虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • SE2いい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/21(火)17:58:43 No.878618417

    SE2いいよね

    1 21/12/21(火)18:01:12 No.878619025

    電池少なすぎる…

    2 21/12/21(火)18:02:41 No.878619407

    これまで初代SE使ってたからか知らんけどもめっちゃ電池持つじゃんってなッだよ俺は

    3 21/12/21(火)18:04:07 No.878619749

    これに限らないんだけどフィルム選びめちゃくちゃ悩むな

    4 21/12/21(火)18:04:45 No.878619913

    電池さえどうにかすれば最強端末なのに

    5 21/12/21(火)18:04:54 No.878619951

    値段最優先でストレージの小さいSE買うとほんと使い方に広がりが無い

    6 21/12/21(火)18:05:27 No.878620088

    13とかはバッテリー容量が倍近くあるから比べると持たなく感じる

    7 21/12/21(火)18:05:31 No.878620108

    最強になったら上位機種売れなくなるし…

    8 21/12/21(火)18:07:05 No.878620519

    >これに限らないんだけどフィルム選びめちゃくちゃ悩むな 6を5年使っててどうしても画面周り黒いの慣れないし 目立たないといつか気付かずになんか乗せたりしそうだから 白枠の付いたフィルム買って使ってるよ

    9 21/12/21(火)18:07:57 No.878620745

    初めてiPhoneとしてこれに換えたんだけどバイブだいぶ弱いのね…

    10 21/12/21(火)18:08:00 ID:HrOy.43Q HrOy.43Q No.878620758

    ただ上位機種10なん万に対して電池のネックだけ許容すれば2万そこらだったからなぁ

    11 21/12/21(火)18:08:05 No.878620776

    そこまでヘビーな使い方しないから性能に対して安すぎるくらいだ

    12 21/12/21(火)18:08:10 No.878620811

    流石に今使うとこのアホみたいにでかいベゼルは気になった

    13 21/12/21(火)18:08:45 No.878620957

    SE3くれ

    14 21/12/21(火)18:08:49 No.878620981

    >ただ上位機種10なん万に対して電池のネックだけ許容すれば2万そこらだったからなぁ 定価五万弱だよ!

    15 21/12/21(火)18:09:05 No.878621047

    >初めてiPhoneとしてこれに換えたんだけどバイブだいぶ弱いのね… あっ…あっ…あっ…

    16 21/12/21(火)18:10:05 No.878621299

    12miniにするね…と思ったけど指紋認証ないんだよね…でも近所の乗り換えキャンペーンは軒並みSE2じゃなくなってるしな…

    17 21/12/21(火)18:11:22 No.878621606

    もうすぐ14出る?

    18 21/12/21(火)18:11:29 No.878621633

    >SE3くれ 5G対応のために来年出るらしいが側がXRの使い回しになるとかなんとかまだ噂レベルだね

    19 21/12/21(火)18:12:17 No.878621834

    初代SEのバッテリー交換したから後2年は使う

    20 21/12/21(火)18:12:17 No.878621836

    12miniもSoCアレでバッテリーは大概だけどまあどっちか選べとなると12miniだな…

    21 21/12/21(火)18:12:32 No.878621904

    >>SE3くれ >5G対応のために来年出るらしいが側がXRの使い回しになるとかなんとかまだ噂レベルだね なあに 毎年言ってる

    22 21/12/21(火)18:13:08 No.878622078

    14出たら12がお安く放出されるだろうし待つ

    23 21/12/21(火)18:13:11 No.878622094

    SE3もどうせ2年くらい経ったら1円になるんだろ?

    24 21/12/21(火)18:13:27 No.878622168

    え…NFC

    25 21/12/21(火)18:13:34 No.878622207

    iPadあるからPhoneはSE2で事足りてるな

    26 21/12/21(火)18:14:23 No.878622404

    8からSE2にしたが単純なアップグレードで全く不満がない 電池も自分の使い方だと1日は持ってくれるし

    27 21/12/21(火)18:15:22 No.878622689

    >これまで初代SE使ってたからか知らんけどもめっちゃ電池持つじゃんってなッだよ俺は 初代使ってたからより電池持ち悪いの実感する

    28 21/12/21(火)18:15:34 No.878622751

    >これに限らないんだけどフィルム選びめちゃくちゃ悩むな 画面より高さがあるケースを買ってフィルム貼らないのがオススメ

    29 21/12/21(火)18:15:56 No.878622843

    XRベースでSE出したらバッテリー削って来そうだな…

    30 21/12/21(火)18:16:20 No.878622960

    自分もSE2とiPadの組み合わせて使ってるな 外にいる時はこれくらいがちょうどイイ

    31 21/12/21(火)18:16:24 No.878622980

    ガラスフィルムの外周がどうやっても浮く

    32 21/12/21(火)18:16:39 No.878623061

    家の弟がとうとう初スマホでSE2にしたんだが バッテリー減るのはえー!ってぼやいてたぞ 俺は11ノーマルだがそれと比べても凄い減るのが早い

    33 21/12/21(火)18:17:18 No.878623254

    >画面より高さがあるケースを買ってフィルム貼らないのがオススメ でも落とした地面にちょうど小石落ちてるかもしれないし…

    34 21/12/21(火)18:17:20 No.878623263

    >家の弟がとうとう初スマホでSE2にしたんだが >バッテリー減るのはえー!ってぼやいてたぞ 初スマホなのに何と比べてバッテリー減るって言ってるんだろう

    35 21/12/21(火)18:17:54 No.878623420

    ガラケーと比べるならクソ早い

    36 21/12/21(火)18:18:07 No.878623474

    >初スマホなのに何と比べてバッテリー減るって言ってるんだろう き…キッズケータイ…?

    37 21/12/21(火)18:18:17 No.878623530

    >>家の弟がとうとう初スマホでSE2にしたんだが >>バッテリー減るのはえー!ってぼやいてたぞ >初スマホなのに何と比べてバッテリー減るって言ってるんだろう ガラケーよりもたないのは当たり前すぎるしな

    38 21/12/21(火)18:18:39 No.878623631

    1%になってからの堪えかたが足りない 5回くらい電話中に電池切れてスマホの調子が悪くて再起動したことにひた

    39 21/12/21(火)18:18:48 No.878623680

    弟さんはゲームしまくってるとかなのでは

    40 21/12/21(火)18:19:15 No.878623784

    >初スマホなのに何と比べてバッテリー減るって言ってるんだろう 朝100%で殆ど使ってないの仕事終わって家に帰ってきたら80数%に減ってたって言ってたな

    41 21/12/21(火)18:19:35 No.878623877

    持ってなくても1日持つのは当たり前と思ってるかも知れない

    42 21/12/21(火)18:20:00 No.878624001

    >朝100%で殆ど使ってないの仕事終わって家に帰ってきたら80数%に減ってたって言ってたな それくらいはゆるして…

    43 21/12/21(火)18:20:15 No.878624071

    >>初スマホなのに何と比べてバッテリー減るって言ってるんだろう >朝100%で殆ど使ってないの仕事終わって家に帰ってきたら80数%に減ってたって言ってたな なんの問題が? というか5G端末は大体待ち受け時はもっと減ってるぞ

    44 21/12/21(火)18:20:27 No.878624121

    使っての実感ならガラケーからスマホに替えたとしてバッテリーが保たないと感じるのは当然だな それがSE2なら一層のこと

    45 21/12/21(火)18:20:32 No.878624134

    >画面より高さがあるケースを買ってフィルム貼らないのがオススメ 金属片とかでもないかぎりゴリラガラスには傷がつかない& 衝撃で割れるときはフィルム貼ってもあっても変わらない があるけどそれでもポケットの中に鍵と一緒に突っ込んだりとかそういうシーン考えると貼ったほうがいいと思う

    46 21/12/21(火)18:20:34 No.878624145

    電池の持ちが悪いというよりiOSの設定で常に何がしか裏で確認取ってるから 常時無駄に電波を使い過ぎててバッテリーが減ってるだけと思われる

    47 21/12/21(火)18:20:41 No.878624183

    >朝100%で殆ど使ってないの仕事終わって家に帰ってきたら80数%に減ってたって言ってたな 弟の知能低くて可哀想

    48 21/12/21(火)18:21:20 No.878624366

    ガラケーってそれこそ数日ぐらいバッテリー持つからな そういうのと比べたらまあ

    49 21/12/21(火)18:21:33 No.878624423

    電池減るの早いって感想は別になにかと比べなくても浮かんでくるものだが 減りが早いって言われると叩かれてるように感じて難癖つけたくなんのかな

    50 21/12/21(火)18:22:09 ID:HrOy.43Q HrOy.43Q No.878624593

    >なんの問題が? >というか5G端末は大体待ち受け時はもっと減ってるぞ ?

    51 21/12/21(火)18:22:19 No.878624640

    この前ヨドバシアキバで64GBを10円で乗り換えられたから非常に助かった…

    52 21/12/21(火)18:22:47 No.878624768

    13が制限なしでタダでもらえるようになったら欲しい

    53 21/12/21(火)18:23:21 No.878624914

    田舎の車移動が多いと電池の減り早いよ でかいビルの真ん中にいても多分減りやすいとかあるだろう

    54 21/12/21(火)18:23:21 No.878624916

    これも前使ってた8も画面傷ついた事ないからノーフィルムだな 指サックつけて音ゲーするとどうしてもフィルムつけると抜けちゃう…

    55 21/12/21(火)18:23:26 No.878624950

    いつも架空の存在の代弁してバッテリーにケチつけてるなこいつ

    56 21/12/21(火)18:23:27 No.878624953

    >この前ヨドバシアキバで64GBを10円で乗り換えられたから非常に助かった… まだやってそう?

    57 21/12/21(火)18:23:32 No.878624987

    親にAQUOSsense4買ってあげたら3日経っても電池残量60%あってびっくりしたな

    58 21/12/21(火)18:23:41 No.878625031

    出たのいつだっけ? 去年の6月?

    59 21/12/21(火)18:23:44 No.878625042

    TouchIDするたびに微振動するのが謎

    60 21/12/21(火)18:23:53 No.878625072

    >>なんの問題が? >>というか5G端末は大体待ち受け時はもっと減ってるぞ >? 5G

    61 21/12/21(火)18:24:02 No.878625114

    初iPhoneだったけどアダプタ付属じゃないんだね 何買えばいいんだろ

    62 21/12/21(火)18:24:02 No.878625118

    >13が制限なしでタダでもらえるようになったら欲しい 寝言は寝ていうかサンタに期待しよう

    63 21/12/21(火)18:24:15 No.878625173

    会社の携帯がこれなんだけど金曜の夜からいつの間にか電池切れちゃってて土日に大量にかかってきてた電話を全て防いでくれたことがある

    64 21/12/21(火)18:24:18 No.878625189

    >いつも架空の存在の代弁してバッテリーにケチつけてるなこいつ 頭大丈夫?

    65 21/12/21(火)18:24:37 No.878625276

    母親がガラケーだからこれに乗り換えた 母親初スマホだから説明難しいね…

    66 21/12/21(火)18:24:44 No.878625314

    >寝言は寝ていうかサンタに期待しよう 頼んだぞHIKAKIN…

    67 21/12/21(火)18:25:02 No.878625401

    クラウドにメールにGPSで所在確認と常にネットなりに接続しようとするから電波が届き難いとこだと減りが早くなる

    68 21/12/21(火)18:25:21 No.878625488

    >初iPhoneだったけどアダプタ付属じゃないんだね >何買えばいいんだろ アンカーの定番とダイソーのケーブルでいい

    69 21/12/21(火)18:26:08 No.878625729

    >頼んだぞHIKAKIN… 割と現実的な可能性あったわ…

    70 21/12/21(火)18:26:21 No.878625787

    >電池減るの早いって感想は別になにかと比べなくても浮かんでくるものだが >減りが早いって言われると叩かれてるように感じて難癖つけたくなんのかな 一日で20%程度の減りが早いと感じるのはズレてんなってだけだな

    71 21/12/21(火)18:26:23 No.878625797

    使ってるけどまあバッテリーもうちないあったらなあとは思う それはそれとして使ってもないやつがディスってるのも絶対ある

    72 21/12/21(火)18:26:46 No.878625921

    >割と現実的な可能性あったわ… 100台しか無いからまず当たんないだろ

    73 21/12/21(火)18:27:08 No.878626032

    >母親がガラケーだからこれに乗り換えた >母親初スマホだから説明難しいね… iPhoneなのとTouchIDのおかげでまだマシではある

    74 21/12/21(火)18:27:26 No.878626102

    バッテリーガー バッテリーガー

    75 21/12/21(火)18:27:56 No.878626238

    >何買えばいいんだろ 他の機器を一緒に充電するとかがなければAnker PowerPort III Nano 20Wとかでいいと思う

    76 21/12/21(火)18:28:02 No.878626275

    >バッテリーガー >バッテリーガー それは本当の事だろ…

    77 21/12/21(火)18:28:39 ID:HrOy.43Q HrOy.43Q No.878626472

    持ってないからズレたこと言い続ける病気

    78 21/12/21(火)18:28:48 No.878626513

    >>何買えばいいんだろ >他の機器を一緒に充電するとかがなければAnker PowerPort III Nano 20Wとかでいいと思う ダイソーの300円のやつでいいよ…

    79 21/12/21(火)18:28:57 No.878626571

    バッテリーよりゲームやる時のサイズ感の方が気になる 12miniにするべきかなあ

    80 21/12/21(火)18:29:04 No.878626606

    でも大体思いつくゲームはだいたい全部ちゃんと遊べるから偉い

    81 21/12/21(火)18:29:14 No.878626655

    12ですら2日持たないんだからSE2だと1日未満ってとこか

    82 21/12/21(火)18:29:42 No.878626777

    >バッテリーよりゲームやる時のサイズ感の方が気になる >12miniにするべきかなあ 12miniは安いけど13miniのほうが電池持ちめっちゃいいぞ

    83 21/12/21(火)18:30:09 No.878626893

    >12ですら2日持たないんだからSE2だと1日未満ってとこか へばりついて何時間もゲームでもしなきゃ1日は普通に保つよ

    84 21/12/21(火)18:31:22 No.878627230

    マップでナビしながら歩いてるとモリモリ減ってくから禁じ手にした

    85 21/12/21(火)18:32:09 No.878627507

    会社支給品がSE2なんだけどロック解除が指紋しか使えない仕様にされてるせいでわりと頻繁に手動でパスワード入力する

    86 21/12/21(火)18:33:20 No.878627852

    この時期手荒れが激しくて中々認証が通りにくくなってつらい

    87 21/12/21(火)18:33:25 No.878627877

    >会社支給品がSE2なんだけどロック解除が指紋しか使えない仕様にされてるせいでわりと頻繁に手動でパスワード入力する 最初からパスワードにできないって話?

    88 21/12/21(火)18:33:28 No.878627895

    >>この前ヨドバシアキバで64GBを10円で乗り換えられたから非常に助かった… >まだやってそう? https://iphone-mania.jp/news-424023/ https://twitter.com/skyblue_1985jp/status/1466633276907732993 12/3(金)~12/6(月)限定だったから今はわからん 11月末にSE10円販売の記事でimgでも盛り上がってたから自分は買えた

    89 21/12/21(火)18:35:34 No.878628573

    今だったら13が2年返却だけど二桁円とかある

    90 21/12/21(火)18:35:45 No.878628624

    >この時期手荒れが激しくて中々認証が通りにくくなってつらい 手が荒れてたり皮が厚いひとはフェイスIDの方がいいよね…

    91 21/12/21(火)18:35:45 No.878628625

    安値のコスパ機種は少し不満が出るくらいでちょうど良い性能してる

    92 21/12/21(火)18:37:17 No.878629052

    スペック低くていいからバッテリー短くしてくれ

    93 21/12/21(火)18:38:25 No.878629364

    バッテリー短く…?

    94 21/12/21(火)18:38:26 No.878629368

    一日中ゲームしかしてない人だとやっぱバッテリー足りないのか

    95 21/12/21(火)18:38:48 No.878629468

    Wi-Fi下ならモバイルデータ切るとか工夫はした方がいいのかな

    96 21/12/21(火)18:39:13 No.878629584

    9月頃までノジマ経由で乗り換えるとse本体1円+50000ポイント前後付いたんだよなぁ

    97 21/12/21(火)18:39:17 No.878629601

    >安値のコスパ機種は少し不満が出るくらいでちょうど良い性能してる 安いなりの理由ないと上位機種の立場がないもんね

    98 21/12/21(火)18:39:44 No.878629725

    >使ってるけどまあバッテリーもうちないあったらなあとは思う そんな時のモバイルバッテリーだろ

    99 21/12/21(火)18:40:24 No.878629934

    廉価でも使い様によっては問題無いからな

    100 21/12/21(火)18:40:25 No.878629939

    iPod同然の扱いでサブスマホとしてずっと使ってる5sがいい加減もうダメそうになってきたから新しいの買おうと思ってるんだけど SEと11なら流石に性能は11のがいいのかな

    101 21/12/21(火)18:41:11 No.878630176

    >手が荒れてたり皮が厚いひとはフェイスIDの方がいいよね… そうみたいだね…でもそっちはそっちで今常時マスクだから…

    102 21/12/21(火)18:41:18 No.878630215

    >スペック低くていいからバッテリー短くしてくれ ???

    103 21/12/21(火)18:41:21 No.878630230

    モバイルバッテリー持ち運ぶの面倒だからchargespotダウンロードしたよコンビニだと大抵あるし便利だ

    104 21/12/21(火)18:41:22 No.878630235

    これって長期契約無しでも貰えるんだっけ?

    105 21/12/21(火)18:41:28 No.878630267

    まあまあオブまあまあって感じでそこも含めて気に入ってはいる

    106 21/12/21(火)18:41:35 No.878630299

    バッテリ交換って何パー切ったらした方がいいんだっけ 70か80?

    107 21/12/21(火)18:42:03 No.878630412

    ゲオで2万ちょっとで売ってるけど バッテリーなさすぎて買う気しなかった

    108 21/12/21(火)18:42:05 No.878630429

    >廉価でも使い様によっては問題無いからな 今までが第一世代SEなんで今の第二世代SEは充分だ

    109 21/12/21(火)18:42:14 No.878630476

    >SEと11なら流石に性能は11のがいいのかな メモリとバッテリーと防水とスピーカーは11が良いよ

    110 21/12/21(火)18:42:23 No.878630506

    >モバイルバッテリー持ち運ぶの面倒だからchargespotダウンロードしたよコンビニだと大抵あるし便利だ 一回330円かかるの高くない?

    111 21/12/21(火)18:42:28 No.878630538

    サブとはいえ5Sまだ使ってるのはなかなかすごいな…

    112 21/12/21(火)18:43:00 No.878630687

    >一日中ゲームしかしてない人だとやっぱバッテリー足りないのか たまにやる程度ならまだしもゲームがメイン用途ってわかってるなら最初から高性能機種選ぼうってなるし…

    113 21/12/21(火)18:43:03 No.878630708

    >これって長期契約無しでも貰えるんだっけ? キャリアの契約は必須契約無しでも貰えるけど2~3万の割引は無くなるって感じだね まぁ今は即解約しても違約金とかはないけど次に契約するまで5年位あけないといけない

    114 21/12/21(火)18:43:04 No.878630711

    今端末のみでもキャンペーン次第では約22000で買えるのか…

    115 21/12/21(火)18:44:03 No.878630962

    バッテリーもたないのは充電の手間増えるだけだからいいけど 問題なのはサイクルカウントがガンガン進んでいくところ ただこれに関してはA14はもっとおかしいからそれよりはマシだけど

    116 21/12/21(火)18:44:38 No.878631127

    >サブとはいえ5Sまだ使ってるのはなかなかすごいな… うちですらバッテリー膨らませてSE第一世代に乗り換えたのにね しかも2017年に そして最近になって落として壊してSE第二世代に機種変した

    117 21/12/21(火)18:44:54 No.878631197

    >>モバイルバッテリー持ち運ぶの面倒だからchargespotダウンロードしたよコンビニだと大抵あるし便利だ >一回330円かかるの高くない? 高いけどモバイルバッテリーの充電忘れ何回かやらかしたことあってもうこっちでいいかなって… あと先月までセブンなら48時間10円とかのキャンペーンやってくれるから助かる

    118 21/12/21(火)18:45:37 No.878631429

    >9月頃までノジマ経由で乗り換えるとse本体1円+50000ポイント前後付いたんだよなぁ スマホ下取りのやつでしょ 近所でガラケースマホ問わずで70000ポイント付けてたわ あとで気付いてめっちゃ後悔した

    119 21/12/21(火)18:46:10 No.878631578

    >SEと11なら流石に性能は11のがいいのかな 今の第二世代SEは8のガワに11の中身だよ

    120 21/12/21(火)18:46:24 No.878631660

    >サブとはいえ5Sまだ使ってるのはなかなかすごいな… バッテリーだけは何年か前に一回交換した でもまた充電持たなくなってきたからいい加減新しいの買うかって…

    121 21/12/21(火)18:46:27 No.878631672

    6以下をまともに使うのはさすがにもう厳しい メモリ1GBは無理

    122 21/12/21(火)18:46:52 No.878631789

    カメラ性能は11の方が上じゃなかったかな

    123 21/12/21(火)18:47:00 No.878631833

    >>SEと11なら流石に性能は11のがいいのかな >今の第二世代SEは8のガワに11の中身だよ メモリは3GBだからその分スコア出ないけどまあ大した差はないね

    124 21/12/21(火)18:47:02 No.878631847

    7と8のケースがそのまま使える場合が多いからお安くなってるケースを何個も買って付け替えるの楽しい

    125 21/12/21(火)18:47:30 No.878632003

    一発スクショボタンを付けてくれ 設定でいじれるけどさ

    126 21/12/21(火)18:47:32 No.878632013

    電池容量倍の13なら4年くらい保つんです?

    127 21/12/21(火)18:48:38 No.878632349

    >電池容量倍の13なら4年くらい保つんです? そんなに持たせたら今の時代では型落ち確定

    128 21/12/21(火)18:48:52 No.878632421

    >6以下をまともに使うのはさすがにもう厳しい >メモリ1GBは無理 ヒとfutaberでインラインつべ実況くらいならぜんぜん普通に使える…3DCGゲームは無理だが

    129 21/12/21(火)18:49:53 No.878632701

    ストレージ64Gもきつくはないかね

    130 21/12/21(火)18:51:00 No.878633011

    >ストレージ64Gもきつくはないかね 今まではSE 第一世代32GBだからまだ余裕

    131 21/12/21(火)18:51:03 No.878633028

    >ストレージ64Gもきつくはないかね 今年からもう最低128になったからな… 使えないことはないんだけどなんかすげえ中途半端な用途になるよね64

    132 21/12/21(火)18:51:06 No.878633040

    >ヒとfutaberでインラインつべ実況くらいならぜんぜん普通に使える…3DCGゲームは無理だが そもそも操作性要求されるようなゲームスマホで態々やらんわな

    133 21/12/21(火)18:51:32 No.878633167

    型落ちで困る事ないならいいじゃん 4年前の8でもimgなら見れるし

    134 21/12/21(火)18:51:33 No.878633181

    SEシリーズはいいぞ…

    135 21/12/21(火)18:52:45 No.878633564

    >型落ちで困る事ないならいいじゃん >4年前の8でもimgなら見れるし imgは新型とかになってないからな…

    136 21/12/21(火)18:52:57 No.878633632

    >そもそも操作性要求されるようなゲームスマホで態々やらんわな FPSソシャゲをPCでエミュ起動してマウスキーボードで操作して相手ボコすのたのちい・・・

    137 21/12/21(火)18:53:08 No.878633683

    >ストレージ64Gもきつくはないかね それでキツく無い使う方してる人も居るしそんなの人の勝手

    138 21/12/21(火)18:53:18 No.878633739

    >>型落ちで困る事ないならいいじゃん >>4年前の8でもimgなら見れるし >imgは新型とかになってないからな… かわいそうに… 知らないんだな…

    139 21/12/21(火)18:53:19 No.878633743

    5s→SE→SE2ってきたから次はSE3かな miniのタッチIDが出たらそっちにするけどmini次出なさそうだし

    140 21/12/21(火)18:53:20 No.878633746

    使ってない時は充電しておくだけでいいのに電池電池うるさいやつはどんな生活してんだ って思うけど使ってない時は充電って発想がバッテリー弱者の考え方なんだろうか

    141 21/12/21(火)18:54:02 No.878633951

    えっまだ旧いもげから書き込みしてる「」いたの!?

    142 21/12/21(火)18:54:04 No.878633965

    >使ってない時は充電しておくだけでいいのに電池電池うるさいやつはどんな生活してんだ >って思うけど使ってない時は充電って発想がバッテリー弱者の考え方なんだろうか それをやり続けるとさらにバッテリーの状態悪化し続けるからな…

    143 21/12/21(火)18:54:42 No.878634157

    >使ってない時は充電しておくだけでいいのに電池電池うるさいやつはどんな生活してんだ >って思うけど使ってない時は充電って発想がバッテリー弱者の考え方なんだろうか 電池しか文句つけるとこないからそれしか言えないんだよ

    144 21/12/21(火)18:54:42 No.878634159

    そろそろ8から買い換えるか

    145 21/12/21(火)18:55:01 No.878634260

    タッチIDさえあるなら他のiPhoneも考えるんだが 現状こいつだけなのがなあ

    146 21/12/21(火)18:55:21 No.878634369

    電池がもっと持てば最強のコスパのスマホだったとは思うが そうでなくとも買い替え先としてはお勧めできる

    147 21/12/21(火)18:55:22 No.878634375

    >そろそろ8から買い換えるか 8からなら割と動作軽快になって楽しいよ画像

    148 21/12/21(火)18:55:41 No.878634463

    こういう高価な製品をタダ同然で貰えるってのはまた違った満足感があるね

    149 21/12/21(火)18:55:54 No.878634528

    >タッチIDさえあるなら他のiPhoneも考えるんだが >現状こいつだけなのがなあ 俺12miniからこっちにしたからね… FaceID面倒すぎる

    150 21/12/21(火)18:56:01 No.878634555

    >>使ってない時は充電しておくだけでいいのに電池電池うるさいやつはどんな生活してんだ >>って思うけど使ってない時は充電って発想がバッテリー弱者の考え方なんだろうか >それをやり続けるとさらにバッテリーの状態悪化し続けるからな… 使ってない時に充電するのは他のスマホも同じじゃねえの…?継ぎ足しやめろってこと?

    151 21/12/21(火)18:56:19 No.878634642

    ノジマで下取りポイントそんなついたのか 閉店間際に行ったから省略された…

    152 21/12/21(火)18:56:23 No.878634669

    >使ってない時に充電するのは他のスマホも同じじゃねえの…?継ぎ足しやめろってこと? 本気で言ってるのかこれ…?

    153 21/12/21(火)18:56:27 No.878634688

    マスク前提の今だとFaceIDはなぁ… Apple Watchも買うならいいんだけど

    154 21/12/21(火)18:56:29 No.878634703

    >使ってない時に充電するのは他のスマホも同じじゃねえの…?継ぎ足しやめろってこと? そう

    155 21/12/21(火)18:56:55 No.878634838

    >使ってない時に充電するのは他のスマホも同じじゃねえの…?継ぎ足しやめろってこと? はい

    156 21/12/21(火)18:56:55 No.878634840

    過充電するとスマホが妊娠しちゃう

    157 21/12/21(火)18:57:00 No.878634858

    こいつがなきゃ買ってたと思うよ12,13 mini

    158 21/12/21(火)18:57:04 No.878634893

    ストレージに関しちゃ普通にプリコネウマFGOと入るから 何の文句も無い

    159 21/12/21(火)18:57:26 No.878635023

    充電しながら使うな

    160 21/12/21(火)18:57:27 No.878635027

    全てを捨てても12miniの美しさを取る 間延びしてるし嫌なんだよこれ以上のサイズは

    161 21/12/21(火)18:57:41 No.878635101

    >初iPhoneだったけどアダプタ付属じゃないんだね >何買えばいいんだろ 100均でも売ってる まあ100円商品では無いが500円あれば買える

    162 21/12/21(火)18:57:46 No.878635136

    >マスク前提の今だとFaceIDはなぁ… >Apple Watchも買うならいいんだけど 文句言いつつAppleWatch買ったけど俺が倒れたら代わりに通報してくれるし Macのロック解除してくれるしでズブズブになった さすがにS三の頃と比べると格段に動きいいし

    163 21/12/21(火)18:57:55 No.878635193

    >ストレージに関しちゃ普通にプリコネウマFGOと入るから >何の文句も無い たぶん最先端のゲームとかだとカクカクするんだろうけど FGOとかFEHとかぬるぬる動く…

    164 21/12/21(火)18:57:58 No.878635211

    そういや12mini13miniも安売り始めたから来年あたり一括1円来るかな

    165 21/12/21(火)18:58:08 No.878635255

    >全てを捨てても12miniの美しさを取る >間延びしてるし嫌なんだよこれ以上のサイズは mini無くなったらどうする予定なんです?

    166 21/12/21(火)18:58:10 No.878635266

    >>>使ってない時は充電しておくだけでいいのに電池電池うるさいやつはどんな生活してんだ >>>って思うけど使ってない時は充電って発想がバッテリー弱者の考え方なんだろうか >>それをやり続けるとさらにバッテリーの状態悪化し続けるからな… >使ってない時に充電するのは他のスマホも同じじゃねえの…?継ぎ足しやめろってこと? こんなバカ久々に見ましたよ

    167 21/12/21(火)18:58:22 No.878635327

    >それをやり続けるとさらにバッテリーの状態悪化し続けるからな… 毎日充電してた8も基本家でしか使わないから大して困らなかったよ 外に持って行っても100%からなら帰宅までは流石に保つし

    168 21/12/21(火)18:58:24 No.878635339

    >5回くらい電話中に電池切れてスマホの調子が悪くて再起動したことにひた 充電しろ

    169 21/12/21(火)18:58:26 No.878635354

    たぶんバッテリーの設定でバッテリー充電の最適化を何気にONにしたままな人が多いと思われる あれ使用者の行動を分析して使わなそうな時間帯はバッテリーの状態を80%でキープしちゃうからね

    170 21/12/21(火)18:58:40 No.878635414

    >全てを捨てても12miniの美しさを取る >間延びしてるし嫌なんだよこれ以上のサイズは いやサイズは最高だと思うよmini FaceIDだけがダメ

    171 21/12/21(火)18:58:47 No.878635454

    最高画質は無理だけど原神もデイリーこなすくらいならできるからなこいつ…

    172 21/12/21(火)18:59:23 No.878635648

    スマホしまったまま充電よく忘れるから家に入った瞬間ワイヤレス充電される仕組みにならないかな

    173 21/12/21(火)19:00:15 No.878635909

    >スマホしまったまま充電よく忘れるから家に入った瞬間ワイヤレス充電される仕組みにならないかな 家中をワイヤレス充電フィールドに!?

    174 21/12/21(火)19:00:16 No.878635911

    さすがにバッテリー1回替えた6sも100%から1%再起動したり電池つなぎっぱなしじゃないと使えなくなった ベッド用のサブ機だから許すが…

    175 21/12/21(火)19:00:32 No.878635985

    つい最近買い替えたけどSEより一回り大きいのねこれ 手が小さいから慣れるまで片手操作が怖いわ

    176 21/12/21(火)19:00:52 No.878636093

    1円だったから8から乗り換えたけど違いがよくわからん ホームボタンもなんかいらねえなって思えてきた

    177 21/12/21(火)19:00:54 No.878636103

    >スマホしまったまま充電よく忘れるから家に入った瞬間ワイヤレス充電される仕組みにならないかな 仕舞う側に充電する機能付ける考え方ならあるよ

    178 21/12/21(火)19:01:05 No.878636165

    >つい最近買い替えたけどSEより一回り大きいのねこれ >手が小さいから慣れるまで片手操作が怖いわ リング使おう!

    179 21/12/21(火)19:01:15 No.878636228

    >そういや12mini13miniも安売り始めたから来年あたり一括1円来るかな 定価ベースで割引入るから無理 多分今後は実質リースみたいなのばっかになる

    180 21/12/21(火)19:01:17 No.878636239

    >>そもそも操作性要求されるようなゲームスマホで態々やらんわな >FPSソシャゲをPCでエミュ起動してマウスキーボードで操作して相手ボコすのたのちい・・・ ハードウェアチートじゃねーか

    181 21/12/21(火)19:01:27 No.878636293

    俺も6sからそろそろ何らかの最新機種に買い換えたいけど テレワークで外に出ることがほぼなくなってズブズブとここまで来てしまった…

    182 21/12/21(火)19:01:58 No.878636470

    丁度バッテリーの話題になったから聞きたいんだけどバッテリーなるべく状態悪くしないようにするのって充電しながら使わないことと充電回数少なくすることであってる?

    183 21/12/21(火)19:02:42 No.878636712

    >>そもそも操作性要求されるようなゲームスマホで態々やらんわな >FPSソシャゲをPCでエミュ起動してマウスキーボードで操作して相手ボコすのたのちい・・・ ただのチートじゃねーか

    184 21/12/21(火)19:02:54 No.878636789

    なんだかんだウマはともかくブルアカ程度でも6sとスレ画だとサクサク度合いがぜんぜん違う…ってなるので0円端末あればオススメですよ私は

    185 21/12/21(火)19:03:09 No.878636863

    どうしてもtouchIDじゃなきゃ嫌ってんじゃなければ12miniでいいよ どうしてもtouchIDがいいならSE2だけど

    186 21/12/21(火)19:03:10 No.878636869

    >俺が倒れたら代わりに通報してくれるし まって

    187 21/12/21(火)19:03:10 No.878636872

    >丁度バッテリーの話題になったから聞きたいんだけどバッテリーなるべく状態悪くしないようにするのって充電しながら使わないことと充電回数少なくすることであってる? 本体の発熱控えたいから急いでなけりゃ低速だったりワイヤレスは避けたりがあるけど あんまり気にしててもしゃあないからある程度で妥協した方がいい

    188 21/12/21(火)19:03:34 No.878637009

    12miniの安値は今年度いっぱいと見てるがつい目先のSE2に乗ってしまった 12mini欲しかったなー

    189 21/12/21(火)19:03:38 No.878637031

    >どうしてもtouchIDがいいならSE2だけど 大半の人は最初からその話してると思いますよ

    190 21/12/21(火)19:03:50 No.878637107

    >>俺が倒れたら代わりに通報してくれるし >まって なんだよ!便利機能だぞ! 母ちゃんにも連絡行くぞ!

    191 21/12/21(火)19:04:02 No.878637189

    >丁度バッテリーの話題になったから聞きたいんだけどバッテリーなるべく状態悪くしないようにするのって充電しながら使わないことと充電回数少なくすることであってる? あとは熱を籠もらせないことかな

    192 21/12/21(火)19:04:23 No.878637305

    小賢しい対策を取るよりバッテリー交換してもらう方がしっかり使えて楽しいと思うがそもそもの容量大きいやつ欲しいね

    193 21/12/21(火)19:04:39 No.878637386

    何かあったら即死コースの一人暮らしだからちょっと魅力感じるんだけど本当に通報機能なんてあるの?

    194 21/12/21(火)19:05:05 No.878637512

    A15マジでバッテリー持つからいちいち気にしたくなけりゃ素直に今世代で選ぶのがいいよ

    195 21/12/21(火)19:05:11 No.878637538

    >母ちゃんにも連絡行くぞ! 俺の母ちゃんは4年前にバッテリー切れたよ

    196 21/12/21(火)19:05:35 No.878637662

    SEからの乗り換えだったから特に文句ないかな…

    197 21/12/21(火)19:05:38 No.878637680

    >俺の母ちゃんは4年前にバッテリー切れたよ おつらい

    198 21/12/21(火)19:05:38 No.878637681

    >あとは熱を籠もらせないことかな これ保護カバーの存在と真っ向から対立するよね 頑丈だと安心感はあるけど熱が貯まるのを感じる…

    199 21/12/21(火)19:05:39 No.878637688

    >何かあったら即死コースの一人暮らしだからちょっと魅力感じるんだけど本当に通報機能なんてあるの? 転倒して反応した後猶予時間内に操作なければ通報してくれる

    200 21/12/21(火)19:06:31 No.878637978

    >>俺の母ちゃんは4年前にバッテリー切れたよ >おつらい 機種変しよーぜ!

    201 21/12/21(火)19:06:46 No.878638058

    >俺の母ちゃんは4年前にバッテリー切れたよ 交換できないバッテリーって仕様バグだよね…

    202 21/12/21(火)19:06:57 No.878638117

    >なんだよ!便利機能だぞ! >母ちゃんにも連絡行くぞ! 無事でよかった 体験談かと思った