虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/21(火)13:44:26 火山惑... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/21(火)13:44:26 No.878564139

火山惑星戦に向けてどんな改造しようか割と困ってる

1 21/12/21(火)13:45:04 No.878564251

飛べるようにすればいいんじゃね?

2 21/12/21(火)13:47:03 No.878564605

火山弾当たってもいいように装甲マシマシで

3 21/12/21(火)13:49:09 No.878565042

やっぱサブアームいるでしょ

4 21/12/21(火)13:50:48 No.878565410

多脚

5 21/12/21(火)13:51:04 No.878565460

やかり…マグマダイバー仕様か?

6 21/12/21(火)13:52:57 No.878565871

今のところ地熱発電用の大型タービンを直結した大型ビームキャノン装備ってのが第1候補

7 21/12/21(火)13:55:26 No.878566373

ホバースキー一択でしょ

8 21/12/21(火)13:56:27 No.878566581

積層した火山灰の中からこんにちはー!!するスピナティアシンデレラ

9 21/12/21(火)13:56:57 No.878566666

火山惑星じゃなくて火星戦だからむしろ環境としては岩石砂漠と寒冷地の合いの子みたいな感じなのでこう…狙撃仕様とかの通りが良さそうではある

10 21/12/21(火)13:57:08 No.878566717

あれ?火山惑星だったっけ…

11 21/12/21(火)13:57:35 No.878566805

火山灰でスキーしたい

12 21/12/21(火)14:02:48 No.878567794

採掘用という名目で大型ドリルをメインウェポンにしたい

13 21/12/21(火)14:06:01 No.878568425

>あれ?火山惑星だったっけ… fu634976.jpg

14 21/12/21(火)14:09:51 No.878569180

腰が太いやつがいないからウエストがきゅっと締まった体型にしかならないんだよな…

15 21/12/21(火)14:11:31 No.878569546

>腰が太いやつがいないからウエストがきゅっと締まった体型にしかならないんだよな… ラビオット用オプションに太めの腹パーツあるでしょ

16 21/12/21(火)14:14:58 No.878570343

なんなら脇腹部分にパーツを接着して太くしてもいいぞ

17 21/12/21(火)14:17:13 No.878570861

土木作業が火山で何の役に立つのか知らんが どうにかしてうちの工事現場なラビ夫で向かいたい

18 21/12/21(火)14:19:47 No.878571419

鉱山で採掘スタイルだ!

19 21/12/21(火)14:37:47 No.878575376

フロートにしないと溶岩ぽちゃで死ぬぞ 持続性のある低消費ブースターと容量の十分なジェネレーターを すまない昔を思い出してしまった……

20 21/12/21(火)14:39:09 No.878575680

ホバー機体しか思いつかんなぁ ボダのロージーぽく仕上げるか

21 21/12/21(火)14:49:09 No.878577944

火山惑星ってどんくらい火山の想定なんだろうか ボコボコ噴火してたら降下もあぶねーな!ってなるけど

22 21/12/21(火)14:49:40 No.878578059

他の軍勢は大掛かりなフロートユニットとか使って対策するけどマクシオン軍は多分水蜘蛛でマグマの上も余裕なんだろうな…

23 21/12/21(火)14:51:03 No.878578342

軽石対策どうする?

24 21/12/21(火)14:53:13 No.878578815

溶岩とか着いて固まったらどうすんだろうな

25 21/12/21(火)14:57:13 No.878579660

ここで案をいったらパクるんだろ!俺は教えないぞ!俺は今回も入賞するんだぁ!ヒィッヒッヒッヒッヒ!

26 21/12/21(火)14:59:32 No.878580120

死にそうなこといいやがって…

27 21/12/21(火)15:00:03 No.878580232

>ここで案をいったらパクるんだろ!俺は教えないぞ!俺は今回も入賞するんだぁ!ヒィッヒッヒッヒッヒ! 純粋にすごいな…めっちゃ塗装してるのかな…

28 21/12/21(火)15:00:04 No.878580237

ネタ思い付いてもパーツが無かったり

29 21/12/21(火)15:09:49 No.878582321

火星の王になるからよ…

30 21/12/21(火)15:11:19 No.878582726

>純粋にすごいな…めっちゃ塗装してるのかな… 塗装はちゃんとしてる 普段からしてるけど

31 21/12/21(火)15:11:22 No.878582742

意外と火山用装備で戦うロボットは少ない

32 21/12/21(火)15:12:06 No.878582903

>フロートにしないと溶岩ぽちゃで死ぬぞ >持続性のある低消費ブースターと容量の十分なジェネレーターを >すまない昔を思い出してしまった…… 溶岩にも耐える装甲!

33 21/12/21(火)15:16:51 No.878583963

>意外と火山用装備で戦うロボットは少ない そもそも活火山は戦う場所じゃない… ロボアニメとかだと現場の判断で敵味方問わず救助活動とかする場所だからな

↑Top