21/12/21(火)18:50:05 このゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/21(火)18:50:05 No.878632759
このゲームを始めてベリーイージー以外で遊んでるんだけどすぐ見つかっちゃう…ノーマルなのに結構死んじゃう… あとCQCめちゃくちゃ強いな…ってなってる ここは俺の日記帳
1 21/12/21(火)18:52:10 No.878633379
十字キーで足音しないこっそり歩きが出来るぞ
2 21/12/21(火)18:54:18 No.878634031
グレネードを構えながら走ると何故か足跡が消えるぞ
3 21/12/21(火)18:54:37 No.878634142
足音ね足音
4 21/12/21(火)18:55:22 No.878634371
割とシステムが緩いのでそこを突くんだ 具体的に言うと麻酔銃で狙撃が出来るとことか
5 21/12/21(火)18:56:37 No.878634750
1・2と違ってレーダー無いから俺も最初見つかりまくったな 何か知らんけどやってると慣れてくるよ
6 21/12/21(火)18:56:39 No.878634766
カモフラ上げてハイハイしてたら結構見つからないもんだよ
7 21/12/21(火)18:56:54 No.878634835
敵兵の視力良すぎ!と思うかもしれないが意外と大胆に動いても平気 今なにか…?くらいだったら地べたに寝るんだ
8 21/12/21(火)18:57:14 No.878634948
>十字キーで足音しないこっそり歩きが出来るぞ >グレネードを構えながら走ると何故か足跡が消えるぞ しらないテムニックがどんどんでてくる >具体的に言うと麻酔銃で狙撃が出来るとことか 射程長い感じがするな…と思ったけどもしかして画面に映ってればどこまでも飛んでいくのかな…
9 21/12/21(火)18:57:42 No.878635105
立つな 走るな ホフクしろ
10 21/12/21(火)18:59:12 No.878635575
テムニック…なんかいい響きだ
11 21/12/21(火)19:00:18 No.878635922
>射程長い感じがするな…と思ったけどもしかして画面に映ってればどこまでも飛んでいくのかな… 左様…あと麻酔銃は足とかに撃っても離れてれば気のせいか…ってしてくれる
12 21/12/21(火)19:01:31 No.878636319
カモフラ率80%程度あればあとは音に気を付けたらまず見つからない あとスモークグレネードもうまく使おう
13 21/12/21(火)19:01:46 No.878636387
物陰からチラッと顔出しして誰だ…?させて誘い出すのが割と強い
14 21/12/21(火)19:01:52 No.878636430
かなり雑にゴリ押せる方だよね3
15 21/12/21(火)19:02:53 No.878636786
麻酔を適当なところに当ててタックルすると敵が即寝るぞ
16 21/12/21(火)19:02:57 No.878636805
めんどくさいなら増援含めて全員殺害してもいいよ
17 21/12/21(火)19:03:46 No.878637076
身も蓋もなくなるが適当に食料を投げればいける
18 21/12/21(火)19:03:56 No.878637149
まぁ所構わず暴れるランボープレイも死体を弄ぶジグソウプレイいいもんだ
19 21/12/21(火)19:04:22 No.878637301
PS2版はカメラが辛い…
20 21/12/21(火)19:04:52 No.878637451
>身も蓋もなくなるが適当に食料を投げればいける 最終的かどうかはわからんが慣れると音出しアイテムになるよねごはん
21 21/12/21(火)19:05:32 No.878637640
スレ画は面白いプレイ動画とかあるよ https://youtu.be/uw8eM_sBh2o
22 21/12/21(火)19:05:46 No.878637725
ノーキルノーアラートやろうぜ! CQCで捕まえてうつ伏せに倒してから銃構えて脅すと無力化出来るぞ!
23 21/12/21(火)19:05:47 No.878637732
サブシスタンス版じゃない方は上から見下ろすカメラだからきつい
24 21/12/21(火)19:06:16 No.878637897
スピリット迷彩取ったらスタミナは吸収するものだし…
25 21/12/21(火)19:06:46 No.878638057
>https://youtu.be/uw8eM_sBh2o 多分SARUだろうなと思ったりやっぱりSARUだった 仕方ないね
26 21/12/21(火)19:07:07 No.878638170
SARUの動画外人も見てるんだな
27 21/12/21(火)19:07:42 No.878638366
敵の近く撃つとそっち向くからその隙に抜けるとか装備重量軽くした方が動きやすいとか使える小ネタ多いよね
28 21/12/21(火)19:08:17 No.878638553
スピリット迷彩のメインは足音が無くなる事だから...
29 21/12/21(火)19:08:22 No.878638582
ベリーイージーでもクリアできない人がいるので公式で動画版作りましたは親切すぎるよ監督
30 21/12/21(火)19:08:46 No.878638714
イージーガンをガンガン撃て
31 21/12/21(火)19:09:05 No.878638812
>スピリット迷彩のメインは足音が無くなる事だから... あと草むらとかにホフクで入ったら80%になるのもずるい…
32 21/12/21(火)19:09:24 No.878638904
1,2と続けてやってレーダーを…ソリトンレーダーをくだち…ってなる
33 21/12/21(火)19:09:33 No.878638960
久しぶりに最初からやり直したらフューリーが強いのなんの
34 21/12/21(火)19:09:48 No.878639026
ステルス迷彩を手に入れるためにステージが変わるたびにセーブしてリセットとロードを繰り返してクリアしたなぁ…
35 21/12/21(火)19:10:31 No.878639269
3DS版はシアターとボスラッシュ無いの残念だったなぁ
36 21/12/21(火)19:10:44 No.878639345
フューリーはスタミナキル狙いだと耐火服破ってからのドラム缶爆発使えないからマジでめんどい
37 21/12/21(火)19:11:09 No.878639476
ノーマル版は無線で長い読み込みが入るとかカメラ自由に動かせないとかいろいろ不便だったな
38 21/12/21(火)19:11:28 No.878639590
廉価版は猿蛇合戦オミットされたのに内部データに例の面が残ってるのが笑える
39 21/12/21(火)19:12:57 No.878640030
子供のころにやったからこの兄ちゃんオセロットってあの爺さんと同じ名前だな~とか思ってた
40 21/12/21(火)19:13:32 No.878640210
集音マイクで足音を聞くんだ遠ざかり始めたら駆け寄って振り向き様にCQC 気絶した兵士は崖から落とす
41 21/12/21(火)19:13:33 No.878640212
>ノーマル版は無線で長い読み込みが入るとか あれアナログ無線の演出だと思ってたら普通に不具合という
42 21/12/21(火)19:13:41 No.878640250
割とマジでシリーズ最高傑作だと思う
43 21/12/21(火)19:14:11 No.878640428
麻酔銃 麻酔銃は全てを解決する でも主観で狙う時ハンドガンは難しいんだよな…
44 21/12/21(火)19:14:33 No.878640545
無線が充実してる最後のMGSだったりする
45 21/12/21(火)19:14:42 No.878640605
HD版はPS4でもできるようにならないかな 3引っ張り出してこないとプレイできないのめんどい……
46 21/12/21(火)19:14:47 No.878640635
メタルギアやるとすぐ全員殺してしまう 見つかったら即ゲームオーバーレベルならまだしも普通に殺しまくれば抜けられてしまう
47 21/12/21(火)19:14:48 No.878640641
ディスクの読み込みがすっげえうるさかったのは不具合だったんだろうか シャゴホッドのしょぼいフィギュアや資料集付きの買った
48 21/12/21(火)19:15:38 No.878640896
スネーキーター… スネーキーター… スネスネスネーキーター…
49 21/12/21(火)19:15:46 No.878640931
2から続けてやるとソ連兵の耳がいいこと…
50 21/12/21(火)19:16:47 No.878641294
今見るとハンドガン貰って突然興奮するスネークでちょっと笑う そのあと無線でシギントと早口になってるのも笑う
51 21/12/21(火)19:16:48 No.878641298
毎回わざと怪我しまくってライフゲージ最大まで伸ばしてた 拷問の時にヴォルギンがよく生きてるな…って驚嘆する
52 21/12/21(火)19:16:53 No.878641324
一番好きなスネークはこれだよ 無線も楽しいし
53 21/12/21(火)19:17:06 No.878641391
>メタルギアやるとすぐ全員殺してしまう >見つかったら即ゲームオーバーレベルならまだしも普通に殺しまくれば抜けられてしまう メタルギアに限らずステルスゲーは全員始末してゆうゆうとゴールして隠密クリア!ってなりがちだわ俺
54 21/12/21(火)19:18:03 No.878641701
ノーキルプレイの方がいいけど遊び幅が減ってしまうのがもったいないのよね…
55 21/12/21(火)19:18:54 No.878642006
>メタルギアやるとすぐ全員殺してしまう >見つかったら即ゲームオーバーレベルならまだしも普通に殺しまくれば抜けられてしまう 自分は逆に全員殺さずボスはスタミナキルしてたな 何か人殺すのに忌避感があった 殺すと決めたら撃ちまくってたけど
56 21/12/21(火)19:19:03 No.878642051
MGS1→スレ画→MGSVが敵兵の進化の歴史だと思う
57 21/12/21(火)19:19:05 No.878642064
孤立してるやつ探して始末して死体片付けて…
58 21/12/21(火)19:19:33 No.878642226
パトリオットで俺つえーばっかりやってたけど勿体ない遊び方してたな
59 21/12/21(火)19:19:46 No.878642294
今でも寝れないときに無線まとめみたいな奴流して聞きながら寝る
60 21/12/21(火)19:19:55 No.878642353
>パトリオットで俺つえーばっかりやってたけど勿体ない遊び方してたな ボスキャラとかパトリオット撃ってるだけで死ぬしな…
61 21/12/21(火)19:20:59 No.878642690
スタミナキルはヴォルギンが壁だった 高難度もヴォルギンで音をあげた
62 21/12/21(火)19:21:09 No.878642751
>>パトリオットで俺つえーばっかりやってたけど勿体ない遊び方してたな >ボスキャラとかパトリオット撃ってるだけで死ぬしな… ザ・ペインの蜂ってパトリオットで剥がせたっけ?
63 21/12/21(火)19:21:14 No.878642780
別に殺しまくるランボープレイもつまらない事はないけど それするなら俺はFPSとかの方が楽しいかな…
64 21/12/21(火)19:21:25 No.878642846
>>パトリオットで俺つえーばっかりやってたけど勿体ない遊び方してたな >ボスキャラとかパトリオット撃ってるだけで死ぬしな… ヴォルギンはマジでそんな感じだった気がする
65 21/12/21(火)19:21:53 No.878642979
>スタミナキルはヴォルギンが壁だった >高難度もヴォルギンで音をあげた 上手い人の動画見て真似して何とかクリアしたな CQCで押し倒すの苦労した
66 21/12/21(火)19:22:13 No.878643087
歴代シリーズでも一番しがらみとか軋轢が少ない時期だから比較的明るい作風だよね
67 21/12/21(火)19:23:03 No.878643360
特に意味もなくM63でなぎ倒すのも楽しいし… あとヘリパイロット狙撃とか…
68 21/12/21(火)19:23:12 No.878643427
オンラインやってみたかった
69 21/12/21(火)19:23:27 No.878643525
銃火器で無双するより爆弾と設置物で遊ぶ方が多かったな…
70 21/12/21(火)19:23:31 No.878643545
物語はシリーズの中でも一番好きだな
71 21/12/21(火)19:23:33 No.878643568
あんまりステルスし続けようと意識せずある程度大胆に行動すれば割とどうにかなる ノーキル狙いは怠いぞ
72 21/12/21(火)19:23:46 No.878643646
やっぱり3で核撃ったこいつが一番のやらかしなんじゃねぇの!? 次点でCIA
73 21/12/21(火)19:24:05 No.878643776
背中に爆弾貼りつけるの楽しいよね
74 21/12/21(火)19:24:07 No.878643790
ノーキルだと事実上麻酔銃とCQC縛りになるから武装面は単調になるよね かといってキル解禁してマシンガンバリバリ撃ってみてもなんか…まあ拳銃でいいか…ってなっちゃうんだけど
75 21/12/21(火)19:24:24 No.878643888
>やっぱり3で核撃ったこいつが一番のやらかしなんじゃねぇの!? そうだよ?
76 21/12/21(火)19:24:44 No.878643981
敵兵寝かす どうした?でつられてきた敵も寝かす もそこそこおいしいがもっとスマートに行きたいという欲が出てくる
77 21/12/21(火)19:25:49 No.878644348
過去作からだとレーダーもだけどサプレッサーが消耗品なのにビビっちゃう
78 21/12/21(火)19:25:55 No.878644377
普通の敵兵より研究者が憎い
79 21/12/21(火)19:26:04 No.878644440
3のオンラインは流石に荒削り過ぎて他人とMGSのシステムで対戦できる以上の意味合いは無かったな… Vのオンラインは今度は普通の対戦ゲーすぎてノーこういうのではなく…ってなっちゃった辺りMGO2は奇跡的ではある
80 21/12/21(火)19:26:09 No.878644468
こうやっておっかなびっくり匍匐してる「」もすぐに敵兵で遊ぶようになる
81 21/12/21(火)19:26:10 No.878644475
007は苦手だ。 現実のスパイはジェームズボンドのようにはいかない。 あれはフィクションだからな。
82 21/12/21(火)19:26:48 No.878644690
初めてやると画面めっちゃわかりづらいよね
83 21/12/21(火)19:26:51 No.878644704
>MGS1→スレ画→MGSVが敵兵の進化の歴史だと思う アフリカ行ったとき何あの子たち怖い…ってなったよ… なぜかだけんだけは撃たないでくれとか思っちゃうし
84 21/12/21(火)19:26:51 No.878644706
HD版のベタ移植でいいからPS4~5とスチムーでも遊べるようにならんかな
85 21/12/21(火)19:27:54 No.878645062
敵兵は底無し沼へ沈める
86 21/12/21(火)19:27:58 No.878645084
>普通の敵兵より研究者が憎い 同僚の顔しっかり覚えやがって…
87 21/12/21(火)19:28:14 No.878645183
>過去作からだとレーダーもだけどサプレッサーが消耗品なのにビビっちゃう 2なんか初期装備の消音麻酔銃一丁で最後までゴリ押しできちゃったからその辺の調整のための消耗品化だと思った
88 21/12/21(火)19:28:23 No.878645226
GZの敵兵が1番ヤバかった記憶がある 米兵だろうし仕方がないのかもしれんが
89 21/12/21(火)19:28:23 No.878645232
初回プレイはワニに殺された
90 21/12/21(火)19:28:44 No.878645365
過去作を引き合いに出して都市や施設なら潜入の経験があるんだが…とスネークに言わせる小ネタが好き
91 21/12/21(火)19:28:48 No.878645384
地味に中腰移動が追加されてる3ds版
92 21/12/21(火)19:28:57 No.878645439
>>普通の敵兵より研究者が憎い >同僚の顔しっかり覚えやがって… ベリーハードでめちゃくちゃ見つかりまくってどうしよう…って悩んだけど走り抜けたらバレないと知って目から鱗だった
93 21/12/21(火)19:29:01 No.878645463
3の唯一の不満点は研究者の恰好をしてもスネークの不審さが消えないことだ…
94 21/12/21(火)19:29:04 No.878645485
4の操作に慣れすぎてもう2と3上手くできんわ アサルトライフル構えた途端ボボボボーン
95 21/12/21(火)19:29:19 No.878645564
愉快な仲間たちが揃って後年碌でなしの外道になってるの酷すぎる
96 21/12/21(火)19:29:40 No.878645671
EXTREMEのやりすぎで逆にベリハの方の視界になれなくて苦戦したりする
97 21/12/21(火)19:29:58 No.878645790
>アサルトライフル構えた途端ボボボボーン 拘束した途端首切りザクーン
98 21/12/21(火)19:30:11 No.878645879
毒虫で殺したりできるのは忍者感ある
99 21/12/21(火)19:30:17 No.878645934
画像のバージョンだとミニゲームあるんだっけか
100 21/12/21(火)19:30:19 No.878645945
>愉快な仲間たちが揃って後年碌でなしの外道になってるの酷すぎる ツチノコで盛り上がったのに…
101 21/12/21(火)19:30:31 No.878646030
かくれんぼ感は2の方が好きだったな 3はやりたいことはわかるんだけどシステムが追いついてない感じ
102 21/12/21(火)19:30:39 No.878646089
そういやV中断したままだったな…と思ったときにコロナ禍になって なんか…ごめんなさい…ってなった
103 21/12/21(火)19:30:48 No.878646146
4の操作感すごい好きだったけどステージがあんまり…
104 21/12/21(火)19:31:01 No.878646248
>ツチノコで盛り上がったのに… ツチノコありがたい… スネーク複製したらいっぱいツチノコ捕まえてくれる…?パラメディックちょっと
105 21/12/21(火)19:31:19 No.878646346
武器切り替えでリロードの隙消せたっけこれ
106 21/12/21(火)19:31:29 No.878646411
>そういやV中断したままだったな…と思ったときにコロナ禍になって >なんか…ごめんなさい…ってなった 会話しただけで感染の意味がちょっと違う!
107 21/12/21(火)19:31:32 No.878646435
>>愉快な仲間たちが揃って後年碌でなしの外道になってるの酷すぎる >ツチノコで盛り上がったのに… で美味いのか?
108 21/12/21(火)19:31:41 No.878646488
>>https://youtu.be/uw8eM_sBh2o >多分SARUだろうなと思ったりやっぱりSARUだった >仕方ないね 俺がやった最高難易度と違うようなんだが…
109 21/12/21(火)19:32:22 No.878646752
当時はソリトンレーダーくだちってなってたけど今になるともう要らねえなって…
110 21/12/21(火)19:32:29 No.878646822
インスタント麺は本当はコラボしたかったけど出来なかった名残と聞いた
111 21/12/21(火)19:32:31 No.878646831
>4の操作感すごい好きだったけどステージがあんまり… 割と急かされるよね
112 21/12/21(火)19:32:40 No.878646899
研究者ルーム通り抜けるのはダンボール被ってダッシュもオススメだぞ
113 21/12/21(火)19:32:49 No.878646952
ソリトンレーダー便利すぎ!
114 21/12/21(火)19:32:59 No.878647019
TPPは中盤ぐらいまでの敵兵の優秀さがヤバい そのあたりからそこそこ優秀な装備が作れる余裕がでてくるから段々楽になる
115 21/12/21(火)19:33:47 No.878647299
>一番好きなスネークはこれだよ >無線も楽しいし 2と3は無線豊富でいいよね 4はネタぽい雰囲気で始まったのにお辛い感じの無線が多くて…
116 21/12/21(火)19:34:24 No.878647508
>4はネタぽい雰囲気で始まったのにお辛い感じの無線が多くて… 相手も少ないからな…
117 21/12/21(火)19:34:28 No.878647537
どのシリーズも敵兵がどの程度までなら見逃してくれるのかの線引き分かってくるとオモチャにできるよね 嘘GZとTPPは今でも見つかったりします…
118 21/12/21(火)19:34:34 No.878647575
>当時はソリトンレーダーくだちってなってたけど今になるともう要らねえなって… ゲームが進化したぶん色々隠れる手段増えたからね… だからトイレに気絶した兵士ぶちこむね…
119 21/12/21(火)19:35:05 No.878647764
でもPS2の無印版の視界はレーダーなしじゃ厳しすぎる…
120 21/12/21(火)19:35:30 No.878647928
>当時はソリトンレーダーくだちってなってたけど今になるともう要らねえなって… でもPWでソリトンレーダー作れた時嬉しくなっちゃったよ
121 21/12/21(火)19:35:30 No.878647930
やり直すと思った以上に固定カメラが辛くてサブシスタンスじゃないとやだやだってなる
122 21/12/21(火)19:36:20 No.878648237
>でもPS2の無印版の視界はレーダーなしじゃ厳しすぎる… ソナーならなんとか…ダメだったなこいつは…
123 21/12/21(火)19:36:42 No.878648358
腹が減った…って言う兵士にカラフルなガエルあげるのいいよね…
124 21/12/21(火)19:36:57 No.878648464
>>当時はソリトンレーダーくだちってなってたけど今になるともう要らねえなって… >でもPWでソリトンレーダー作れた時嬉しくなっちゃったよ それはわかる でもPWでも使うかっていうと使わないんだよな…
125 21/12/21(火)19:36:59 No.878648474
TPPは隠れる場所もオクトカムもないのにどうすれば…ってなった 意外となんとかなるもんだね
126 21/12/21(火)19:37:45 No.878648774
>でもPWでも使うかっていうと使わないんだよな… びっくりするほどバッテリーが保たなかった記憶がある
127 21/12/21(火)19:37:50 No.878648805
>でもPWでも使うかっていうと使わないんだよな… サラウンドインジケータが何かと便利なんだこれが… まぁ敵兵がおまぬけなのもあるけれど…
128 21/12/21(火)19:37:51 No.878648816
敵兵殺すレパートリーやたら多いよね
129 21/12/21(火)19:38:02 No.878648890
>腹が減った…って言う兵士にカラフルなガエルあげるのいいよね… まぁこんなもん食わんだろ…
130 21/12/21(火)19:38:12 No.878648949
食い物だ!
131 21/12/21(火)19:38:27 No.878649060
システムが進化する度に気をつけなきゃいけないことも増えて複雑化してしんどくなるなとTPP遊んで思った 初代MGSくらいやることシンプルな方が個人的に楽しい
132 21/12/21(火)19:38:36 No.878649125
TPPも匍匐が大体ノーアラートのお供だ
133 21/12/21(火)19:38:39 No.878649146
PWはとりあえずスモグレでどうにかなった記憶が
134 21/12/21(火)19:38:52 No.878649246
毒蛇投げつけて毒殺したりサソリ投げつけて毒殺したりバリエーション豊かな死に様
135 21/12/21(火)19:38:54 No.878649257
>嘘GZとTPPは今でも見つかったりします… あいつら目がいいししつこいし集中攻撃してくるし隠れても迫撃砲で爆撃してくる…
136 21/12/21(火)19:38:56 No.878649273
食い意地張りすぎ
137 21/12/21(火)19:39:11 No.878649370
初EXTREMEはオセロット戦前の丸太の罠で怪我してライフバー伸ばして強引にクリアした思い出
138 21/12/21(火)19:39:12 No.878649377
ステルス一番辛かったのは4かなあ…
139 21/12/21(火)19:39:34 No.878649520
MGS4がPS3特化すぎて今までやってた他機種でおまとめコレクション商法できないのがな…
140 <a href="mailto:ガイ・サベージ">21/12/21(火)19:39:58</a> [ガイ・サベージ] No.878649669
ガイ・サベージ
141 21/12/21(火)19:40:07 No.878649704
TPPは危険フェイズの敵がエスパーすぎるのだけがちょっと気になる いや訓練された兵士なら見えない位置の銃声でも居場所を正確に割り出せるのか…?
142 21/12/21(火)19:40:12 No.878649739
PWはスニーキングスーツ手に入れた後はバナナ持って出撃してたな
143 21/12/21(火)19:40:16 No.878649764
4とV系は無線が少なくて悲しい ふざける雰囲気の作品でもないけどもう少し…
144 21/12/21(火)19:40:38 No.878649906
よく操作間違えて喉掻き切って萎えてたな
145 21/12/21(火)19:40:55 No.878650009
>4とV系は無線が少なくて悲しい >ふざける雰囲気の作品でもないけどもう少し… 戦争は変わったからな…
146 21/12/21(火)19:41:04 No.878650071
>めんどくさいなら増援含めて全員殺害してもいいよ そしてザ・ソロー戦
147 21/12/21(火)19:41:23 No.878650215
感圧式が悪いよ感圧式が
148 21/12/21(火)19:41:27 No.878650244
>ステルス一番辛かったのは4かなあ… お話もおつらいし何度もやりたくはないな… いいゲームなんだけどねソリッドの物語の締めくくりとしては
149 21/12/21(火)19:41:27 No.878650249
ソ連兵は全員カナヅチなのが笑う
150 21/12/21(火)19:41:52 No.878650427
ゲーム慣れないうちは皆殺しか一人一人眠らせてから突破してたけど 慣れてくるとやっぱステルスプレイが楽しいなって
151 21/12/21(火)19:42:21 No.878650591
武器庫爆破すると貧弱な装備になるのが面白い
152 21/12/21(火)19:42:22 No.878650597
>>ステルス一番辛かったのは4かなあ… >お話もおつらいし何度もやりたくはないな… >いいゲームなんだけどねソリッドの物語の締めくくりとしては 全体の7割くらいムービーだからね…
153 21/12/21(火)19:42:31 No.878650644
慣れてもかくれんぼ苦手だから敵兵は排除して進むぞ俺…
154 21/12/21(火)19:42:35 No.878650681
SARUの真似して速攻見つかるのいいよね…
155 21/12/21(火)19:42:36 No.878650684
ノーアラート攻略ルートとか細かいテクニックはSARU参考にしたなぁ
156 21/12/21(火)19:42:59 No.878650845
4のチャレンジ系はカーチェイスが辛すぎて投げました…
157 21/12/21(火)19:43:01 No.878650855
>感圧式が悪いよ感圧式が ハード変わってTTSが感圧式じゃなくなったのが嬉しかった 仕様が引き継がれなかった…
158 21/12/21(火)19:43:01 No.878650857
今新しく4をやるとダウンロードとアップデートでめっちゃ長いぜ
159 21/12/21(火)19:43:12 No.878650926
>お話もおつらいし何度もやりたくはないな… >いいゲームなんだけどねソリッドの物語の締めくくりとしては なので小説版を読む マジいい出来なんすよ…
160 21/12/21(火)19:43:39 No.878651088
>SARUの真似して速攻見つかるのいいよね… SARUもいっぱいリテイクしてるっぽいし…それで出来るんだから凄いけど…
161 21/12/21(火)19:43:42 No.878651104
>今新しく4をやるとダウンロードとアップデートでめっちゃ長いぜ でもチャプター毎にDLしなくていいのはありがたい…
162 21/12/21(火)19:43:46 No.878651141
>SARUの真似して速攻見つかるのいいよね… 真似して堂々とすると即見つかる…
163 21/12/21(火)19:43:47 No.878651147
こういうスレは上級者用テクニックと初心者用テクニックがごちゃまぜでアドバイスされてるから 微妙にスレ「」の参考にならない
164 21/12/21(火)19:43:59 No.878651212
TPPのヘッドショットしまくるとヘルメットするようになるとか夜間潜入ばっかしてると暗視ゴーグル付けるようになるの好き 潜入方法変えるきっかけになる
165 21/12/21(火)19:44:16 No.878651308
オクトカムスーツ好き めちゃくちゃかっこいいわ
166 21/12/21(火)19:44:31 No.878651400
シリーズ通して遊ぶとシメの殴り合い好きすぎる…ってなる
167 21/12/21(火)19:44:54 No.878651551
>なので小説版を読む >マジいい出来なんすよ… オタコンの語り口なのが泣けてくる…亡き友を思いおこす感じだし 伊藤計劃さんがご存命ならTPPのノベライズ書いてほしかったな…
168 21/12/21(火)19:44:56 No.878651573
作者変わった後の1と2の小説がなかなか出来良かった その前のは読んだことない
169 21/12/21(火)19:45:10 No.878651649
>オクトカムスーツ好き >めちゃくちゃかっこいいわ 未来のスニーキングスーツ感すごくていいよね…
170 21/12/21(火)19:45:29 No.878651768
惜しい男を失くした…いや本当に…
171 21/12/21(火)19:45:37 No.878651820
>シリーズ通して遊ぶとシメの殴り合い好きすぎる…ってなる デスストでもやってて監督好きなんだな…としみじみ思う
172 21/12/21(火)19:45:58 No.878651965
結局行き着く先はアンドロイド戦のMGRだからステルス性はもうあの時代あんまり求められてないよね…
173 21/12/21(火)19:46:17 No.878652102
4は腰つらそうなスネークでもちょっとお辛い…
174 21/12/21(火)19:46:21 No.878652135
>デスストでもやってて監督好きなんだな…としみじみ思う アヌビスもそんなシチュエーションになるしね
175 21/12/21(火)19:46:48 No.878652302
グレのピン抜いたままだと足音が消えたことになるのは目から鱗だった
176 21/12/21(火)19:47:11 No.878652443
GBアシッドからライジングまで全部まとめてくれないかな…
177 21/12/21(火)19:47:13 No.878652462
オールドって言われると凹むしナオミの胸元だか見ると回復する
178 21/12/21(火)19:47:52 No.878652705
>アヌビスもそんなシチュエーションになるしね 映画のクライマックスは肉弾戦だ!ってスタイルなのが伝わってくる でもケンのおっぱいがボディスーツで盛られたものだっていうのは許さないよ…
179 21/12/21(火)19:47:54 No.878652717
ステルスが苦手で銃でドンパチが好きだったからデスストが合わなかった 世界観は好きだから誰か整地してくれー
180 21/12/21(火)19:47:56 No.878652728
下の方見て今日も元気だな!とか言ってる場合じゃなかった
181 21/12/21(火)19:48:09 No.878652822
ラスボス戦で効果の高いOYAMAペイントを選ぶと その後のムービーがシュールになる罠
182 21/12/21(火)19:48:28 No.878652954
電子レンジの中進むソリッドは色んな意味で本当にツラかった
183 21/12/21(火)19:48:38 No.878653032
>ラスボス戦で効果の高いOYAMAペイントを選ぶと >その後のムービーがシュールになる罠 スノウ迷彩が初見だとわかりにくい場所なのが悪いよー
184 21/12/21(火)19:49:03 No.878653225
>電子レンジの中進むソリッドは色んな意味で本当にツラかった おじいちゃんに無理させないで!ってなるなった
185 21/12/21(火)19:49:24 No.878653341
>コントローラーに無理させないで!ってなるなった