ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/21(火)18:17:46 No.878623371
こいつ七代目火影のストッパーだと思ってたけど全然違ったわ だいたい七代目火影の意見認めちゃうわこいつ
1 21/12/21(火)18:18:59 No.878623723
オレはナルト好きだから…
2 21/12/21(火)18:21:07 No.878624308
カワキを里に受け入れるなんて俺は反対だ! 人柱力だったオレと似てるんだってばよ ナルトぉ… カワキを忍にするなんて俺は反対だ! あいつには仲間が必要なんだってばよ ナルトぉ…
3 21/12/21(火)18:23:26 No.878624943
卑劣様も割と初代に根負けしてそうだから…
4 21/12/21(火)18:25:12 No.878625443
ナルトとシカマルのツーマンセル楽しみだよな どっちか死にそうでアレだけど…
5 21/12/21(火)18:26:30 No.878625835
火影の意思を尊重すると言う点で稀代様とは雲泥の差がある
6 21/12/21(火)18:26:43 No.878625898
fu635482.jpg 強い
7 21/12/21(火)18:27:57 No.878626242
カワキのこと嫌いすぎだろシカマル
8 21/12/21(火)18:29:13 No.878626649
>カワキのこと嫌いすぎだろシカマル 好きになる要素ある?
9 21/12/21(火)18:31:27 No.878627264
七代目の考えを最大限叶うように頑張ってくれるから…
10 21/12/21(火)18:31:50 No.878627403
>>カワキのこと嫌いすぎだろシカマル >好きになる要素ある? めんどくせぇが口癖なところとか誰かさんに似てるってばよ
11 21/12/21(火)18:32:51 No.878627710
上位層にも通用する影系の術なんなの
12 21/12/21(火)18:33:39 No.878627951
サスケなんかよりよっぽど親友だし理解者だしブラザーだよな
13 21/12/21(火)18:33:50 No.878628008
>上位層にも通用する影系の術なんなの モモシキが使った時なんて5影プラスサスケを動けなくしたからな
14 21/12/21(火)18:33:55 No.878628046
知力は高いのに交渉力はそこそこってのが実にそれっぽい
15 21/12/21(火)18:34:24 No.878628195
体力面はともかくとして知力の割に交渉力低いな
16 21/12/21(火)18:34:47 No.878628312
>サスケなんかよりよっぽど親友だし理解者だしブラザーだよな 木ノ葉の里で起こるサスナルvsシカナル論争
17 21/12/21(火)18:35:00 No.878628389
>上位層にも通用する影系の術なんなの むしろ猪鹿蝶なんて特別扱いするぐらいの血継限界が弱いはずないと思ってるので なんで影縛り軽んじる人いるのか昔から謎
18 21/12/21(火)18:36:25 No.878628811
>>上位層にも通用する影系の術なんなの >むしろ猪鹿蝶なんて特別扱いするぐらいの血継限界が弱いはずないと思ってるので >なんで影縛り軽んじる人いるのか昔から謎 そういえば倍化の術ってアレ血継限界なのか
19 21/12/21(火)18:37:58 No.878629230
なんか毎度「ぐっ…パワー負けしてやがる…!」って解除されるイメージがある影系の術 イメージだけ
20 21/12/21(火)18:38:06 No.878629273
血継じゃなくて秘伝じゃなかったっけ…
21 21/12/21(火)18:38:31 No.878629395
>むしろ猪鹿蝶なんて特別扱いするぐらいの血継限界が弱いはずないと思ってるので >なんで影縛り軽んじる人いるのか昔から謎 あれ秘伝だから血継限界じゃないだろ
22 21/12/21(火)18:38:52 No.878629477
現政権だと地味に一番しっかりしてるのがサイだからな…
23 21/12/21(火)18:39:41 No.878629707
>なんか毎度「ぐっ…パワー負けしてやがる…!」って解除されるイメージがある影系の術 最終的に解除されるけど格上の相手を数秒止められるだけでも破格すぎる…
24 21/12/21(火)18:39:54 No.878629777
どこだったか俺たちの忍道だろ発言がかなりキモかった お前が言うのかよ感はそれほどだったけど
25 21/12/21(火)18:40:01 No.878629815
漫画BORUTOのシカマルは稀代な影を感じる アニメBORUTOのシカマルは光を感じる
26 21/12/21(火)18:40:23 No.878629929
めんどくせーからそれでってなるよな
27 21/12/21(火)18:40:34 No.878629993
>どこだったか俺たちの忍道だろ発言がかなりキモかった >お前が言うのかよ感はそれほどだったけど 疾風伝の最終シーズンだな
28 21/12/21(火)18:42:39 No.878630596
ついに反対するの無理だと悟ってめんどくせぇけど俺がついていくぜナルトぉ…し始めてしまった
29 21/12/21(火)18:47:59 No.878632158
またタイミング悪く調査出かけててサスケいないから困る…
30 21/12/21(火)18:51:33 No.878633180
影真似用に一般的とは違う場所に忍具付けとけば良いんじゃ無いかってお互い投げ合う時思った
31 21/12/21(火)18:52:00 No.878633339
アマドが胡散臭すぎるけど今のところカーマ関連の解決策思いつきそうなのあいつぐらいなんだよな
32 21/12/21(火)18:55:00 No.878634254
柱間と卑劣様もこんなんだったんだろう
33 21/12/21(火)18:55:04 No.878634279
>体力面はともかくとして知力の割に交渉力低いな ナルト丸め込めずほぼほぼ追認してるし実際低い
34 21/12/21(火)18:55:46 No.878634486
本人も別にストッパーになりたいわけじゃなくて隣で支えてやりたいだけだからなコイツ 最終的にはナルトの言い出したことをなるべく叶えてやる方向になるのは当然
35 21/12/21(火)18:57:04 No.878634890
影の術って九尾あった頃のナルト級のチャクラ持ってる奴らが使ったら壊れてない?
36 21/12/21(火)18:58:32 No.878635376
ナルトが蒸発したら火影にさせられそう
37 21/12/21(火)18:58:33 No.878635384
7代目のその甘さが
38 21/12/21(火)18:58:34 No.878635388
ていうか交渉力高いのって誰なんだ? これでサスケが高かったりしたら吹く
39 21/12/21(火)18:59:19 No.878635616
贅沢言わないからもうちょっと初代様にとっての二代目様みたいな存在になってほしい
40 21/12/21(火)18:59:34 No.878635704
影真似使えるのはいいけど自分で火力出せる技覚える気ないの?
41 21/12/21(火)19:00:28 No.878635972
そもそも普通の人間の時点である程度の交渉力はあって当然だからめちゃくちゃ高い数字は出にくいんじゃねえかな交渉力って
42 21/12/21(火)19:01:47 No.878636393
>影真似使えるのはいいけど自分で火力出せる技覚える気ないの? いのとチョウジとの連携前提なのに必要ある?
43 21/12/21(火)19:02:10 No.878636531
>影真似用に一般的とは違う場所に忍具付けとけば良いんじゃ無いかってお互い投げ合う時思った 中忍試験の後追跡をまとめて止めた時はシカマルだけ手裏剣構えてたから普段はそうしてんじゃなかろうか
44 21/12/21(火)19:03:33 No.878636998
>ていうか交渉力高いのって誰なんだ? >これでサスケが高かったりしたら吹く 画像のシリーズだと交渉力一番高いのはナルト
45 21/12/21(火)19:04:22 No.878637302
>ていうか交渉力高いのって誰なんだ? >これでサスケが高かったりしたら吹く ナルト
46 21/12/21(火)19:04:56 No.878637470
>ていうか交渉力高いのって誰なんだ? >これでサスケが高かったりしたら吹く そもそもの話だけど 買えよ…
47 21/12/21(火)19:05:01 No.878637490
吸収もされるようになった影真似
48 21/12/21(火)19:05:05 No.878637510
ナルトはそんなに甘くないというか無条件で信じてると言うより自分と同じで闇雲に迫害される立場の子供にも教育をって感じな気がする
49 21/12/21(火)19:07:01 No.878638134
ナルトのこと好きすぎて自分の息子がボルト気になりすぎてる時に(俺もこんなふうにナルトのことになるといてもたってもいられなかったな……)ってなってたの相当キモくて面白かった
50 21/12/21(火)19:07:10 No.878638199
肩入れしてるのは確かだが実際問題ニートさせててもあとで困るだろうしないろんな意味で
51 21/12/21(火)19:07:49 No.878638406
今月号で即効人質になってておいおい…と
52 21/12/21(火)19:08:50 No.878638740
未来の七代目支える為に六代目の補佐で経験積むめんどくせぇが口癖の奴
53 21/12/21(火)19:10:20 No.878639209
>贅沢言わないからもうちょっと初代様にとっての二代目様みたいな存在になってほしい 人の命を弄ぶ禁術開発して苦い顔されるのか…
54 21/12/21(火)19:10:39 No.878639311
>吸収もされるようになった影真似 まぁ出来るの大筒木だけだし…
55 21/12/21(火)19:13:24 No.878640171
心転身は決まったら凄いけどあんまり活躍してる印象無いな…
56 21/12/21(火)19:13:41 No.878640247
里内外での奈良家の存在感ちょっと大きくなりすぎてるからあんま大活躍しても危ないし…
57 21/12/21(火)19:14:40 No.878640599
>里内外での奈良家の存在感ちょっと大きくなりすぎてるからあんま大活躍しても危ないし… 先月と今月のVジャンプ…
58 21/12/21(火)19:15:14 No.878640782
心転身は敵が外道だと逆に即死攻撃食らうリスクあるからな 心乱身は幻術っぽい効果の幻術じゃないバグ技みたいになってるけど
59 21/12/21(火)19:15:26 No.878640838
正直サスケより相棒感ある
60 21/12/21(火)19:16:13 No.878641084
これステータスの英語表記いる?
61 21/12/21(火)19:17:08 No.878641398
反対しても火影の決定には従う相談役として正しい姿
62 21/12/21(火)19:17:39 No.878641575
ボルトだと影真似部分倍加超獣戯画になっちゃったしな猪鹿蝶…
63 21/12/21(火)19:18:21 No.878641820
影真似+心転身はインチキだと思う
64 21/12/21(火)19:19:21 No.878642142
なんで母ちゃんと結婚したんだよ?