人は圭ちゃん以外だと普通に爽やかイケメンの兄ちゃんだから…
196 21/12/21(火)21:17:56 No.878691164
>ア゛ーーーーーー!!!実の兄を撃ったルパンレンジャーの力だチュン!!! ハカイザー相手にゴーバスターズの力使えと言い出さないか気が気じゃなかったぞ!
197 21/12/21(火)21:17:58 No.878691181
>ア゛ーーーーーー!!!実の兄を撃ったルパンレンジャーの力だチュン!!! 幻影だからな!!
198 21/12/21(火)21:18:00 No.878691198
>金庫開ける前にギャングラー倒したらコレクション爆散して終わりなのに警察は容赦なく倒しに来るってルパンレンジャー側が絶望的な状況すぎるからな… というか1回そうなった たまたまなんか回避できたからよかったものを…
199 21/12/21(火)21:18:36 No.878691466
>>そういやコレのメイン脚本も香村さんだっけか・・・ >手を替え品を替え曇らせるのタチ悪くない? 頭の中には確実にバリあいつが住んでるよね
200 21/12/21(火)21:18:39 No.878691492
>消防車で乖離くんの脳が破壊されるピークを迎えてたけどその前のシザーでもトラウマ刺激されてるしなんならサイクロンの時もお巡りさんに正論叩き付けられてメンタルボコボコにされてるし極めつけの兄殺しマグナムで強化の度に傷付いてない? 美しい…
201 21/12/21(火)21:18:42 No.878691518
>と言うかスタッフもよくぞここまでコテコテの昭和男児を用意してくれたな・・・!って思う >中の人はきちんと平成男児ではあるらしいけど 当たり前なんだがオフというか仕事外だと普通の若者なんだよね役者さん 圭ちゃんに入ると急に顔が濃くなる
202 21/12/21(火)21:18:51 No.878691603
乖離君は追いつめられるほどに燃えるロウソクみたいな男だからな
203 21/12/21(火)21:19:20 No.878691812
ギャグみたいな初出のU号もやたら強いイメージある
204 21/12/21(火)21:19:24 No.878691836
>ニチアサは子供たちを曇らせて正義の輝きを見せるからな… やり方がジュビロ漫画のソレすぎる・・・ 実際はむしろジュビロの方がマシですらあるけど
205 21/12/21(火)21:19:29 No.878691876
>圭ちゃんにとってはあくまで誰かを助けるための手段が警察ってだけだから… >そうは言いつつ結局のところ警察辞められないのを乖離君が見抜いてるからこそでもある あそこで市民を守るためやっぱりパトレンジャーとして戦うことを選ぶ圭ちゃんがかっこいいんだ…
206 21/12/21(火)21:19:32 No.878691887
>>ア゛ーーーーーー!!!実の兄を撃ったルパンレンジャーの力だチュン!!! >幻影だからな!! でもねですね?偽物だってわかってても打てなかったブルーとイエローの方が正しいと思いませんか?
207 21/12/21(火)21:19:34 No.878691908
>消防車で乖離くんの脳が破壊されるピークを迎えてたけどその前のシザーでもトラウマ刺激されてるしなんならサイクロンの時もお巡りさんに正論叩き付けられてメンタルボコボコにされてるし極めつけの兄殺しマグナムで強化の度に傷付いてない? 傷ついても立ち上がってこそのヒーローだからね
208 21/12/21(火)21:19:40 No.878691956
デカレンと比べるとスマートさを欠いたちょっと武骨な感じのスーツがよく合っている
209 21/12/21(火)21:19:48 No.878692011
絶対温水が終盤裏切ると思ってた
210 21/12/21(火)21:20:00 No.878692098
江角マキコ
211 21/12/21(火)21:20:08 No.878692158
>ギャグみたいな初出のU号もやたら強いイメージある 鍛え上げられた警察3人の力を1つに!!で弱い訳が無いというか強すぎる…
212 21/12/21(火)21:20:15 No.878692205
>>>ア゛ーーーーーー!!!実の兄を撃ったルパンレンジャーの力だチュン!!! >>幻影だからな!! >でもねですね?偽物だってわかってても打てなかったブルーとイエローの方が正しいと思いませんか? 肉親と他人の違いだよ 肉親だからこそ引き金引ける時あるだろ
213 21/12/21(火)21:20:19 No.878692230
>ギャグみたいな初出のU号もやたら強いイメージある 単純に3人の力が一つになってるからな そして毒の負担も1/3に分割できる!
214 21/12/21(火)21:20:27 No.878692273
ゼンカイはストッパーがいてよかった…
215 21/12/21(火)21:20:28 No.878692276
夜の歩道橋で乖離くん心配して声かける時の言葉の選び方が滅茶苦茶好きなんだ…
216 21/12/21(火)21:20:38 No.878692353
>絶対温水が終盤裏切ると思ってた ノエルへの辛辣な態度がノエル本人のキャラがわかってくるとそれぐらい言うわ…ってなるのが酷い
217 21/12/21(火)21:20:46 No.878692408
>美しい… 「」の脳内にはザックレーが住み着いてるらしいな
218 21/12/21(火)21:21:03 No.878692530
>デカレンと比べるとスマートさを欠いたちょっと武骨な感じのスーツがよく合っている かわすんじゃなくて積極的に攻撃受けて盾になる警察スタイルいいよね…
219 21/12/21(火)21:21:03 No.878692534
>ギャグみたいな初出のU号もやたら強いイメージある U号で融合とかけてるところも少しギャグだけど昔の戦隊の合体技みたいなもんだしな
220 21/12/21(火)21:21:05 No.878692547
>江角マキコ トレンド入りしてたの本当ひどい
221 21/12/21(火)21:21:13 No.878692617
バイカー撃退砲って威力もだけど弾道が一直線だから狙撃するのにも向いてるんだろうなって
222 21/12/21(火)21:21:14 No.878692622
パトレンジャーの国際警察の権限に置いて実力を行使する!って変身口上好き…
223 21/12/21(火)21:21:17 No.878692647
一話を見返すとつかさ先輩演技が結構下手
224 21/12/21(火)21:21:19 No.878692660
>ゼンカイはストッパーがいてよかった… ところでステイシーなんですが
225 21/12/21(火)21:21:22 No.878692688
そこに突然飛んできたキツツキが激突!!
226 21/12/21(火)21:21:24 No.878692699
fu636100.jpg
227 21/12/21(火)21:21:25 No.878692704
>江角マキコ fu636099.jpg
228 21/12/21(火)21:21:25 No.878692705
>でもねですね?偽物だってわかってても打てなかったブルーとイエローの方が正しいと思いませんか? ノエル含めて同じ試練に遭ってるから兄殺しマグナムゲットしたかいりくん見る目が…
229 21/12/21(火)21:21:35 No.878692774
>ゼンカイはストッパーがいてよかった… ねえステイシーの曇らせがリミッターかかってないように見えるんだけど…
230 21/12/21(火)21:21:43 No.878692835
>>ゼンカイはストッパーがいてよかった… >ところでステイシーなんですが あとは脚本家のおもちゃです…
231 21/12/21(火)21:21:47 No.878692854
平和になって仕事が今の仕事が無くなるのが嬉しいって裏設定の類じゃなくて 本編のドラマパートで触れてくれたのが良かったんだよな
232 21/12/21(火)21:21:49 No.878692877
ゼンカイだと曇らせ分がステイシーにアウトロー分がゾックスに分けられてる感じ
233 21/12/21(火)21:21:57 No.878692927
>fu636100.jpg ひどい
234 21/12/21(火)21:22:09 No.878693002
>fu636100.jpg なんでこういちいち重いの…?
235 21/12/21(火)21:22:31 No.878693144
乖離君の回答だいたい重い重くない?
236 21/12/21(火)21:22:31 No.878693149
>>ゼンカイはストッパーがいてよかった… >ねえステイシーの曇らせがリミッターかかってないように見えるんだけど… ゼンカイ脳と同居してるとリミッターがかからなそう
237 21/12/21(火)21:22:44 No.878693231
「」は相変わらずルパパトの話になると早口になるよな …いいよねルパパト!僕も大好きだ!!
238 21/12/21(火)21:22:44 No.878693233
>ねえステイシーの曇らせがリミッターかかってないように見えるんだけど… あいつは過去のものには曇らせられるけど今あるものは守れてるから…
239 21/12/21(火)21:22:49 No.878693269
>そこに突然飛んできたキツツキが激突!! アレもシャケも基本は銀魂でも書いてた大和屋先生の脚本なんで 多分エアロビも
240 21/12/21(火)21:22:50 No.878693275
>>でもねですね?偽物だってわかってても打てなかったブルーとイエローの方が正しいと思いませんか? >ノエル含めて同じ試練に遭ってるから兄殺しマグナムゲットしたかいりくん見る目が… お前アレ撃てたの…?本当に…? って感じで心配と畏怖が混じったような表情してるのよね…
241 21/12/21(火)21:23:00 No.878693351
このお巡りさんTSした部下に顎クイされた時以外一切怯えを見せていない…
242 21/12/21(火)21:23:01 No.878693360
老後の生活の為に戦うつかさ先輩をも否定しないからな なんなら本人が隠したがってたかわいいもの好きすら否定しない
243 21/12/21(火)21:23:08 No.878693392
ガキが…舐めるぞ!
244 21/12/21(火)21:23:36 No.878693589
>老後の生活の為に戦うつかさ先輩をも否定しないからな >なんなら本人が隠したがってたかわいいもの好きすら否定しない つかさの弱み…思いつかないな!!
245 21/12/21(火)21:23:45 No.878693642
子供を諭すセリフとしてはどれも真っ当なのに言わされてるのが乖離くんってだけでなんか意味合いが変わってしまう…
246 21/12/21(火)21:24:09 No.878693822
>なんなら本人が隠したがってたかわいいもの好きすら否定しない それ知ってて弱点?思い付かない…しながらどら焼き頬張る圭ちゃんいいよね…
247 21/12/21(火)21:24:14 No.878693852
>子供を諭すセリフとしてはどれも真っ当なのに言わされてるのが乖離くんってだけでなんか意味合いが変わってしまう… その分伝わる重みがある
248 21/12/21(火)21:24:14 No.878693853
>このお巡りさんTSした部下に顎クイされた時以外一切怯えを見せていない… 「「無い!?」」「「ある!?」」 あの回は腹筋に悪すぎる
249 21/12/21(火)21:24:16 No.878693869
>乖離君の回答だいたい重い重くない? 基本的に公式がアホのサディストすぎる・・・
250 21/12/21(火)21:24:22 No.878693906
トウマの二股疑惑が後々まで引いてるのが酷い
251 21/12/21(火)21:24:41 No.878694046
>バイカー撃退砲って威力もだけど弾道が一直線だから狙撃するのにも向いてるんだろうなって 圭ちゃんから咲也への信頼が伝わってくる狙撃シーン好き
252 21/12/21(火)21:24:46 No.878694082
>なんなら本人が隠したがってたかわいいもの好きすら否定しない だって昔から好きだろ?って普通に知ってたし気にしてないの凄く良い…
253 21/12/21(火)21:25:23 No.878694328
>トウマの二股疑惑が後々まで引いてるのが酷い メイン回来るたびに酷い目に遭わされてその度ルパンブルゥ…!が低くなっていくのが面白すぎる
254 21/12/21(火)21:25:38 No.878694430
実はフランス支部なんてないんだろ!? に対してのアンサー
255 21/12/21(火)21:25:39 No.878694433
fu636114.webp 他所で見るとそこまで昭和感のない男
256 21/12/21(火)21:25:57 No.878694555
>実はフランス支部なんてないんだろ!? >に対してのアンサー ちょっと鮭買ってくる
257 21/12/21(火)21:26:03 No.878694585
書き込みをした人によって削除されました
258 21/12/21(火)21:26:15 No.878694659
落とし物に対して妥協しない男
259 21/12/21(火)21:26:24 No.878694725
圭ちゃんが昭和なだけで基本的に軽い方だと思う
260 21/12/21(火)21:26:25 No.878694732
>他所で見るとそこまで昭和感のない男 スレ画と見比べると凄いね…
261 21/12/21(火)21:26:25 No.878694742
たまたま見た温泉回で子供の頃以来戦隊ちゃんと見始めちゃったよ…
262 21/12/21(火)21:26:29 No.878694774
>メイン回来るたびに酷い目に遭わされてその度ルパンブルゥ…!が低くなっていくのが面白すぎる めっちゃ怒りの篭ったルパンブルゥ…!!いいよね
263 21/12/21(火)21:26:34 No.878694813
ノエルとの一騎打ち回好き
264 21/12/21(火)21:26:38 No.878694845
>fu636100.jpg なんなのこのゲーム ちゃんとTV見てたら結構胸に来ちゃうじゃん
265 21/12/21(火)21:26:43 No.878694884
>たまたま見た温泉回で子供の頃以来戦隊ちゃんと見始めちゃったよ… 君の宝物ー!
266 21/12/21(火)21:26:47 No.878694908
>>実はフランス支部なんてないんだろ!? >>に対してのアンサー >ちょっと鮭買ってくる タノマレタサーモンカットイタヨ
267 21/12/21(火)21:26:52 No.878694944
それぞれのキャラ立ちもなんならノエルだっていいキャラしてるのに全体の中でノエルと他のキャラの絡め方だけぎこちないのが本当に残念
268 21/12/21(火)21:27:12 No.878695082
>fu636114.webp タイムジャッカーとバグスターウイルスとロイミュードと眼魔とギャングラーが攻めてきても安心な物件すぎない?
269 21/12/21(火)21:27:21 No.878695131
くらえ!強制帰宅ビーム!
270 21/12/21(火)21:27:30 No.878695211
貰った鉢植えが鉢だけになってもちゃんと飾ってる男
271 21/12/21(火)21:27:39 No.878695297
>>>実はフランス支部なんてないんだろ!? >>>に対してのアンサー >>ちょっと鮭買ってくる >タノマレタサーモンカットイタヨ ケーキとチキン用意しに行ったんじゃなかったっけ…?
272 21/12/21(火)21:28:03 No.878695453
どんどん低くなるルパンブルー どんどん高くなるカジキイエロー
273 21/12/21(火)21:28:15 No.878695512
さくやはナンパ野郎ぽい見た目のくせして警察官としてはクソ真面目 こんなん好感しか持てないじゃん
274 21/12/21(火)21:28:21 No.878695554
ガキが…
275 21/12/21(火)21:28:24 No.878695566
ビルドと同時上映の映画ではどっちも男二人が合体しててダメだった
276 21/12/21(火)21:28:30 No.878695617
>くらえ!強制帰宅ビーム! なんでこのアホみたいな技からあんな激重な話を…
277 21/12/21(火)21:28:33 No.878695640
>>実はフランス支部なんてないんだろ!? >>に対してのアンサー >ちょっと鮭買ってくる パトレン側に頼られて嬉しそうなノエル…お前パシリでもいいのか
278 21/12/21(火)21:28:34 No.878695650
>くらえ!強制帰宅ビーム! (吹っ飛ぶブルーとイエロー) (効かないレッド)
279 21/12/21(火)21:28:37 No.878695673
さくやはノエルをぶん殴っても許されるっていう人いるけどさくやだけじゃなくて他の二人も含めていいと思うの
280 21/12/21(火)21:28:49 No.878695767
さくやはロリコン趣味以外は真面目なお巡りさんだよ
281 21/12/21(火)21:28:57 No.878695809
圭一郎と同じくらいか下手するとそれ以上に光のおまわりさんなのがさくや そんなのにアタックされ続けたらそりゃうみかちゃんだって落ちる…そしてそんな人騙し続けてたことに気付いて曇る
282 21/12/21(火)21:29:00 No.878695832
>>>>実はフランス支部なんてないんだろ!? >>>>に対してのアンサー >>>ちょっと鮭買ってくる >>タノマレタサーモンカットイタヨ >ケーキとチキン用意しに行ったんじゃなかったっけ…? ごめん頭がシャケになってた
283 21/12/21(火)21:29:09 No.878695890
>くらえ!強制帰宅ビーム! スレ画の背中からテントがスイと出た そして乖離君は・・・
284 21/12/21(火)21:29:22 No.878695975
>さくやはナンパ野郎ぽい見た目のくせして警察官としてはクソ真面目 >こんなん好感しか持てないじゃん 正体バレの後で滅茶苦茶辛そうにしてるの見てこっちも胸がキュッてなったよ…
285 21/12/21(火)21:29:24 No.878695993
久々にあったぞー!見たら二人の雰囲気の差にニヤニヤした
286 21/12/21(火)21:29:44 No.878696141
いい人ですよねがマジでその言葉通りなのがね…
287 21/12/21(火)21:29:51 No.878696189
>fu636114.webp >他所で見るとそこまで昭和感のない男 ライダーに囲まれてる絵面が面白すぎる…
288 21/12/21(火)21:29:54 No.878696215
怪盗側はもちろん 警察側でも一切活用できない機能なので 終盤まで隠されていた金庫ロック機能
289 21/12/21(火)21:30:03 No.878696273
>ルパンマグナムとか何もない一般人が戦う力を手にするための覚悟の話でいいよね 兄殺しマグナムやたらめったら強くて吹く…いや笑えんわ
290 21/12/21(火)21:30:06 No.878696298
>さくやはロリコン趣味以外は真面目なお巡りさんだよ つかさ先輩と混ざっとる!
291 21/12/21(火)21:30:25 No.878696452
スレにいると禁断症状が出るからケボーンダンスで抑える
292 21/12/21(火)21:30:35 No.878696536
>久々にあったぞー!見たら二人の雰囲気の差にニヤニヤした こないだ伊香保に温泉旅行に行ったからここがカイリ君が曇った場所かーってなった
293 21/12/21(火)21:30:36 No.878696537
>>>実はフランス支部なんてないんだろ!? >>>に対してのアンサー >>ちょっと鮭買ってくる >パトレン側に頼られて嬉しそうなノエル…お前パシリでもいいのか ノエルは怪盗側とも警察側とも本心から仲良くしたいんだ それはそれとして普通に胡散臭い
294 21/12/21(火)21:30:39 No.878696561
>それぞれのキャラ立ちもなんならノエルだっていいキャラしてるのに全体の中でノエルと他のキャラの絡め方だけぎこちないのが本当に残念 みっちゃんもそうなんだけど脚本の人生々しいキョロ充キャラ書くと本当に生々しくてキツくなることある
295 21/12/21(火)21:30:39 No.878696562
>>>実はフランス支部なんてないんだろ!? >>>に対してのアンサー >>ちょっと鮭買ってくる >パトレン側に頼られて嬉しそうなノエル…お前パシリでもいいのか コミュ能力だけ極端に低いので仲間として頼られるだけで嬉しい!
296 21/12/21(火)21:30:43 No.878696584
あの、サクヤの前任者は…
297 21/12/21(火)21:30:49 No.878696628
>>さくやはロリコン趣味以外は真面目なお巡りさんだよ >つかさ先輩と混ざっとる! パイセンはロリコンじゃなくてぬいぐるみ趣味だ!
298 21/12/21(火)21:30:58 No.878696691
ノエルは本当にただただ人が良いだけなんだ…
299 21/12/21(火)21:30:59 No.878696697
>つかさ先輩と混ざっとる! うみかちゃんも年齢的には結構年下だから…
300 21/12/21(火)21:31:01 No.878696713
>このお巡りさんTSした部下に顎クイされた時以外一切怯えを見せていない… 魁利君もとーまにエアロビ弄りすぎてキレられた時しか怯えてないな!
301 21/12/21(火)21:31:02 No.878696725
>>さくやはロリコン趣味以外は真面目なお巡りさんだよ >つかさ先輩と混ざっとる! 高校生狙うのは世間的に見てロリコンでは…?
302 21/12/21(火)21:31:13 No.878696786
香村脚本の特徴として悪はとことん救われない これだってゴーシュはやりたい放題の派手にボスに見捨てられるし そのボスは自分の鎖で生き恥晒させられてる
303 21/12/21(火)21:31:21 No.878696838
>>さくやはロリコン趣味以外は真面目なお巡りさんだよ >つかさ先輩と混ざっとる! いやいや普通にうみかちゃん女子高生だし世間一般ではロリなのでは
304 21/12/21(火)21:31:33 No.878696932
高校生がロリ!?
305 21/12/21(火)21:31:34 No.878696938
>>さくやはロリコン趣味以外は真面目なお巡りさんだよ >つかさ先輩と混ざっとる! うみかちゃん口説こうとするのは世間一般的には… つかさ先輩?ショタカイリへのアレは色々やばいと思います
306 21/12/21(火)21:31:40 No.878696987
>>つかさ先輩と混ざっとる! >うみかちゃんも年齢的には結構年下だから… 一応警察視点だとロリコンカウント入るのか…
307 21/12/21(火)21:31:45 No.878697025
総集編でも警察側がシリアスで怪盗側がギャグ展開だったけど つかさ先輩のショタコン疑惑辺りだけはギャグとシリアスが綺麗に入れ替わっていたと言う芸コマ
308 21/12/21(火)21:31:51 No.878697073
>あの、サクヤの前任者は… 公式では行方不明 ただ皮になりました
309 21/12/21(火)21:31:57 No.878697122
ストロングバイカーの時点でクソ強い…というか強化ビークル使ったルパンカイザーより強いパトカイザーなんなの
310 21/12/21(火)21:32:05 No.878697176
>あの、サクヤの前任者は… 化けの皮になったよ…
311 21/12/21(火)21:32:05 No.878697178
>さくやはロリコン趣味以外は真面目なお巡りさんだよ こいつもさらっと警察官としての覚悟見せてくるからな
312 21/12/21(火)21:32:09 No.878697199
シャケの裏で1人シリアスしてる圭ちゃん
313 21/12/21(火)21:32:11 No.878697223
氷野郎だけは何やら満足気に死んだよな
314 21/12/21(火)21:32:22 No.878697298
fu636143.jpeg これすき
315 21/12/21(火)21:32:24 No.878697313
>高校生がロリ!? 未成年だからね
316 21/12/21(火)21:32:27 No.878697328
正直よく3人の大切な人たちは加工前でよかったと思うわ… というか化けの皮設定がエグい…
317 21/12/21(火)21:32:27 No.878697329
なんならギャグゼンカイなシャケ回もラストは圭ちゃんがルパン面子の正体に勘づくシリアスENDだったからな…
318 21/12/21(火)21:32:33 No.878697366
>香村脚本の特徴として悪はとことん救われない >これだってゴーシュはやりたい放題の派手にボスに見捨てられるし >そのボスは自分の鎖で生き恥晒させられてる うえだゆうじ声のナンバー2は綺麗に死んでよかったな…
319 21/12/21(火)21:32:34 No.878697370
>香村脚本の特徴として悪はとことん救われない >これだってゴーシュはやりたい放題の派手にボスに見捨てられるし >そのボスは自分の鎖で生き恥晒させられてる ステイシー君…
320 21/12/21(火)21:32:47 No.878697463
>>>つかさ先輩と混ざっとる! >>うみかちゃんも年齢的には結構年下だから… >一応警察視点だとロリコンカウント入るのか… スレ画にワッパかけられる事案だよ
321 21/12/21(火)21:32:50 No.878697475
>あの、サクヤの前任者は… 現テレサ限定の話に出てきて本編にも登場 ただし皮だけ
322 21/12/21(火)21:32:50 No.878697478
ルパンブルゥ…!!であそこまでキレてるの 他じゃザミーゴ戦の時ぐらいなのがマジでひどい
323 21/12/21(火)21:32:54 No.878697505
でもゴーシュがボスから見捨てられるのはまあ分かる デストラが死んじゃってなんかもうどうでもよくなっちゃった感じだよね
324 21/12/21(火)21:33:01 No.878697567
>正直よく3人の大切な人たちは加工前でよかったと思うわ… >というか化けの皮設定がエグい… てっきり手遅れなものかと
325 21/12/21(火)21:33:06 No.878697594
キャラとしての軸が定まっているので全編通してぶれない…
326 21/12/21(火)21:33:07 No.878697601
>ただし皮だけ ここ酷くない?
327 21/12/21(火)21:33:37 No.878697813
>正直よく3人の大切な人たちは加工前でよかったと思うわ… >というか化けの皮設定がエグい… ザミーゴが終盤そこに気付いて人質に取ってくるのが本当にクソ野郎すぎる…
328 21/12/21(火)21:33:42 No.878697838
ノエルは怪盗にも向いてないし警察にも向いてないのに一番向いてないスパイやってた事情と性格知ってる人間からお前もうその立ち回りやめとけよ…って思われてる珍しいタイプのスパイだからな
329 21/12/21(火)21:33:48 No.878697876
>これすき スーパー戦隊を代表する頑固者同士が出会ってしまった!? 笑わせにきてるだろこれ
330 21/12/21(火)21:33:48 No.878697881
ボスの最期朝からやるにはエグ過ぎない…?
331 21/12/21(火)21:33:50 No.878697890
>>香村脚本の特徴として悪はとことん救われない >>これだってゴーシュはやりたい放題の派手にボスに見捨てられるし >>そのボスは自分の鎖で生き恥晒させられてる >ステイシー君… ステイシーはぎりぎり救われるんじゃないかな… そこまで悪い子としてないし ただ救われた直後ラスボスに殺されるとかはありそう
332 21/12/21(火)21:33:56 No.878697924
fu636148.webm
333 21/12/21(火)21:34:01 No.878697944
>ノエルは怪盗にも向いてないし警察にも向いてないのに一番向いてないスパイやってた事情と性格知ってる人間からお前もうその立ち回りやめとけよ…って思われてる珍しいタイプのスパイだからな 温水がキレてた理由がわかるの酷いよね…
334 21/12/21(火)21:34:10 No.878698004
世界には似た人が3人いるって言うしそっくりさんってことにしてもいい…かもしれない
335 21/12/21(火)21:34:33 No.878698168
小暮さんとヒルトップは裏で繋がってると思ってた
336 21/12/21(火)21:34:37 No.878698194
>ボスの最期朝からやるにはエグ過ぎない…? あんな尊厳を陵辱する体が勝手に…!もそうそうない
337 21/12/21(火)21:34:42 No.878698231
>ただ救われた直後ラスボスに殺されるとかはありそう 救われたの意味辞書で調べてこいや!
338 21/12/21(火)21:34:43 No.878698237
>fu636148.webm お巡りさん不審者です!
339 21/12/21(火)21:34:47 No.878698272
ノエルは正体ぐらいもっと早く明かしなよ!
340 21/12/21(火)21:34:47 No.878698274
ノエルは実はギャングラーだったとかじゃなくて 視聴者も困惑した過去だった
341 21/12/21(火)21:35:03 No.878698388
>正直よく3人の大切な人たちは加工前でよかったと思うわ… 凍らされてパリィン!もソレ自体が転送能力だとか誰が気付けるか! 幸い警察サイドがソレに気づいたおかげで怪盗サイドにも光明が差したけど
342 21/12/21(火)21:35:15 No.878698469
>fu636143.jpeg >これすき 画面外から叫び声聞こえてくるのずるいよ
343 21/12/21(火)21:35:18 No.878698499
サトシくんはまずナダや叔父上ルートを回避してもらわないと…
344 21/12/21(火)21:35:19 No.878698508
>ノエルは実はギャングラーだったとかじゃなくて >視聴者も困惑した過去だった まぁでもコンプレックスなんて往々にして他者から見ればそんなこと!?なものではあると思う
345 21/12/21(火)21:35:31 No.878698599
上で貼ってるゲームフルボイスで乖離君が喋ってくれるからオススメだ多分もうワゴン価格だ
346 21/12/21(火)21:35:35 No.878698630
ノエルとかボスとかもうちょいうまくやれたのではと思うがまあいい
347 21/12/21(火)21:35:39 No.878698664
>ノエルは実はギャングラーだったとかじゃなくて >視聴者も困惑した過去だった なんか…普通にめっちゃ因縁あるな…ってなった
348 21/12/21(火)21:35:40 No.878698670
>ノエルは実はギャングラーだったとかじゃなくて >視聴者も困惑した過去だった ギャングラーの世界の住人の末裔だったんだ! …だから?としか
349 21/12/21(火)21:35:55 No.878698807
ルパパトリュウソウキラメイゼンカイと最近の戦隊の打率が凄い
350 21/12/21(火)21:36:11 No.878698906
貴様はコレクションの力のせいで自分の力が予想以上に衰えていたことに気付かなかったんだ!!! とか言われるラスボスかわいそうすぎる
351 21/12/21(火)21:36:18 No.878698950
>そこに突然飛んできたキツツキが激突!! fu636152.mp4
352 21/12/21(火)21:36:24 No.878698998
デストラは後継者に相応しい力を持ってるんだけど唯一野心だけがなかったのがボスには辛いところだ
353 21/12/21(火)21:36:32 No.878699070
>ボスの最期朝からやるにはエグ過ぎない…? ちなみにあの後別の残党に救出されてキッチリ倒された事がファイナルステージ辺りで判明したけどね!
354 21/12/21(火)21:36:37 No.878699111
普通の人間じゃないんだよ!と言われても見た目も同じだし怪人の姿があるでもないし… ルパンの息子とかそんなんでもないし…
355 21/12/21(火)21:36:42 No.878699147
>>ただ救われた直後ラスボスに殺されるとかはありそう >救われたの意味辞書で調べてこいや! 心が救われて死んだ紫が続いてるせいで…
356 21/12/21(火)21:36:42 No.878699149
>fu636148.webm ちちうすいけど本当に美人だなぁ…
357 21/12/21(火)21:36:44 No.878699159
>怪盗側はもちろん >警察側でも一切活用できない機能なので >終盤まで隠されていた金庫ロック機能 でもいざお出しされたらダイヤルファイターの対だしなでストンと落ちてくる
358 21/12/21(火)21:36:46 No.878699180
ステイシーは本当にギリギリのところでまだセーフだと思う
359 21/12/21(火)21:36:48 No.878699197
ノエルはさくや以外の警察から信用はされても決して信頼はされなかったのがね…
360 21/12/21(火)21:36:56 No.878699253
>上で貼ってるゲームフルボイスで乖離君が喋ってくれるからオススメだ多分もうワゴン価格だ 上の台詞フルボイスなの!?
361 21/12/21(火)21:37:08 No.878699335
>貴様はコレクションの力のせいで自分の力が予想以上に衰えていたことに気付かなかったんだ!!! >とか言われるラスボスかわいそうすぎる 無意識的に感じ取ってた部分があるから後継者探しをしてたんだろうけど…ね…
362 21/12/21(火)21:37:08 No.878699341
サトシは立ち位置的にはガルザや九衛門に近いけどそいつらよりは悪いことしてないからどうにか助けてやって欲しい
363 21/12/21(火)21:37:40 No.878699554
>fu636114.webp >他所で見るとそこまで昭和感のない男 ン我が魔王!
364 21/12/21(火)21:37:47 No.878699628
>>ボスの最期朝からやるにはエグ過ぎない…? >ちなみにあの後別の残党に救出されてキッチリ倒された事がファイナルステージ辺りで判明したけどね! 倒されたのか… 怪人のデザイナーさんが非公式ですって描いた何代か後のパトレンジャーが取引持ちかけてくるイラストも好きだった
365 21/12/21(火)21:37:52 No.878699653
>上の台詞フルボイスなの!? フルボイスだよ?
366 21/12/21(火)21:37:55 No.878699676
>ノエルとかボスとかもうちょいうまくやれたのではと思うがまあいい (ダブルスパイやって失敗した件と後継者はデストラで決め打ちしてた癖に変なことやらせた結果デストラ死なせた件のことか?)
367 21/12/21(火)21:38:16 No.878699816
>>>ただ救われた直後ラスボスに殺されるとかはありそう >>救われたの意味辞書で調べてこいや! >心が救われて死んだ紫が続いてるせいで… そういうところが嫌いや…
368 21/12/21(火)21:38:23 No.878699861
>サトシくんはまずナダや叔父上ルートを回避してもらわないと… と言うかサトシくん自身が中の人ありきで生み出された(割には完全に狂言回しとか裏主人公として完全に定着してる)んだけどね・・・
369 21/12/21(火)21:38:33 No.878699936
サトシくんは自分のしてる事で介人に同じ思いをさせてる事に気付けたから大丈夫な気がする
370 21/12/21(火)21:38:51 No.878700085
劇場版のクローズビルドとルパントリコロールで合体がスーパールパンレッドとジオウⅡで未来視が被るとかどういう偶然!?となる
371 21/12/21(火)21:39:26 No.878700357
>サトシは立ち位置的にはガルザや九衛門に近いけどそいつらよりは悪いことしてないからどうにか助けてやって欲しい バラシタラを自分の手で殺すも死ぬ直前に息子と認められて褒められるとか
372 21/12/21(火)21:39:30 No.878700391
現シリーズと比べると流石に劣るが 怪人の素の能力がやべー作品ではあった そっちがコレクションの能力なの!?
373 21/12/21(火)21:39:55 No.878700560
>fu636152.mp4 ルパパトは時折ハーブ展開をサラっとお出しするよね そしてハーブの中に一つまみのドギツい展開を混ぜてくるし
374 21/12/21(火)21:39:56 No.878700567
ルパンのラスボスを倒すには警察のトリガーマシンが必要 パトのラスボスを倒すには怪盗がコレクションを盗まないといけない この自分達のラスボスを倒すにはもう片方の戦隊から助けてもらわないといけないが 戦闘自体は同時進行で共闘は無いってのが絶妙なんだ
375 21/12/21(火)21:40:23 No.878700735
>バラシタラを自分の手で殺すも死ぬ直前に息子と認められて褒められるとか 完全対立しちゃうやつじゃん
376 21/12/21(火)21:40:27 No.878700764
>>上の台詞フルボイスなの!? >フルボイスだよ? 公式はとことん鬼畜だなオイ!!
377 21/12/21(火)21:40:29 No.878700779
>脚本の人そのエピソードで射精してると思う >女性?でも射精してると思う その人ならサトシって子いじめて射精してると思う
378 21/12/21(火)21:40:41 No.878700862
>サトシくんは自分のしてる事で介人に同じ思いをさせてる事に気付けたから大丈夫な気がする 今回のハカイザーの件も無くしたというか自分から手放して返した感じだから報われると思いたい
379 21/12/21(火)21:41:03 No.878701009
>そっちがコレクションの能力なの!? デストラさんの能力ってもともと命中補正くらいしかなくてほぼ自力だったとかね… 正直ビクトリーとサイレン手に入れた時どう倒すんだこいつと思いましたよ私は
380 21/12/21(火)21:41:22 No.878701138
>現シリーズと比べると流石に劣るが >怪人の素の能力がやべー作品ではあった >そっちがコレクションの能力なの!? だいたいおかしなビームって素の能力なんだよな…
381 21/12/21(火)21:41:44 No.878701287
真っ向勝負で未来予知打ち破ってくるデストラは色々おかしい…
382 21/12/21(火)21:41:52 No.878701356
>>上の台詞フルボイスなの!? >フルボイスだよ? 人の心をどこに置いてきたんだ…
383 21/12/21(火)21:42:08 No.878701470
ギャングラーは通常スペックで強いやつが多い だからこそ少数で暗躍できるんだろうけど
384 21/12/21(火)21:42:31 No.878701634
嗅覚強化…コレクション 鮭概念攻撃…素
385 21/12/21(火)21:42:56 No.878701789
悲しい過去はないけど厳しい現在ではあると思う 折れないけど