21/12/21(火)17:26:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/21(火)17:26:40 No.878610974
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/21(火)17:28:25 No.878611390
承太郎知ってるのかな…
2 21/12/21(火)17:28:49 No.878611483
まぁ第二次世界大戦中に別口で世界救ってたとか知らなきゃ想像もしないよな… それもイタリア人のシーザーとナチスの軍人と手を組んで
3 21/12/21(火)17:29:44 No.878611713
そのシュトロハイムも独ソ戦で戦死するから柱の男戦よりエグかったのは間違いない
4 21/12/21(火)17:29:45 No.878611715
戦争よりやばい戦いしてる…
5 21/12/21(火)17:30:31 No.878611906
まあ自慢げに話す男でもないし
6 21/12/21(火)17:31:34 No.878612163
死にかけたの笑い話にしたりはするけどひけらかしてドヤるタイプではないよな
7 21/12/21(火)17:32:56 No.878612498
シーザーとの別れとか大事な思い出だしな
8 21/12/21(火)17:33:57 No.878612714
まあナチス共色々あってな…
9 21/12/21(火)17:34:15 No.878612772
大戦と全く関係ない部分ですごい経験してるんだよな… そのあと不動産王になった話とか細かく知りたい こくじんボーイが初の市長になった下りとかも
10 21/12/21(火)17:34:18 No.878612785
友人死んでるしな…
11 21/12/21(火)17:34:45 No.878612897
>大戦と全く関係ない部分ですごい経験してるんだよな… >そのあと不動産王になった話とか細かく知りたい >こくじんボーイが初の市長になった下りとかも アイツに聞けばいいんじゃね
12 21/12/21(火)17:34:53 No.878612926
スモーキーとの交友は続いてるようで何より
13 21/12/21(火)17:34:54 No.878612931
タイミング的にはギリ戦前だっけ?もう始まってたっけ? シュトロハイムはスターリングラードで死んだとか何とかだからどうなんだろ
14 21/12/21(火)17:35:24 No.878613051
そんなすげー男がスレ画の時に既に朋子引っ掛けて仗助の種植えてるんだが…
15 21/12/21(火)17:35:41 No.878613123
素直に自伝書いても絶対嘘つくなボケって言われる奴
16 21/12/21(火)17:35:50 No.878613157
ナチスと戦ったんですね!?
17 21/12/21(火)17:36:11 No.878613241
>タイミング的にはギリ戦前だっけ?もう始まってたっけ? >シュトロハイムはスターリングラードで死んだとか何とかだからどうなんだろ ナチス絶賛躍進中だからまだ始まる前かな?
18 21/12/21(火)17:36:12 No.878613244
まあシュトロハイムも強いけど戦車3台と同時に戦闘とかしても流石に無理そうだし…
19 21/12/21(火)17:36:42 No.878613374
>ナチスと戦ったんですね!? いや、ナチとともに戦った(語弊)
20 21/12/21(火)17:36:54 No.878613428
いきなり腹から機関銃出されてソ連兵もさぞ驚いただろう
21 21/12/21(火)17:36:55 No.878613434
>素直に自伝書いても絶対嘘つくなボケって言われる奴 露伴とか絶対ネタにしそう
22 21/12/21(火)17:37:01 No.878613456
>ナチスと戦ったんですね!? うむ… ナチスと(一緒に)戦った…
23 21/12/21(火)17:37:10 No.878613507
この世界のナチスがあんなだったらこの世界のソ連も凄いことになってるのはわかる
24 21/12/21(火)17:37:35 No.878613595
>この世界のナチスがあんなだったらこの世界のソ連も凄いことになってるのはわかる 少なくともシュトロハイム倒せるからな当時のソ連…
25 21/12/21(火)17:37:50 No.878613653
まず吸血鬼と柱の一族が3世代に渡って歴史の闇に葬った奴らだし…
26 21/12/21(火)17:38:15 No.878613741
露伴がヘブンズドアで読んだりしたら無条件でリスペクトするのは間違いない あれでも年長者への礼儀は弁えてるからそんなことはしなさそうだけど 口頭で取材してウッソだろう…ってなりそう
27 21/12/21(火)17:38:23 No.878613764
吸血鬼ってだけでも信憑性下がるのに柱の男だからな… しかも全員倒しましたとかもうちょっとまともなホラ吹けってなる
28 21/12/21(火)17:38:39 No.878613820
承太郎とアブドゥルにはDIOについての説明する時についでに石仮面についても… ついでのウェイト凄いな…
29 21/12/21(火)17:38:54 No.878613889
この時スピードワゴンさんもう死んでたっけ…
30 21/12/21(火)17:39:06 No.878613938
ついでが単行本10巻分くらいある…
31 21/12/21(火)17:39:12 No.878613968
露伴は通りすがりの女に辻ヘブンズドアするくらいの倫理観だからジョセフは確実に読んでる
32 21/12/21(火)17:39:27 No.878614027
二部は1939年じゃなかったかな 三部は1987年表記と「二部の50年後」表記が混ざっててよく分からない
33 21/12/21(火)17:39:34 No.878614058
言及はなかったと思うけどジョナサンの世代だから亡くなってておかしくないだろう
34 21/12/21(火)17:39:59 No.878614163
溶岩に落ちてもしなない男を倒したとかボケ老人呼ばわりされる
35 21/12/21(火)17:40:02 No.878614173
>この時スピードワゴンさんもう死んでたっけ… ジョセフが三十路になる前には死んでる
36 21/12/21(火)17:40:31 No.878614287
その後の不動産王になるまでの話も面白そうなのが…
37 21/12/21(火)17:40:31 No.878614288
でもジョセフ前にして話聞いたらスゴ味でなんか納得しちゃうんじゃない? いいだろ?不動産王だぜ?
38 21/12/21(火)17:40:46 No.878614362
ナチスとはまた戦争しそうだしな~って台詞があるから合間の時期だと思われる
39 21/12/21(火)17:40:48 No.878614367
露伴は資料に石仮面ほしがりそう 探せばまだあるらしいし
40 21/12/21(火)17:40:58 No.878614402
ジョセフの人生はちょっと波乱万丈過ぎる…
41 21/12/21(火)17:41:00 No.878614407
しかし吸血鬼スト様に頭カチ割られたスピードワゴンが当時の医療環境でよく助かったな あの財団なきゃジョースター家かなり詰むし
42 21/12/21(火)17:41:05 No.878614422
なぜスピードワゴンは独身のまま死んでしまったんだ 隠し子ぐらい作れ
43 21/12/21(火)17:41:10 No.878614436
>露伴は資料に石仮面ほしがりそう >探せばまだあるらしいし 味も見ておこう
44 21/12/21(火)17:41:15 No.878614462
>露伴は通りすがりの女に辻ヘブンズドアするくらいの倫理観だからジョセフは確実に読んでる 読んだのバレたらどうなるかは明らかだから保身を優先したんじゃないかなあ
45 21/12/21(火)17:41:25 No.878614504
ナチスが柱の男呼び出したようなもんでもあるしな…
46 21/12/21(火)17:41:46 No.878614583
>シーザーとの別れとか大事な思い出だしな 最低だな「」
47 21/12/21(火)17:42:12 No.878614692
あの財団作っただけでもう偉人だよ…
48 21/12/21(火)17:42:26 No.878614748
スレ画の絵柄ちょうど5~6部っぽくていいな
49 21/12/21(火)17:42:28 No.878614759
>しかし吸血鬼スト様に頭カチ割られたスピードワゴンが当時の医療環境でよく助かったな >あの財団なきゃジョースター家かなり詰むし 治療したのナチスだぜ?治せるに決まっておろうが
50 21/12/21(火)17:42:42 No.878614814
>露伴は資料に石仮面ほしがりそう >探せばまだあるらしいし 恥パはジョルノが野生の石仮面を破壊して回ってるみたいな話だったな
51 21/12/21(火)17:43:01 No.878614896
>なぜスピードワゴンは独身のまま死んでしまったんだ 隠し子ぐらい作れ 言っても世界中放浪してて荒くれと付き合いある様な人間なら相応に経験あるだろうし誰も知らないだけでいてもおかしかないとは思う
52 21/12/21(火)17:43:21 No.878614959
若かりし日に柱の男との死闘を戦い抜き ニューヨークで不動産王になり 杜王町で孫と息子とその仲間達が殺人鬼を打倒するところを見届け 世界の一巡に立ち会った男
53 21/12/21(火)17:43:23 No.878614966
シュトロハイム死んだのスターリングラードだしね 本人とその部隊が無敵でもメカで生物な以上補給と休息無ければまあ死ぬ
54 21/12/21(火)17:43:40 No.878615017
そういう存在と言えばそれまでだけどぜんぜん理念にブレが無さそうなSPW財団…
55 21/12/21(火)17:43:42 No.878615024
時系列的にはシュトロハイムが柱の男の餌にしてたのってユダヤ人…?
56 21/12/21(火)17:43:57 No.878615073
スピードワゴンとエリナさん何もなかったは確かに怪しい
57 21/12/21(火)17:44:01 No.878615088
露伴先生は本人的に多少の興味より敬意とか謎の倫理観を優先するから見てないと思う ただジョセフがまぁこういうこともあったんじゃよって滑らしたらマジかよこいつ…ホラ吹いてるんじゃぁないかつ・・・いやしかし本当なら興味がある! ってやっちゃうと思う
58 21/12/21(火)17:44:15 No.878615148
>あの財団作っただけでもう偉人だよ… どういう名目で協力してんだろね 創設者の遺志もあるしヤバい問題対処出来るのこの人らくらいだし…って感じなのかな
59 21/12/21(火)17:44:24 No.878615182
>時系列的にはシュトロハイムが柱の男の餌にしてたのってユダヤ人…? メキシコの現地人じゃなかった?
60 21/12/21(火)17:44:40 No.878615238
>時系列的にはシュトロハイムが柱の男の餌にしてたのってユダヤ人…? アラブ人かも
61 21/12/21(火)17:44:40 No.878615239
>時系列的にはシュトロハイムが柱の男の餌にしてたのってユダヤ人…? 時系列というか描写的に完全にそうでしょ
62 21/12/21(火)17:44:45 No.878615251
>そういう存在と言えばそれまでだけどぜんぜん理念にブレが無さそうなSPW財団… 創設者がジョースターの血統無条件に支えろで亡くなったし後継者もそう叩き込まれてるだろうしな
63 21/12/21(火)17:45:19 No.878615372
>時系列的にはシュトロハイムが柱の男の餌にしてたのってユダヤ人…? 実際収容所で餌にしてるシーンが2部にある…結構えぐいよねその辺
64 21/12/21(火)17:45:29 No.878615419
吸血鬼だのスタンドだので巷ではオカルト組織みたいな扱い受けそうだよな…
65 21/12/21(火)17:45:33 No.878615435
>少なくともシュトロハイム倒せるからな当時のソ連… 寒さで機械部分が上手く動かなくなったんじゃないか
66 21/12/21(火)17:45:37 No.878615446
>ジョースターの血統無条件に支えろ ええと…承太郎と…ハンバーグの男と…訴える人と…
67 21/12/21(火)17:45:38 No.878615451
本来カーズ戦あたりで死ぬはずが死ななかったことでなんか運命バグってる感あるしぶとさ
68 21/12/21(火)17:46:04 No.878615541
>実際収容所で餌にしてるシーンが2部にある…結構えぐいよねその辺 ただ勇敢な少年には敬意を払ったり割と好きなシーンでもある…
69 21/12/21(火)17:46:17 No.878615586
あの体でスターリングラード行ったら普通に凍傷で死ぬと思う
70 21/12/21(火)17:46:23 No.878615609
各所への手回しもスピードワゴン財団やれるっぽいしパッショーネ以上の影の権力者になってない? スタンド部門とかあるんだろうな
71 21/12/21(火)17:47:13 No.878615790
初代ジョースターファン会員が死んでも 支援する財団員がジョースター家の黄金の精神に触れ続けるから灯は絶えないのだ
72 21/12/21(火)17:47:20 No.878615818
>あの体でスターリングラード行ったら普通に凍傷で死ぬと思う そんな…自分の身体に身体が張り付いて動けなくなるシュトロハイムだなんて…
73 21/12/21(火)17:47:24 No.878615828
サンタナは死んでない疑惑がある(シュトロハイムの言う切り刻めば云々は身体の一部分でも試せるはず)から新入りにはサンタナを見せて人外の存在について納得してもらうのかもしれない
74 21/12/21(火)17:47:38 No.878615876
エンプレス戦で指名手配されたジョセフも多分SPW財団が手を回したんだろうな…
75 21/12/21(火)17:47:39 No.878615880
むしろパッショーネくんがやってることが薬物しか無いチンケ集団だったので…
76 21/12/21(火)17:47:39 No.878615881
受け継がれる黄金の精神という意味ではエンポリオの先駆者なんだよなスピードワゴン
77 21/12/21(火)17:48:13 No.878616003
サンタナは資料として処分せずまだ財団で保管してる可能性はあるよね
78 21/12/21(火)17:48:22 No.878616037
スターリングラードで死ぬって言うのが生々しいというか納得できる塩梅だよね あそこで機械化歩兵隊が全滅してると歴史的にも納得できる
79 21/12/21(火)17:48:34 No.878616072
カーズ戦を証明できる人ってどれくらいいるかな
80 21/12/21(火)17:48:42 No.878616095
サンタナは封印処置であって死亡ではなかったんじゃなかったか
81 21/12/21(火)17:49:15 No.878616215
無罪方面にできなかったあたり六部では影響力落ちてる節がある
82 21/12/21(火)17:49:24 No.878616242
ジョセフの半生は言葉通り以上の奇妙な冒険過ぎる ジョースター家らしからぬ長命のせいでヤバい体験がどんどん積み重なってこれは…生き字引…
83 21/12/21(火)17:49:28 No.878616257
パッショーネくんイタリア支配で満足してるとこあるからまあ…
84 21/12/21(火)17:49:48 No.878616347
都市伝説サイトとかでSW財団滅茶苦茶注目されてそう
85 21/12/21(火)17:50:25 No.878616495
>あそこで機械化歩兵隊が全滅してると歴史的にも納得できる 機械化歩兵ってそういう?
86 21/12/21(火)17:50:34 No.878616530
>サンタナは封印処置であって死亡ではなかったんじゃなかったか サンタナ戦後はそれであってる でもカーズ戦乗り越えた熟練の波紋戦士が複数人いるから粉々のサンタナ殺すのは容易いのは確か それをやったかどうかは分からんけど
87 21/12/21(火)17:50:38 No.878616541
ジョースター家の宿命の話にしても でもジョセフは例外が多すぎる…
88 21/12/21(火)17:50:51 No.878616590
3部が一番長いこと旅してるけど2部も大概あっちこっち大冒険だよな
89 21/12/21(火)17:51:02 No.878616631
創設者が亡くなって長いこと経つしな6部 それでも徐倫や承りには協力するからでかい存在だよねSPW財団
90 21/12/21(火)17:51:14 No.878616675
>無罪方面にできなかったあたり六部では影響力落ちてる節がある それにしたって財団抱えの弁護士を使う余地ぐらいはあったと思うけどな
91 21/12/21(火)17:51:24 No.878616715
>むしろパッショーネくんがやってることが薬物しか無いチンケ集団だったので… スタンド性能的にはザ・ワールドと同格かそれ以上だったのに器小さすぎて全然生かせてないよねボス
92 21/12/21(火)17:51:27 No.878616728
パッショーネ時代でもシーザーみたいなチンピラがいたのは誰か覚えてるかも知れない
93 21/12/21(火)17:52:07 No.878616875
神砂嵐とか怪焔王のモードとかスタンド使いもビックリの能力だよな…
94 21/12/21(火)17:52:09 No.878616881
スピードワゴンに聞けば教えてくれそうだけどすげぇ時間とられそうだな
95 21/12/21(火)17:52:14 No.878616903
>露伴は資料に石仮面ほしがりそう >探せばまだあるらしいし 興味本位で手を出そうとしたらブチ切れる人が沢山いるから… 承太郎もだしジョルノもだし
96 21/12/21(火)17:52:15 No.878616906
徐倫は承りが断った可能性はある
97 21/12/21(火)17:52:45 No.878617005
貧民街のチンピラからあそこまで成り上がるってオカルト関連抜きにしても凄い伝記書けそうだなスピードワゴン
98 21/12/21(火)17:53:14 No.878617121
>神砂嵐とか怪焔王のモードとかスタンド使いもビックリの能力だよな… 康一くんこれは僕がイタリアにまた旅行に行った時の話なのだが…
99 21/12/21(火)17:54:07 No.878617352
>そんなすげー男がスレ画の時に既に朋子引っ掛けて仗助の種植えてるんだが… むしろ精力絶倫なのは説得力がある
100 21/12/21(火)17:54:22 No.878617403
>3部が一番長いこと旅してるけど2部も大概あっちこっち大冒険だよな NY→メキシコ→ヴェネツィア→スイス→ベスビオス火山 の順? 世界中動き回ってるな
101 21/12/21(火)17:54:22 No.878617404
>パッショーネくんイタリア支配で満足してるとこあるからまあ… フランスに薬流されてポルナレフがキレてる…
102 21/12/21(火)17:54:58 No.878617535
>貧民街のチンピラからあそこまで成り上がるってオカルト関連抜きにしても凄い伝記書けそうだなスピードワゴン 貧民街以前から世界旅してたみたいだしあの時代で考えるなら相当すごいモノ出来上りそう…
103 21/12/21(火)17:55:26 No.878617644
いくらナチ野郎とはいえシュトロハイムがジョセフが死んだと思ったまま戦場に散ったのは切ない
104 21/12/21(火)17:55:35 No.878617673
世界中奇妙なことだらけのあの地球をあの変な帽子だけで切り抜けてきたのかワゴン
105 21/12/21(火)17:55:50 No.878617738
ゴシックホラーに出てきそうな訳分からん物色々見てるのよな若き日のスピードワゴン
106 21/12/21(火)17:56:02 No.878617784
まずわしが戦ったのは脳みそと神経だけになっても生きてる男でな~
107 21/12/21(火)17:56:20 No.878617858
目標とするDIOが100年前から蘇った吸血鬼という話をすると 後々語ることにはなるんじゃないかな
108 21/12/21(火)17:56:25 No.878617881
話は聞いたが信じてない→ ←それより義手をどうやって動かしてるのか気になる
109 21/12/21(火)17:56:36 No.878617928
学研NEO よく分かるジョセフ・ジョースター
110 21/12/21(火)17:56:48 No.878617976
吸血鬼やら波紋はオカルトで処理できるけどサイボーグシュトロハイムとか異質すぎるだろ!
111 21/12/21(火)17:56:58 No.878618013
スピードワゴンといいジョセフといいあの世界観で長生きしたやつはすごい経験ばかりしている…
112 21/12/21(火)17:57:45 No.878618206
ジョセフ自身は吸血鬼の話とかエリナ婆から聞いてるだろうしな
113 21/12/21(火)17:57:58 No.878618243
DIOも本人の邪悪さでかすむけど柱の男たちの捕食者ポジの種族になってんだよな…
114 21/12/21(火)17:58:55 No.878618453
>DIOも本人の邪悪さでかすむけど柱の男たちの捕食者ポジの種族になってんだよな… 養殖で太らされたチキンみたいなもんだしな吸血鬼
115 21/12/21(火)17:59:26 No.878618575
>DIOも本人の邪悪さでかすむけど柱の男たちの捕食者ポジの種族になってんだよな… 二部では海の底で良かったなDIO
116 21/12/21(火)17:59:45 No.878618657
でも作者がスタンドにかかれば柱の男たちなど瞬殺で絶滅って言ってるから結局柱の男たちは絶滅する運命だったんだよ…
117 21/12/21(火)17:59:51 No.878618681
石油王なら金銭的なハードル大概クリアできるしな…
118 21/12/21(火)18:00:22 No.878618802
>でも作者がスタンドにかかれば柱の男たちなど瞬殺で絶滅って言ってるから結局柱の男たちは絶滅する運命だったんだよ… 波紋ないのにどうやって倒すんだよ…
119 21/12/21(火)18:00:36 No.878618865
隕石由来のウイルス進化ならその隕石がカーズの一部ってファン考察とか長いことあるよね
120 21/12/21(火)18:00:42 No.878618888
>世界中奇妙なことだらけのあの地球をあの変な帽子だけで切り抜けてきたのかワゴン ジョナサンに通用しなかったから新技編み出してるだろ!?
121 21/12/21(火)18:00:42 No.878618891
>でも作者がスタンドにかかれば柱の男たちなど瞬殺で絶滅って言ってるから結局柱の男たちは絶滅する運命だったんだよ… スタンドが波紋の延長の幽波紋のままなら普通にスタンドで殴るだけでも一定の効果ありそうだよね
122 21/12/21(火)18:01:08 No.878619006
>>でも作者がスタンドにかかれば柱の男たちなど瞬殺で絶滅って言ってるから結局柱の男たちは絶滅する運命だったんだよ… >波紋ないのにどうやって倒すんだよ… 亜空間に削り飛ばす系なら真っ向勝負できれば柱の男の方がジリ貧に追い込めないかな
123 21/12/21(火)18:01:10 No.878619018
レーザーも機関銃も軍相手にしたら弾切れするだろうし超握力と身体能力じゃ流石に削られていくだろうな…
124 21/12/21(火)18:01:17 No.878619042
>>でも作者がスタンドにかかれば柱の男たちなど瞬殺で絶滅って言ってるから結局柱の男たちは絶滅する運命だったんだよ… >波紋ないのにどうやって倒すんだよ… アラビアファッツが頑張る…?
125 21/12/21(火)18:01:51 No.878619184
独ソ戦で思ったけどジョジョにロシア系のキャラっていたかな
126 21/12/21(火)18:01:54 No.878619200
吸血鬼みたいなのと戦ってましたとか言ってもな…
127 21/12/21(火)18:01:55 No.878619203
ザ・サンとか本体次第じゃ世界何度か救えるポテンシャルあったのにな
128 21/12/21(火)18:02:10 No.878619266
スタープラチナで吸血鬼のDIOバラバラにできてるから柱の男もパワーでぶちのめして日光に晒せば勝てるんでしょう
129 21/12/21(火)18:02:18 No.878619309
>波紋ないのにどうやって倒すんだよ… クリームみたいに物理的に消せるスタンドなら普通に勝てるだろうしそもそも非スタンド使いには像が見えないって時点でかなり有利だ ただ究極生命体ならスタンドも生物進化のひとつとして発動しかねない怖さはある
130 21/12/21(火)18:02:51 No.878619438
アルティメットカーズ様も結局宇宙追放で締め出した形だしちゃんとあれに勝てるやついるのか
131 21/12/21(火)18:02:55 No.878619459
>>でも作者がスタンドにかかれば柱の男たちなど瞬殺で絶滅って言ってるから結局柱の男たちは絶滅する運命だったんだよ… >波紋ないのにどうやって倒すんだよ… みんながみんな倒せる能力持ちではないけど倒せないスタンドの方が少数派じゃね?
132 21/12/21(火)18:03:02 No.878619487
>ただ究極生命体ならスタンドも生物進化のひとつとして発動しかねない怖さはある 舞城の奴だと実際カーズ先輩がスタンドを知ってしまって好き放題していたな
133 21/12/21(火)18:03:47 No.878619661
こういう想像だと難しく考えず削り取って消滅させられるザハンドが便利だ 億康が世界を救う世界があったかもしれない…
134 21/12/21(火)18:04:23 No.878619812
億泰も頭殴れば瞬殺のはずなんですが大抵技をチラ見せしてしまうため効果的に殴れない
135 21/12/21(火)18:05:12 No.878620018
>みんながみんな倒せる能力持ちではないけど倒せないスタンドの方が少数派じゃね? チープトリックで背中剥いだらどれくらいダメージ入るかな…
136 21/12/21(火)18:05:25 No.878620075
>こういう想像だと難しく考えず削り取って消滅させられるザハンドが便利だ >億康が世界を救う世界があったかもしれない… 肉の芽暴走した自分の親父も消滅させられないのに!?
137 21/12/21(火)18:05:37 No.878620132
おぉ...変装してナチスの施設に侵入もしたぞ
138 21/12/21(火)18:05:49 No.878620183
億康が頭が良くなったらザハンド弱体化しそうだしな
139 21/12/21(火)18:05:57 No.878620227
SEX:必要なしだからポコチンまで干からびさせられない
140 21/12/21(火)18:05:59 No.878620240
まあ誰かは勝てるだろう 頑張れ誰か
141 21/12/21(火)18:06:06 No.878620270
究極カーズさんは肉が蒸発するレベルの万能波紋+羽マシンガンだけで大抵のやつは詰むぐらいやばい
142 21/12/21(火)18:06:19 No.878620318
露伴がらみだとこれ好き https://www.pixiv.net/artworks/89064934
143 21/12/21(火)18:06:23 No.878620339
>>こういう想像だと難しく考えず削り取って消滅させられるザハンドが便利だ >>億康が世界を救う世界があったかもしれない… >肉の芽暴走した自分の親父も消滅させられないのに!? 再生の方が上回って削りきれないんだろうか
144 21/12/21(火)18:06:40 No.878620404
そもそも向こうがスタンドにダメージ通せないからな… オマケに余裕ぶっこいてるからスタンド特有の初見殺しも諸に喰らいそうだし…
145 21/12/21(火)18:06:53 No.878620465
ジョセフの伝記はもう幼少期に飛行機ハイジャックされた時点で面白いからな…
146 21/12/21(火)18:08:02 No.878620766
>おぉ...変装してナチスの施設に侵入もしたぞ ナチスと最終的には共に戦ったがその前にはユダヤ人が犠牲にもなったぞ
147 21/12/21(火)18:08:03 No.878620771
ハイウェイスターあたりで遠隔でこそこそ倒そう
148 <a href="mailto:露伴">21/12/21(火)18:08:39</a> [露伴] No.878620941
DIOはどんなやつだったんですか!
149 21/12/21(火)18:08:46 No.878620965
後世一般市民に非人道的な人体実験を繰り返したナチスの軍人と組んだ男としてスキャンダルになりそう
150 21/12/21(火)18:09:07 No.878621060
>ジョセフの伝記はもう幼少期に飛行機ハイジャックされた時点で面白いからな… なんで乗り物全てが駄目なんだよ 老人になって船できたらきたでアレだったし
151 21/12/21(火)18:09:12 No.878621082
露伴ちゃんがジョセフの人生をヘブンズドアで読んだらどういう反応するのか気になる めっちゃオーバーなリアクション取りそうだし
152 21/12/21(火)18:09:50 No.878621237
>アルティメットカーズ様も結局宇宙追放で締め出した形だしちゃんとあれに勝てるやついるのか ム リ
153 21/12/21(火)18:10:04 No.878621296
>DIOはどんなやつだったんですか! 黄色かったのォ…
154 21/12/21(火)18:10:07 No.878621306
>露伴ちゃんがジョセフの人生をヘブンズドアで読んだらどういう反応するのか気になる 漫画にする
155 21/12/21(火)18:11:25 No.878621615
>露伴ちゃんがジョセフの人生をヘブンズドアで読んだらどういう反応するのか気になる >めっちゃオーバーなリアクション取りそうだし ...おかしいな不動産関連の話がないぞ
156 21/12/21(火)18:12:19 No.878621843
でもジョセフの半生読んだ場合スージーQが怒りそうな話がもっといっぱい出てきそう
157 21/12/21(火)18:12:29 No.878621886
ジョジョは荒川先生の自叙伝だった…?
158 21/12/21(火)18:12:40 No.878621935
>ジョセフの伝記はもう幼少期に飛行機ハイジャックされた時点で面白いからな… あの歳でもう数人殺してるのよな…
159 21/12/21(火)18:12:40 No.878621941
そういやば徴兵はされてないのか
160 21/12/21(火)18:14:05 No.878622334
>いくらナチ野郎とはいえシュトロハイムがジョセフが死んだと思ったまま戦場に散ったのは切ない あの世で会えるか…と思いつつ逝ったのかな 全然死なねえ!
161 21/12/21(火)18:14:12 No.878622355
>そういやば徴兵はされてないのか 高額納税者で長男だから兵役免除可能じゃない?
162 21/12/21(火)18:15:06 No.878622611
徴兵というか帰ってきた時点でもう腕ないしなあ
163 21/12/21(火)18:15:13 No.878622651
あの世界スタンドはあるし幽霊も吸血鬼もいるしマジ物の怪異とかいるんじゃなかろうか
164 21/12/21(火)18:15:57 No.878622847
(兎)
165 21/12/21(火)18:16:13 No.878622923
>あの世界スタンドはあるし幽霊も吸血鬼もいるしマジ物の怪異とかいるんじゃなかろうか 露伴ちゃん筋肉とかに会いまくりじゃん!
166 21/12/21(火)18:16:19 No.878622955
振り返ってはいけない道とか何なんだよ…
167 21/12/21(火)18:16:28 No.878623007
>あの世界スタンドはあるし幽霊も吸血鬼もいるしマジ物の怪異とかいるんじゃなかろうか 「」くんこれは僕が取材をするためにとある田舎に行った時の話なんだが…
168 21/12/21(火)18:17:15 No.878623231
人にまとわりついて殺すアワビってなんなの…
169 21/12/21(火)18:17:22 No.878623273
宇宙人は宇宙人でいいのかな…
170 21/12/21(火)18:17:55 No.878623422
>「」くんこれは僕が取材をするためにとあるjunに行った時の話なんだが…
171 21/12/21(火)18:20:01 No.878624008
>>あの世界スタンドはあるし幽霊も吸血鬼もいるしマジ物の怪異とかいるんじゃなかろうか >露伴ちゃん筋肉とかに会いまくりじゃん! 懺悔室で聞いた幸せの絶頂で殺しにくるやつとかもろ怪異だよな
172 21/12/21(火)18:22:36 No.878624713
ユダヤ迫害は1941年だからシュトロハイムは2部ではやってない筈
173 21/12/21(火)18:24:32 No.878625246
>少なくともシュトロハイム倒せるからな当時のソ連… とはいってもスターリングラードってそりゃシュトロハイムも死ぬわってレベルの地獄だし...
174 21/12/21(火)18:26:21 No.878625786
1~3部が神話で4~6部が日常の中の戦いときいてなるほどと思ったり 変な頭のやつからしたら神話の存在なんだよな無敵のスタープラチナ
175 21/12/21(火)18:26:34 No.878625855
航空機支援と砲撃支援と戦車と歩兵の突撃を同時にやる戦法してたからな後半のソ連
176 21/12/21(火)18:28:20 No.878626385
金属と接触してる生身の部分とか即凍傷になるよなぁ 常時熱出してるわけにもいかないだろうし
177 21/12/21(火)18:29:23 No.878626693
そういえばナチスが味方なの海外で大丈夫だったのかな2部は
178 21/12/21(火)18:29:54 No.878626828
>>露伴ちゃんがジョセフの人生をヘブンズドアで読んだらどういう反応するのか気になる >漫画にする あれで露伴先生礼儀を知ってるからそのまま漫画にはしないと思う ネタの元にはする
179 21/12/21(火)18:29:57 No.878626838
前線で戦い続けるって条件入れればジョジョキャラの大半は ソ連軍の物量で潰せるよなぁとは思う
180 21/12/21(火)18:30:02 No.878626867
アニメではドイツの科学力になったりナチス式敬礼の腕のとこが真っ黒になってたりはした
181 21/12/21(火)18:30:33 No.878627035
>そういえばナチスが味方なの海外で大丈夫だったのかな2部は ドイツ軍人ってことでギリギリ有りにした まあドイツ軍人と言ってもシュトロハイム以外はほぼほぼ悪人でブチ殺されてるからな…
182 21/12/21(火)18:30:49 No.878627108
ジョセフとは価値観大分違うから本にならなそう って書き込もうとしてジョセフってコミックのコレクションが趣味ってどっかで見たの思い出した
183 21/12/21(火)18:30:55 No.878627125
>アニメではドイツの科学力になったりナチス式敬礼の腕のとこが真っ黒になってたりはした やっぱダメだったか
184 21/12/21(火)18:31:40 No.878627343
振り返ってはいけない小径は本当になんなの…
185 21/12/21(火)18:33:07 No.878627789
SW財団がナチスドイツと交友関係があり不死についての研究をおこなっている秘密結社みたいな陰謀論あるよね絶対
186 21/12/21(火)18:34:22 No.878628184
この世の禁止用語とかその辺にヤバい罠が転がりすぎる あれ日本語通じない外国人に聞かせても引っかかるのかな
187 21/12/21(火)18:35:17 No.878628483
敵としてナチスや日本軍が出てくる作品でも一人くらいは骨のある奴が出てきたりするし 普通にありな範疇のキャラだと思うシュトロハイム
188 21/12/21(火)18:36:26 No.878628814
>溶岩に落ちてもしなない男を倒したとかボケ老人呼ばわりされる ジョジョ松
189 21/12/21(火)18:36:33 No.878628843
ヘブンズドアーで脳が刺激を受けて別の生物になるとか記述しても 流石に無理だろうか
190 21/12/21(火)18:36:34 No.878628851
>ジョジョは荒川先生の自叙伝だった…? 誰よ
191 21/12/21(火)18:38:54 No.878629495
まあポルナレフの祖国はあの大戦では…
192 21/12/21(火)18:39:54 No.878629772
スピードワゴンの放浪記とか財団の影の活躍とかスピンオフで掘り下げできそうだな…