ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/21(火)14:37:17 No.878575269
みんなサジタリウス杯どうだったのだ?
1 21/12/21(火)14:37:40 No.878575347
えっ?もうはじまってたのだ…?
2 21/12/21(火)14:38:43 No.878575585
タイシンが完成しないのだ… …そもそもタイシンってどうなれば完成なのだ?
3 21/12/21(火)14:39:10 No.878575681
タマ引いてからが本番なのだ つまりまだ本番じゃないのだ
4 21/12/21(火)14:39:53 No.878575843
今までで一番自信あったのに2勝以上いけませんでしたのだ もう真面目にやるのは辞めのだ
5 21/12/21(火)14:39:57 No.878575860
いつも20時スタートなのだ
6 21/12/21(火)14:40:00 No.878575869
色々試した結果結局ゴルシが一番勝ってるのだ!悩み損だったのだガハハ
7 21/12/21(火)14:40:15 No.878575932
>今までで一番自信あったのに2勝以上いけませんでしたのだ >もう真面目にやるのは辞めのだ キャラを見せてみるのだ…
8 21/12/21(火)14:40:56 No.878576102
Sが出てこなければそこそこ勝てるくらいで落ち着いたのだ 前回の教訓を生かして全員距離Sにしておいて良かったのだ
9 21/12/21(火)14:41:51 No.878576315
タイシンが全然勝てないのだ こいつ本当に強いのかどうかも怪しくなってきたのだ でも相手として現れると脅威なのだ
10 21/12/21(火)14:42:39 No.878576473
>Sが出てこなければそこそこ勝てるくらいで落ち着いたのだ >前回の教訓を生かして全員距離Sにしておいて良かったのだ それグレAで死ぬやつじゃないのだ…?
11 21/12/21(火)14:43:58 No.878576791
>それグレAで死ぬやつじゃないのだ…? さすがに距離S揃えてたら夜空にはならんだろうのだ…勝ち越しは難しいかもしれないけどのだ…
12 21/12/21(火)14:44:29 No.878576923
20時に狩るのだ…♠︎
13 21/12/21(火)14:45:43 No.878577187
距離Sはつよいのだ これさえあればA+でもSにワンチャンあるのだ
14 21/12/21(火)14:45:44 No.878577188
タイシン強いのだ全然勝てないのだ
15 21/12/21(火)14:46:03 No.878577266
2-5-2-3なのだ 二次予選が若干不安なのだ
16 21/12/21(火)14:46:10 No.878577283
2敗してしまったのだ…
17 21/12/21(火)14:46:22 No.878577333
>タイシンが全然勝てないのだ >こいつ本当に強いのかどうかも怪しくなってきたのだ >でも相手として現れると脅威なのだ 迫る影ちゃんと覚えてるのだ?
18 21/12/21(火)14:46:31 No.878577362
とりあえずAには行けたのだ 決勝にさえ行ければ勝ちなのだ
19 21/12/21(火)14:46:32 No.878577370
マッチング運にも恵まれて4-4だったのだ 残りの10回は夜に回すのだ
20 21/12/21(火)14:47:17 No.878577542
5-4-4-5だったのだ 予選は楽勝なのだ
21 21/12/21(火)14:47:51 No.878577636
追い込みにぼてくりまわされるのだ誰なのだ中山の直線は短いぞなんて情報戦仕掛けたのはなのだ
22 21/12/21(火)14:48:18 No.878577753
100体以上厳選した芝S距離SのA+タイシンのお披露目なのだ! 勝率10%しかないのだ…予選の様子がおかしいのだ…
23 21/12/21(火)14:48:42 No.878577837
>2敗してしまったのだ… ガブガブガブ
24 21/12/21(火)14:49:52 No.878578095
もしかして皆4回やってるのだ?石が勿体なくてやれてないのだ...
25 21/12/21(火)14:50:18 No.878578181
逃げが勝ってるの見かけないのだ…
26 21/12/21(火)14:50:26 No.878578225
迫る影さえ発動すれば競り合いには参加できるのだ 後は地力の勝負なのだ
27 21/12/21(火)14:50:40 No.878578264
迫る影が実質固有みたいな感じに言われる事があるタイシンだけど今回は固有もいい感じのタイミングで出て楽しいのだ
28 21/12/21(火)14:50:47 No.878578282
もう走って無いのだ…
29 21/12/21(火)14:50:57 No.878578325
>追い込みにぼてくりまわされるのだ誰なのだ中山の直線は短いぞなんて情報戦仕掛けたのはなのだ 実況が毎回いってるのだ…
30 21/12/21(火)14:51:09 No.878578375
>もしかして皆4回やってるのだ?石が勿体なくてやれてないのだ... 別に負けても他の素材貰えるしやらない理由ないんじゃないのだ…?
31 21/12/21(火)14:51:15 No.878578400
>もう走って無いのだ… 肉染みの螺旋から降りたウインディちゃんなのだ…
32 21/12/21(火)14:51:36 No.878578479
早ければ明日の夕方にはタマが参戦しているのか…楽しみだな
33 21/12/21(火)14:52:02 No.878578559
クリオグリ結局まだ完成してないのだ… クリじゃない方の追込オグリ出すのだ
34 21/12/21(火)14:53:10 No.878578807
>もしかして皆4回やってるのだ?石が勿体なくてやれてないのだ... ウインディちゃんは毎回石割ってまでやってないのだ
35 21/12/21(火)14:53:58 No.878578967
タイシンは常勝ってわけじゃないけど前脚質がやられたときにお祈りするとなんとかしてくれる枠なのだ 上下が激しいのだ
36 21/12/21(火)14:54:06 No.878578990
やっぱり追い込みは多かったけどライブラよりは逃げや先行が多かったのだ
37 21/12/21(火)14:54:28 No.878579070
>もしかして皆4回やってるのだ?石が勿体なくてやれてないのだ... 前回は石割って4回挑戦しなかったらA決勝進めなかったのだ
38 21/12/21(火)14:54:33 No.878579094
二次予選は石割っても賄えるだけの報酬が帰ってくるので割っちゃうのだ
39 21/12/21(火)14:54:45 No.878579138
3-4-3なのだ 晩にもう一回やるのだ
40 21/12/21(火)14:55:35 No.878579314
3勝以上だと割った方が得だったのだ 2勝リタイアする場合は割らなくていいのだ
41 21/12/21(火)14:57:01 No.878579627
>もう走って無いのだ… システムから石を吸いだすためにやっておいた方が得なのだ ウインディちゃんは石かじるのが趣味なのだ
42 21/12/21(火)14:57:04 No.878579631
予選は割らないのだ グループ分けされたら割って走るのだ
43 21/12/21(火)14:58:17 No.878579870
オグリ(素)の終盤スキルって何がいいのだ? 中盤まで好位置につけても固有の出が遅くて沈むのだ
44 21/12/21(火)14:58:36 No.878579934
Sランクでつよいもん!これはもういるもん!と思ったら割と負けるのだ… 皆強くなりすぎじゃないのだ?
45 21/12/21(火)14:59:02 No.878580028
>オグリ(素)の終盤スキルって何がいいのだ? 直線一気なのだ
46 21/12/21(火)14:59:25 No.878580105
>オグリ(素)の終盤スキルって何がいいのだ? >中盤まで好位置につけても固有の出が遅くて沈むのだ 作戦で変わるのだ
47 21/12/21(火)14:59:35 No.878580131
なんか中盤の位置取りで勝負決してる感あるからロング固有持ちじゃないタイシンは迫る影でも追いつかないのだ
48 21/12/21(火)14:59:43 No.878580153
ステータスだけ見たらA+相当で特に勝敗に関与しないスキル積んでるからSってパターンも往々にしてあるのだ
49 21/12/21(火)14:59:44 No.878580160
5敗したのだ今日はおやすみなのだ
50 21/12/21(火)15:00:01 No.878580225
>直線一気なのだ 追い込み改造とかできる気がしないのだ 先行なのだその
51 21/12/21(火)15:00:18 No.878580277
あと3人育てないと出走できないのだ…
52 21/12/21(火)15:00:24 No.878580294
いいこと考えたのだ必勝法なのだ 3勝した人はみんなわざと負けるのだ みんな決勝に行けてWINWINなのだ
53 21/12/21(火)15:00:27 No.878580308
先行ならとりあえずアンスキなのだ
54 21/12/21(火)15:00:59 No.878580418
今回すんごいやる気ないのだ
55 21/12/21(火)15:01:15 No.878580459
>>直線一気なのだ >追い込み改造とかできる気がしないのだ >先行なのだその アオハル力 真っ向勝負 内的体験 貴顕 なのだ
56 21/12/21(火)15:01:32 No.878580517
>追い込み改造とかできる気がしないのだ >先行なのだその 先行なら真っ向勝負なのだ
57 21/12/21(火)15:01:51 No.878580581
>いいこと考えたのだ必勝法なのだ >3勝した人はみんなわざと負けるのだ >みんな決勝に行けてWINWINなのだ 石が欲しいのだ
58 21/12/21(火)15:01:53 No.878580592
今回の結果次第で次回からはヒソカになって試験官ごっこするのだ
59 21/12/21(火)15:02:05 No.878580642
おまかせで突っ込んだら負けたのだ… 評価最高のエル。よく考えたらマイルのスキルだけ積んでたのだ…
60 21/12/21(火)15:02:08 No.878580651
>>タイシンが全然勝てないのだ >>こいつ本当に強いのかどうかも怪しくなってきたのだ >>でも相手として現れると脅威なのだ >迫る影ちゃんと覚えてるのだ? fu635079.jpg ちゃんと覚えているのだ まず迫る影が出ても大体手遅れなのだ
61 21/12/21(火)15:02:12 No.878580662
今回は思ったより逃げ先行が居るのだ
62 21/12/21(火)15:03:09 No.878580855
仕上がってないから負けまくりなのだ どうでもいいのだ
63 21/12/21(火)15:03:38 No.878580946
先行で勝つにはクリスマスコンビのような前へ出る固有がいるのだ 真っ向勝負やアオハル力は最速発動を祈るのだ
64 21/12/21(火)15:03:39 No.878580951
>まず迫る影が出ても大体手遅れなのだ 賢さが低すぎるんじゃないのだ?
65 21/12/21(火)15:04:14 No.878581065
それで10%なのだ!?
66 21/12/21(火)15:04:31 No.878581117
スキルばっちりだけど速度上げても賢さ低くて抜くモードにならない感じなのだ?
67 21/12/21(火)15:05:16 No.878581257
語尾にもんをつけろなのだ
68 21/12/21(火)15:05:32 No.878581319
下り坂モードが意味不明すぎるのだ ほんとにそんなのあるのだ?
69 21/12/21(火)15:05:37 No.878581339
根性タイシンが完成しないのだ…
70 21/12/21(火)15:05:43 No.878581359
早くから準備してたはずなのに何の手応えも無いまま始まってしまったのだ リアルのやる気も絶不調なのだ
71 21/12/21(火)15:06:00 No.878581427
いまだにエクストラ優取れないのだ
72 21/12/21(火)15:06:02 No.878581436
予選で1勝とか初めてでびっくりしたのだ でも今回は間に合わないからウィンディちゃんとしてクソ雑魚ウマ達をお出しするのだ…
73 21/12/21(火)15:06:19 No.878581506
固有を実質投げ捨ててるタイシンと超有効発動するゴルシ・カフェの差が出てる気がするのだ
74 21/12/21(火)15:06:20 No.878581514
全然Sと当たらなかったし当たっても趣味パ気味だったのだ
75 21/12/21(火)15:06:27 No.878581536
>全く準備してなかったから何の手応えも無いまま始まってしまったのだ >リアルのやる気も絶不調なのだ
76 21/12/21(火)15:06:49 No.878581613
ラウンド1は逃げ出さないで追い込み3とかの方がいい気がしてきたのだ 逃げたくさんいるのだ
77 21/12/21(火)15:07:12 No.878581701
石獲得イベントはありがたいけどもうちょっとチャンミ育成との方向性すり合わせて欲しいのだ
78 21/12/21(火)15:07:14 No.878581710
ライブラのタイシンが勝ってるからこれでいいのだ…
79 21/12/21(火)15:07:48 No.878581829
参加しなければ負けはないのだ
80 21/12/21(火)15:07:55 No.878581853
勝つのは厳しいかなと思ってた画像のバナナ先輩が意外に勝てたのだ推しキャラだから嬉しいのだ fu635099.jpg
81 21/12/21(火)15:08:01 No.878581874
1回目は全負けしたのだ…
82 21/12/21(火)15:08:36 No.878582021
最初から勝負と思っていないから負けたとも思っていないのだ 護身完成なのだ
83 21/12/21(火)15:09:01 No.878582112
4-4-4-4のだ 決勝Aにはいけると思いたいのだ
84 21/12/21(火)15:09:03 No.878582121
来年から本気出すのだ
85 21/12/21(火)15:09:38 No.878582279
ソシャゲ疲れが起きたのだ たまには何も考えずにコンシューマーゲーやりたいのだ
86 21/12/21(火)15:09:56 No.878582348
予選なんてどうでもいいのだ… 前回も途中までヒドイ成績だったけどプラチナ取れたのだ
87 21/12/21(火)15:10:04 No.878582371
極まった逃げが滅多にいないから実はクリオグリよりクリ姉貴の方が安定するのだ
88 21/12/21(火)15:10:18 No.878582435
最終日までに完成すれば良かろうなのだ
89 21/12/21(火)15:10:18 No.878582436
>来年から本気出すのだ 実際気持ちの切り替えは大切なのだ チャンミは毎月やるのだ一回抜けたところでタダガチャ回せる回数がちょっと減るだけなのだ
90 21/12/21(火)15:10:57 No.878582616
>いまだにエクストラ優取れないのだ ウオッカでなんとかいけないのだ?
91 21/12/21(火)15:11:04 No.878582652
スピ1000もいってない人と当ったり仕上がってるSと当ったり2極化しているのだ
92 21/12/21(火)15:11:13 No.878582696
>まず迫る影が出ても大体手遅れなのだ fu635106.jpg うちのはこんなんだから賢さ低くて前行かないか冬右分スピード負けてて追いつけないってパターンなんじゃないかもん?
93 21/12/21(火)15:11:17 No.878582714
>ちゃんと覚えているのだ >まず迫る影が出ても大体手遅れなのだ う~ん…多少運が絡みそうなスキル構成だけど 内弁慶+迫る影+固有で普通に仕事はしそうなのだ… 贅沢言うならメイショーかテイオーかカイチョー固有あたりあるとラストの伸びはよくなるのだ
94 21/12/21(火)15:11:31 No.878582765
最近見てないうちにウインディちゃんがターボになってて悲しいのだ… いや成長したから喜ぶべきなのか…
95 21/12/21(火)15:12:46 No.878583059
>最近見てないうちにウインディちゃんがターボになってて悲しいのだ… >いや成長したから喜ぶべきなのか… わかっていただろうのだ のうウインディちゃん
96 21/12/21(火)15:12:58 No.878583102
最終的にウインディとターボは一つになるもだ
97 21/12/21(火)15:12:58 No.878583103
>>まず迫る影が出ても大体手遅れなのだ >fu635106.jpg >うちのはこんなんだから賢さ低くて前行かないか冬右分スピード負けてて追いつけないってパターンなんじゃないかもん? やっぱり賢さいるのだ… ウインディちゃんの手持ちだと賢さ上げつつスタパワーあげるのがしんどいのだ…
98 21/12/21(火)15:13:00 No.878583109
急に大掃除しなくてはという使命感に駆られたのだ
99 21/12/21(火)15:13:00 No.878583111
いまだにSランク作れてないから自分はまだウインディちゃんなのだ でも毎回A決勝にはいけてるのだ
100 21/12/21(火)15:13:08 No.878583144
賢さは650ぐらいに越えられない壁があるのだ
101 21/12/21(火)15:13:18 No.878583188
Sじゃないからウインディなのだ
102 21/12/21(火)15:13:24 No.878583208
タイシンに賢さタイシンのサポカ使いたいのだ
103 21/12/21(火)15:14:34 No.878583464
2021/12/22から超強い賢さカードPUなのだ
104 21/12/21(火)15:14:56 No.878583553
>賢さは650ぐらいに越えられない壁があるのだ インモー1枚だとそのくらいが限界なのだ それを越したいなら賢さ2枚入れないと無理なのだ…
105 21/12/21(火)15:15:18 No.878583634
ウインディちゃんはスコーピオ杯決勝で単逃げの上に差しだらけのレースに放り込まれて 水マブが潰されドーベルも固有が発動しなくて惨敗したのだ それ以来ウインディちゃんなのだサジタリウスでプラチナ逃したらまたウインディちゃん継続しちゃうのだターボに戻りたいのだ
106 21/12/21(火)15:15:28 No.878583665
3-2-5だったのだ 最後の一回は夜やるのだ
107 21/12/21(火)15:15:42 No.878583706
1-4-3なのだ 思ったより勝てないのだ…
108 21/12/21(火)15:15:50 No.878583737
14494点でA+だからウインディなのだ ターボじゃないのだ
109 21/12/21(火)15:15:51 No.878583741
賢さはアオハル因子で何とかなるんじゃないのだ? ウインディちゃんはURA因子周回しかしてないから持ってないけどなのだ
110 21/12/21(火)15:15:58 No.878583764
>2021/12/22から超強い賢さカードPUなのだ 現在ネイチャー無凸なのだ あと4枚集めないといけないのだお金がないのだ
111 21/12/21(火)15:16:00 No.878583774
先月はターボだったけど今月はウィンディちゃんなのだ メリハリも必要なのだ
112 21/12/21(火)15:16:14 No.878583832
>それを越したいなら賢さ2枚入れないと無理なのだ… アオハル因子活用したら700超える感じなのだ
113 21/12/21(火)15:16:27 No.878583871
ネイチャよりファイン欲しいのだ…
114 21/12/21(火)15:16:39 No.878583915
S作れるけど先月B決勝だったのだ…
115 21/12/21(火)15:16:45 No.878583939
上のウインディちゃんの言う通りなら根性600は優先するところじゃなさそうなのだ
116 21/12/21(火)15:16:47 No.878583947
ウインディちゃんはもう賢さ盛るの諦めてスピパワ盛って運ゲーすることにしたのだ
117 21/12/21(火)15:17:19 No.878584073
ネイチャは抜かりなく完凸してあるのだ マヤタイシンで使い切った石を安心して補充できるのだ
118 21/12/21(火)15:17:28 No.878584109
>アオハル因子活用したら700超える感じなのだ そうするとスタミナかパワーが犠牲になるのだ… つらい耐えられないのだ…
119 21/12/21(火)15:17:39 No.878584145
クリークサポ使う場合はパワー因子とアオハル因子組み合わせるといい感じになるのだ
120 21/12/21(火)15:18:06 No.878584242
直線一気が最速発動するかどうかは運なのだ… つまり同じお祈りするなら一陣の風でも代用できるのだ…?
121 21/12/21(火)15:18:19 No.878584286
賢さ捨てマッチョでも運が良ければ勝てるのだ
122 21/12/21(火)15:18:20 No.878584289
>上のウインディちゃんの言う通りなら根性600は優先するところじゃなさそうなのだ 根性も500と600に結構大きい壁があるのだ 根性602取って喜んでたらパラ振り歪んだ結果スタミナが不足して明らかに事故が増えたので目指さないほうがよかったのだ
123 21/12/21(火)15:18:44 No.878584398
使い回しでも以外に勝てるのだ…
124 21/12/21(火)15:18:55 No.878584442
ルムマと予選でいくら勝っても無駄なのだ… たぶん今回も決勝でこけるのだ…
125 21/12/21(火)15:19:20 No.878584537
賢さCはあるのに出遅れ掛かりが頻発するのだ… でもまあマエストロ不発はまだないから許すのだ…
126 21/12/21(火)15:19:32 No.878584582
たま~に賢さDやD+の脳筋がちぎっていくのをみるとバカパワー炸裂を狙うのはありなのだ
127 21/12/21(火)15:19:48 No.878584633
最終コーナーでケツブロックされると絶望しかないのだ…
128 21/12/21(火)15:19:53 No.878584657
出遅れは賢さ関係ないのだ…
129 21/12/21(火)15:19:59 No.878584673
>ルムマと予選でいくら勝っても無駄なのだ… >たぶん今回も決勝でこけるのだ… ウインディちゃんとこは決勝でアンスキ不発と出遅れで負けた悲しい過去があるの今回やる気無さすぎて普通に負けそうなのだ
130 21/12/21(火)15:20:12 No.878584715
賢さ系とパワー系で組むのがいいのだ
131 21/12/21(火)15:20:28 No.878584764
ほぼ同じスキルで 1200/900/1050/450/650と 1200/900/900/450/800だと 明らかに後者のタイシンのほうが強いのだ おそらく賢さ600くらいのキャラはたくさんいるので800だとそこから前に出れるからなのだ
132 21/12/21(火)15:20:32 No.878584777
予選で8割ルムマで3割勝っても決勝でこけるのだ…
133 21/12/21(火)15:21:23 No.878584971
賢さC+くらいは確保するけどそれ以上は筋肉が衰えて勝てなくなっちゃうのだ
134 21/12/21(火)15:21:25 No.878584980
天秤座の使いまわしで行けると思ったら育成もそこそこに遊んでいたのだ
135 21/12/21(火)15:21:39 No.878585022
>予選で8割ルムマで3割勝っても決勝でこけるのだ… そこまで仕上げられてるなら単に運が悪いとしか言いようがないのだ
136 21/12/21(火)15:22:11 No.878585140
(なんかスレのレベルが高いのだ妙なのだ…)
137 21/12/21(火)15:22:14 No.878585149
>予選で8割ルムマで3割勝っても決勝でこけるのだ… 先月のウインディちゃんはルムマで5割勝って決勝で出遅れて負けたのだな
138 21/12/21(火)15:22:28 No.878585194
パワー900で許されるのはタイシンの特権なのだ
139 21/12/21(火)15:22:56 No.878585310
今回結局根性みんな振ってないのだ?
140 21/12/21(火)15:23:20 No.878585411
ゴルシは1200/950/12000/400/500欲しい感じなのだ
141 21/12/21(火)15:23:23 No.878585422
>(なんかスレのレベルが高いのだ妙なのだ…) だんだんついていけなくなりつつあるのだ…
142 21/12/21(火)15:23:29 No.878585444
語尾を偽ってるタボンディちゃんがいるのだ…
143 21/12/21(火)15:23:44 No.878585510
タイシンはがんばってパワー900賢さ600を目標にしたいのだ
144 21/12/21(火)15:24:05 No.878585571
>ゴルシは1200/950/12000/400/500欲しい感じなのだ ムキムキすぎるのだ…
145 21/12/21(火)15:24:23 No.878585634
>ゴルシは1200/950/12000/400/500欲しい感じなのだ スタミナが辛いのだ…
146 21/12/21(火)15:24:32 No.878585654
>今回結局根性みんな振ってないのだ? 400あればいいのだ 500だの600だの上げる余裕無いのだ
147 21/12/21(火)15:24:52 No.878585732
タイシン1200/920/1080までは実現できてるけど賢さが370なのだ… のだだ…
148 21/12/21(火)15:25:41 No.878585931
>ゴルシは1200/950/12000/400/500欲しい感じなのだ 直線一気なんかいらなそうなのだ
149 21/12/21(火)15:25:48 No.878585954
>(なんかスレのレベルが高いのだ妙なのだ…) じゃあレベル下げるのだ ウインディちゃん今月やる気出なくてチャンミ用の育成1人もしないまま本番迎えてしまったのだ…
150 21/12/21(火)15:26:12 No.878586031
タイシンは無理にパワー1000超えるより パワー860に良馬場〇でいいから賢さ上げるのだ
151 21/12/21(火)15:26:28 No.878586091
5-5-5-5だもん 今月も「」ーボで在り続けるもん
152 21/12/21(火)15:26:32 No.878586103
>>(なんかスレのレベルが高いのだ妙なのだ…) >じゃあレベル下げるのだ >ウインディちゃん今月やる気出なくてチャンミ用の育成1人もしないまま本番迎えてしまったのだ… ウインディちゃんのエースの末期ちゃん秋ウマ娘◎が輝いてるのだ♡
153 21/12/21(火)15:26:55 No.878586183
>ウインディちゃん今月やる気出なくてチャンミ用の育成1人もしないまま本番迎えてしまったのだ… ウインディちゃんも先々月くらいのチャンミ丸ごとサボったのだ 育成はもちろん予選だって一回も走らなかったのだ
154 21/12/21(火)15:27:50 No.878586377
完全なターボスレでもウインディちゃんが居たり逆も然りもん 両者の境界が壊れて混ざり合ってるもん のだ
155 21/12/21(火)15:28:41 No.878586548
地固めするのはダルいから結局ウンスは長距離A地固め冬◎無しなのだ 中距離ならがんばるのだ
156 21/12/21(火)15:29:10 No.878586654
>完全なターボスレでもウインディちゃんが居たり逆も然りもん >両者の境界が壊れて混ざり合ってるもん >のだ 元々中身は八割位一緒なのだ
157 21/12/21(火)15:29:16 No.878586678
>直線一気が最速発動するかどうかは運なのだ… 運じゃないのだ スタミナが足りてれば確実に最速発動なのだ
158 21/12/21(火)15:29:21 No.878586701
ターボスレもだんだん尻でかターボが現れてくるのだ
159 21/12/21(火)15:29:48 No.878586797
3勝が限界だったのだ…
160 21/12/21(火)15:29:56 No.878586843
スタミナ十分だと直線一気は最速発動で スタミナ足りないと最後の直線で発動なのだ
161 21/12/21(火)15:30:44 ID:XCoQU2/s XCoQU2/s No.878586996
削除依頼によって隔離されました 未だにA+なんか出してるような勝つ気もやる気もない層に勝ってもなんも嬉しくないのだ 彼らはなんでチャンミ出てるのだ?
162 21/12/21(火)15:31:00 No.878587053
直線一揆の発動自体は運なのだ?
163 21/12/21(火)15:31:16 No.878587117
ぜんぜんできてないっていうか そもそも試験が終わってないのだ
164 21/12/21(火)15:31:30 No.878587169
Sのカフェ強すぎるのだ…
165 21/12/21(火)15:31:40 No.878587193
>直線一揆の発動自体は運なのだ? 左回りのだ
166 21/12/21(火)15:31:42 No.878587202
流石に運が悪いといっても2回も続けば何かしら原因があると思うのでウィンディちゃんはターボをやめたのだ… ただ分からないままだし勝率も前回とほぼ一緒で決勝でこければたぶん……折れると思うのだ…
167 21/12/21(火)15:31:42 No.878587210
>直線一揆の発動自体は運なのだ? スキル発動自体は賢さの数値を参照して決められるのだ
168 21/12/21(火)15:31:47 No.878587221
タマとウインディちゃんが融合したスレ画が欲しいのだ…
169 21/12/21(火)15:31:58 No.878587253
距離Sじゃないゴルシで3勝しちゃったけどこれつぎやばそうなのだ…
170 21/12/21(火)15:32:15 No.878587325
>直線一揆の発動自体は運なのだ? 最速で発動しない場合はスタミナ不足なだけなのだ 発動位置はみんな一緒なのだ
171 21/12/21(火)15:32:25 No.878587358
久々にウララを見たのだ…展開ぐちゃぐちゃだったけど結局ゴルシが勝ったのだ
172 21/12/21(火)15:32:27 No.878587365
ゴルシが14勝してお供AとBで0勝なのだ
173 21/12/21(火)15:32:36 No.878587397
>タマとウインディちゃんが融合したスレ画が欲しいのだ… 何巻き込んどんねん…
174 21/12/21(火)15:33:04 No.878587499
ノーマルオグリが活躍してるけど 負けるときは相手クリオグリなのだ…
175 21/12/21(火)15:33:21 No.878587560
分かったのだ クリオグリの強さ3割くらいは内的体験なのだ? FAフクの接続を見ていても感じるのだ
176 21/12/21(火)15:33:31 No.878587599
ライブラより直線スキルとコーナースキルつけてる人増えたから 逃げウララ炸裂しても逆効果なのだ
177 21/12/21(火)15:33:58 No.878587693
チャンミ育成は使い回しだけど試験は案外楽しかったので普通にやったのだ
178 21/12/21(火)15:34:16 No.878587743
内弁慶と末脚ほしいのだ
179 21/12/21(火)15:34:17 No.878587747
昔作ったやつ使い回したいけどスタミナ800代で金回復2だとやっぱりスタミナ足りないのだ?
180 21/12/21(火)15:34:36 No.878587811
>昔作ったやつ使い回したいけどスタミナ800代で金回復2だとやっぱりスタミナ足りないのだ? 足りるのだ
181 21/12/21(火)15:34:36 No.878587816
タマモンディちゃんになるのだ…?
182 21/12/21(火)15:34:40 No.878587828
水マブは最高の蓋役なのだ…相手のアンスキを完璧に潰してくれるのだ
183 21/12/21(火)15:35:15 No.878587929
分かってたけど仕上がってるSゴルシと当たるとやっぱりキツいのだ… 全てはマッチング運なのだ…
184 21/12/21(火)15:35:18 No.878587944
>昔作ったやつ使い回したいけどスタミナ800代で金回復2だとやっぱりスタミナ足りないのだ? 追込デバフなしなら片方回復でも足りるのだ
185 21/12/21(火)15:35:43 No.878588023
スタミナなんぞ800+マエストロで充分なのだ どうせ不発なら死ぬのだ
186 21/12/21(火)15:36:05 No.878588104
背面サンタに足りないものが分かったのだ内的体験なのだ これであとは逃げ化用に地固めをって今からじゃ無理なのだ!
187 21/12/21(火)15:36:26 No.878588168
>分かったのだ >クリオグリの強さ3割くらいは内的体験なのだ? >FAフクの接続を見ていても感じるのだ スリーセブン ミラクルラン 真向勝負 内的体験 貴殿は同時に発動してめっちゃ気分はいいのだ
188 21/12/21(火)15:36:43 No.878588225
クリオグリ出てきて終盤回復がスタミナ面ではあんまり意味ない事を知らなかった人がまた浮き彫りになっていたのだ…
189 21/12/21(火)15:37:12 No.878588329
今やったら2勝3敗だったのだ 十分健闘したのだ
190 21/12/21(火)15:37:35 ID:XCoQU2/s XCoQU2/s No.878588405
削除依頼によって隔離されました >分かってたけど仕上がってるSゴルシと当たるとやっぱりキツいのだ… >全てはマッチング運なのだ… たかがS程度のそれもゴルシごときに負けてたら誰に勝てるもん?
191 21/12/21(火)15:37:41 No.878588431
うちのカフェは直線一気あげませんされたけどめちゃくちゃ勝ってくれるのだ あったらもっと強かったのだ…
192 21/12/21(火)15:37:48 No.878588456
A+なのにSぶつけるのやめるのだ…
193 21/12/21(火)15:38:44 No.878588667
いきなり雑なイキり始めるの笑うからやめてほしいのだ
194 21/12/21(火)15:39:02 No.878588730
ところでトライアルコインで欲しいの全部交換おわったのだ? サポートpt欲しいけど全部交換は無理そうなのだ
195 21/12/21(火)15:39:23 No.878588810
居ても構わないけどマウント取り出す奴はケツでいいねするのだ
196 21/12/21(火)15:39:27 ID:XCoQU2/s XCoQU2/s No.878588824
>A+なのにSぶつけるのやめるのだ… S側もA+と当たってもなんの参考にならなくてつまらないと思ってるから安心するもん
197 21/12/21(火)15:39:47 No.878588901
12月のチャンミとして育成難度が高すぎるのだ
198 21/12/21(火)15:40:06 No.878588984
この試験ってやつの優7回は短距離で優7回取ればいいのだ? 終わるか不安なのだ…
199 21/12/21(火)15:40:36 No.878589087
もんをやめろなのだ…
200 21/12/21(火)15:40:48 No.878589116
14200とかの距離SでA+は詐欺もん
201 21/12/21(火)15:40:55 No.878589147
>ところでトライアルコインで欲しいの全部交換おわったのだ? >サポートpt欲しいけど全部交換は無理そうなのだ まだガチャチケットの回収も終わってないのだ
202 21/12/21(火)15:40:58 ID:XCoQU2/s XCoQU2/s No.878589155
>この試験ってやつの優7回は短距離で優7回取ればいいのだ? >終わるか不安なのだ… 今まで何してたのだ?
203 21/12/21(火)15:41:10 No.878589195
ウインディちゃんはB行ってそこそこ勝つのが身の丈に合ってるのだ…
204 21/12/21(火)15:41:10 No.878589196
>この試験ってやつの優7回は短距離で優7回取ればいいのだ? >終わるか不安なのだ… 試験全部で優なのだ
205 21/12/21(火)15:41:47 No.878589342
ライブラ使い回しのマックちゃんが5連勝して複雑すぎるのだ…
206 21/12/21(火)15:41:58 No.878589379
3-1-3-4勝だったのだ 影ネメシス内的体験のコンボでタイシン強いのだ
207 21/12/21(火)15:42:25 No.878589461
今のところ8割勝ってるうちのエースはA+もん Sの連中を負かすの気持ちいいもんな
208 21/12/21(火)15:43:11 No.878589609
>試験全部で優なのだ ぐえー!なのだ…
209 21/12/21(火)15:43:33 No.878589687
>今のところ8割勝ってるうちのエースはA+もん >Sの連中を負かすの気持ちいいもんな ちなみに誰なのだ?
210 21/12/21(火)15:43:54 No.878589749
相変わらずチャンミのコツがさっぱり分からないのだ 毎回なんとなく決勝まで行けてしまってるだけなのだ
211 21/12/21(火)15:44:24 No.878589841
ライブラゴルシはSだったけどサジタリウスゴルシはA+もん スキルの差で強さにかなり差があるもん
212 21/12/21(火)15:44:42 No.878589886
ルムマでもターボのSがA+にボコられたりするもん 希望を持つもんね
213 21/12/21(火)15:44:58 No.878589935
>ちなみに誰なのだ? マンカフェもん 運良く適性完全Sがついた孝行娘もん
214 21/12/21(火)15:45:52 No.878590092
スキルがいまいちなハリボテSはA+より弱いもん S+はガチもん当たったら泣くもん
215 21/12/21(火)15:46:13 No.878590147
カフェほんと強くて嫌なのだ なにが嫌ってうちに居ないのだ
216 21/12/21(火)15:47:16 ID:XCoQU2/s XCoQU2/s No.878590356
エースとはいえ8割勝つって他の二匹が相当だらしなくないもん?
217 21/12/21(火)15:48:02 No.878590507
無様なうんこ付きもんな
218 21/12/21(火)15:48:20 No.878590563
評価同じオグリにぶっちぎりされたのでステ覗いたら スピ1200パワー1200で芝S長距離Sだったのだ 賢さなんて純粋たるちからパワーの前では無力なのだ…
219 21/12/21(火)15:48:22 No.878590570
>マンカフェもん >運良く適性完全Sがついた孝行娘もん 他の2人もできれば作戦知りたいもん 先行や逃げで相手の先行阻止とかいれてるもん?
220 21/12/21(火)15:50:02 No.878590884
追い込み改造カフェは追い込みSになるとかなり助かるのだ
221 21/12/21(火)15:50:33 No.878590987
>他の2人もできれば作戦知りたいもん >先行や逃げで相手の先行阻止とかいれてるもん? 逃げ1追込み2で水マルを蓋に使ってる感じもん もう1人は博打気味なタイシンもん
222 21/12/21(火)15:50:34 No.878590988
>賢さなんて純粋たるちからパワーの前では無力なのだ… 序盤はパワーだけど中盤は賢さ高い方が前出やすいからもう一回やったら分からないのだ 練習で何回かやってみても全部負けるならごめんのだ
223 21/12/21(火)15:51:19 No.878591139
明日の11:30ごろやって勝つ予定なのだ…
224 21/12/21(火)15:51:42 No.878591202
パワー盛った方が強いのならスピパワ全盛のままになってるはずだもん
225 21/12/21(火)15:52:01 No.878591283
>>他の2人もできれば作戦知りたいもん >>先行や逃げで相手の先行阻止とかいれてるもん? >逃げ1追込み2で水マルを蓋に使ってる感じもん >もう1人は博打気味なタイシンもん 先行対策の逃げ蓋水マル ホームランバッターのタイシン 好位置につきやすいカフェのその構成が今回1番強そうもんね
226 21/12/21(火)15:52:31 No.878591382
このうんこ相手を煽ってばっかだもん…クズもん
227 21/12/21(火)15:52:31 No.878591385
パワー型も作戦のひとつなのだ だけど最後まで後ろにいるっていうのは言いっこなしなのだ
228 21/12/21(火)15:52:40 No.878591412
3-2-2-3だったのだ フフフ…不安しかねえのだ…
229 21/12/21(火)15:52:47 No.878591441
優先すべきはパワー>賢さで間違いは無いのだ 結局どっちも欲しいのだ
230 21/12/21(火)15:52:55 No.878591468
翌日の早朝~11:59までって弱いのだ?
231 21/12/21(火)15:53:21 No.878591560
正直逃げ蓋微妙だと思うのだ
232 21/12/21(火)15:53:41 No.878591627
位置取り気にしなくてもいい固有持ってれば賢さ控えめでもいいのだ
233 21/12/21(火)15:53:48 No.878591661
賢さは平均値を底上げするのだ パワーは上限値を上げるのだ
234 21/12/21(火)15:54:08 No.878591725
調子上昇分ってレース場補正に影響するのだ? ウィンディちゃん古のスピスタ育成しかできないからたまに根性が550前後に来たりするのだ それを活かせると嬉しいのだ
235 21/12/21(火)15:54:16 No.878591749
逃げ無しがかなり多くて先行逃げ化が目立ったのだ… 地固め無しコンセ有りの黒マックがかなり逃げとってくれたのだ
236 21/12/21(火)15:54:24 No.878591775
クリオグリは回復スキルガン積みだから多少スタミナ削ってでも最速トップスピードでぶっとばしてくれるのだ
237 21/12/21(火)15:54:34 No.878591809
>翌日の早朝~11:59までって弱いのだ? 前回11時台に一回やってみたけどウインディちゃんはSに挟まれたりして泣き叫んだのだ 個人的には美味しく感じなかったけど結局ツモ運だと思うのだ
238 21/12/21(火)15:55:08 No.878591924
ツボを買って拝んでおくのだね
239 21/12/21(火)15:55:10 No.878591928
10戦して今のところ逃げが勝ったのは見てないのだ
240 21/12/21(火)15:55:15 No.878591949
>このうんこ相手を煽ってばっかだもん…クズもん しかもターボスレにはうんこ付が発生してないのだ…
241 21/12/21(火)15:55:18 No.878591965
>正直逃げ蓋微妙だと思うのだ アンスキとれても余裕で沈んでくのだ… 黒饅頭固有合わせてもキツイのだ
242 21/12/21(火)15:55:45 No.878592062
>正直逃げ蓋微妙だと思うのだ 確実に逃げ化できる出足のある先行がいれば蓋はいらないと思うもん ターボはできないからまるっとアンスキを封じることにしたもん
243 21/12/21(火)15:56:08 No.878592128
20戦して全部追い込みが勝ってるのだ
244 21/12/21(火)15:56:33 No.878592215
もしかして逃げ化した先行マックちゃんって止められないのだ…? かっ飛んでいったのだ…
245 21/12/21(火)15:56:46 No.878592258
つっても半端なカフェは沈んであがってこんもん
246 21/12/21(火)15:57:08 No.878592332
ターボさんターボスレ立ってますのだ…
247 21/12/21(火)15:57:09 No.878592336
>20戦して全部追い込みが勝ってるのだ ウインディちゃんとこは今のとこ6割先行マックが勝ってるのだ 2Rから地獄を見そうなのだ
248 21/12/21(火)15:57:19 No.878592368
逃げ化を防ぐのに逃げおきてえ~もん
249 21/12/21(火)15:57:23 No.878592383
カフェも賢さC+は欲しいもんね ゴルシ以下の賢さのカフェとかノーチャンスだもん
250 21/12/21(火)15:57:30 No.878592405
そんなに野良に逃げいないもん?
251 21/12/21(火)15:58:43 No.878592628
(まあ誰か水マブかセイちゃん出すのだ…)
252 21/12/21(火)15:58:45 No.878592631
>そんなに野良に逃げいないもん? 予選だからかもしれないけど数自体は全然いるのだ 勝てるステなのは見ないのだ
253 21/12/21(火)15:59:04 No.878592701
>(まあ誰か水マブかセイちゃん出すのだ…) (まあ誰か逃げ出してくれるはずなのだ)
254 21/12/21(火)15:59:07 No.878592711
逃げはライブラより見かけたのだ ただ勝ててはいなかったのだ
255 21/12/21(火)15:59:36 No.878592804
>>(まあ誰か水マブかセイちゃん出すのだ…) >(まあ誰か逃げ出してくれるはずなのだ) (逃げ出すのは他の人に任せるのだ)
256 21/12/21(火)15:59:42 No.878592829
>ターボさんターボスレ立ってますのだ… そう遠慮しなくていいもん ガハハもん
257 21/12/21(火)15:59:44 No.878592839
>そんなに野良に逃げいないもん? そこそこいるけどクソ弱くてアンスキ発動前に普通に抜けるのだ…
258 21/12/21(火)15:59:47 No.878592851
ゴルシか相手のゴルシかたまにクリオグリが勝ってる感じなのだ ウンス水マブは直線で終わり!なのだ
259 21/12/21(火)16:00:04 No.878592897
逃げ化した先行黒饅頭は仕上がり良ければまず勝つのだ